08/06/20 05:15:06.44 D1Yjq+2d0
「ホージンノススメ - 特殊法人職員の優雅で怠惰な生活日誌」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
・遅れて、休んで、働かない-ホージンの勤労三原則
・ODA(政府開発援助)で官官接待
・ODAのヒミツ-3万円のファックスを贈って300万円の「検収団」(現地視察)を送る
・政府白書のナゾ-(予算を消化するために)棄てるために増刷
・ホージン経理の鉄則1-官官接待は青天井
・ホージン経理の鉄則2-数字があわなければ作ってしまえ!
・ホージン経理の鉄則3-書類偽造は必殺の会計検査対策
・ホージン経理の鉄則4-会計検査院の調査官もグルで接待受けまくり
・ホージン職員の請求書はヤミ愛人手当て
・ホージンはつらいよ-自民党議員のパーティ券購入(実例:村上正邦、森山真弓)
・使わない2億円ショールームと捨てた1000万円のポスター
・ホージンは全てコネ入社
・政府の大赤字はホージンの浪費-「節約は悪」(予算は余らせてはいけない、国に返すな!)
・ホージン理事長の海外出張は愛人同伴で七泊八日で経費1000万円!しかも毎月!
・ホージンの海外奨学金は公募にせずコネで渡して成果ゼロ
・予算は拡大あるのみ、一度増やした予算はぜったいに削らせない
・クビは絶対に切らせない、天下りは絶対減らさない
・税金は湯水のように使え(ポストは予算についてくる)
・予算の節約は罪、返納は悪(予算は年度末に必ず使いきれ)
・得意技は看板の掛け替え、ギョーカクとは業務拡大の事!
・現代の「皇族」それは官僚
公益法人数、計2万4893法人。
スレリンク(eco板)
5: キッカ・キタモト(茨城県)
08/06/20 05:16:26.40 G8A1xLGh0
庶民の感覚で見るからそんな風に言われるけど、このぐらい普通だよね
6: ムシゴヤシ(鹿児島県)
08/06/20 05:18:39.99 bPk6NwWf0
>>4
特殊法人を(携帯電話をケータイというかのごとく)ホージンというのは
かなりアホくさい。
7: ソレナンティエ・ロゲ(巣鴨)
08/06/20 05:20:05.79 p/ofxwGt0
>>6
わざとカタカナにしてるんだろ
8: クシャナ(埼玉県)
08/06/20 05:20:16.12 gxbu8nHG0
>>6
テイジンに謝れ
9: クイ(埼玉県)
08/06/20 05:27:32.78 Mp93hFUNP
薄給とはいうが具体的な金額はどれくらいだろう
10: ヘンナナ・ガレ(秋田県)
08/06/20 05:29:44.64 1MtBVHJW0
か・と・う! か・と・う!
11: キナガニオトス(山口県)
08/06/20 05:34:29.28 n3oKGiU30
自民党「財政削減はもはや限界」
これがこの日本の実態。
12: けんけつちゃん(讃岐)
08/06/20 05:37:32.62 GZt0Wt5J0
中村ノリの嫁並だな