セガサミー、ゲーム、ゲーセン、パチスロ、全部赤字。 当期純損失 520億円 520億円 520億円at NEWS
セガサミー、ゲーム、ゲーセン、パチスロ、全部赤字。 当期純損失 520億円 520億円 520億円 - 暇つぶし2ch2: 宝麗来(dion軍)
08/08/07 11:23:41.23 y/9kWQ0N0
今こそシェンムー3だ

3: 蘭冦(和歌山県)
08/08/07 11:24:04.27 pFmuUyiw0
サミーな      なんちって^^

4: 賽門鉄克(東京都)
08/08/07 11:24:25.10 Dr9PLyt10
セガオワタアアアアアアアアアアアアアアアアア

5: 都楽(アラバマ州)
08/08/07 11:24:32.01 VOZhNPlp0
潰れるやんw

6: 摩爾(樺太)
08/08/07 11:24:35.23 7Ce1vUFUO
チラッと

7: 法拉利(北海道)
08/08/07 11:24:35.22 t1s1WaPS0
セガバンダイ

8: 思科系統(catv?)
08/08/07 11:24:46.35 OTx7DMe70
セガさらないなあ~ なんちって^^

9: 美聯社(東京都)
08/08/07 11:24:49.24 KAhjDO4e0
ラブアンドベリーを即効でパクられて市場撤退したのがセガらしい

10: 賽門鉄克(東京都)
08/08/07 11:25:03.09 Dr9PLyt10
PDFノキワミ、アーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11: 亀甲万(東京都)
08/08/07 11:25:25.70 Kiun5rOL0
私の戦闘力は520億です

12: 美仕唐納磁(東京都)
08/08/07 11:25:30.70 nTAvVV1m0
里見経由で朝鮮にみんな抜かれてんだろ。

13: 芝華士(静岡県)
08/08/07 11:25:44.02 Gesk1/Ho0
パチスロ捨ててゲーセンに絞れ。

14: 奥托変馳(dion軍)
08/08/07 11:25:51.91 a1QrpTnr0
520億てすげえなおいw

15: 美能達(鹿児島県)
08/08/07 11:25:59.70 heQBmNf20
そりゃ湯川専務も逃げ出すわ。

16: 康泰克斯(dion軍)
08/08/07 11:26:01.02 OQv2lIKk0
セガのメダルゲームは微妙

17: 飄柔(アラバマ州)
08/08/07 11:26:06.27 oSplYyXE0
PS3なんぞに肩入れするから

18: 賽百味(埼玉県)
08/08/07 11:26:10.30 Rj+GoWZS0
バーチャ…

19: 昇陽電脳(福島県)
08/08/07 11:26:12.73 Ur+x1baA0 BE:20228494-PLT(12114)
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

一株資産と株価かわらなくなってきた

20: 阿斯頓馬丁(山口県)
08/08/07 11:26:31.89 QC+9YkVL0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


21: 範思哲(大阪府)
08/08/07 11:27:07.68 ElkyeIHz0
これはもうだめかもわからんね

22: 菲利普・莫里斯(アラバマ州)
08/08/07 11:27:24.48 DsDbsni30
PSPで結構売れたゲーム出したのここだっけ

23: 毎日新聞(千葉県)
08/08/07 11:27:28.02 bue9bIYh0
これはもう駄目かもしれんね

24: 賓得(滋賀県)
08/08/07 11:27:33.38 tuADKrON0 BE:1009260566-2BP(5611)
次は原油高がくるぞ
中の人にげてー!

25: 通気電気(東京都)
08/08/07 11:28:02.34 z7r426Qo0
4月のIR出して何言ってんの?

26: 蘭冦(和歌山県)
08/08/07 11:28:04.79 pFmuUyiw0
予想なんてよそう       なんちって^^ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今度こそウケるだろうな              フフフフフ

27: 吉野屋(北海道)
08/08/07 11:28:39.07 Nn/CkeVu0
はやくセガはサミーと手を切るんだ!

28: 宝潔(宮城県)
08/08/07 11:28:46.21 Mwn14etE0
>>16
ガチャマンボは傑作だったろ

29: 雀巣(群馬県)
08/08/07 11:28:55.59 wjUzruXk0
次世代ゲーム機を作るべき

30: 必勝客(アラバマ州)
08/08/07 11:28:56.27 x7+EJ/AB0
ゲハが

痴漢の「TOV買ってきた」>>>痴漢のTOV宣伝>>>∞>>>GKのTOV叩き

になっている現状をお前らはどう思う?
MGS4発売のころのゲハ
URLリンク(up2.viploader.net)

31: 特里登(dion軍)
08/08/07 11:28:59.57 xyR6OuyN0
クソ台乱発してるからな

32: 沙龍(北海道)
08/08/07 11:29:00.56 FO2hTlhz0
そろそろやばいなこれ
もっとPSハードで頑張らないと

33: 戴姆勒・克莱斯勒(北海道)
08/08/07 11:29:04.83 icF8ezFs0
何故サミーはセガに肩を貸してしまったのか

34: 雪鉄龍(大阪府)
08/08/07 11:29:06.59 1BQrxoec0
ワロタ
セガってやる気あるの?

35: 法拉利(神奈川県)
08/08/07 11:29:11.19 ucRfRVah0
何度でも蘇ってたけど今回ばかりは・・・さすがに・・・

36: 鮑許(京都府)
08/08/07 11:29:14.38 a+B/Zbp00
セガと言えば赤字
赤字と言えばセガ
この状況はなんらおかしくはない、むしろ正常

37: 亀甲万(東京都)
08/08/07 11:29:17.55 Kiun5rOL0
>>22
龍がごとくとかファンタシースターポータブルは売れてるからなぁ。
なんだろ?
ゲーセンっといえばバーチャ5は明らかにすべってるが。

38: 雪鉄龍(東京都)
08/08/07 11:29:50.01 C3WQ+cCK0
いつものセガで安心した

39: 紀梵希(東京都)
08/08/07 11:29:54.02 tCXX8GwE0
ソニックー!はやくきてくれー!

40: 奥貝尓(アラバマ州)
08/08/07 11:29:57.92 G0yJ56g60
お前らがナイツ買わないからこうなった

41: 瓦倫蒂諾(東京都)
08/08/07 11:30:02.79 5+Q6/AeV0
MSが転換社債を用意しだしたようです

42: 摩托羅拉(東京都)
08/08/07 11:30:08.82 KyiVgUvq0
セガは常にピンチ

43: 芝華士(樺太)
08/08/07 11:30:14.57 s2LBE9l+O
このまま淘汰されちまうのか?

44: 賽百味(長屋)
08/08/07 11:30:26.58 yB+ZOgSK0
>>13
ゲーセン捨てたほうがまだマシだよ

45: 欧莱雅(福岡県)
08/08/07 11:30:28.27 JnntG5Wi0
MJ4 yariniittekuru

46: 雪鉄龍(大阪府)
08/08/07 11:30:30.63 1BQrxoec0
ていうかいつもこんな感じだった気がするんだが
なんで潰れないの?

47: 七星(樺太)
08/08/07 11:30:56.70 DCKQ7M4RO
やっぱスタホやってると養分かな?
金がいくらあってもたりない

48: 沙龍(北海道)
08/08/07 11:31:05.00 FO2hTlhz0
ほんと不思議
なんで潰れないんだ

49: 路易威登(神奈川県)
08/08/07 11:31:09.82 NgeXKlir0
三国志大戦とかもう落ち目だしな

50: 雅瑪哈(東京都)
08/08/07 11:31:30.32 7j1Pw+m/0
セガは不良債権並のプロデューサーしか残ってないな。
鈴木とか功績はあっても今じゃ余計なことばかりしてんだろ。

51: 悠詩詩(神奈川県)
08/08/07 11:31:31.01 RKBk/sHR0
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 10:54:33 ID:IQG9IY370
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『小学生くらいの女の子が親子連れが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        箱○とテイルズを目の前で買っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    キュンキュンメガネだとかプランBだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

52: 納貝斯克(大分県)
08/08/07 11:31:33.39 tbpLr2mJ0
これアレも入ってるんだろ?
横浜みなとみらいの土地

53: 麦金塔(石川県)
08/08/07 11:31:37.78 eVju4I0b0
今こそ湯川専務の出番だ

54: 尼桑(兵庫県)
08/08/07 11:31:39.57 cZ7I6+vI0
なんかソニックのスロットがひどいらしい

55: 美仕唐納磁(ネブラスカ州)
08/08/07 11:31:40.69 uzWpFiMDO
>>46
その時々でパパがいたから

56: 華蝶(神奈川県)
08/08/07 11:31:45.66 PZX9Bqyv0
CRシェンムーは?CRシェンムーはまだなの?


57: 雀巣(チリ)
08/08/07 11:32:25.85 1IKGxxR40
アミューズメント事業のビデオゲームはもう撤退した方が良い
個人的には続けて欲しいと思うけどもう金にならんだろ

58: 数字設備公司(京都府)
08/08/07 11:32:27.15 CHIf/ZJz0 BE:125364342-PLT(27300)
もう18禁版サクラ大戦を出すしか…

59: 今日美国報(福岡県)
08/08/07 11:32:36.30 jSvFIJBU0
バーチャファイター2の頃が懐かしいだろう

60: 戴姆勒・克莱斯勒(北海道)
08/08/07 11:32:44.97 icF8ezFs0
ついに近所のゲーセンからアフターバーナークライマックスが撤去された。
常連は変なリーマンと俺だけだったという。これで完全にセガのアーケードゲームと縁が切れてしまった。
セガレースTVはやくきてくれー!

61: 七星(神奈川県)
08/08/07 11:33:07.96 Gql0xU/w0
ロボピッチャーしかもうないな

62: 硬石餐庁(富山県)
08/08/07 11:33:24.03 ggrIKQ4H0
>>37
AM2は昔神がかってたのになあ
今は・・・なんだろう凋落してるな・・・

63: 読売新聞(catv?)
08/08/07 11:33:29.60 bm7/9tIf0
ゲーセンて何か暗くて怖えイメージある

64: 好時(愛知県)
08/08/07 11:33:51.41 C17Hag570
速報なの?

65: 蓮花(アラバマ州)
08/08/07 11:33:57.76 k4RZkDy60
今まで潰れなかったのが不思議でならない

66: 先鋒(熊本県)
08/08/07 11:33:59.81 VbC/3K3q0
>>53
湯川専務はクオカードの代表取締役で忙しいだろ

67: 五十鈴(東京都)
08/08/07 11:34:15.57 VpJAIHpT0
520円置くのとちゃうんやで、520億やで

68: 健牌(静岡県)
08/08/07 11:34:32.87 xLyd0DXF0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69: 馬克西姆(東京都)
08/08/07 11:34:35.23 gClm2G/u0
セガって10年くらい経営難じゃないの? いつも赤字な気がするけど。


70: 法拉利(東京都)
08/08/07 11:34:42.07 UktNTP4H0
>>40
買わナーイツ♪

71: 西門子(長屋)
08/08/07 11:34:47.09 /r8HMu3s0
四半期決算で500億の赤字だしたのかとおもったら
去年の決算じゃん

72: 美能達(鹿児島県)
08/08/07 11:34:54.88 heQBmNf20
こうなったら戦場のヴァルキュリア買ってくるかな。5000切るの待ってたんだけどな。

73: 華蝶(栃木県)
08/08/07 11:34:56.79 rvYBmxuM0
何でこの状態でやっていけてるのか不思議でたまらないんだけど。
サミーに寄生したからやっていけてるんかな
そろそろ次の寄生先を見つけないとね

74: 尼桑(兵庫県)
08/08/07 11:34:59.35 cZ7I6+vI0
バーチャ1~2あたりはポリゴンゲーム自体珍しかったから
ゲーセンで金払ってやる人も多かったけど
今じゃあ美麗なポリゴングラにみんな見慣れちゃったからな

75: 硬石餐庁(富山県)
08/08/07 11:35:10.04 ggrIKQ4H0
>>63
DQN多くて人間ウォッチングに最適
金髪単発のいかついお母さんが足で赤子の乳母車がらがらやりながら
くわえ煙草でメダルゲームやってたときは心の底から子供に同情した

76: 斯柯達(千葉県)
08/08/07 11:35:11.59 Z58jNpGN0
ゲーム以前に、本体のサミーの方がボロボロだろ・・・
パチモスロも糞台しか作ってない

77: 鰐魚恤(dion軍)
08/08/07 11:35:14.38 KT6fAFSS0
パチンコの新しい北斗の拳がコケたら終了へのカウントダウンかもな。

78: 希爾頓(樺太)
08/08/07 11:35:44.22 8QvlU5XOO
>>1
中黒使えよ

79: 固特異輪胎橡膠公司(樺太)
08/08/07 11:36:22.09 c5IQnKKrO
てす

80: 奔馳(鹿児島県)
08/08/07 11:36:24.20 IbLsG9cs0
セガ パソナルーム でググるんや!

81: 華蝶(神奈川県)
08/08/07 11:36:42.56 PZX9Bqyv0
Wii板ナイツ1000円で投売りされてたよ

82: 華爾街日報(東京都)
08/08/07 11:36:55.73 NEp14TOq0
サミーがスロで糞台しか作ってないからね
パチ北斗で慶次の後釜狙えたらまだマシになるんじゃない

83: 鮑許(アラバマ州)
08/08/07 11:37:31.04 lbO0Cngh0
瀬川セガBBSに撤退wwwwwww

84: 読者文摘(catv?)
08/08/07 11:37:32.03 LIV77kkb0
せがた三四郎に助けてもらえ

85: 鮑許(京都府)
08/08/07 11:37:32.96 a+B/Zbp00
・ソニック父さん
 任天堂に出稼ぎ中。 「父さんの会社倒産しちゃうよ」が持ちギャグだか最近は笑えないから困る。

・サクラ母さん
 舞台女優として一世を風靡したものの、現在はスーパーでレジ打ちの日々。

・シェンムー兄さん
 大学中退後、香港へ自分探しの旅へでるも消息不明に。

・シャイニング姉さん
 整形後、水商売で小銭稼ぎ。最初は抵抗があったみたいだが、 今ではもう開き直ったようだ。

・ナイツ兄ちゃん
 11年間の引きこもり生活から社会復帰を目指すものの社会の壁の前にあっさり挫折。
 龍クンが「また引きこもるかどうか賭けようぜ」とか言ってる。この男ホントどうしようもない。

・ラブベリちゃん
 ジュニアアイドルとして一躍有名になったけど今ではサッパリ 。
 シャイニング姉ちゃんが変なこと吹き込まなきゃいいんだけど…

・龍クン
 無類のギャンブル好き。大勝してくるので誰も文句を言えないが実は皆不安。
 何でも近々大勝負があるらしいが大丈夫だろうか?

・ペットのムシ
 元気なので放って置いたら死んでた

86: 星巴克(catv?)
08/08/07 11:37:53.35 2zHK4M+Q0
もう俺が知ってる可愛いセガとは違う
とっとと潰れてくれ

87: 嘉緑仙(熊本県)
08/08/07 11:37:56.37 nTOdNVwb0
虫キングとラブベリブームが終焉したからな
セガはブランド育てるのが下手すぎる

88: 華盛頓郵報(東京都)
08/08/07 11:37:57.38 Y8DJMQw50
>>75
DQN言うけど昨今はオタクの方が危ないしイタい

89: 戴姆勒・克莱斯勒(北海道)
08/08/07 11:37:57.66 icF8ezFs0
いよいよダメになりそうになったら、最期にセガヒロイン総出演のエロゲ作ってから倒れてくれ。

90: 露華濃(dion軍)
08/08/07 11:38:13.50 x/usIDAk0
セガなんてだっせーよなー

91: 賓得(滋賀県)
08/08/07 11:38:26.90 tuADKrON0 BE:1009260094-2BP(5611)
>>81
ちょっと買ってくる

92: 尼桑(神奈川県)
08/08/07 11:38:31.78 q1QxPFR50
スロットなんて糞台しか出せてないのだから、
仕方ないわな

北斗のうんこっぷりには笑えずに、泣けてきたものだ

93: 松下(アラバマ州)
08/08/07 11:38:53.54 erzpjGVF0
シェンムーじゃ
シェンムーを出すんじゃ

94: 摩托羅拉(東京都)
08/08/07 11:38:58.23 KyiVgUvq0
ソニーさんかMSさんにくっつきゃ 潰れないだろさすがに

95: 羅尓斯(アラバマ州)
08/08/07 11:39:05.41 uAUgZh/40
作る側もギャンブルだな。

96: 好運来(神奈川県)
08/08/07 11:39:12.81 t/6zdUSR0
関連スレ
スレリンク(streaming板)

97: 華爾街日報(catv?)
08/08/07 11:39:27.19 gsq5PHnC0
2.修正の理由

主に遊技機事業においてパチスロ遊技機、パチンコ遊技機ともに販売台数が前回
公表値を下回り、売上は計画未達となる見込みです。遊技機市場においては平成
16年7月に施行された規則改正の影響を受け、パチンコホールは新基準機に移行
するという大きな転換期を迎えました。そうした環境下、当社グループは市場から
評価いただける差別化された主力製品の開発に注力しているものの、新開発体制
下での主力タイトルの供給が平成21年3月期となることから、パチスロ遊技機事業の
年間計画販売台数を40.8万台から38.0万台へ、パチンコ遊技機事業の年間計画販
売台数を13.4万台から10.8万台へと修正いたします。

一方、広告宣伝費の削減および販売手数料の減少等により、営業損失・経常損失
額は前回公表値どおりとなる見込みです。

また、前回業績予想公表の際に織り込んでいない特別損失の項目として、当社
ならびに当社子会社が保有する有価証券の減損処理による評価損として約120
億円、「みなとみらい21」中央地区におけるエンタテインメント複合施設開発の中止
決定に伴う違約金等として約56億円、一部製品の自主回収費用として約23億円
等の特別損失計上を見込みます。

以上の結果、通期連結売上高4,600億円(前回発表予想と比較して150億円の減少)、
営業損失60億円(前回発表予想と同額)、経常損失70億円(前回発表予想と同額)、
当期純損失520億円(前回発表予想と比較して260億円の損失額増加)を見込みます。

98: 恵普(catv?)
08/08/07 11:39:29.45 HaaWSNB40
最近、「セーガー」を聞いてない

99: 夢特嬌(アラバマ州)
08/08/07 11:39:33.00 E0wBiqHC0
死ぬ前にドリームキャスト2出せよ

100: 美聯社(東京都)
08/08/07 11:39:36.53 KAhjDO4e0
PSPのファンタシースターが売り切れだったんだが
二匹目の鰌成功?

101: 軒尼詩(長屋)
08/08/07 11:39:40.64 sS5Fs0Yi0
赤字体質ってレベルじゃねーな

102: 莫斯漢堡(静岡県)
08/08/07 11:40:19.74 zS+Z15930
バンダイナムコと合併して
セガサミバンナムになるべき

103: 今日美国報(福岡県)
08/08/07 11:40:23.68 jSvFIJBU0
セガラリーREVOの酷さをご覧よ。あれこそ凋落の極みだ。

104: 摩托羅拉(東京都)
08/08/07 11:40:29.04 KyiVgUvq0
次のハードって頭っから数えて セガマーク何になるの?

105: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 11:40:33.96 hJw6GllZ0
>>3


106: 粟米條(大阪府)
08/08/07 11:40:37.72 rJtqtD1Z0
ほんとセガは疫病神だなwww

107: 精工(大阪府)
08/08/07 11:40:38.63 nUZGX50+0
シェンムーって…今出してもつまんねーぞ、あとファンシースターポータブルは買ったけど動きもっさりでガッカリ

108: 露華濃(dion軍)
08/08/07 11:40:41.66 x/usIDAk0
>>85
恐竜は?

109: 紐約時報(富山県)
08/08/07 11:40:49.38 qtU1WvYo0
ゲーセンではコナミに完全にやられたな。

110: 毎日新聞(宮城県)
08/08/07 11:40:49.60 3rVj2pyj0
そろそろゲイツに拾われる頃じゃね

111: 軒尼詩(長屋)
08/08/07 11:40:50.44 sS5Fs0Yi0
セガは倒れたままなのか

112: 労拉・比嬌蒂(秋田県)
08/08/07 11:40:57.12 A8hY+8Pl0
セガが悪いのさミーが悪いの?

113: 鈴木(高知県)
08/08/07 11:41:01.62 t4CYTocw0
セガはマイクロソフトに買収してもらえばよかったのに
なんでサミーなんかとくっつくかな

114: 真維斯(神奈川県)
08/08/07 11:41:29.99 TDIgPyen0
あれ?恐竜キングが好調じゃねえの?
と思ったら完全にドラクエときらレボに差をつけられてTAITOまでに負けるとは

115: 美能達(鹿児島県)
08/08/07 11:41:33.11 heQBmNf20
バーチャ5以外のPS3は地味に売れたという印象なんだけどそうでもないんか?

116: 先鋒(熊本県)
08/08/07 11:41:34.25 VbC/3K3q0
>>85
セガ家にはまだ稼ぎ頭のNAOMI姐さんがいる

117: 華爾街日報(catv?)
08/08/07 11:41:35.08 gsq5PHnC0
4.セグメント別方針

経営の重点課題である遊技機事業におけるパチンコ遊技機事業の強化、アミューズ
メント施設事業・国内コンシューマ事業における収益改善に向け、引き続き事業の
「選択と集中」を進め、本業の再生に着実に取り組んでまいります。

遊技機事業においては厳しい市場環境を勘案し、パチスロ遊技機販売台数は前年比で
減少を見込むものの、堅調なパチンコ遊技機市場において主力タイトルの販売および
前期下期より連結対象となったタイヨーエレック社の業績寄与によりパチンコ遊技機
販売台数は前年比で増加を見込みます。

アミューズメント機器事業においては主力の大型タイトルの販売により、堅調な業績
推移を見込みます。また、海外アミューズメント機器販売では、アジア地域において
日本からの直接販売を基本とする方針に転換し、欧米地域においても効率化策を
策定し、収益改善に努めます。

アミューズメント施設事業においては引き続き収益性・将来性の低い店舗の売却もしくは
閉店を進めてまいります。また本部機能の抜本的見直しを行い、効率的な事業運営を
追及すると同時に、機器カテゴリー毎の売上強化や店舗運営に対するサポート向上を
図り、収益の大幅改善を見込みます。

コンシューマ事業においては海外ゲームソフト事業の更なる拡大を見込み、国内ゲーム
ソフト事業についてはラインナップ戦略を大幅に見直します。同時に、ヒット作の創出と
自社IPの確立に向けて社外有力クリエーター確保等の成果の発揮を見込みます。また、
玩具、携帯電話向けコンテンツ、アニメーション事業を手がける上場子会社各社の収益
改善等により、コンシューマ事業全体で黒字転換を見込みます。

なお、上記業績予想詳細、配当予想は現在策定中につき、平成20年5月13日に予定して
おります平成20年3月期の決算発表時に改めて公表いたします。

118: 硬石餐庁(富山県)
08/08/07 11:41:35.60 ggrIKQ4H0
>>85
>・ペットのムシ
> 元気なので放って置いたら死んでた

杜仲茶吹いたw

119: 力保美達(アラバマ州)
08/08/07 11:41:39.95 Afz3ltCg0
>>97
サミーのほうがやらかしたってことかい

120: 伏尓伏(アラバマ州)
08/08/07 11:41:42.46 yOWP5ABk0
サミタも赤字け?

121: 華爾街日報(東京都)
08/08/07 11:41:45.25 NEp14TOq0
バーチャは鉄拳に食われて、それで出した新バージョンも
スト4に比べて全然客がついてない
マジで可哀相

122: 阿斯頓馬丁(東京都)
08/08/07 11:42:10.24 W4AZvufP0
>>33
そのせいで、サミーBSカプコンが発売中止になったんだろうなあ

123: 賽百味(樺太)
08/08/07 11:42:31.35 tudIqYKOO
>>112
今回は両方


124: 奥貝尓(樺太)
08/08/07 11:42:35.37 biCX+UHD0
潰れる前にファイティングバイパーズの新作出せよ

125: 費拉哥莫(静岡県)
08/08/07 11:42:37.01 GP7kDGzj0
一応言っておくが

サミーの方が親会社だぞ
会社的に
パチスロ>ゲーセンだろ

126: 新聞周刊(アラバマ州)
08/08/07 11:43:05.00 VhCayrn20
もうすぐ潰れるね、つーか一回潰れてるようなもんだけど
クソセガ

127: 美聯社(東京都)
08/08/07 11:43:15.71 KAhjDO4e0
>>121
鷹嵐復活希望してた俺が、ゲーセン自体にいかないからな

128: 嘉士伯(愛知県)
08/08/07 11:43:15.93 Ks+9hkyg0
とうとうゲーセンもか
終わったな

129: 毎日新聞(大阪府)
08/08/07 11:43:38.66 hOBhCTR50
リストラ部屋でパソコンのマニュアル読む仕事ください

130: 瓦倫蒂諾(宮城県)
08/08/07 11:43:48.16 6Wb6wpGE0
>>96
おっなに?ミクのゲーム出るの?

131: 奥利奥(北海道)
08/08/07 11:44:08.32 JGmMR2jH0
もう、龍3を箱○に移籍してゲイツマネーもらうしかないんじゃね?

132: 沙龍(北海道)
08/08/07 11:44:24.40 FO2hTlhz0
>>85
ワラタwwwwwwwwwwwww

133: 賓得(滋賀県)
08/08/07 11:44:28.07 tuADKrON0 BE:1794240588-2BP(5611)
かつて一世を風靡したAM部門とか重い雰囲気なんだろうか
想像したら泣けてきた

134: 奥托変馳(東京都)
08/08/07 11:44:57.34 oBkNQwDE0
オワタ

135: 美聯社(東京都)
08/08/07 11:44:59.69 KAhjDO4e0
>>133
CSお荷物扱いしてきた罰だなザマーとしかいえん

136: 斯柯達(千葉県)
08/08/07 11:45:01.66 Z58jNpGN0
PSPファンタシースターで盛り返したと思ったら
金かかってそうなオリンピックゲームがクロレビで3343とか
伝説のクソゲーレベルのものを出しちゃうのがセガ

137: 米楽(ネブラスカ州)
08/08/07 11:45:10.99 ktqf70UqO
>>125
パチスロが儲かるなんて過去の話だろ

138: 硬石餐庁(富山県)
08/08/07 11:45:12.79 ggrIKQ4H0
ゲーセンもパチもコンシューマーゲームもすべて斜陽産業だもんなあ・・・
ほとんど全事業が右肩下がり業界ってのがつらいな

139: 真維斯(神奈川県)
08/08/07 11:45:18.72 TDIgPyen0
>>116
若頭のNAOMI2と
その舎弟のリンドバーグは・・・?

140: 積架(関西地方)
08/08/07 11:45:31.85 b+LCbO2a0 BE:1496848469-2BP(4504)
ナムコとセガが共同で新聞に鉄拳とバーチャの広告出してたのを思い出した
もうバーチャvs鉄拳出すしかない
絶対ナムコは嫌がるけど

141: 日本放送協会(群馬県)
08/08/07 11:45:32.70 vY8YrcG30
つぶれるのは別にかまわんけど戦ヴァルの権利と開発スタッフをSCEに移してからにしてね

142: 菲利普・莫里斯(樺太)
08/08/07 11:45:34.76 2SDVvJv9O
サクラ大戦18禁化フラグか

143: 好運来(神奈川県)
08/08/07 11:45:37.89 t/6zdUSR0
バーチャの迷走ぶりがやばい

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

144: 奥托変馳(宮城県)
08/08/07 11:45:49.06 76igwP820 BE:112980285-PLT(12357)
オワタな

145: 三星(愛知県)
08/08/07 11:46:02.31 1nh3N9FO0
さっさとシャイニングフォース
リメイク出せよ

146: 沙龍(北海道)
08/08/07 11:46:03.63 FO2hTlhz0
戦ヴァルエンジンの続編だすまでは潰れないでね☆

147: 哥倫比亜広播公司(熊本県)
08/08/07 11:46:05.67 h3JufW8Q0
背川哀れ

148: 斯柯達(千葉県)
08/08/07 11:46:43.66 Z58jNpGN0
バンナムもけっこうやばいらしいから
いまならバーチャvs鉄拳もアリじゃねーかなw

149: 克莱斯勒(群馬県)
08/08/07 11:46:51.82 CS2XStY/0
PSOBBに新エピ追加してください。おながいします

150: 羅浮(群馬県)
08/08/07 11:46:56.94 mAzZuTjC0
パチの規制と、みなとみらいの違約金、あとは証券での損失か

151: 尼桑(愛知県)
08/08/07 11:47:07.64 Eh5xUljn0
>>143
RRXXのキャラがどれだけ洗練されていたかわかる

152: 好侍(埼玉県)
08/08/07 11:47:10.73 CQtK9zJ50
>>143
ワロタ
これはさすがにコラだろ

153: 人頭馬(中国地方)
08/08/07 11:47:18.08 54OamW2W0
シェンムーとかもう10年くらい前のゲームじゃないの?

154: 都彭(関西地方)
08/08/07 11:47:20.62 FW+r2UXt0
セガってまだ生きてたのか

155: 立頓(東京都)
08/08/07 11:47:21.67 haZ++DU70
龍が如くのもっとノワールくさいの出してくれたら買う
新宿編で、朝鮮人と中国人と台湾人がでまくり

主人公は日本人と朝鮮人のハーフだけど朝鮮学校在学中に朝鮮人の父親が死亡
朝鮮学校でイルボンイルボン言われていじめられ続ける
だから朝鮮人ハーフでありながら朝鮮人が嫌いだが、日本人としては生きられない
日本人の母親は新宿で小さなスナックの雇われママだったが、店の金を持ったまま客と駆け落ち
主人公は店のオーナー(中国系ヤクザ)の下でくだらない仕事をし続ける
そんなときに、すぐ横で活動している日本人ヤクザの組織で、親殺しが起こったらしい・・・
桐生ちゃんがムショに入ってる間に起きていた物語とかにしたら熱くね?

156: 労拉・比嬌蒂(アラバマ州)
08/08/07 11:47:38.01 Ks+5DMde0
もしかしてワールドディストラクションにセガの社運がかかってるのか?

157: 奥托変馳(東京都)
08/08/07 11:47:47.63 oBkNQwDE0
>>142
アイマスシステムのサクラ大戦のアーケード作ればヲタ爆釣れなのにな

158: 先鋒(熊本県)
08/08/07 11:48:05.07 VbC/3K3q0
>>139
塀の中でおつとめ中・・・・かな・・・
頭文字DのDは道路交通法違反のD

159: 読者文摘(catv?)
08/08/07 11:48:14.00 LIV77kkb0
>>146
戦乙女ヴァルキリーがパッと思い浮かんだ俺はもう駄目かも知れない・・・

160: 菲利普・莫里斯(樺太)
08/08/07 11:48:23.06 2SDVvJv9O
>>143
あらっ、いいですねー

161: 松下(アラバマ州)
08/08/07 11:48:30.84 erzpjGVF0
ソニックの新作は普通に面白そうだな
あのスピード感はヤバい
でも売れないんだろうなぁ

162: 軒尼詩(長屋)
08/08/07 11:48:41.99 sS5Fs0Yi0
クレタク、JSR、ルーマニア#203
どれでもいい続編出してくれ

163: 今日美国報(福岡県)
08/08/07 11:48:54.91 jSvFIJBU0
DAYTONA USAを完全移植したら買ってやってもいい。
V.R.フラットアウトみたいな糞移植はアウト。

164: 力士(東京都)
08/08/07 11:49:00.15 Tm1z9wMl0
セガにとっちゃちょっと車に引かれて首の骨がおれたぐらいへっちゃらなんだろ

165: 沙龍(北海道)
08/08/07 11:49:03.00 FO2hTlhz0
まだだ・・・っまだぷよぷよがある・・・っ!

166: 法拉利(神奈川県)
08/08/07 11:49:09.22 ucRfRVah0
>>156
セガデストラクションにならなければいいですね^^
ってやかまいしいわ!

167: 可尓必思(アラバマ州)
08/08/07 11:49:09.67 8hOxEPID0
セガバンダイナムコになっていればよかったのに
サミーと手を組むから

168: 華爾街日報(catv?)
08/08/07 11:49:10.14 gsq5PHnC0
ちなみにゲーム事業は元から赤字なんで理由に書かれてないだけな


コンシューマ事業においては海外ゲームソフト事業の更なる拡大を見込み、
国内ゲームソフト事業についてはラインナップ戦略を大幅に見直します。

同時に、ヒット作の創出と自社IPの確立に向けて社外有力クリエーター確保
等の成果の発揮を見込みます。

また、玩具、携帯電話向けコンテンツ、アニメーション事業を手がける上場
子会社各社の収益改善等により、コンシューマ事業全体で黒字転換を見込
みます。


169: 美力(新潟県)
08/08/07 11:49:19.01 oddaQdzB0
今こそ原点に立ち返り、セガ・マークVIIを出すべき

170: 荷氏(catv?)
08/08/07 11:49:31.60 0zA9daG+0
ムシキングやオシャレ魔女、龍が如く、PSPなど
ヒット商品多数輩出してるのにどんな低落だよ・・・

171: 好侍(埼玉県)
08/08/07 11:49:38.43 CQtK9zJ50
株価が全然下がってない・・・・
と思ったら4月かよ>>1
風説の流布で通報しますた

172: 東芝(樺太)
08/08/07 11:49:42.17 mcP8d2Y2O
ラストブロンクスを打ち切ったせい

173: 雀巣(チリ)
08/08/07 11:50:01.58 1IKGxxR40
>>143
真ん中の右から2番目がいつも誰だか分からなくなる

174: 美聯社(東京都)
08/08/07 11:50:05.12 KAhjDO4e0
>>162
ニュールーマニアの爆死っぷりは目も当てられなかった
あんなに愛がつまってんのに

175: 美能達(鹿児島県)
08/08/07 11:50:18.17 heQBmNf20
三国志大戦も3になってからはオタに不評らしいしなぁ。
聞いても無いのに教えてくれたよ。バランスがどうこうとかなんとか。
俺も5になってからQMA行かないなー。アロエ正直可愛くないわ・・・。

176: 登喜路(樺太)
08/08/07 11:50:29.02 DtmkutaHO
バンダイが悪い

177: 賓得(滋賀県)
08/08/07 11:50:40.65 tuADKrON0 BE:841050465-2BP(5611)
ラブベリって急に終わった感があるな
DS版が投げ売りされてたみたいだし
女の子の興味を引けなくなったのか?

178: 好時(アラバマ州)
08/08/07 11:50:54.38 /toO/7M+0
>>85
ワロタwww

179: 宝姿(神奈川県)
08/08/07 11:51:01.77 HepSZEim0
セガは熱狂的信者が多数存在するチャロンで大ゴケしたのが不味過ぎた
PS2も4もこけるって何の冗談だよ

180: 斯特法内(東京都)
08/08/07 11:51:09.27 vg3jskrO0
PS3なんてととっと見捨てろ

181: 好運来(神奈川県)
08/08/07 11:51:22.04 t/6zdUSR0
>>152
残念ながらコラじゃない
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

182: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 11:51:51.00 hJw6GllZ0
ラブベリってなんで急に終わったんだ

183: 賽門鉄克(群馬県)
08/08/07 11:52:06.20 7ckAhFu30
セガ本社じゃまともなゲーム作れなくなってるだろ
コンデムドとかクラブとかバイキングの奴とか全部外注
で、今はプラチナゲームに頼ってるんだろ
外注で作ったオリンピックゲームのレビュー

北京オリンピック(PS3版) 3/4/4/3


184: 戴姆勒・克莱斯勒(北海道)
08/08/07 11:52:09.05 icF8ezFs0
セガの人物モデリングってなんかヘンなんだよなぁ。

185: 賓得(滋賀県)
08/08/07 11:52:13.32 tuADKrON0 BE:420525735-2BP(5611)
>>181
終わった…

186: 可尓必思(アラバマ州)
08/08/07 11:52:37.85 8hOxEPID0
>>85
なんか絶妙だなぁ

187: 美仕唐納磁(樺太)
08/08/07 11:52:46.78 I2N7IDd9O BE:1018617784-2BP(8301)
セガのゲームはつまんない

188: 軒尼詩(長屋)
08/08/07 11:53:03.61 sS5Fs0Yi0
VF諦めてFV3出せよ
当たるわけないけど

189: 鰐魚恤(dion軍)
08/08/07 11:53:03.99 KT6fAFSS0
>>159
お前のカキコが一瞬「戦国乙女」に見えた俺よりマシw

190: 数字設備公司(京都府)
08/08/07 11:53:10.46 CHIf/ZJz0 BE:658161476-PLT(27300)
バーチャファイター2 120万 → バーチャファイター5 11万(PS3/Xbox360)
セガラリー 77万 → セガラリーRevo 1万以下
ソニックアドベンチャー 46万 → ソニックザヘッジホッグ 3万(秘密のリング 3万)
サクラ大戦 55万 → サクラ大戦5 15万
龍が如く 74万 → 龍が如く参 23万
ナイツ 44万 →  ナイツ星降る夜 3万(リメイク 1万)
PSO 20万 → PSUイルミナス 5万
シーマン 52万 → シーマン2 6万

191: 沙龍(北海道)
08/08/07 11:53:11.51 FO2hTlhz0
ていうかムシキングとかラブべりとかいつのまに死んでたの?www一年もったかこの二つ

192: 沙龍(北海道)
08/08/07 11:54:05.46 FO2hTlhz0
>>190
  :/\___/ヽ .
..:/''''''    '''''':::::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:   
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: 
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:

193: 吉尼斯(長屋)
08/08/07 11:54:29.36 axBSIOya0
おまえら2ちゃん新参はしらないだろうけど、昔2ちゃんにはセガBBS板ってのがあってな
2ちゃんねる運営も一目おく存在だったんだぞセガは

194: 紐約時報(富山県)
08/08/07 11:54:38.66 qtU1WvYo0
segaは古臭い。なんにも新しいものがなく、ナムコやコナミを後追い。

195: 速波(埼玉県)
08/08/07 11:54:44.90 qxoc2Nfe0
今こそ湯川専務をだな

196: 斯柯達(千葉県)
08/08/07 11:54:48.08 Z58jNpGN0
サクラ母さんが一家を救うために人妻AVに出演すればまだ生き残れる

197: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 11:55:02.04 hJw6GllZ0
セガプレイはサカつくが最後だったなぁ
あれもロード地獄だったしなんか面白くなくなったし

198: 雪佛龍(静岡県)
08/08/07 11:55:09.16 ANKoe6D00
セガははやく潰れろよ

199: 美聯社(東京都)
08/08/07 11:55:31.24 KAhjDO4e0
>>193
その他BBSをなくした糞セガが悪い

200: 登喜路(樺太)
08/08/07 11:55:41.32 DtmkutaHO
スペースチャンネル5をPS3に出せコラ

201: 華爾街日報(東京都)
08/08/07 11:55:43.22 NEp14TOq0
龍が如くはやり続けたいからつぶれられては困る

202: 今日美国報(福岡県)
08/08/07 11:55:47.48 jSvFIJBU0
セガが任天堂を馬鹿にして挑発してた時代もあったんだぜ

203: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 11:56:27.22 hJw6GllZ0
龍もさ、違う方向にいってるんだよなんか
豪華声優陣なんて誰も望んでないのに

204: 微軟(愛知県)
08/08/07 11:56:30.82 kVSDT5jz0
セガよさらば

205: 好侍(埼玉県)
08/08/07 11:56:34.92 CQtK9zJ50
>>181
初音ミクはさすがにコラだろうと思いググったらマジでワロタ

206: 斯特法内(東京都)
08/08/07 11:56:42.94 vg3jskrO0
やっぱりMSに買収されてばよかったんだ
そうすれば箱○はドリキャス後継機として売れまくったのに

207: 金融時報(千葉県)
08/08/07 11:57:09.16 MjZjEaEy0
>>181
一応一つの時代を作ったゲームでこんなことすんなよ…
せめて新規タイトルでやれよな

まあそれでもソウルキャリバーに劣りそうだけどw

208: 時事通信(神奈川県)
08/08/07 11:57:30.69 vOa/P4Tx0
セガは競馬ゲーが地味にイイ
200X商法はやめて欲しいが 光栄よりはマシだが

209: 威娜(中部地方)
08/08/07 11:57:58.52 gy/t1QJP0
>>202
ソニーにも楯突いてたな

210: 米楽(樺太)
08/08/07 11:58:09.85 QZ9RnguFO
パチンコもゲームも斜陽だな

娯楽産業は何が儲かってるんだい

211: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 11:59:27.57 hJw6GllZ0
昔はセンスがよかったセガのゲームたちだけど
開発陣が今も同じセンスでゲーム作ってる感じ
そういう点ではタイトーと同じ

212: 好侍(埼玉県)
08/08/07 11:59:30.98 CQtK9zJ50
最期の望みだったファンタシースターポータブルも
初週33万で爆死したみたいだぞ
URLリンク(ameblo.jp)

213: 積架(関西地方)
08/08/07 12:00:11.99 b+LCbO2a0 BE:498950036-2BP(4504)
>>200
スペースチャンネル5やったことないんだが
主人公の女みたいなのがどこの層を狙ってるのかわからなくてあれで大分損してる気がする
かっこいいわけでもなくかわいいわけでもなくどことなく気持ち悪いキャラが
パッケージを手に取らせようとしない、内容自体は面白いんだろうけど

214: 亨氏(関西地方)
08/08/07 12:00:47.11 bZhoCirJ0
ワンチャイ2まだ?

215: 労拉・比嬌蒂(アラバマ州)
08/08/07 12:01:11.99 Ks+5DMde0
95年あたりはセガ1強の時代だった気もしないでもなかったのにね

216: 賓得(滋賀県)
08/08/07 12:01:25.53 tuADKrON0 BE:672840746-2BP(5611)
>>190
なんかラインナップが20世紀のまんまだな
今は21世紀だぞ

217: 賽百味(長屋)
08/08/07 12:02:07.99 yB+ZOgSK0
>>100
モンハンユーザーのうち、10人に1人が騙されて買う気になったとしても20万だからなあ
PSU発売日に買って地雷祭りに参加した身からすればほんと騙されてる人らかわいそうだよ

218: 三得利公司(大阪府)
08/08/07 12:02:22.05 p4oe01HV0
>>212
PSPでそれだと売れてるほうだっかり中身はがっかりだが

219: 固特異輪胎橡膠公司(樺太)
08/08/07 12:02:23.68 c5IQnKKrO
スペースチャンネル5だせ

あとファンタシースターをもっと考えて作れ

220: 聖羅蘭(愛知県)
08/08/07 12:03:12.42 ZxYPfEcG0
>>85
活命茶フイタw

221: 奥迪(宮崎県)
08/08/07 12:03:42.50 NrZi89de0
>>85
龍クンはまた勝ったよ

222: 可尓必思(アラバマ州)
08/08/07 12:03:46.44 8hOxEPID0
ヴァルキュリアを2800円で出せば売れるよ

223: 尼桑(静岡県)
08/08/07 12:04:08.74 aCKq5CbN0
シーマン北斗はまだ

224: 読者文摘(catv?)
08/08/07 12:04:56.05 LIV77kkb0
>>222
追加DL販売でもそれぐらい取るんじゃねーの?

225: 蕭邦(東京都)
08/08/07 12:05:29.62 aNu7XEH70
セガは一度立て直してもらっても、ちっとも体質が変わってない
また誰かが突然850億円くれるとでもおもってるんだろな

226: 莫師漢堡(大阪府)
08/08/07 12:05:37.36 fOEUz2fT0
>>85
シャイニング姉さんて何

227: 沙龍(北海道)
08/08/07 12:06:13.79 FO2hTlhz0
>>226
シャイニングフォースシリーズ
RPG

228: 星巴克(西日本)
08/08/07 12:06:26.40 X5D/PVw30
パンツァードラグーンとかJSRFとか切捨てまくったせいだな

229: 時事通信(神奈川県)
08/08/07 12:06:51.27 vOa/P4Tx0
セガマイクロソフトになる日も遠くないな

230: 星巴克(西日本)
08/08/07 12:07:36.25 X5D/PVw30
M$的にも今のセガはいらないだろw

231: 奥托変馳(東京都)
08/08/07 12:07:59.61 oBkNQwDE0
>>229
セガの名前なんぞ消えるわい

232: 三宝楽(長屋)
08/08/07 12:08:09.77 yUOiGoCF0
The house of the dead 5
マダー?
潰れるなら作ってからにして。

233: 雅瑪山(樺太)
08/08/07 12:08:22.13 /NCy9AOvO
パチンコやる奴はアホ

234: 宝姿(神奈川県)
08/08/07 12:08:22.12 HepSZEim0
いいからバーチャロンの最新作出せよ

235: 日本経済新聞(三重県)
08/08/07 12:08:25.01 dvdPQr790
だが待てよ
ヒットのつぼをすべて押さえて、ドラクエ以上の売り上げが見込まれている
ワールドディストラクションが控えてるじゃないか

236: 美聯社(東京都)
08/08/07 12:08:27.39 KAhjDO4e0
>>225
爆死体質は相変わらずだがゲームはつまんねくなったなぁ
分社化した時の社長が辞めまくりで色がないっつか

237: 星巴克(西日本)
08/08/07 12:08:28.32 X5D/PVw30
それよりピータームーアがEAに移籍したから、セガを吸収して新ハードを
作る可能性があるぞ!

238: 硬石餐庁(富山県)
08/08/07 12:08:53.14 ggrIKQ4H0
>>168
要約すると「がんばります」ってことだな
中身がほとんどない

239: 米楽(京都府)
08/08/07 12:08:54.30 3084fhVP0
>>85
ペットの虫が何のことなのか分からなかったが
SEGAのホームページいって納得した


240: 摩爾(樺太)
08/08/07 12:08:56.48 NA+ArtA2O
上が決めたセガとの合併を拒否した
バンダイ社員達は素晴らしいな

241: 福斯特(アラバマ州)
08/08/07 12:09:26.73 zU4opCed0
>>85
エイリアンシンドローム兄さんとアレックス兄さんが残っているはず、あとスペハリ兄さんも

242: 精工(大阪府)
08/08/07 12:10:01.28 nUZGX50+0
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

ホイホイ

243: 今日美国報(北海道)
08/08/07 12:10:16.06 QgyRorrn0
マイセガソフト

244: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 12:10:34.82 hJw6GllZ0
>>240
セガってどんな会社なんだよww

245: 粟米條(アラバマ州)
08/08/07 12:10:56.59 DRNKrACm0
>>234
バーチャロンのディレクターだかが
「手間隙かけてバーチャロンとか作るよりクレーンゲームでも作った方が儲かる」
とか言ってもう作る気0発言をしてた

246: 賓得(滋賀県)
08/08/07 12:10:57.09 tuADKrON0 BE:448561128-2BP(5611)
まぁここ数年のセガらしいというか、芸人で言うとたむけん的な自虐ネタで攻めてくるポジション

247: 愛馬士(アラバマ州)
08/08/07 12:11:24.23 hYrRwwMk0
SEGAは不滅
そのうち反撃が始まるから一時の勝利に酔いしれるんだな
GK痴漢妊娠は

248: 紐約時報(富山県)
08/08/07 12:11:25.58 qtU1WvYo0
tony絵になんだからエロゲにでもすればよかったのに

249: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 12:11:47.53 hJw6GllZ0
>>245
うわー・・

250: 時事通信(神奈川県)
08/08/07 12:12:13.70 vOa/P4Tx0
バンダイじゃなくて合併未遂で終わったのナムコじゃね?

251: 好侍(埼玉県)
08/08/07 12:12:42.02 CQtK9zJ50
これがセガの最後の砦
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)

252: 摩爾(樺太)
08/08/07 12:12:47.70 Lt1Xn2QqO
>>248
どの道、地雷じゃねえか

253: 宝姿(神奈川県)
08/08/07 12:12:58.49 HepSZEim0
>>245
オーケー、もうセガには見切りを付けた

254: 尼桑(静岡県)
08/08/07 12:13:02.97 aCKq5CbN0
セガはもともとオタゲハの元祖みたいなもんだからな

255: 戴比爾斯(埼玉県)
08/08/07 12:13:14.26 NF7EevHL0
ハード事業止めたら最強のゲームソフト会社になるとか言ってたのに

256: 日本経済新聞(秋田県)
08/08/07 12:13:15.97 CR4HDbWO0
セガって技術は高いが一般受けしないというイメージだったんだが
最近そのイメージに疑問を感じてる
でも龍が如くを速攻でつくったり仕事は速いのかな?

257: 日本経済新聞(三重県)
08/08/07 12:13:33.05 dvdPQr790
でもセガの歴史の中じゃそんなに大した額じゃないよね
俺がサクラやってた頃は1300億の赤字とかだったじゃん
イサオに個人資産800億寄付してもらったりしてたよね

258: 共同通信(福井県)
08/08/07 12:13:34.51 K1Ga7iLh0
セガのブームになるゲームはすぐ終わるな

259: 瓦倫蒂諾(宮城県)
08/08/07 12:13:41.17 6Wb6wpGE0
>>251
セガにはあわないよ

260: 来科思(アラバマ州)
08/08/07 12:13:44.93 iKZbcsYi0
>>240
バンダイが合併を逃れたのはたまごっちが当たったからだろうが

261: 読売新聞(大分県)
08/08/07 12:13:53.92 jgg23gBr0
それでも潰れない
それがセガ

262: 美聯社(東京都)
08/08/07 12:14:08.83 KAhjDO4e0
>>251
セガのキャラゲーに良い思い出を持ってる男の子って・・・

263: 星巴克(西日本)
08/08/07 12:14:39.35 X5D/PVw30
>>245
山師過ぎるんだよな。あの中卒の東大卒野郎は・・
チャロンじゃ儲けが出ないのは百も承知だが、なんらかのシリーズとして残すべきだろJK

264: 米楽(京都府)
08/08/07 12:15:38.85 3084fhVP0
>>251
本丸に火が付いてるレベルの砦じゃねぇか

265: 楽天利(中部地方)
08/08/07 12:15:45.12 +LZGcyo60
セガはヒット作はバンバン出すのにその後が続かないんだよなぁ
セガにほんの少しの先見の明があれば任天堂なんか軽く追い越してそう

266: 亀甲万(東京都)
08/08/07 12:15:45.66 Kiun5rOL0
>>85
バーチャんという設定でバーチャ入れてくれよw
若い頃はアイドル的存在でみんなにチヤホヤされたが、晩年はがんばってはいるのだが昔からのファンしかいない。

みたいなノリで。

267: 日本放送協会(群馬県)
08/08/07 12:15:46.40 vY8YrcG30
神谷とかが作ってるベヨネッタとかいうのがセガから出るんだろ
あれは売れそうじゃん

268: 美力(千葉県)
08/08/07 12:16:45.26 AMdpnHdy0
>>85
バーチャ叔父さんは?

269: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 12:17:43.46 hJw6GllZ0
セガってオモロイゲーム作るけど
ヒットで終わっちゃうよね、大ヒットってないんじゃねあまり
こういうのみると広告とかそういう戦略に問題ありそう

270: 沙龍(北海道)
08/08/07 12:17:44.41 FO2hTlhz0
>>266
バーチャんwwwwwwwwww

271: 楽天利(中部地方)
08/08/07 12:18:06.27 +LZGcyo60
>>251
昔SSで出てたスレイヤーズのゲームみたい
敵のターンになるとたまにフリーズする奴

272: 奔馳(鹿児島県)
08/08/07 12:19:16.39 IbLsG9cs0
こんだけの損失だして会社って潰れないものなの?
セガってそんな大きな会社だっけ?

273: 菲利普・莫里斯(樺太)
08/08/07 12:19:24.39 2SDVvJv9O
セガデストラクション~セガ崩壊の6人~


274: 阿斯頓馬丁(東日本)
08/08/07 12:20:15.36 l4zzUScW0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
助けてやれよパーチーンーカースーww

275: 獅王(神奈川県)
08/08/07 12:20:41.90 69X6goXn0
>>251
アニヲタに媚びてどうすんだよ馬鹿なの?

276: 星巴克(西日本)
08/08/07 12:20:51.72 X5D/PVw30
クレタク、JSR、シェンムー、パンドラ、ガンヴァルキリー路線は良い線逝ってたんだけどな。
あれを発展させていればEAやUBIや任天堂やR☆とタメを張れてた。

277: 摩爾(dion軍)
08/08/07 12:20:57.43 6RpElSxb0
こんな時、イサオがいてくれたら…(´・ω・`)

278: 数字設備公司(京都府)
08/08/07 12:20:57.80 CHIf/ZJz0 BE:1002912588-PLT(27300)
>>251
なんかそこのサイト、攻撃サイトとして報告されてるんだけど

279: 亀甲万(北海道)
08/08/07 12:21:13.44 gG/ja/tZ0
法則発動

280: 強生(東京都)
08/08/07 12:21:16.86 NLWCiDmp0
サミー倒産でマイクロソフトがセガ買収っていうのが無難なストーリー

281: 積架(関西地方)
08/08/07 12:21:19.38 b+LCbO2a0 BE:249475133-2BP(4504)
>>251
混ぜるな危険ってわかっててやってるのか
SEGA×キャラゲ

282: 美力(千葉県)
08/08/07 12:21:58.00 AMdpnHdy0
>>265
先見の明がありすぎるから困ってんだろ?
例えばwiiと全く同じ発想のハードが10年前にできたとして
迷わずすぐに出すのがセガで
ソフトやネット環境が整って安価にできるまで待つのが任天堂
他社が成功したらパクッって1段性能が良さそうなものをだすのがSCE
みたいなイメージだが

283: 紐約時報(富山県)
08/08/07 12:22:09.45 qtU1WvYo0
ハルヒねえ。バンナム以上のものが作れないと本当に終了だろ

284: 華蝶(大分県)
08/08/07 12:22:26.82 sFQNb0UC0
>>269
中身が薄っぺらいからなw

285: 精工(大阪府)
08/08/07 12:22:50.20 nUZGX50+0
SEGAのゲームで面白いのってなんかあったっけ?
ソニックアドベンチャー2はかなりよかったけど

286: 鰐魚恤(dion軍)
08/08/07 12:22:51.98 KT6fAFSS0
ハルヒのゲーム作るんだったらYU-NOのシステムに丸ごと乗っかるってのでいいようなw

287: 曼妥思(樺太)
08/08/07 12:23:13.44 GZsPOmXcO
これはもうシェンムーⅢ作って起死回生するしかないだろ

288: 摩爾(樺太)
08/08/07 12:23:27.74 NA+ArtA2O
そういやエヴァの版権て最初セガが持ってたのに
いつのまにかバンダイになってたな

289: 力保美達(樺太)
08/08/07 12:23:36.71 HRxZt7xCO
>>60
セガレースTVってとんでもねえクソゲーだぞ
半年前ホームに入荷したけど速攻散った

290: 嘉緑仙(関東地方)
08/08/07 12:23:53.37 BU4mhW7e0
そういやもうゲーセン行かなくなったなー
ガンダムの戦場の猿とか流行ってんだろ

291: 奔馳(鹿児島県)
08/08/07 12:23:55.63 IbLsG9cs0
>>285
wiiのソニックはかなり出来は良かったよ
おもしろかったのにあんま売れなかったけど。

292: 士力架(東京都)
08/08/07 12:24:22.72 IQH5t/D90 BE:2357197799-2BP(3602)
グランディアとルナは神ゲーだった。

バーチャファイターで妹をよくハメ殺したものだ

293: 蕭邦(愛媛県)
08/08/07 12:24:26.10 58rbkesi0
あの時プレステに負けなければ・・・・!!

294: 杰尼亜(神奈川県)
08/08/07 12:24:49.46 QtcwzQi/0
ここまでクレタクの話題なし
結構すきなんだけどなぁ・・・・

295: 夏普(東京都)
08/08/07 12:25:25.67 +p82KU870
パチ屋に寄生しようと思ったら足引っ張られたんだっけ

296: 軒尼詩(長屋)
08/08/07 12:25:37.27 sS5Fs0Yi0
カプウンコみたいにアーケード捨てて
方向転換すれば・・・・無理だな

297: 精工(大阪府)
08/08/07 12:25:58.50 nUZGX50+0
もうぶっちゃけるとSEGAのゲームってクソゲー多いのは何故なの?
会社に有能な人が居ないのか??アトラスでさえ最近は頑張ってるというのに

298: 日本経済新聞(三重県)
08/08/07 12:26:18.51 dvdPQr790
正直ファーストとしてのセガってDC以外は糞ゲー率が高かったな
負けて当然だと思った

299: 読売新聞(大分県)
08/08/07 12:26:22.63 jgg23gBr0
クソゲーでも面白い
それがセガゲー

300: 星巴克(西日本)
08/08/07 12:26:55.19 X5D/PVw30
クッタリにDCが潰されなければ今頃・・・・

301: 亀甲万(東京都)
08/08/07 12:27:19.27 Kiun5rOL0
>>286
YU-NOはやりたいが、ハルヒが全くわからん俺はどうしたらいい。

302: 労拉・比嬌蒂(茨城県)
08/08/07 12:27:55.42 YmyvnMwW0
セガネプチューンまだー

303: 亀甲万(東京都)
08/08/07 12:28:14.39 Kiun5rOL0
>>297
バーチャ
シェンムー
サクラ対戦
あたりはクソゲーではないと思う。

でもクソゲーが多いのは確かだな・・

304: 旁氏(新潟県)
08/08/07 12:28:31.96 J2qWCvS20
>>300
クッタリ以前にドライブの爆音や起動時のピーって電子音を改善しなかった時点で負けは決まってた

305: 東芝(樺太)
08/08/07 12:28:51.85 Rrjn8DltO
だれもやってないバーチャファイター(笑)を会社潰れるまで作ってるんだから
馬鹿としか言いようがない

306: 精工(大阪府)
08/08/07 12:29:26.57 nUZGX50+0
>>303
お前それ全部過去のものだろw
しかもバーチャはもう格ゲーっていうジャンルが廃れてるから無理だろ…

307: 士力架(東京都)
08/08/07 12:29:53.70 IQH5t/D90 BE:1047644249-2BP(3602)
サクラ対戦は親父が買って来たな。
オタでもないのによくオタゲーを買ってくる奴だった。
そんなうちの父は6月に死んだ

308: 読者文摘(catv?)
08/08/07 12:30:00.61 LIV77kkb0
>>303
サクラ対戦って・・・コラムスかよw

309: 読売新聞(大分県)
08/08/07 12:30:29.86 jgg23gBr0
むしろセガのクソゲーって何がある?

310: 五十鈴(東京都)
08/08/07 12:30:55.23 +NLk/Ane0
バーチャロンの新作を出せば今頃は黒字に……無理か

311: 五十鈴(千葉県)
08/08/07 12:31:01.57 TSggK9VK0
セガよ逝くな

312: 拉爾夫・労倫特(アラバマ州)
08/08/07 12:31:16.72 yuZ9UveC0
MS買収してくれ

313: 紐約時報(富山県)
08/08/07 12:31:26.96 qtU1WvYo0
シェンムーはお勧めできるレベルではないだろ。当時は好きだったけど

314: 読者文摘(関西地方)
08/08/07 12:31:34.28 H1zPwCsx0
死ぬ前にシェンムー完結させろ。

315: 亀甲万(東京都)
08/08/07 12:31:42.12 Kiun5rOL0
>>306
クソゲーかクソゲーじゃないかで言えばだぜw
過去のゲームと言われればその通りだが。

格ゲー自体は、ソウルキャリバーやスト4みたいに一応盛りかえしてるんだぜ?
セガは上手く乗れてないが。

316: 読売新聞(大分県)
08/08/07 12:31:58.98 jgg23gBr0
正直シェンムーはクソゲーだったな

317: 嘉緑仙(関東地方)
08/08/07 12:32:14.54 BU4mhW7e0
また秋本に頼めばええやん

318: 普吉奥(北海道)
08/08/07 12:32:20.57 AwV4nAuZ0
また赤字かww

319: 精工(大阪府)
08/08/07 12:32:23.65 nUZGX50+0
>>309

~忍~shinobi


ガチクソだったぜ

320: 路易威登(神奈川県)
08/08/07 12:32:30.26 NgeXKlir0
今こそチャロンのフォースを完全移植しろよ
PS3でも箱でもどちらでもかまわん

321: 戴姆勒・奔馳(神奈川県)
08/08/07 12:32:34.53 4myKKVp/0
>>300
今と大して変わらないだろうと思うが・・・
まぁ、ハードから撤退してなければどんな次世代機を作ったのかは興味あるな

>>303
起動時のピーは気にならなかったが爆音ロードはすごかったな
箱○と比べてどっちがでかいんだろうか

322: 麦克雷(ネブラスカ州)
08/08/07 12:32:47.81 o0ggMgy8O
良くも悪くも微妙なんだろうな


323: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 12:32:53.72 hJw6GllZ0
やたらシェンムーって神格化されてっけど
やったことないわ

324: 五十鈴(東京都)
08/08/07 12:32:58.88 +NLk/Ane0
>>251
セガもハルヒ出すのか
ハルヒ原作者の谷川流はバーチャロン好きなんだが

325: 好運来(神奈川県)
08/08/07 12:33:32.01 t/6zdUSR0
>>315
そりゃバーチャがこんだけ迷走してりゃなぁ・・・鷹だけで客が戻るわけねぇだろっつー

326: 美仕唐納磁(ネブラスカ州)
08/08/07 12:34:02.23 opCn2QzGO
むしろよく潰れないなと感心してたんだが
サターン、ギア、ドリキャス…
一時期は売れたからか?
サターンは95年頃はプレステに勝ってたしな

327: 美年達(樺太)
08/08/07 12:34:08.68 JUWYwsTjO
死ぬ前に龍とバーチャロンとその他諸々出し続けた末どっかに吸収されてソフト出してくれ

328: 三得利公司(アラバマ州)
08/08/07 12:34:09.22 tMXPg9610
シェンムーはもうテキストのみでいいから完結させるんだ

329: 杰克丹尼(アラバマ州)
08/08/07 12:34:10.11 KDh0e65q0
キャラ物ばっかりでもう末期状態だから

330: 三菱(埼玉県)
08/08/07 12:34:26.93 4zMVZf/Q0
セガってなんで潰れないんだ?

331: 博士倫(愛知県)
08/08/07 12:34:54.32 AYX3H2PZ0
139 名前: 倍福来(福岡県)[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 12:23:38.77 ID:pRDfrKXK0
うちの犬もセミ大好き
網持って庭に出ると大喜びしてセミ捕獲を待ってた
そんなうちの犬は6月に死んだ

332: 読者文摘(catv?)
08/08/07 12:35:02.21 LIV77kkb0
バーチャと言えば・・・バーチャコップは黒歴史なのか?

333: 菲利普・莫里斯(樺太)
08/08/07 12:35:09.06 ozqov52fO


ハウスオブザデッドと龍が如くを出し続ければ生き残る。



334: 軒尼詩(長屋)
08/08/07 12:35:13.97 sS5Fs0Yi0
>>319
難易度高いけど糞ではないだろ
VF4と800円で買えたしw

ソニック身売りしてアレックスキッドを復活させるんだ

335: 好侍(埼玉県)
08/08/07 12:35:35.61 CQtK9zJ50
>>262
エヴァ、ナデシコ、レイアース、ウテナ、はお世話になったよなお前ら

336: 先鋒(熊本県)
08/08/07 12:35:37.39 VbC/3K3q0
つーか、セガは今の技術で作れば面白くなるようなゲームを
まだその技術が無い頃にチャレンジしちゃってるからなぁ

良くも悪くも早すぎるんだよセガは

337: 五十鈴(東京都)
08/08/07 12:35:48.57 +NLk/Ane0
ハルヒ出すんなら、思い切ってエロ路線で行きなさい
バンナム版ハルヒは15歳以上指定喰らってたw

338: 蘭博吉尼(ネブラスカ州)
08/08/07 12:36:16.09 aNpUDZDfO
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない

339: 小熊餅(東京都)
08/08/07 12:36:35.76 srk4BVov0
ここまで北斗がコケ続けるとか信じられない
スロット界では記録的な超ヒットを飛ばした「北斗の拳」
これほどの知名度がある機種なのに、ことごとくコケるって
サミーはやる気あんの?

340: 杰克丹尼(アラバマ州)
08/08/07 12:37:17.37 KDh0e65q0
SHINOBIとかKUNOICHIって滅茶苦茶楽しかった記憶しかないんだが
世間ではクソゲー評価なのか?

341: 精工(大阪府)
08/08/07 12:37:21.63 nUZGX50+0
考えれば考えるほどSEGAはヤバイってのしか思いつかん
なんなの?マジで会社に有能な人がいないんじゃないのか?そんなに良い人居ないのか???

342: 亀甲万(東京都)
08/08/07 12:37:22.77 Kiun5rOL0
>>334
ソニックのアクションって、なんか操作してるというよりさせられてる感が強いんだよな。
アレックスキッドは、見事に操作してアクションしてたと思う。

後はモンスターワールドも復活させるんだ。
まあ今モンスターワールド復活させたら、3DとかにしてMHみたくされそうだが。

343: 力保美達(樺太)
08/08/07 12:37:45.38 8YyzuuusO
チャロンをPS3で出してくれたら全力で買うのに

344: 杰尼亜(東京都)
08/08/07 12:38:05.35 2Tul2lML0
ゲームギアは時代を先取りしすぎていたってことで異論はないな?

345: 読売新聞(大分県)
08/08/07 12:38:12.71 jgg23gBr0
>>340
評価が両極端なゲームだよな
おれも好きだった

346: 家楽牌(東京都)
08/08/07 12:38:57.62 WTuwoao10
シェンムーはすごいかすごくないかっていうとすごいゲームだと思うけど
ゲームとして面白いかっていうとこれは残念ながら面白くないといわざるをえない
ただストーリーはなかなかおもしろかった
日常から徐々に非日常にシフトしていくかんじがすばらしいと思った

347: 鰐魚恤(dion軍)
08/08/07 12:38:59.14 KT6fAFSS0
>>339
サミーに限らず5号機は何やってもダメっぽくね?

348: 美聯社(東京都)
08/08/07 12:39:02.60 KAhjDO4e0
オラタンの頃でネット対戦できたのになぁ、今やりゃ完璧に近いだろうに
AGESのOMGは裏対応だっけ

349: 軒尼詩(長屋)
08/08/07 12:39:11.76 sS5Fs0Yi0
>>341
クリエーターよりも経営陣の問題だろうな

350: 百威(静岡県)
08/08/07 12:39:17.80 Y4VWkBEs0
もしバンダイと合併してたらどうなったかな。
共倒れだろうな。

351: 美仕唐納磁(ネブラスカ州)
08/08/07 12:39:21.90 opCn2QzGO
>>344
カラー、テレビだけでも先行き過ぎ

352: 雪碧(dion軍)
08/08/07 12:39:29.72 2Up9lcoG0
>>337
なにこの人気持ち悪い

353: 三宝楽(長屋)
08/08/07 12:39:34.73 OTAxIHPf0
任天堂 売上4233億円 営業利益1191億円

~~~雲の上~~~~~~~~
アクティビジョン 売上654億円 営業利益80億円
カプコン 売上104億円 営業利益35億円
ハドソン 売上22億円 営業利益 6億円

~~~勝ち組ライン~~~~~
ソニー 売上2296億円 営業利益54億円
スクエニ 売上50億円 営業利益 0.76億円

~~~~黒字ライン~~~~~
セガ 売上305億円 営業利益 -41億円
THQ 売上137億円 営業利益ー46億円
EA 売上840億円 営業利益-97億円
MS 売上1575億円 営業利益-188億円

354: 五十鈴(東京都)
08/08/07 12:39:46.42 +NLk/Ane0
氏ぬ前にオラタンを現行機に移植してくれ

355: 五十鈴(東京都)
08/08/07 12:40:26.49 +NLk/Ane0
>>352
ちょっとケツ出せよ

356: 高通(神奈川県)
08/08/07 12:40:26.73 4XJTZVd70
パチ屋に魂を売ったセガに、
愛着を持ってる人間なんて既にいないのだよ。

357: 積架(愛知県)
08/08/07 12:40:28.82 EAcBKgit0
潰れそうだな
ゴキブリなんかに肩入れしてるからこうなるんだよ

358: 精工(大阪府)
08/08/07 12:40:48.24 nUZGX50+0
>>353
任天堂ってこんなにすごかったんかよ、知らんかった

359: 杰克丹尼(アラバマ州)
08/08/07 12:40:49.00 KDh0e65q0
KUNOICHIは頭掻き毟るくらいキーってなる死にゲーだったのは認めるけど
でもそれを打開した時の嬉しさが勝って俺の中では良ゲーの部類なんだがな

360: 硬石餐庁(富山県)
08/08/07 12:40:50.48 ggrIKQ4H0
>>292
両方ともゲームアーツじゃねえか
セガのピークのころゲームアーツもピークだったな
今じゃグランディア3大コケさせて、悪名高きガンホーグループの
軍門に下ってしまったが

361: 華蝶(神奈川県)
08/08/07 12:41:04.01 PZX9Bqyv0
チャロンは専用スティックが居るせいで流行らないしインカムがあがらないからだめっていう結論が出たから

362: 美洲虎(長屋)
08/08/07 12:41:26.44 ntCWqQKj0
どうしてこんなことになったんだ?

363: 侏儒(神奈川県)
08/08/07 12:41:30.23 Ar8U6AbH0
>>245
新作無理ならせめてオラタンを箱○に移植を・・・orz

364: 摩爾(dion軍)
08/08/07 12:41:57.11 6RpElSxb0
TDUみたいのはセガに作ってもらいたかった
あれはアウトランの匂いがする

365: 積架(関西地方)
08/08/07 12:42:07.22 b+LCbO2a0 BE:970179757-2BP(4504)
>>347
キタック、山佐2強時代
サミーは無理ぽ

366: 亀甲万(東京都)
08/08/07 12:42:09.25 Kiun5rOL0
>>346
でも今考えても、龍がごとくより自由度高いし、ミニゲーム(フォークリフトでバイトしたり、レースしたり、ゲーセンのゲームもちゃんとしてたし)も充実してたんだよ・・・
コレクションも出来がよかったし、あの田舎っぽい雰囲気もヨカッタ。

龍と比べて何が足らなかったんだろ。

367: 菲利普・莫里斯(樺太)
08/08/07 12:42:16.53 2SDVvJv9O
メガドライブのソニック
あれが俺とセガの最初の出会いだった
「セ~ガ~」

368: 奔馳(兵庫県)
08/08/07 12:42:17.50 ON3haSX40
>>353
ソニー純利益で真っ赤だったじゃん

369: 理光(兵庫県)
08/08/07 12:42:23.67 QV+5wXCv0
シェンムーの続編が龍が如くなんだろ
シェンムーの元取れたか知らんけど

370: 康泰克斯(catv?)
08/08/07 12:42:59.32 C2ZYlRK40
>>305
セガは昔から、AM2研に代表されるアーケード部門が強く、コンシューマは日陰者だった
コンシューマは赤字で、アーケードは儲かるから優秀という力関係
給与もコンシューマ部署とアーケード部署では、倍以上違う

で、アーケード部署上がりのヤクザもどきの役員がきたり、口達者な開発者ばかりになり、優秀で、単価の安かった開発者は次々と居なくなっていった

だが実際は、アーケードゲームは、自社運営店舗で売り上げが確保できる強みが一番大きかった訳
店舗運営がコケたら、アーケードの売り上げも一緒に落ちる=全部赤字

さすがに最近になって気づき始めたようだが、せいぜい外注を上手く使うぐらいしか手がなく、失った開発者は戻ってこない


371: 五十鈴(東京都)
08/08/07 12:43:05.47 +NLk/Ane0
初代バーチャロンは最近PS2で出たな
未経験者は買え

372: 軒尼詩(長屋)
08/08/07 12:43:07.44 sS5Fs0Yi0
鈴Qまだ生きてるの?

373: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 12:43:23.96 hJw6GllZ0
>>366
個人的にだがタイトルからして敬遠した
それにDCだったし

374: 徳州儀器(愛知県)
08/08/07 12:43:50.71 2+mkVHi90
ソニックのキャラがよくわからん

375: 五十鈴(東京都)
08/08/07 12:44:16.66 +NLk/Ane0
ちょっと、ぷよぷよで連鎖してくる

376: 加爾文・克莱恩(中部地方)
08/08/07 12:44:54.58 eXg6+f5Z0
>>361
フォースの奴、せめてカードなしでも好きな機体選べるようにしてほしい
選べるのは系統だけであとはランダム支給はちょっときつい

377: 尼桑(静岡県)
08/08/07 12:45:15.26 aCKq5CbN0
>>365
ジャグラーは不偏なほどの人気

378: 莫師漢堡(東京都)
08/08/07 12:45:31.98 lksd3jyA0
全部ならしかたないな

379: 路易威登(神奈川県)
08/08/07 12:45:33.99 NgeXKlir0
>>354
禿同
出たらハードごと買うのに

380: 普拉達(愛知県)
08/08/07 12:47:23.32 luhc5ht50
てめえ 四月のIRじゃねーかしねばか

381: 小熊餅(東京都)
08/08/07 12:47:33.90 srk4BVov0
セガはなんだかんだで有名タイトルも多いんだけど、その過去の遺産を
全然生かしきれてない感じだな
本来、シリーズ物なんて鉄板タイトルなはずなのに…

サミーは、パチンコ産業が右肩下がりで縮小していくのをいち早く察知!
生き残りをかけてアミューズメント全般に手を広げようとしたが
買収した相手を間違えてオロオロしてる感じ

382: 家楽牌(東京都)
08/08/07 12:47:50.97 WTuwoao10
>>366
バイト・レースは強制なのが嫌だったな
夜になると画面暗くてよくわかんないし
ミカン生還が強すぎる

383: 労拉・比嬌蒂(アラバマ州)
08/08/07 12:48:02.80 KvVM45K80
セガは不幸じゃのぅ・・・

384: 三宝楽(関東地方)
08/08/07 12:48:07.35 dDp93vLW0
セガってすっかり疫病神企業になっちまったな
バーチャの頃は良かったなAM2研

385: 家楽牌(東京都)
08/08/07 12:48:26.58 WTuwoao10
まちがい
× ミカン生還 → ○ 未完成感

386: 華蝶(大阪府)
08/08/07 12:48:49.21 hoYhacd20
リプパン初期は頑張って機械割高いの出してたのに爆死して、
今はとうとうヤマサにシマを食い尽くされちゃったな。もうシマ一帯の北斗枠が潰れた時点でサミーの復活はない

387: 高通(神奈川県)
08/08/07 12:48:53.83 4XJTZVd70
NECが再びハードを作らないかなぁ。

388: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 12:48:57.70 hJw6GllZ0
ミカン生還笑っちまったwwwww

389: 精工(大阪府)
08/08/07 12:49:15.74 nUZGX50+0
もう誰かSEGAを助けてやれよ…

390: 日本経済新聞(三重県)
08/08/07 12:49:21.23 dvdPQr790
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

isaoのインタビュー見たら泣いた

「セガには経営の「ケ」の字もなかった」

 97年6月にセガの代表権を持ち,その経営に本格的にタッチし始めた大川氏。
だが,その経営実態は呆れるばかりのものだったという。

 「横から見ていてもムチャクチャやった。
製品の納期といえば,いつできるかわからない。いくらかかるかもわからない。」

 「商売の基本は『物を渡して,お金をもらって終わる』。ところがそんな認識もない。
だから金を借りて商売しているのに,滞留債権の山でも平気でいる。
在庫ゼロが理想なのに,責任不在で生産するから,不良在庫の山になる。
それが海外子会社や孫会社に山積していた。とにかく金に甘かった」

391: 嘉士伯(新潟県)
08/08/07 12:49:47.54 7cBCN2kZ0
桜大戦

392: 高田賢三(ネブラスカ州)
08/08/07 12:49:59.89 mvxw/+3QO
PSUw

393: 硬石餐庁(富山県)
08/08/07 12:51:03.87 ggrIKQ4H0
>>381
ソニックもいいキャラなんだけど、基本的に負けハードで作り続けてただけあって
マリオ級に育てられなかったな・・・
DCやらないでPS1の絶頂期に勝ち組機運に乗れてたら、もしかしたら違った形に
なってたかもしれないが。

394: 日本経済新聞(岩手県)
08/08/07 12:51:34.86 VKIutcKx0
>>245
社内的にハブられて魂抜かれたか・・?
PDAで部下殴ってた人だよねこれって

395: 可口可楽健怡(埼玉県)
08/08/07 12:51:45.38 vPGrn/zw0
名前忘れたけどモンハンみたいなゲームのCMって
モンハンのCM意識しすぎだろ

396: 摩托羅拉(東京都)
08/08/07 12:53:37.15 KyiVgUvq0
>>394
あとゲーム対戦で負けたからって 罰ゲームで
部下のドラクエモンスターズのデータをカートリッジをガチャガチャして消してたな
亙は鬼畜

397: 美仕唐納磁(兵庫県)
08/08/07 12:53:58.14 5EbicVoc0
あれ?セガってゲームも作ってたのか、パチンコ屋だと思ってた

398: 康泰克斯(catv?)
08/08/07 12:54:05.40 C2ZYlRK40
>>387
そのNECも、PC9800シリーズとかやってた技術者は、もうバラバラで、原発やら電池やらやっててムリ


399: 益力多(長屋)
08/08/07 12:54:10.60 VA2UIswE0
セガ、死んでしまうん?

400: 理光(兵庫県)
08/08/07 12:54:13.43 QV+5wXCv0
>>395
モンハン層をだますためのCMだし

401: 来科思(茨城県)
08/08/07 12:54:53.45 1/2B25re0
つーか今
むかしながらゲーセンって死滅したな

大抵いまはカップルがく
UFOキャッチャーとかしかおいてねえ

402: 陸虎(関西地方)
08/08/07 12:55:03.27 z0MmrtSt0
>>353
任天堂ぼったくり過ぎだろ

403: 美聯社(東京都)
08/08/07 12:55:09.12 KAhjDO4e0
亙のAGESのOMGマニュアル手記はキチガイのもの

404: 日本経済新聞(岩手県)
08/08/07 12:55:20.50 VKIutcKx0
>>365
ペカるところは解らんでもないけどカエルのとこって肉で爆死してなかったけ?
バイオってそんな人気なのか?

405: 毎日新聞(宮城県)
08/08/07 12:55:40.90 3rVj2pyj0
PSPoはPSOパクったMHをさらにパクり返すという恥も外聞も無い売り方してて心底呆れたもんだ

406: 精工(大阪府)
08/08/07 12:55:59.59 nUZGX50+0
>>401
本当にそれだよな、一人で入りにくい場所になりつつある
昔は一人でゲーセンに遊びにって普通だったのに、格ゲーも廃れてるし…

407: 達美楽・比薩(東京都)
08/08/07 12:56:04.45 jjHT42VH0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まあお前らもこのゲームは見ておけ
開発費数億円の超大作
これがセガだ

408: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 12:56:15.27 hJw6GllZ0
今のゲーセンて大型筐体メインだよね
UFOキャッチャーだったりコインだったり
行く理由がなくなった

409: 路易威登(東京都)
08/08/07 12:56:39.51 5/6lpYJf0
羽田のセガって毎年4月頃になると、すっげー数の新入社員で溢れかえるんだけど
あいつらのほとんどがパチンコの営業に回されるんだよな…

大学出たての明るい奴らが徒党を組んで歩いている(体育会系とかナンパなサークル
に入ってそうな奴ら)んだけど、ポツンと一人ぼっちで眼鏡チビ虚弱体質の典型的な
オタクっぽい奴がいたりする
100人いれば1くらいか…
多分、そういう奴だけゲーム開発の部署に行くんだろうな  

410: 宝姿(長崎県)
08/08/07 12:56:56.08 omVI7WXS0
シャイニングティアーズといい戦場のヴァルキュリアといい
セガゲーは目を引く部分はあるのにそれを全て潰して余りある糞シナリオをなんとかしてくれ
どんなに斬新なシステムを作ろうとシナリオが糞だと売れねーって

411: 硬石餐庁(富山県)
08/08/07 12:57:34.90 ggrIKQ4H0
>>410
詰めの甘さは伝統

412: 普拉達(関西地方)
08/08/07 12:57:52.70 2bQUJOpe0
>>400
見事に騙されたようん
セガラリーrevoもそうだった

413: 可尓必思(アラバマ州)
08/08/07 12:59:00.42 8hOxEPID0
>>401
セガはどこかをがんばってもどこかが致命的にダメになるのは
常套です

414: 馬自達(ネブラスカ州)
08/08/07 12:59:09.87 eYRw+1eAO
あのゲーセンの奇しい雰囲気を味わえないゆとりは可哀相だな

ゆとりって、何かと不憫だなあw

415: 精工(大阪府)
08/08/07 12:59:13.54 nUZGX50+0
>>407
ひどすぎる…
ウケると思ってんのか、根本的にこりゃ会社に良い人居ないんだな
なんていうか、人がダメだわやっぱ、ゲーム作る才能のある人が居ないんだな

416: 力保美達(樺太)
08/08/07 12:59:32.04 HRxZt7xCO
バーチャ復活にはパンツ職人の板垣拾うしかねーべ
デュラルすら裸エプロンの人妻にされる

417: 康泰克斯(catv?)
08/08/07 13:00:43.36 C2ZYlRK40
>>408
カードゲームに、マージャンにクイズとか
クイズなんか、昔からあるやつに、ネット機能つけただけなのに、結構インカムいい感じ

格闘や、シューティングは日陰者

418: 七星(樺太)
08/08/07 13:01:46.91 m/x/wzKIO
これでこそセガ

419: 来科思(茨城県)
08/08/07 13:02:35.21 1/2B25re0
昔のゲーセンといえば
カツアゲのメッカだったな
今はどうだろう

420: 高通(catv?)
08/08/07 13:02:54.24 WIoaO48H0
>>407
オリンピックゲームってこんなもんだろ
俺がPSのころやったのもこんな感じのタイミングよくボタン押すゲームだった

421: 楽天利(東京都)
08/08/07 13:03:05.39 cZEj2xqo0
お前らに企画任せれば売れるソフト作れるのにな

422: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 13:03:53.67 hJw6GllZ0
>>417
クイズアカデミーとか麻雀倶楽部とかはよくやってた
いってみようかな

423: 奥利奥(アラバマ州)
08/08/07 13:03:58.88 60ve/1a00
>>407
うーんオリンピックゲーなんてどこもこんな感じになるんじゃね?

424: 摩爾(dion軍)
08/08/07 13:04:20.95 6RpElSxb0
ゲーセンはカードがどうとかややこしいから、最近はトイレくらいしか使ってない

425: 侏儒(神奈川県)
08/08/07 13:04:25.33 Ar8U6AbH0
>>407
これひどいな・・・投げやりはましかなぁーとおもったけど投げ方軽すぎるし・・・

426: 伏尓伏(東京都)
08/08/07 13:04:36.46 X3xP3AIu0
セガは国内よりは海外の方がうけるんだからMSとくっつくべきだったんだよ

427: 密絲佛陀(徳島県)
08/08/07 13:05:22.90 5+326BG90
>>353
これだけ営業利益出して任天堂株下がりっぱなしなんだから
株主はほんとよく見てるわw

428: 小熊餅(東京都)
08/08/07 13:05:24.49 srk4BVov0
>>415
なんだこれは…
槍投げ、全然やる気ねーww もっと力いっぱい投げろよ
飛び込みはスピード感も爽快感も無い
この中では体操がまだマシか?
音ゲーみたいな感じでタイミングでボタンを押すのかな?

429: 飛利浦(兵庫県)
08/08/07 13:06:14.58 OldsWvbj0
シェンムー3出せ

430: 小熊餅(東京都)
08/08/07 13:06:41.70 srk4BVov0
レス番間違えた
>>415じゃなくて>>407

431:みのる
08/08/07 13:06:53.13 bf0qleeD0 BE:4169257-2BP(3122)
北斗2が不味かったな。それにマイナーチェンジしたヤツはもっとダメだ。

432: 精工(大阪府)
08/08/07 13:07:36.86 nUZGX50+0
お前らちょっと行ってSEGA助けて来いよ

433: 富士通(北海道)
08/08/07 13:07:42.93 c1Y6aiRp0
sage

434: 家楽牌(東京都)
08/08/07 13:07:59.30 WTuwoao10
オリンピックのゲームってどういう人が買うの?

435: 芝加哥特衛報(和歌山県)
08/08/07 13:08:27.57 fnKGzTBt0
ゴールデンアックスみたいな
筋肉オッサンがノシノシ歩き回るゲームじゃないとセガゲーは買わん


436: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 13:10:05.25 hJw6GllZ0
タイトルに不足はないんだから
もっと上手くやれば儲けられると思うんだけどな
任天堂はマリオとゼルダだけであんだけんなったんだし(ま、だけじゃないけど)

437: 莎綺珂(アラバマ州)
08/08/07 13:11:20.59 M4XCkqu30
SEGAを追い込んだのは間違いなくお前ら

438: 康泰克斯(catv?)
08/08/07 13:11:42.58 C2ZYlRK40
あと最近さ、ゲーセンにパチ置いてある所多いな。しかも結構やってる。中には子供もやってたな


439: 毎日新聞(宮城県)
08/08/07 13:12:15.59 3rVj2pyj0
そういや平均勤続年数1年切りそうじゃねこれ

440: 巴利(大阪府)
08/08/07 13:12:40.35 MolyoLhB0
タイヨーエレックが連結対象になってるのか・・・
まあ悪くは無い投資だ
スロット関係は上向きだしたらすぐに復活できる
銀座やIGT分のおかげで工場の稼動も保たれてるだろ
問題はセガの関連だな
セガと分かれればいいのに
常にあすこは漬物石だ

441: 米諾克斯(埼玉県)
08/08/07 13:15:53.10 +s0Zpp1X0
いまこそスペースハリアーが蘇るべき

442: 通用(茨城県)
08/08/07 13:16:35.85 h5kEVdxa0
パチスロなんて斜陽産業に手を出さない方がよい

443: 摩托羅拉(東京都)
08/08/07 13:16:52.78 KyiVgUvq0
>>440
里見会長がISAOに世話になった過去があるし
ゲームの分野でトップになるのが昔からの夢らしいから 無理なんだろう
サミーのゲームなんて ギルティギアとチェンジエアブレードぐらいしか思い出せないけど
セガをゲットしてとにかくトップを狙ってるのだ ゆくゆくは新ハードで大勝利

444: 好侍(東京都)
08/08/07 13:17:43.07 QcPA2I5H0
こんな不誠実なところはつぶれて当然

445: 美年達(アラバマ州)
08/08/07 13:19:37.71 ij8Uz1gw0
バーチャ2とかデカスリートの時代は輝いてたなSEGA。
ディスクアップとか獣王の時代は輝いてたなサミー。

ようはもう過去の会社ってことだ。あとは過去の遺産のクソ続編だして堕ちるしかないなwww

446: 杰尼亜(東京都)
08/08/07 13:19:44.22 TC/VIgsl0
パチンコ、パチスロで「サクラ大戦」とか「北斗の拳」とか・・・もう最悪

447: 丘比(静岡県)
08/08/07 13:19:52.14 20O8MrFh0
大川会長が草葉の陰で泣いてるな

448: 楽天利(東京都)
08/08/07 13:20:25.34 cZEj2xqo0
メガドライブの時代は良かった
バハムート戦記は今でも遊べる

449: 花花公子(山口県)
08/08/07 13:22:01.56 CoVdGhyT0
名越~!

SCEにこいよ~!

450: 奥利奥(東京都)
08/08/07 13:22:17.18 lCnk2baR0 BE:64353582-PLT(12980)
パチメーカーになってから
SEGAだいっっっきらいになった。
JOYポリスも近づかなくなった。

451: 飛亜特(東日本)
08/08/07 13:22:44.66 I7ABi0Yk0
セガは倒れたままなのか・・・


大川さんはもういませんよ。

452: 小熊餅(福島県)
08/08/07 13:26:47.65 bczmlm4y0
セガ頑張れ!ちょー頑張れ!!


453: 奥貝尓(dion軍)
08/08/07 13:27:32.80 GsOjkqlP0
スロットのAT復活してくれよ

454: 加爾文・克莱恩(山形県)
08/08/07 13:30:08.98 36CgZCv60
もろに不景気の煽りくらってんな
セガは早くドバイのほうに力いれたほうがいい

455: 馬球(大阪府)
08/08/07 13:30:28.31 VCI4TpMi0
セガはもうサミーと手切った方がいいだろ

456: 小熊餅(東京都)
08/08/07 13:31:36.80 srk4BVov0
isaoネット、懐かしいなぁ…
初めてネットに繋いだのがドリームキャストだったよ
Webマネーで通信料払って、ドリームパスポートでネットサーフィン
ドリームキャストのメモリーカードにエロ画像を保存したり
911テロを実況したり、楽しかった~

解約しないでほったらかしだけど、アカウントってまだ生きてるのかな?

457: 鰐魚恤(dion軍)
08/08/07 13:32:53.80 KT6fAFSS0
>>455
サミーの上位合併だからセガ系は切り捨てられる状況以外じゃ動けんだろ。

458: 尼桑(静岡県)
08/08/07 13:33:21.18 aCKq5CbN0
>>453
すでに復活してますが、ARTでは不満ですか
もう4号機時代の爆裂ATは機械割(笑)の関係で
無理だと思うけどな。
1日で2万枚、3万枚の出玉なんて異常だったんだと
今は思う

459: 康泰克斯(東京都)
08/08/07 13:34:14.32 huamrgTe0
初代北斗作った人たちは北斗将とかどう思ってるんだろ。

460: 雅瑪哈(兵庫県)
08/08/07 13:34:34.91 DkmJtO9U0 BE:155202672-2BP(8001)
サミーって最近ヒット機種ある?
玉緒でポンが絶世期だったな・・。

461: 美力(山口県)
08/08/07 13:34:56.22 3sYQ13lc0
ハード作れハード

462: 巴利(大阪府)
08/08/07 13:37:22.57 MolyoLhB0
>>460
リンかけ

463: 伏尓伏(東京都)
08/08/07 13:37:31.48 X3xP3AIu0
>>461
最後の輝き見せて欲しいよな

464: 新力(千葉県)
08/08/07 13:39:23.88 OrPX0lg+0
>>287
とどめさす気マンマン吹いたwwww

465: 花花公子(樺太)
08/08/07 13:39:29.25 lemwiaAkO
サミーざまあみろだ
俺を落した罰だ
こんな糞会社落ちて良かったわ

えぇ私怨ですよ

466: 鰐魚恤(dion軍)
08/08/07 13:39:59.19 KT6fAFSS0
>>461
ソフトなくても電源入れたらパチスロのゲームが立ち上がるヤツとかどうだろう?w

467: 美力(新潟県)
08/08/07 13:41:37.29 oddaQdzB0
ソフト無くてもスペハリのBGMが聞けるのあったよな
マスターシステムだっけか

468: 花花公子(樺太)
08/08/07 13:41:44.91 lemwiaAkO
スロは規制緩和が逆に仇になったな
完全競争社会になって自滅した

469: 加爾文・克莱恩(山形県)
08/08/07 13:41:56.25 36CgZCv60
なんつーかパチンコ屋はまずかったなやっぱり
大人しくバンダイと組んどけばよかったんでないの
まあ弱ったところに近寄ってくるのはいつもヤクザだな

470: 新力(埼玉県)
08/08/07 13:42:16.41 mGJsrPmC0
まあまあ、まさかのサンダーフォース6作ってくれるんだから良いよ

PSP版ファンタシースターとかかなり売れてるらしいし、ワールドなんとかでも何でもいいから
そういうので頑張って利益作って、JSRとかパンドラとか
名作の続編をもっと出してくれ。それが糞ゲーなら諦めつくから。

471: 毎日新聞(dion軍)
08/08/07 13:43:17.68 A+gzIWFG0
サターン辺りからどんどん赤字が増えてってるコピペ貼ってくれ

472: 陸虎(大阪府)
08/08/07 13:44:01.54 y+YBhn/d0
SCEは責任もって助けてやれよ

473: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 13:44:12.52 R84Mo2tD0
>>465
受けたお前もどうかと思うが
落ちてホントに良かったな

474: 塞瑞克斯(アラバマ州)
08/08/07 13:44:33.41 oco3lNdp0
ドリームキャストからの撤退を発表した時は
株価がストップ高になって市場の反応に笑ったもんだが

475: 斯特法内(関西地方)
08/08/07 13:45:58.81 dtys6g630
サンリオの株が原因じゃないの

476: 三星(北海道)
08/08/07 13:46:04.95 UuhcC9bF0
>>407
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これとどっちがマシ?

477: 本田(千葉県)
08/08/07 13:46:30.15 9JUihMKX0
>>229
対等合併してほしいね

478: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 13:46:51.96 hJw6GllZ0
>>472
なぜにSCE?

479: 尼桑(静岡県)
08/08/07 13:47:26.55 aCKq5CbN0
Windows Xp 対応のドリキャスとか発売したら売れるだろうな

480: 花花公子(山口県)
08/08/07 13:49:42.63 CoVdGhyT0
>>472
助ける価値がないよ・・・
映画で大コケしたところは助けたが

481: 斯特法内(関西地方)
08/08/07 13:49:45.55 dtys6g630
営業利益|| 全体 | AM機器 | AM施設 | CS事業 |
------------------------------------------
1994年度: 197億  110億   132億.   -45億  サターン発売
1995年度: 114億  214億   179億   -335億
1996年度: 114億  232億   167億   -274億
1997年度: -28億  111億.   89億  -229億 サターン終了
1998年度:.  21億.   75億.   52億  -105億  ドリキャス発売
1999年度:.-404億  -26億.   46億  -430億 
2000年度:.-520億.   96億.   82億  -692億
2001年度: 142億.   19億.   81億    56億  大川会長個人資産贈与
2002年度: 145億  108億.   80億.   -85億
2003年度: 144億  120億.   61億.   -28億  ドリキャス終了
2004年度:.  63億.   74億.   54億.   -82億  セガサミーHD設立
2005年度: 216億  121億.   92億    19億  過去4番目の利益
2006年度:  ??億  116億     1億    17億 ラブベリDS発売 二度目のミリオンタイトル、龍2 60万本
2007年度:. -???億.   52億.  -114億.   -47億  ←今期計画

このコピペ更新しないといけないな


482: 毎日新聞(北海道)
08/08/07 13:51:05.55 hJw6GllZ0
>>481
コンシューマやめよろもうwwwwwww

483: 読者文摘(catv?)
08/08/07 13:53:41.57 LIV77kkb0
AM施設1億って・・・何があったの?

484: 宝潔(新潟県)
08/08/07 13:54:25.57 A17B6IFa0
>>85
数年前はラブ&ベリーと虫王絶好調だったのにこの有様・・・

485: 新力(埼玉県)
08/08/07 13:54:29.69 mGJsrPmC0
>>482
セガのCS事業は広告費ですからw

486: 伏尓伏(東京都)
08/08/07 13:55:00.31 X3xP3AIu0
>>483
パチスロで昔からの客が愛想つかしたんじゃね

487: 巴利(東京都)
08/08/07 13:57:37.82 ybAEheSm0
>>404
肉は客の財布を爆死させるからホールには大人気なんじゃね?

488: 麦当勞(広島県)
08/08/07 13:58:05.78 ACb7q2tn0
龍如3を出すまでは潰れないでくれ

489: 時代(青森県)
08/08/07 14:01:41.95 CHw/67Cq0
昔のセガと今のセガは別物だからどーでもいいよ。

490: 戴比爾斯(兵庫県)
08/08/07 14:04:49.27 YxikeHf50
業務用のほうがスペック高かった頃がピーク


491: 労拉・比嬌蒂(秋田県)
08/08/07 14:11:28.10 A8hY+8Pl0
千年帝国の興亡ってセガだったよな
あれは今でも遊べる名作中の名作だ。続編出すなら買うぞ

492: 日本放送協会(群馬県)
08/08/07 14:12:04.19 vY8YrcG30
>>481
よくドリームキャストの発売にOK出したな

493: 路易威登(長崎県)
08/08/07 14:28:16.85 w7fUHttN0
>>492
サターンは32bitCPU2個で64bit級とかいう設計とか
他にも色々あって製造コストが高かったんだよ。
そこでセガとしては安く作れるDCに移行したかった。

494: 曼妥思(樺太)
08/08/07 14:31:23.07 pTtJMYYFO
どうやったらこんな赤が出るんだ?

495: 賓得(兵庫県)
08/08/07 14:32:32.45 wIZt1s180
>>85
桐生ちゃん一応買ってきたからそろそろ更新しろよ

496: 摩爾(千葉県)
08/08/07 14:39:02.49 18UP1CQR0
「この会社もうだめだろ、いや今回ばかりやもうやばいでしょ」って10年以上いわれ続ける
会社ってのもすごいでしょ。こういういい意味での昭和会社を生温かい目で支援する一部のファンも
なかなかイキだなあって思う。

497: 金融新聞聯播網(catv?)
08/08/07 14:43:31.94 pZF6z1+p0
おまいらの周りにも軽い発達障害抱えたクラスの人気者、一人くらい居たろ?
セガってそんな存在。

498: 威娜(青森県)
08/08/07 14:43:59.74 gSg4Xbcf0
>>496
その状況を逆手にとって、自虐的なCM多かったなぁ

499: 読者文摘(埼玉県)
08/08/07 14:47:57.22 vSQWoY4N0
そういや星島ってどうなったんだべ

500: 旁氏(東京都)
08/08/07 14:49:07.61 Srr2koqV0
いまこそゲイングラウンドFPSオンラインと、ダイナマイト刑事オンラインだ

501: 花花公子(樺太)
08/08/07 14:50:59.68 lemwiaAkO
そういやどっかの大規模AM施設建設が頓挫して凄い赤字出したんじゃなかった?

502: 硬石餐庁(富山県)
08/08/07 14:55:41.98 ggrIKQ4H0
いまこそソードオブソダンの続編を出すときではないか?
そしたらセガに惚れ込む。抱かれてもいい。

503: 甘楽(東京都)
08/08/07 15:03:08.96 USnp38VA0
リクルートからカスが来て以降めちゃくちゃにされちゃったんだな合掌

504: 麦斯威爾(dion軍)
08/08/07 15:06:46.88 r8m2ukbT0
>>498
セガなんてだせえよな!
家でピーエスやろうぜ!みたいなのあったよな。

今、湯川専務ってどうなったの?
一時期常務に降格になったって聞いたけど。

505: 読者文摘(catv?)
08/08/07 15:10:21.22 LIV77kkb0
>>504
セガの「湯川専務」、現在は妻と花壇の手入れ
スレリンク(news板)


506: 露華濃(アラバマ州)
08/08/07 15:10:36.84 0HSkNydl0
来月のパチンコ北斗が転けたら終了だな

507: 健牌(大阪府)
08/08/07 15:12:38.98 uzzjUsXF0
パチンコパチスロは規制でもう衰退期に入っているから
さくっと切り捨てるしかない

508: 先鋒(熊本県)
08/08/07 15:12:45.13 VbC/3K3q0
>>504
湯川 英一
株式会社クオカード ビジネスエクステンション株式会社代表取締役会長
株式会社セガ元専務(降格後は常務)執行役員
株式会社CSK(現CSKホールディングス)元取締役

509: 甘楽(長屋)
08/08/07 15:13:38.46 jonsbA8/0
473 名前:僕さ~[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 13:59:10 ID:JsRJjjWn0
XBOX360エリート売れすぎでついにAmazonが定価販売へ。47,800円。
なお、XBOX360通常版はとっくに定価販売していた。



一方、PS3ウェルカムパックは定価49,800円のところ、
大特価39,800円のお店が登場。
URLリンク(img.akibablog.net)

510: 硬石餐庁(関西地方)
08/08/07 15:13:52.49 3QnPGtKz0
520億ってマジか
会社が傾くほどのヤバさじゃないの?

511: 姫仙蒂阿(北海道)
08/08/07 15:15:17.85 nrtXWu7w0
だって、スト4を16台入れて誰もやってないとかだぜ?
セガのゲーセン

512: 康泰克斯(catv?)
08/08/07 15:15:51.94 C2ZYlRK40
>>501
新横浜じゃなかったけ?
あそこ、町はきれいだけど交通の便は悪いし物価高いし、人居ないし、劣化幕張メッセみたいな場所
なんであんな場所で大型店舗出そうとしてのか訳わからん


513: 奥托変馳(神奈川県)
08/08/07 15:19:17.16 XZgZRUYU0
ゲーセン自体もう駄目だろ

514: 精工(福岡県)
08/08/07 15:21:33.48 RJpxvJq10
ぐぐって調べろゆとり

515: 登喜路(樺太)
08/08/07 15:24:31.14 M2IgfjACO
大川さん・・・

516: 豐田(西日本)
08/08/07 15:26:30.85 gdgrF1Mp0
置いてるゲームは濃いのにオタお断りのゲーセンばっかり作るし
店長はゲームが嫌いだし


517: 依雲水(アラバマ州)
08/08/07 15:27:53.30 IlFSvho00
大馬鹿野郎ですねwwwwww

518: 法拉利(神奈川県)
08/08/07 15:29:05.92 ucRfRVah0
会社無くなる前にAGESで
・アフターバーナーコレクション
・オリジナルゲイングランド&クラックダウン
・サンダーブレード&エアレスキュー
を出してくれ




519: 美極(catv?)
08/08/07 15:29:08.50 OteejM080
脱廃人仕様になったモノポリーメダルの2ndが結構面白い

520: 倍福来(東京都)
08/08/07 15:35:51.39 lxpK2EAG0
>>56
パチなら龍が如くのほうがイメージ的にも合致すんだろw

521: 路易威登(長崎県)
08/08/07 15:39:44.45 w7fUHttN0
>>511
5でオオゴケしたバーチャも酷いよな。
Rも出たけどイマイチ盛り上がらないし。

522: 力士(catv?)
08/08/07 15:43:03.02 dLLMNBKb0
法則発動ってレベルじゃねーな。最強の負け組連合ハーモニーが数字になったって感じか。

523: 加爾文・克莱恩(アラバマ州)
08/08/07 15:43:34.34 Ymtfj5t30
>>353
ハドソン地味に儲けてるな。なんでだ?

524: 強生(アラバマ州)
08/08/07 15:44:07.12 W3Xse3hW0
撤退するハードがない

525: 蘭冦(dion軍)
08/08/07 15:46:47.37 Qm5c2W/a0
>>523
数字見る限り他が参入してもウマミがないところを独占してるんじゃないか

526: 佳得楽(徳島県)
08/08/07 15:47:46.25 6RHLk/OO0
シェンムー3は???

527: 好侍(埼玉県)
08/08/07 15:49:03.10 CQtK9zJ50
>>523
任天堂の下請けやってるから

528: 馬克西姆(兵庫県)
08/08/07 15:49:48.87 M7zBMLFH0
>>353
スクエニって業界トップってイメージあったんだがこんなもんなんだな

529: 康泰克斯(長屋)
08/08/07 15:50:35.71 kbYW7WIn0
戦ヴァルだけはこのまま終わらせちゃならん

530: 甘楽(長屋)
08/08/07 15:50:45.41 jonsbA8/0
>>523
受託中心だから

あと、XBOX向けボンバーマンが33万ダウンロード
これだけで推定2億円の利益を達成

531: 奥托変馳(東京都)
08/08/07 15:51:16.87 oBkNQwDE0
>>529
首切られた奴らが同人でエロ無しエロゲみたいの作るのが関の山だろう

532: 亨氏(dion軍)
08/08/07 15:53:21.11 Cqt60lOz0
箱○に注力すれば来年度は黒字になるだろ。
他のサードに追従して箱○を主力にするべきだな。
株価もすぐに上がるだろうし。

533: 戴爾電脳(樺太)
08/08/07 15:54:15.53 Gn0jZMXiO
個人で800億以上寄付した大川功は偉大だった

534: 吉野屋(福岡県)
08/08/07 15:55:23.92 gHDaRZzL0
ゲーセンにスロットとか置くからだろww

535: 好運来(千葉県)
08/08/07 15:55:47.48 2BX3Df6w0

ま、韓国人と韓国企業に救済されてちゃ法則発動だわな。 

どだい、さミーはパチ企業。カス以下。ゴミ

536: 柯達(長屋)
08/08/07 15:57:15.38 /V+EBEcm0
ダメなのはセガだな

537: 雅瑪山(愛知県)
08/08/07 15:58:18.17 J6X8eDLm0
パチ屋になって、いやなってなくても落ち目だった
そして今はPS3に注力と・・・

538: 加爾文・克莱恩(アラバマ州)
08/08/07 16:00:44.93 Ymtfj5t30
>>525>>527>>530
ハドソンうまく立ち回ってるな。セガの商売のヘタクソさが際立つなw

539: 麦絲瑪蕾(アラバマ州)
08/08/07 16:04:10.74 lc7huWPn0
>>528
3ヶ月だけの売り上げだからな
期間中はヨーロッパでPSPのFF7なんちゃら出したけど、爆死した
7-9月は日本でDQ5が大ヒットだから、もうちょいいい数字が出るだろうよ

540: 高絲(長屋)
08/08/07 16:04:26.87 jqyJWKsa0
パチスロ、ゲーセンはもう見切りつけろよ。
スロは阿漕な商売やり過ぎてホールの信頼ゼロw恨みすら買ってる
ゲーセンなんて今さら客付くわけないし

541: 三菱(岐阜県)
08/08/07 16:09:19.14 eDlRp0Z20
PC版に力を入れませんか?
無料対戦化でバーチャロンやバーチャファイターを出すと売れると思いますよ。


542: 亀甲万(静岡県)
08/08/07 16:11:02.28 zltmkHUl0
ざまあ

543: 蕭邦(埼玉県)
08/08/07 16:11:13.88 Q5eTqYKB0
ゲーム部門 セガ クソゲー
パチ部門 サミー 糞台

544: 本田(大阪府)
08/08/07 16:11:39.39 C+aHAyuh0
リストラしまくるしかないな

545: 吉尼斯(神奈川県)
08/08/07 16:17:24.85 H0KRevFM0
セガの実力を思い知るがいい
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)

546: 雅瑪山(愛知県)
08/08/07 16:19:25.01 J6X8eDLm0
ペキンはセガだったなそういえば・・・・
バグだらけだけど五輪に間に合わせましたーっていう

547: 日清
08/08/07 16:19:46.25 IT+anhB10
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww

548: 三宝楽(徳島県)
08/08/07 16:21:37.32 D5lu8PaI0
人をいともも簡単に殺してる企業はいずれこうなる運命

549: 華蝶(アラバマ州)
08/08/07 16:23:04.26 J3VsfkSi0
任天堂と共同開発したマリソニオリンピックは全世界で馬鹿売れ700万本突破
かたやセガ単独で開発したオリンピックゲーは世界中で酷評

もう、セガはダメだろ
もうどこかに買収されても復活する気がしない
サミーはセガ買収してから一気に業績悪化だし、疫病神かよ

550: 小熊餅(福島県)
08/08/07 16:24:28.61 bczmlm4y0
しかしオリンピックゲーやセガラリー、ライラのなんちゃらとか
いかにも売れなさそうなタイトル連発してるよなぁ
んなモン出すくらいなら新規タイトルの1本も出して欲しいなぁ

551: 三得利公司(アラバマ州)
08/08/07 16:27:17.19 8G0Dtf5B0
サミーとなど手を組むから・・・・まあ当時からこうなるのは見えてたけどね・・・
SEGAはサービスゲームの略なんだろ? 今のセガの偉い奴らその意味よく考えろよ?

552: 恵普(埼玉県)
08/08/07 16:28:39.06 /Q//rKOQ0
ざまあw

553: 百威(大阪府)
08/08/07 16:28:51.88 dQJV6KYZ0
日本の経営者って買収とか合併とか下手糞なんだからやらなきゃいいのに

554: 雀巣(広島県)
08/08/07 16:29:02.06 yrmrlvct0
サミタスレからきますた(*゚▽゚ノノ゙

555: 羅浮(埼玉県)
08/08/07 16:29:15.23 NbdG5w0Q0



   法則発動


そして脱税へ・・・

556: 好侍(埼玉県)
08/08/07 16:29:40.35 CQtK9zJ50
>>549
いや、マリソニはセガ単独開発だぞ
任天堂は日本での販売のみ担当

557: 伏克斯瓦根(アラバマ州)
08/08/07 16:30:25.29 QJ1BsAlc0
サミタスレからきますた(*゚▽゚ノノ゙

558: 賽百味(宮城県)
08/08/07 16:32:15.14 jRGuKmXV0
MSが買収してたらなぁ~と思ったけど
こんな赤字まみれの企業を買う方が馬鹿か
サミーが馬鹿だった

559: 伏克斯瓦根(神奈川県)
08/08/07 16:32:19.12 dLLSzVXy0
クレクレスレから誘導されてきますた(*゚▽゚ノノ゙

560: 都彭(アラバマ州)
08/08/07 16:33:43.93 k9qVM6IG0
URLリンク(hardboiled.jp)
ハードボイルドが映画化

561: 労拉・比嬌蒂(愛知県)
08/08/07 16:34:56.80 vNXFPJ0I0
ジェフ氏ね

562: 柔和七星(樺太)
08/08/07 16:36:25.34 QpFXcGZ6O
間違いなく法則発動。
俺はスロットしてたけど、サミーと組んだ時に俺の中でセガのイメージは落ちたもんな。

563: 喜力(神奈川県)
08/08/07 16:37:31.59 paoyv+Bk0
セガにとってはセガバンダイのほうが幸せになれたんじゃないかw


564: 百事可楽(北海道)
08/08/07 16:40:03.06 1lkc5NKQ0
4号機時代はサミーの新台ってだけでチヤホヤされてたのがコレ
セガは元から落ち目だし

タカラトミーセガサミーになっちゃいなよ

565: 華蝶(アラバマ州)
08/08/07 16:41:30.17 J3VsfkSi0
>>556
開発はセガでしてても、任天堂も協力という形でちょこっと関わってるよ
マリオを使うんだから、糞な出来で出されちゃ任天堂も困るっしょ

566: 華爾街日報(アラバマ州)
08/08/07 16:42:09.36 Bjb5uuvo0
法則とは恐ろしいな
もうセガは滅びていいよ

567: 好侍(埼玉県)
08/08/07 16:43:09.76 CQtK9zJ50
>>565
糞な出来でも余裕でゴーだすよ
ナムコ製のスターフォックスとか

568: 斯柯達(千葉県)
08/08/07 16:44:03.03 Z58jNpGN0
ハドソンもタカラもコナミの子会社にならなかったっけ

569: 古馳(埼玉県)
08/08/07 16:48:17.27 0kL+OdVr0
まぁセガっぽくていいじゃん

570: 施楽(関東地方)
08/08/07 16:55:55.59 o0ggMgy80
死ぬならXBLAにオラタン出してから死んでくれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch