「前田慶次展」始まる 米沢・甲冑や日記など展示at NEWS
「前田慶次展」始まる 米沢・甲冑や日記など展示 - 暇つぶし2ch1: 五十代(東京都)
08/09/06 13:18:37.86 Jts/YTOk0 BE:1094323695-2BP(3001) 株主優待
「前田慶次展」始まる 米沢・甲冑や日記など展示

 米沢藩の武将で、奇抜な行動などで知られる前田慶次ゆかりの品々を紹介する
「前田慶次展」が5日、米沢市の宮坂考古館で始まった。

 慶次は金沢城主・前田利家のおい。自由な生き方を求めて前田家を飛び出した後、
直江兼続と知り合い上杉景勝に仕官。晩年は無苦庵(むくあん)=同市万世町堂森=
で生活した。武勇の誉れ高く、俳句や和歌を好んだ。

 漫画「花の慶次」の主人公となって人気に火が付き、兼続が主人公となるNHK大河
ドラマ「天地人」の放送決定以来、あらためて慶次にも注目が集まっている。

 慶次展では、ゆかりの品19点を展示。本人が使用した甲冑(かっちゅう)、やりといった
武具、京都から米沢までを旅した道中に記した自筆の「道中日記」、奇抜さをしのばせる
馬のしっぽで編まれた編笠などが並ぶ。「花の慶次」の原画のリトグラフも紹介している。
10月5日まで。

URLリンク(yamagata-np.jp)
URLリンク(yamagata-np.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch