【難民涙目】ネットカフェなど利用制限へ 推進議連発足at NEWS
【難民涙目】ネットカフェなど利用制限へ 推進議連発足 - 暇つぶし2ch1: 毎日新聞(三重県)
08/07/23 18:57:42.16 c8FpylNl0 BE:1117248285-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_naoruyo_bath.gif
自民党の有志議員は23日、インターネットカフェやマンガ喫茶について、
青少年の利用を制限する法整備などを検討する「複合カフェ法制化推進議連」を
発足させた。

インターネットカフェやマンガ喫茶などをめぐっては、若者が一日中滞在して
自宅代わりにする“ネットカフェ難民”を生み、社会問題化している。

また、アダルトサイトなどの有害情報の閲覧や、ネット上に不正な書き込みをする
犯罪も増えている。

議員連盟では今後、関連業界からの意見も聞き、青少年の利用などを制限する
法案を検討する方針で、法案は次の臨時国会に提出したい考え。

URLリンク(www.news24.jp)

2: 美仕唐納磁(北陸地方)
08/07/23 18:58:13.97 QR6Gwxei0
それよりも先にすることがあるだろ・・・

3: 通気電気(西日本)
08/07/23 18:58:21.12 Tg463FyQ0
携帯厨を取り締れよ

4: 思科系統(熊本県)
08/07/23 18:58:55.88 g6qo2DLF0
未成年か?

5: 納貝斯克(catv?)
08/07/23 18:58:59.57 Hp8n43l30
二十代で凍死とか出てくるだろうな

6: 甘楽(dion軍)
08/07/23 18:59:00.58 giItIeDH0
要は死ねってことか

7: 楽天利(catv?)
08/07/23 18:59:22.77 amoThl390
青少年だけだろ

8: 宇宙公司(dion軍)
08/07/23 18:59:25.92 mJlynpHm0
居場所変わるだけじゃねぇの

9: 雷諾(神奈川県)
08/07/23 18:59:26.86 2BirP0Yv0
難民の居場所なくしてどうすんだよ
まずはネカフェ行かなくて済むように格安の施設作るなり他にやることあるだろ

10: 金融時報(青森県)
08/07/23 18:59:35.09 /PD9a0/z0
ホームレスで溢れ返るぞ。

11: 夏奈爾(神奈川県)
08/07/23 18:59:58.95 RVr901GN0
難民を奴隷化してる方を規制しろよ

12: 戴姆勒・奔馳(神奈川県)
08/07/23 19:00:09.94 sEk+YjfU0
ネットカフェ難民そのものは減るだろうけど、利用制限なんてアホなこと
考えてるんじゃねえ
○○難民と名前がかわるだけだろ

13: 財福(中部地方)
08/07/23 19:00:30.73 ixmbkU+80
青少年だけじゃん

14: 奥貝尓(愛知県)
08/07/23 19:00:37.37 pS351D9i0
次は何難民かな

15: 家楽牌(東日本)
08/07/23 19:01:09.74 GBj0+OWG0
なんでもかんでも規制すると大人しい日本人も流石に爆発するよ

16: 塞瑞克斯(樺太)
08/07/23 19:01:36.65 /U/g1xHPO
また違うとこに行くだけだろ馬鹿なの?

17: 健牌(東京都)
08/07/23 19:01:38.19 doimJ0MV0
国会議事堂難民
議会会館前難民

18: 福斯特(大阪府)
08/07/23 19:02:08.69 Xlj0Mgqv0
ネットカフェっていう場所があるから依存してるわけで、無理なら何割かは実家に帰るだろ。

19: 拉爾夫・労倫特(長屋)
08/07/23 19:02:22.52 NZSEkg2s0
・正規雇用者・・・時間無制限で利用可能。何見てもおk

・派遣、アルバイト、無職etc・・・・一日3時間まで。ネットの利用は不可。宿泊不可。


これでいいだろ。

20: 金融時報(青森県)
08/07/23 19:03:53.44 /PD9a0/z0
死ねというのか。

21: 宝馬(山梨県)
08/07/23 19:09:39.41 ffZUQjBN0
なんでもかんでも規制する政治屋のゴミクズ共はなんなの?

マジで死ねよ

22: 徳州石油(東京都)
08/07/23 19:14:15.73 wNvb6oNd0
いつも思うけどさ、渋谷のセンター街の裏通りのラブホテル街に
週末パトロールしろよ。未成年が休憩のための部屋空き待ちで
行列作ってるぞ。児ポ法違反だろが。
そんなにリア充を守って、負け組を抹殺したいのか?

23: 希爾頓(catv?)
08/07/23 19:21:59.11 OHvXPOlh0
>若者が一日中滞在して自宅代わりにする

なんでそうしてるのか全然分かってないだろ!?

24: 哥倫比亜広播公司(鹿児島県)
08/07/23 19:23:05.58 cTNrUu6O0
本当に迷走してんなぁこの国。

25: 芝加哥特衛報(アラバマ州)
08/07/23 19:24:38.43 2+n1FqNv0
絞めるところ間違ってるだろアホ政府

26: 戴爾電脳(兵庫県)
08/07/23 19:25:23.20 yi2zO2DU0
>インターネットカフェやマンガ喫茶などをめぐっては、若者が一日中滞在して
>自宅代わりにする
自宅がなくなったから難民になっているんですよー バカですか?

27: 速波(長屋)
08/07/23 19:26:37.71 DfFvU0jA0
日雇いの有難さを思い知るといいよw

28: 芝加哥特衛報(東日本)
08/07/23 19:28:05.82 XQb2MDd80
これからネットカフェ難民難民がでてくるのか

29: 宝馬(長屋)
08/07/23 19:28:54.34 bkT12Elu0


30: 倍福来(東京都)
08/07/23 19:29:34.42 /XmOqtLl0
ネットカフェ難民→ホームレス難民

31: 三菱(東京都)
08/07/23 19:30:25.15 qnLqVB6p0
死のうと思う

32: 経済学家(東京都)
08/07/23 19:30:27.20 MJNRv7WV0
国は助けちゃくれねーよw

33: 芝加哥特衛報(アラバマ州)
08/07/23 19:31:43.85 2+n1FqNv0
バカの極みだ

34: 強生(青森県)
08/07/23 19:31:57.11 mv9VIGnr0
斜め上の発想

35: 施楽(滋賀県)
08/07/23 19:32:27.13 yVu4ep4W0
難民これからどうするの?死ぬの?

36: 夏普(千葉県)
08/07/23 19:33:10.58 kI/s/gja0
青少年とネット難民って関係なくね

37: 読売新聞(コネチカット州)
08/07/23 19:33:11.27 JUTT5VNeO
20未満はネットごと禁止にしてもいいんじゃね?

38: 軒尼詩(アラバマ州)
08/07/23 19:33:53.15 /1RYKDRz0
まあ、ネットカフェ難民がなくなるからいいんじゃねえか。

39: 楽之(アラバマ州)
08/07/23 19:36:12.89 teKRPPtn0
確かにネカフェ難民はさっさとホームレスに落とすべきだな
甘え過ぎにも程が有る

40: 読売新聞(福島県)
08/07/23 19:36:30.35 BbTgAYS80
要は死ねってことか

国会議員、ようく

41: 吉尼斯(岩手県)
08/07/23 19:38:20.10 vRXzuu7R0
青少年って何歳までだよ
広い意味だと30代まで入るぞ

42: 読者文摘(コネチカット州)
08/07/23 19:38:44.43 mGPK++3XO
次はカプセルホテル難民かな?
図書館難民とかも出そうだな

43: 密絲佛陀(東日本)
08/07/23 19:39:29.40 MFSVS8Kn0
1ルームの公営住宅作をぼこすか作って月収15万以下なら無条件で入れるようにしろよ

44: 阿斯頓馬丁(長屋)
08/07/23 19:39:50.35 U6sDMu310
さすが自民信者、こんな糞みたいな発想にも賛意を示すのか

45: 日本経済新聞(関西地方)
08/07/23 19:41:45.51 Hk6RrdfG0
難民すらもするな外で死ね法案

46: 吉尼斯(岩手県)
08/07/23 19:44:58.94 vRXzuu7R0
>>43
公営住宅って入居条件厳しくなかったっけ?

47: 宝馬(ネブラスカ州)
08/07/23 19:45:01.84 HWq0+DMDO
自民党は何を考えてんだ?

48: 賽門鉄克(アラバマ州)
08/07/23 19:47:35.07 UyAUVwyk0
次はコインロッカー難民か

49: 都楽(東京都)
08/07/23 19:47:46.52 Jjh0Ow9C0
ネカフェ難民を情報弱者にしたいんですねわかります

50: 金融時報(大阪府)
08/07/23 19:48:41.25 4TLrF6Z30
じゃあ国費で住むトコつくればいいのに

51: 戴爾電脳(兵庫県)
08/07/23 19:48:48.44 yi2zO2DU0
>>47
な~~~~にも考えてません
とりあえずネットカフェ難民を思い出したから規制しようかな?と思っただけだろ
根本的な原因を解決しないで目先のものごとだけで何とかしようと考えているんだろう

52: 欧莱雅(栃木県)
08/07/23 19:49:33.79 r4mtwM760
はぁ?馬鹿かこいつら

53: 吉列(西日本)
08/07/23 19:50:44.19 0ck2gDsb0
その青少年とやら追い出したら店内無人になるじゃん

54: 蘭博吉尼(福岡県)
08/07/23 19:50:45.86 S3LGhuvu0
ネットカフェ難民が多いんだお・・・・・・・


そうだ!規制すればいいんだお!

55: 大宇(ネブラスカ州)
08/07/23 19:51:05.82 Q/jvsBRnO
誰も得しなくね

56: 高絲(コネチカット州)
08/07/23 19:51:11.83 oE/YkeqIO
国際法云々言ってたババアは今何をしてんの?

57: 松下(福岡県)
08/07/23 19:51:12.88 NtBpmlGd0
公園に行けって事か

58: 蘭冦(東京都)
08/07/23 19:51:13.65 zdHBxrlE0
またこういう小手先の対処療法か
ホームレスよりはネットカフェ難民の方がなんぼもマシだろ

59: 吉尼斯(岩手県)
08/07/23 19:51:48.03 vRXzuu7R0
メリットはネカフェ荒しの規制に巻き込まれなくなるくらいか

60: 蘭冦(東京都)
08/07/23 19:52:16.70 zdHBxrlE0
選挙に負けて臭いものに蓋みたいな
小手先の事ばっかり出してくるな自民は

61: 麦当労(catv?)
08/07/23 19:53:03.14 W6gxeCL60
ソースを見た限りでは、
「他にやる事があるだろうが、アホタレ」
と言いたい。というか、くたばれアホども。
上っ面だけの対策なんて根本を議論せずして何の意味があるのか

62: 欧莱雅(樺太)
08/07/23 19:53:14.46 BeJn4DLmO
これが実施された年から凍死者がうなぎ登りですね


63: 可爾(東京都)
08/07/23 19:53:20.53 RHBQTKAW0
公的なドヤを増やして基本的に日本人なら誰でも受け入れるようにすりゃいい
生活保護が必要な人も収容すれば効率がいい


64: 読者文摘(コネチカット州)
08/07/23 19:53:36.06 QZ7W2V2HO
ネットカフェ難民を無くすためネットカフェを消します!

馬鹿か…

65: 古馳(catv?)
08/07/23 19:53:36.88 G+VGPGhE0
振り込み詐欺をなくすため電話や銀行を規制しよう

66: 拉爾夫・労倫特(熊本県)
08/07/23 19:53:59.00 LiptVpva0
>>61
いや、他にやることあるだろ理論は間違ってない

67: 華歌爾(大阪府)
08/07/23 19:54:33.08 K4OiNNIu0

本末転倒の極致。

68: 戴姆勒・奔馳(兵庫県)
08/07/23 19:55:10.63 0jYhBxRN0
なんというその場しのぎ

69: 夏奈爾(愛知県)
08/07/23 19:55:40.68 +aEzbR6O0
中古の軽のバンに住んだほうが安上がりだぞ 快適だし
ただし、今はガスが高いから走るなよ

70: 雅虎(アラバマ州)
08/07/23 19:57:04.15 ytVhd4MS0
まあ、確かにネットカフェって不健康だよね

71: [―{}@{}@{}-] 楽之(長野県)
08/07/23 19:57:06.39 xw/yeU6PP BE:167876126-PLT(12010)
ほんと意味分からんのだが。
ネカフェ難民が問題になったからネカフェ規制って。
頭がおかしくなりそうだ。 何これ本気で検討してるのかよ。狂ってる。

72: 福斯特(コネチカット州)
08/07/23 19:57:08.43 VAsw3WNAO
寝床奪ってもなにも解決しないぞ。もっと根本を直せよ
相変わらず無能ばっかだな

73: 夏普(長屋)
08/07/23 19:58:04.75 MpuFUqCz0
どうでもいいことに政治家はエネルギー使うな
この不景気をどうにかしろやカス
低所得者が集まってあいりんみたいな低所得者の街を作るべきだな

74: 戴爾電脳(兵庫県)
08/07/23 19:58:05.38 yi2zO2DU0
自民党って本当にバカばかり
もう国民との温度差うんぬんの問題じゃなくなってきたな
政治家の人間このスレや転職板をみろよ

75: 好時(愛知県)
08/07/23 19:58:27.68 amG7j6Qc0
寝床になって
遊技も出来て
フリードリンクでカロリーも摂取できる
低所得の若者が何とか生きていけるためのライフラインを断ってどうするの?
加藤や菅みたいな通り魔を増やしたいの?

76: 読者文摘(コネチカット州)
08/07/23 19:58:28.90 VOW2kz44O
相変わらず浅はか…

77: 麦金塔(千葉県)
08/07/23 19:59:21.07 t06d95Zs0
マックがあるから大丈夫だろ

78: 百事可楽(福島県)
08/07/23 19:59:22.01 uysQjlsg0
ネットカフェ難民

ホームレス

原発奴隷

79: 古馳(福岡県)
08/07/23 19:59:28.86 yNWR0dRF0
かなり政治家は無能だな

80: 好時(愛知県)
08/07/23 20:00:28.15 amG7j6Qc0
>>69
安くないだろ
食費がかさむし税金がかかるし車検通さなきゃ移動できない
どう考えても高すぎる

81: 塞瑞克斯(アラバマ州)
08/07/23 20:00:33.37 12Xy9O6t0
正規雇用を増やしてワープアを減らせば自然とネカフェ難民なんていなくなるだろ
派遣業者を規制しろ

82: 大宇(岡山県)
08/07/23 20:01:05.98 q79trsTj0
セーフティ・ネットって言葉自体もう忘れ去られてるよね…

83: 奥托変馳(大阪府)
08/07/23 20:02:21.32 nfZhiu/00
これは対処療法にすぎないだろう
こんなんするのは公明党だと思ったら自民党で驚いた

84: [―{}@{}@{}-] 楽之(長野県)
08/07/23 20:03:13.34 xw/yeU6PP BE:377719193-PLT(12010)
俺ごときでも理解できるおかしさだから「何じゃこりゃー」って思うけど、もしかすると、
全ての法案がこんな感じの適当さで作られているのか・・・? 一見難しい法律とか。
いやいやまさかね。

85: 百威(愛知県)
08/07/23 20:15:32.15 JG4X3UoG0
ナイフで殺人事件起きれば、ナイフ禁止。
ネカフェ難民が多いから、ネカフェ禁止。

事なかれ主義全開だなwww
なら票集めにつながる献金も禁止じゃね?

86: 戴姆勒・奔馳(神奈川県)
08/07/23 20:19:54.89 sEk+YjfU0
赤坂議員宿舎前難民でいっぱいにならないと、正しい対策にたどりつけないんだろうな

87: 百事可楽(福島県)
08/07/23 20:26:33.10 uysQjlsg0
URLリンク(stat001.ameba.jp)

88: 吉野屋(千葉県)
08/07/23 20:37:16.17 lxXFh9uB0
>>86
いっぱいになろうがセンセイ方が気にするかよ。

89: 達美楽・比薩(東京都)
08/07/23 20:38:21.21 KJBsphYd0
単なる懐古主義じゃなくて、昔の政治家の方がずっと
賢かったし愛国心あったと思うんだ。
昔の政治家ならもっと景気を良くしようとか労働法制
を変えようとか考えた。

90: 読者文摘(コネチカット州)
08/07/23 20:40:02.59 MdouOyhaO
規制大国日本。
もう一度核落とされたほうがいいだろ

91: 路透社(コネチカット州)
08/07/23 20:42:39.79 RJj194BBO
自民党完全に狂ったな

92: 日野(埼玉県)
08/07/23 20:43:02.74 u17parBb0
ネットカフェって妙に居心地いいよな。
スーパーとかで安いスナック菓子とか買って、セルフサービスのジュースとかアイスとか食いまくるのが割と幸せ

93: 施楽(アラバマ州)
08/07/23 20:44:43.79 sUxKiqe/0
ネットカフェ難民がいるからネットカフェ規制って変だよね(´・ω・`)

94: 曼妥思(東京都)
08/07/23 20:45:38.96 JE3I/uFx0
ん。なんかまったく完璧に筋が通ってないように思えるのは俺だけか

しかし規制するかしないかでしか物事考えられないの国会の連中は

95: 康柏(長屋)
08/07/23 20:46:25.59 YjdWfE3v0
ネカフェ難民は大人しく自衛隊にでも行って来たらどうだ?
体力つくし、金も貯まるし、食い物や寝床にも困らんぞ

96: 露華濃(樺太)
08/07/23 20:46:52.62 fWgZTgN/O
マジのホームレスを増やしてどうすんだよ。アホか。

97: 金融時報(樺太)
08/07/23 20:47:12.69 qG7nbZZiO
そしたらホームレスが増えるじゃないか

98: 今日美国報(コネチカット州)
08/07/23 20:50:31.09 PE2PfFk0O
狂ってきたの?

99: 鰐魚恤(広島県)
08/07/23 20:59:22.82 5XoKnRM60
奥田難民か便所難民と名付けろ

100: 格力高(神奈川県)
08/07/23 21:01:13.44 9w/wrLhb0
アホ議員どもへ

逮捕されてる奴らは自分の携帯や自宅から書き込んでいるだろ?

状況把握できてる?

101: 特里登(アラバマ州)
08/07/23 21:02:14.41 EtZPxAnW0
>また、アダルトサイトなどの有害情報の閲覧や

だめなのかよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch