【有道出人】毎日新聞擁護の准教授、HPに日本人差別の作品「ちびきいろじゃっぷ」掲載at NEWS
【有道出人】毎日新聞擁護の准教授、HPに日本人差別の作品「ちびきいろじゃっぷ」掲載 - 暇つぶし2ch640: 大宇(catv?)
08/08/21 04:29:37.24 w2bMCsmr0
>>638

URLリンク(www.kaihou-s.com)
とんでも無い電波野郎トニーラズロ 一部抜粋
月刊誌『部落解放』の巻頭コラム「水平線」を著者のご了解を得て、転載いたします。
日本は帝国拡大時代の加害者としての責任を認め、反省しているはずだ。だとすれば、
日本を代表する公務員が戦争のシンボルの一つであった靖国神社を参拝するのはおかしいと思う。
参拝することも大切だが、A級戦犯の祀られていないところ、そして靖国神社と違う歴史をもったところが良いだろう。
もちろん、この観点から見れば、問題になるのは今回の総理の参拝だけではない。以前から毎年多数の公務員が参拝をしている。
さらに、日本人一人ひとりの立場も問われている。反対の声がないことはないとはいえ、日本の世論は確かにこの実態を容認している。
この数年間、「過去を見つめ、未来を切り開く」というテーマで集会を開いている日本の市民団体もある。
この点で、特に、在日コリアンを中心とした組織の活動は注目に値する。日本の公務員の靖国神社参拝が来年や再来年にまたクローズアップされるだろうが、
その際、日本人は自分が歴史からちゃんと学んでいるということを、わかりやすい表現で世界にアピールしたほうがいいのではないか。
次の終戦記念日に間に合うように、多くの日本人が隣国の人々、そして国内の外国籍住民とも手を組んで、歴史の勉強、そしてできれば諺づくりに励むよう、提案したいと思う。
(トニー・ラズロ/ジャーナリスト・ 「一緒企画」主宰)

641: 大宇(catv?)
08/08/21 04:31:24.38 w2bMCsmr0
>>638

URLリンク(www.mammo.tv)
フリー・ジャーナリスト トニー・ラズロさん、「ダーリンは外国人」 地域社会は住民のもの。

>強力に作用する共同体として「会社」があります。会社をはじめ外国人は日本の共同体にはなかなか入れない。

日本の日本人や、海外にいる日本人も白人コミュニティーには入り難いのが事実。

>外国人の場合、就職や結婚、移動の自由などの権利が国籍や人種で阻まれることがあります。
>そういう差別に対する法的な罰則が欠如していることに大きな原因があります。

この程度の制限や不便は他の国に住んでる外国人なら誰でも経験してる筈。
日本特有な物では無く、世界中の国々が当て嵌まる。 
こいつは、アメリカでは経験しなかったような経験を、
日本に行って初めて経験して差別と勘違いしてる馬鹿なんだろ?

>法の問題を持ち出せば、必ず「市民権を行使したければ帰化をしろ」「法に従えないのなら帰れ」といった非難が起こります。
>私は85年に日本に来ましたが、いまだに永住許可は降りない。簡単に取れるものではなく、「日本人と結婚しているかどうか。
>日本人との間で、子どもはいるかどうか、子供は1人なのか、2人なのか」などと、人生の中で自分が決めるべきことが永住許可の判断材料になっています。
>籍取得の条件も同じく、合理的とは言えません。何年か定住していれば必ず取れるわけではなく、

これも世界中何処の国でもやってる当たり前な事、簡単に永住権など与え無いしし、移民機関も根掘り葉掘り調べ厳しく審査をする。


642: 大宇(catv?)
08/08/21 04:35:20.79 w2bMCsmr0
>>638
この人達は妻も含め「差別」と外国人であるが故の「不便」を勘違いしている、これを読めばそう思うはず。
トニーと出人出身のアメリカと比較した場合。

小栗左多里(オグリ・サオリ)ogurisaori@mail.goo.ne.jp 画像Q&A
URLリンク(www.eigotown.com)
URLリンク(www.ricohco.co.jp)
>Q. ダンナ様と一緒にいて、日本にいる外国人が大変だな、と感じることはありますか?
>A. うちの場合はそれほどないですけど、外国人がローンを組むのはすごく大変みたいですね。
>永住権があっても拒否されたり。あとはクレジットカードを作るときも、外国人だという理由で審査に落ちたりするみたいです。
>そういう話を聞くとおかしいな、と思います。

例えば月収一万ドルを貰っている日本人の駐在員でも、いきなりアメリカで部屋を借りたり、クレカを作ったり、ローンを組んだり出来ないです、
旦那がアメリカ人なんだから、アメリカではCREDIT HISTORYの無い人が、どんなに沢山の年収が有ったとしても、
アメリカでクレカを作ったり、ローンを組んだり、部屋を借りたり出来るか聞けば直ぐ分かる事なのにね。
トニー・ラズロの場合は特に職業がフリーランスのライターなので、
アメリカでも下手すると扱いは無職と同じで、Co-Signer無しでは誰も貸してはくれません。
就職でも今は学歴や経験だけでは無く、信用できる人かどうかチェックをするのにCREDIT HISTORYを調べる会社が多いです。

アメリカではどんなに収入があっても、クレカを作れない日本人向けにに、日本の企業がオファー
日本でも外国の会社が同じ事をその企業のある国民向けにやれば良いだけでしょ?
日本のせいではありません、勘違い糞害人は、そう言うサービスをオファーしない自国の企業に文句言うべき。
↓↓
URLリンク(www.anacardusa.com)
企業にお勤めであっても、米国特有のクレジットヒストリーによる審査により、クレジットカード取得は意外と難しいもの。
ANA CARD U.S.A.なら、ドル建て決済のカードをスピーディに発行でき、海外でのビジネス・生活をサポートいたします。


643: 麦斯威爾(アラバマ州)
08/08/21 04:35:27.04 SIMU7B8t0
タイガー・ウッズも言っていたけど、アメリカには彼でさえ黒人だというだけで
プレイできないゴルフ場があるんだよな。って小林至氏の本で読んだ・・・気がした。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch