今スマートフォンが熱い!auがついに参入「HTC Touch Pro」 ドコモからは「BlackBerry Bold」at NEWS
今スマートフォンが熱い!auがついに参入「HTC Touch Pro」 ドコモからは「BlackBerry Bold」 - 暇つぶし2ch1: ビンボウ(長屋)
08/09/10 00:53:37.86 XQvw53u00 BE:159451362-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_asapi01.gif
どうなる「iPhone包囲網」 ドコモは新機種 KDDIも参入 (1/2ページ)

 パソコンの機能を取り込んだ高性能携帯端末「スマートフォン」市場で、
“四つ巴”の決戦が幕を開ける。7月に米アップルの「iPhone(アイフォーン)3G」を国内で
発売したソフトバンクに対抗し、NTTドコモは9月末に新機種発売を、KDDIは週内に新規参入を
発表する予定だ。イー・モバイルも9日に新機種を発表し、包囲網が形成された。
対するソフトバンクは苦戦するアイフォーンのテコ入れを図るため、ドコモの牙城(がじょう)で
ある法人市場の切り崩しに乗り出す構えだ。

ドコモが投入するのは、カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)による「ブラックベリー」
シリーズの最新機種「ボールド」。ブラックベリーはビジネスでの実用性が高く、
北米スマートフォン市場で首位の人気ブランドだ。

 すでに販売している従来機種は企業向けが中心だったが、ボールドは動画閲覧や
音楽再生などの娯楽機能が充実し、デザイン性も高いため、ドコモは手薄だった個人顧客を
取り込む戦略だ。

 実際の発売は今年度末とみられるが、アイフォーンが日本市場で伸び悩んでいるのを
好機ととらえ、発表の前倒しを準備してきた。アイフォーンのPRに飛び回るソフトバンクの
孫正義社長に対抗し、ドコモの山田隆持社長が陣頭指揮をとる構えで、異例のトップセールス
合戦となりそうだ。

唯一スマートフォンを販売していなかったKDDIが投入するのは、台湾のHTCが6月に発売した
「タッチ プロ」。キーボードを備えた最新機種で、個人にも法人にも売り込む。

 イー・モバイルが10月上旬に投入するのは、HTCが5月に発表した「タッチ ダイヤモンド」。
タッチパネルで操作する軽量モデルで、機能や斬新なデザインはアイフォーンの強力なライバルとなりそうだ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch