08/07/10 18:58:20.41 6OD9sqZy0
たかがゲーム機でここまで必死になるって普通に引くわ
377: ナガレワ・ロス(東京都)
08/07/10 18:58:47.12 eEpaEjr60
>>370
そんなもの不要なのは任天堂と好調な携帯機が証明してるんだけど
378: キ・シュツ(東京都)
08/07/10 18:58:59.88 iSBCPOoI0
>>321
どう考えても海外で売れる気配が無いタイトルってたとえば何だよ
379: 火ぐまのパッチョ(横浜)
08/07/10 18:59:00.52 Y3IGej7FO
あせりまくってるな
380: こうふくろうず(福井県)
08/07/10 18:59:40.46 w3S/Vu940
>>369
PS3はMGSでたのに7万しか売れなかったから爆死
ゲハでは常識
381: サム(佐賀県)
08/07/10 18:59:42.27 ZJslWA6n0
東芝がHDDVD搭載の箱○を出してれば買ったな
キムチ製は買いたくないな
382: テラ・W・ロッソ(埼玉県)
08/07/10 18:59:43.42 7drw9TRb0
今のゲームは3D多用しすぎで、見た目が似たようなゲームばかりで困る
383: シン(愛媛県)
08/07/10 19:00:08.45 1wTyNADB0
>>374
360でリモコン振るゲーム作ればいいだけじゃん
384: トリウマ(巣鴨)
08/07/10 19:00:11.34 59Ljjfza0
>>365
文脈読めない人ですか?日本語難しいですか?
385: リード(横浜)
08/07/10 19:00:20.11 bo9i4SYMO
>>374
なんで自壊マシンを混ぜるんだよ
386: おたすけ血っ太(秋田県)
08/07/10 19:00:25.10 YQkfGiQN0
はよ撤退せーや糞チョン
387: レツ・コ・ファン(秋田県)
08/07/10 19:00:32.78 uwfG4ouf0
>>380
www
388: オムル・ハング(福島県)
08/07/10 19:02:21.91 pm3jbZoO0
>369
さすがにそれはないです
389: 有有(茨城県)
08/07/10 19:02:31.73 ItB2Y0iC0
>>373
たしかにMSKKはいまいち宣伝が下手だな。
ソニーや任天堂の本拠地で戦うならもっと死ぬ気で
宣伝しないと勝てないっつーのにw
洋ゲーでも日本にわざわざローカライズされているような
名作なら、やってみればゲーム自体は確実に面白いんだが、
あのバタ臭いキャラデザとかはやっぱり全ての日本人に
無理強いはできるものではないw
390: イレーザ(福島県)
08/07/10 19:03:07.60 7Ky6V3VZ0
ゲハ戦争はゲハでやれ。
360でオススメのゲーム教えろよ。
ジャンルは何でも良いぞ。
391: ハヤト・コバヤシ(岡山県)
08/07/10 19:03:29.29 BhKmlgJE0
もう日本ではあきらめたほうがいいと思うが
上半期で7万台しか売れず、ソフト売り上げも下がってるって終わってんじゃん
新規は寄りつかず、もとからいた客が逃げてる証明でしょ
392: パン(茨城県)
08/07/10 19:03:45.48 Burvf15R0 BE:479271348-2BP(6666)
アイマスだろ
キモヲタが買うんだから
393: ヒドラ(埼玉県)
08/07/10 19:04:13.95 xqVpvPdgP
URLリンク(www.onlineplayer.jp)
「ガンダム オペレーショントロイ」のマルチモード用追加マップを本日配信!
新マップ“シアトル”は夜間戦闘をテーマにしたマップで、入り組んだ高層ビル街により、良好な視界を確保するのが困難になっている
価格は200マイクロソフトポイント。
URLリンク(up2.viploader.net)
容量108kb
ただの解除キーでした
394: セライネ(岡山県)
08/07/10 19:05:08.82 3Awq6Vnr0
一番大きい市場の北米でPS3にとどめを刺すな
395: キ・シュツ(東京都)
08/07/10 19:05:23.79 iSBCPOoI0
解除キー入れる奴はクソ
396: オスカ・ダブリン(福岡県)
08/07/10 19:05:36.37 j9IBLnas0
マジに日本サードの動向は糞腹立つわ。
スクエニ、バムコはMSに買収されろよw