”株取引もどき”でポイントゲット!at NEWS
”株取引もどき”でポイントゲット! - 暇つぶし2ch1:株ポイント@株主 ★
08/08/29 21:12:16.07 愛 DQH5H1G30 BE:175510962-2BP(5000) 株主優待
株取引感覚で未来予測、「miraix」β版でポイントゲット
8月29日19時10分配信

予測市場研究所は8月29日、未来に起きる出来事を2択で予測して、的中することで換金できる
ポイントを貯めていけるWebサービス「miraix(ミライックス)」β版をオープンした。利用には無料の会員登録が必要。

miraixは、スポーツや芸能などに関する将来の出来事に対して、ユーザーが結果を予測する“未来予測ゲーム"。
「9/4 セリーグ、横浜対阪神の結果は?」「12/31 衆議院は年内に解散する?」など、2択で答えられるテーマが設定され、
予測を的中させるとポイントをもらえる仕組みだ。貯めたポイントは、
ポイント換金Webサービス「PointExchange」を通じて、現金や電子マネー、商品に交換できる。

ゲームへの参加方法には2種類あり、2択から結果を選択するだけの「どっち?」と、
結果を予測した上で、株券を模した“未来券"をユーザー同士で取引しあう「どうする?」が用意されている。

「どうする?」に参加するユーザーは、設定された各テーマごとに、はじめに所定のポイントをもらえる。
このポイントを使って、2種類の未来券を売り買いする。例えば、「阪神対巨人、どっちが勝つ?」
といったテーマであれば、ユーザーは「阪神券」と「巨人券」をそれぞれ手持ちのポイントで購入し、
予測締切時までに情報を集める。その情報を参考にして、自分が適切と思う値段で未来券を売り買いするというわけだ。

スポーツの試合の勝敗がテーマになったときは、予測締切が試合終了時などに設定されていることもある。
この場合、試合内容によって未来券の価格は大幅に上下するため、テレビなどで試合を観戦しながら予測を楽しめるという。
また、Webサイトに設置された掲示板コンテンツ「miraix広場」では、ユーザー同士で予測に関する意見交換なども可能だ。

新たに公開したβ版では、使いやすさが向上するようにトップページをリニューアルした。
8月28日現在の取引注文数は、1日あたり4000を超えているという。予測市場研究所の鈴木良宏代表取締役は、
「スポーツや芸能などの身近な内容を題材にすることで、小中高生などの若年層にも、トレードの面白さを実感してもらえる」としている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch