【野田大忙し】 せんべい ボーロ のどに詰まらせて窒息の事例が発覚 せんべいも販売規制かat NEWS
【野田大忙し】 せんべい ボーロ のどに詰まらせて窒息の事例が発覚 せんべいも販売規制か - 暇つぶし2ch350: 公明党支持者(関西地方)
08/10/23 11:05:29.94 2YgH9yUl
ここに
URLリンク(www.noda-seiko.gr.jp)

↓を送ってきたw

乳幼児がウエハース、ボーロ、せんべいなどで喉を詰まらせ、窒息死しているケースが「蒟蒻畑」以上に発生しているようです。
これらについての規制も即座にするべきではないでしょうか?
また、野田議員様の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、
マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発しています。
これについても「「蒟蒻畑」」同様、窒息死する恐れが非常に高いので、これも同様に規制するべきです。
消費者の視点に立つ野田議員様がこれらの商品について放置するわけありませんよね?
消費者の安全の為にも是非ともよろしくお願い致します。
----------------------------------------------
乳児用おやつにご注意 のど詰まる事故2年間で7件


乳児用おやつでのどを詰まらせる事故がこの2年間で、首都圏で少なくとも
7件起きていることが東京都の調査でわかった。水気がないのでのどについたり、
口の中でうまくすりつぶせず大きなままのみ込んだりしたという。都は「一歩
間違えば窒息の恐れがあり、安易に食べさせないで」と注意を呼びかけている。

都によると、08年4月、都内の9カ月女児が「7カ月ごろから」と表記がある
ウエハースを食べたところ、のどに張り付き、呼吸ができなくなって一時意識を失った。
このほか、東京消防庁は07年度、せんべいやビスケットといった乳児用おやつで
のどを詰まらせた4人を救急搬送した。千葉県と神奈川県の消費生活センターにも、
チーズスティックと卵ボーロをのどに詰まらせたなどの相談2件があった。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch