08/08/21 13:42:58.90 eOICvGy40
一方日本ではポニョとポケモンが絶賛上映中
14: 三宝楽(東京都)
08/08/21 13:43:08.18 WbNFX72E0
陸上漫画w
15: 夏奈爾(アラバマ州)
08/08/21 13:43:10.23 ZZQ6ugon0
韓国は なぜ 反日 か
URLリンク(3.csx.jp)
16: 必勝客(三重県)
08/08/21 13:43:42.27 fguZW6Qi0
全国ランキング
1 → 崖の上のポニョ ←アニメ
2 新 ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
3 → 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ ←アニメ
4 新 ベガスの恋に勝つルール
5 ↓ ダークナイト ←アメコミ原作
6 ↓ 花より男子ファイナル ←漫画原作
7 ↓ カンフー・パンダ ←アニメ
8 ↓ 劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王 ←特撮
9 ↓ 劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 絆 ←アニメ
0 ↑ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 ←漫画原作
17: 日本経済新聞(福島県)
08/08/21 13:45:22.40 tpUYdt3j0
>>16 押井先生は引退か
18: 味好美(静岡県)
08/08/21 13:45:55.95 TQmSrbow0
サスケェ・・・
19: 美国広播公司(福岡県)
08/08/21 13:47:11.75 U0/w/aO/0
デビルマンだけやるよ
20: 亨氏(愛知県)
08/08/21 13:49:58.49 LTSU2Rme0
スカイオクロラは?
熱心に宣伝してたけど。
21: 羅浮(長屋)
08/08/21 13:52:24.74 4JsqZcLp0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
スレリンク(dqnplus板)
◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
スレリンク(asia板)
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
スレリンク(newsplus板)
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
URLリンク(news.livedoor.com)
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
スレリンク(news4plus板)
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
スレリンク(mass板)
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
スレリンク(newsplus板)
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
スレリンク(newsplus板)
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
スレリンク(newsplus板)
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
スレリンク(newsplus板)
22: 登喜路(コネチカット州)
08/08/21 13:52:34.99 X6M4KAr8O
今の押井の作品がランキングに入れるわけがないだろ
知名度的に考えて
23: 昇陽電脳(樺太)
08/08/21 13:55:28.41 /VDwOXHaO
20世紀少年、浦沢、堤はどれも実力が伴ってない過大評価されてる代表だろ
100%つまらない、コケるかどうかは未知数だが100%つまらない
俺が保証する。唯一の希望である脚本も全滅の有り様。何回も繰り返すが、絶対に駄作になる。
24: 美能達(埼玉県)
08/08/21 13:56:13.69 q6XRyaBN0
押井のは 惑星をつぐ者なんだよ。
コア向けの伝説作品だがドラゴンボールやワンピースにはなれない。
25: 可尓必思(京都府)
08/08/21 13:57:54.30 WlqlIipx0
奈緒子みたいなつまらん漫画が映画化されたのか
26: 獅王(東京都)
08/08/21 13:58:49.29 t3oYzbGr0
>>16
普通の映画をいま広告しなくなったからなぁ。
映画のプロモーション側が、リスクある営業を避けてる気がする。
アニメにしても、昔は、知名度のない監督の低予算ものを、わざ
わざ小規模公開のためにフィルム前提で作ってたりしてた。
小規模な映画も、何故か有名タレントばかりで、売り上げよりも、
助成金頼みという情けなさ。
日本の映画の業界って、何でこんなになっちまったんだろう。
もちろん、海外からの買い付けも含めてね。
27: 特里登(山陰地方)
08/08/21 14:01:41.36 To/1U7sy0
奈緒子を映画化するくらいならなぎさMe公認を映画化したほうがまし
28: 宇宙公司(コネチカット州)
08/08/21 14:06:18.00 t5U/6FBfO
何で漫画を実写映画にするのか分からない
29: 飄柔(大阪府)
08/08/21 14:08:54.96 ZsEsR+jV0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
翠星石に似てる
30: 速波(東京都)
08/08/21 14:10:31.81 PPdXBAAt0
在日の起源は韓国にだ!
31: 芬達(dion軍)
08/08/21 14:10:32.60 nSH0e1QL0
ホントは全部韓国発の漫画なんだよね
32: 松下(樺太)
08/08/21 14:25:45.64 0opjOZ7/0
>>日本を代表する天才漫画家・浦沢直樹
>>日本を代表する天才漫画家・浦沢直樹
>>日本を代表する天才漫画家・浦沢直樹
33: 奥貝尓(千葉県)
08/08/21 14:30:41.27 SEMjAZn80
>>32
逆法則発動で浦沢終了フラグwwww