08/09/18 10:26:14.22 f6mz2/s00 BE:6743726-PLT(12347) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_10.gif
ソニー(株)
10:02 3,300
純資産倍率
(連) 0.96倍
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)
ソニー 3300 -280 09/18 10:17
GSが投資判断を「買い」から「中立」へ、目標株価を4600円から3700円に引き下
げている。現行株価は短期業績悪化を織り込んだとの見方を示しながらも、株価上
昇が見込めるような材料は乏しい状況が続くとの見解。為替の円高も影響して大き
く値を下げている。
--
<日経>◇主要企業、営業収入37%減 4―6月、在庫膨らみ現金収支悪化
上場企業の現金収支が悪化している。主要企業の2008 年4―6月期の営業キャッシュフロー(営業活動で稼いだ現金収入)は
約1兆1650億円と前年同期に比べ37%減少した。内外の景気減速で販売が伸び悩んでいるうえ、資源高で在庫が膨らんでいるためだ。
現金収支の悪化を受けて、企業は投資の抑制で財務の悪化を食い止めようとしている。
集計対象は04年4―6月期以降、継続してキャッシュフロー計算書を開示する3月期の全国上場企業(新興3市場、金融除く)748社。
3月期企業のほぼ半数に相当する。
4―6月期に営業キャッシュフローが前年同期に比べ減少した主な業種は通信、電機、電力など。ソニーは液晶テレビなど
エレクトロニクス分野の在庫増加の影響で営業キャッシュフローが2169億円の赤字と前年同期から赤字が1230億円増えた。
---