08/06/15 14:07:10.74 EhxqB8Nq0 BE:372825353-PLT(50234) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
YOMIURI ONLINE
----------
課税額減で収賄容疑、税務署員逮捕…京都、奈良府県警
課税額減額を巡る汚職事件で、京都、奈良両府県警は14日、約15万円のわいろを受け取った
として、大阪国税局葛城税務署上席国税調査官(係長級)菅謙二容疑者(48)(大阪府東大阪市)
を収賄容疑、大阪府八尾市の経営コンサルタント会社「ティグレ」八尾支店業務責任者春日亮一容
疑者(35)(同)を贈賄容疑で逮捕し、同税務署などを捜索した。菅容疑者は容疑を認めており、
同国税局は、同日付で懲戒免職処分とした。
発表によると、菅容疑者は昨年11月、大阪市中央区の飲食店で、春日容疑者から、顧客で奈良
県内に住む70歳代の個人事業者の所得税などに対する追徴課税額引き下げを頼まれ、3年分の総
額約400万円から約100万円を減額した謝礼などとして、同12月10日ごろ、同県大和高田
市の同税務署内でわいろを受け取った疑い。春日容疑者も容疑を大筋で認めている。
菅容疑者は一昨年7月から同税務署の個人課税部門で勤務し、事業者の税務調査も担当。春日容
疑者の依頼に「謝礼がほしい」と要求し、上司が示した追徴課税額には、「事業者は高齢だから」
と減額を進言したという。菅容疑者は1999年から4年間、八尾税務署で勤務しており、両府県
警は両容疑者がこの間に知り合った可能性もあるとみて、詳しい経緯を調べる。ティグレは同名の
商工団体のグループ企業。
14日夜、記者会見した大阪国税局の御園生功・総務部長は「税務行政に対する信頼を裏切るこ
とになり、誠に申し訳なく、深くおわびします」と陳謝。菅容疑者が手がけた税務調査や一職員の
裁量で便宜を図ることができた問題点などを調査し、再発防止を図るとした。
----------
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
ティグレ
URLリンク(www.tigrenet.ne.jp)
URLリンク(www.tigre.co.jp)
七項目の確認事項(Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)項目の確認事項