08/08/21 08:17:11.88 4cKSi7tKO
>>815
別にいいけど心底からそんなこと思える奴いるか?
817: 尼康(大阪府)
08/08/21 08:20:07.47 Bd9H66QP0
>>816
いやわからん。
俺はブルーカラー系自営業者だから金なんか要らない!ゲージュツカになりたい!って脳になってるけど。
逆に無職ヒキコモリの方だと有効じゃないのかしらって。ある意味思想家でしょ?
818: 伊都錦(樺太)
08/08/21 08:24:51.41 4cKSi7tKO
>>817
俺が思うに金も女も一度その悦びを知ることで更に欲しくなる
それらと縁薄い人生を送ってる無職や引きこもりはあんまりその魅力が解らないんじゃないかな
819: 法拉利(長屋)
08/08/21 08:27:56.89 zMDwDE/V0
理論としておかしい!間違ってる!と論破して何になるんだよ
どのみち働かないといけないんだぜ
820: 楽之(愛知県)
08/08/21 08:30:15.74 kv0bcSgR0
ばばぁ朝飯まだかよwww
また殴るぞwwww
821: 金融時報(兵庫県)
08/08/21 08:33:03.68 7gWJqcLA0
>>819
なんで働かないといけないの?
822: 伊都錦(樺太)
08/08/21 08:35:19.76 4cKSi7tKO
>>821
金もなく誰も面倒見てくれないと死んじゃうからじゃん?
まあ死ぬんなら働かなくていいけど
残飯漁る生き方もあるが2chが見れん
823: 雀巣(樺太)
08/08/21 08:37:01.37 KbArZiivO
労働厨ご苦労様ですw
824: 雪鉄龍(神奈川県)
08/08/21 08:37:06.97 3T7ybSlH0
>>821
これがゆとりというやつか・・・
親に養ってもらっているうちはいいが、親もいつまでもオマエを養える収入があるとは限らないだろ
そして親がいなくなってお前がおっさんになってから初めて働こうと思っても
50歳無職職歴なしの奴を雇ってくれるのはものすごい低賃金のところくらいだというだけ
825: 法拉利(長屋)
08/08/21 08:37:11.99 zMDwDE/V0
>>819
人に言われても実感しないとアレなんだろうけど
俺は親父が急に死んだ
826: 花花公子(catv?)
08/08/21 08:37:46.64 m89HZ8ip0
「なんで人を殺しちゃいけないの?」とか「なんで働かないといけないの?」とか
質問する奴は、思考能力がないから生きる価値がないと思う
827: 伊都錦(樺太)
08/08/21 08:40:26.55 4cKSi7tKO
>>826
一言答え教えりゃ済む話なんだから面倒見てやれよ
828: 徳州石油(アラバマ州)
08/08/21 08:40:49.04 ZAEj+QVw0
>>206
ネトゲの年上の友達に勉強楽しいジャンって言われてから俺も勉強好きになったな
それまで大嫌いだったよ
829: 苹果牛仔(ネブラスカ州)
08/08/21 08:48:41.00 fZO6Bp5yO
>>827
人生を30年ROMってろ
あまえんな
830: 伊都錦(樺太)
08/08/21 08:50:44.73 4cKSi7tKO
>>829
30年ROMれるのは資産家ニートだけだろ
831: 卓丹(樺太)
08/08/21 08:53:09.19 +ITL8fEQO
>>830
それが働かなきゃいけない理由だな
832: 苹果牛仔(樺太)
08/08/21 08:55:14.58 WzL3Ru9eO
>>829
結局答えられないわけねw
833: 苹果牛仔(ネブラスカ州)
08/08/21 08:55:16.21 fZO6Bp5yO
>>830
そんなことできるわけないんだよ
働かざるを得ないってお前自身よくわかってるじゃん
834: 金融時報(兵庫県)
08/08/21 08:55:42.12 7gWJqcLA0
家の財産を売れば俺一人が生きていく金は作れそう
ご先祖様には申し訳ないけど仕方ないな
835: 沙龍(コネチカット州)
08/08/21 08:56:08.82 09Z/oVERO
>>820
最近のババアで朝飯作るのとか結構少ないんじゃねーか?
836: 伊都錦(樺太)
08/08/21 08:56:27.97 4cKSi7tKO
>>831
言ったれ言ったれ