ついにいもうと倶楽部が問題視される サービスを提供してる大手プロバイダーに非難の声at NEWS
ついにいもうと倶楽部が問題視される サービスを提供してる大手プロバイダーに非難の声 - 暇つぶし2ch1: 五十代(長屋)
08/09/29 14:57:56.37 vm+S+EA50 BE:152312696-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
水着姿の女児がポーズ、大手プロバイダーが女児画像大量提供
 水着姿の女児が、不自然なポーズで胸や下半身を強調する―。

 そんな写真が閲覧できる有料サービスを、インターネットの主要プロバイダーがポータル(玄関)サイト
で提供している。

 「子供の性を商品化している」との批判から、このうち1社は今月中に中止する方針を決めたが、継続中
のプロバイダーは「現行法では児童ポルノには該当しない」などと主張。専門家は「海外では違法とする
国もある」として、児童ポルノ問題での日本の取り組みの遅れを嘆いている。

 問題の画像が提供されているのは、「@ニフティ」「OCN」「ビッグローブ」「ソネット」などで、いずれも
富士通、NTT、NEC、ソニーのそれぞれの子会社が運営するサイト。「いもうと」「小中学生限定」などと
うたった会員制のグラビアコーナーで、月3000円前後の利用料を払えば、制作会社がスタジオなどで
撮影した児童らの大量の写真を見ることができる仕組みだ。会員以外でも、モデル1人につき数枚の
写真を閲覧できる。

 モデルの少女らは、ヌードではないが、ビキニ姿などで肌を露出し、カメラに向かって両足を開いたり、
両腕を組んで胸を強調したりしている。「10歳」と紹介されている女児がベッドでブラウスを脱いでビキニ姿
になったり、「7歳」の女児がスクール水着を着て跳び箱をまたいだりしている写真もある。

 プロバイダー各社がこうした画像をサイト上に載せて課金するようになったのは2003~04年ごろ。

 児童ポルノの規制強化を求めている日本ユニセフ協会(東京都港区)によると、00年ごろから「ジュニア
アイドル」などと呼ばれる女児のDVDや写真集が目立ち始め、次第に内容が過激になってきているという。

(以下略)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch