アヒャー、三菱自動車電気自動車生産で一気に世界最大規模にat NEWS
アヒャー、三菱自動車電気自動車生産で一気に世界最大規模に - 暇つぶし2ch345: ヒソクサリ(宮城県)
08/06/07 18:11:53.05 vwV/Ilgj0
これってモーターはインホイールなんだろ
バネ下重量ありそうで乗り心地はどうなんだろ

346: MILMOくん(福岡県)
08/06/07 18:15:35.11 wZOxF2WQ0
ガレージに入れれないな

347: ウッディ・マルデン(巣鴨)
08/06/07 18:19:32.50 1Joi57Ik0
>>345
インホイールのも試作してたけど、量産型は車体にモーター積んでる

348: カイ・シデン(福島県)
08/06/07 18:19:45.88 WHQkc15O0
>>344
がそりんすたんどゆあさ? 

349: ブルマ(讃岐)
08/06/07 18:22:06.04 BXuQkGoB0
そういやあの異常なまでの三菱叩きって何だったんだ?

350: ハヤト・コバヤシ(京都府)
08/06/07 18:23:25.42 GESw26lK0
>>348
GSユアサ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
バッテリー業界で世界最強企業。

351: チチ(神奈川県)
08/06/07 18:23:39.40 Xe/Nbari0
雪印とか吉兆叩きとかと一緒だろ
マスゴミの暇つぶし

352: カイ・シデン(福島県)
08/06/07 18:24:20.66 WHQkc15O0
>>350
何株持ってるの?


353: ヤムー(讃岐)
08/06/07 18:26:22.07 n6SLJ4QA0
>>351
船場吉兆と同列で語るのはあまりにも酷すぎる。

354: ハヤト・コバヤシ(京都府)
08/06/07 18:26:29.68 GESw26lK0
>>352
持ってないけど、欲しい。
電池作ってる会社(パナソニック、三洋とか)は将来的に、値上がり予定の銘柄。

355: ナッパ(大阪府)
08/06/07 18:26:32.04 uS0u6VTR0
今の贅沢車に慣れた人間に使える代物なのか
燃料自動車と同じ扱いができないようじゃ一般に普及すんのはムリだろ
金余りの道楽がオモチャで一台っていうのならいいけど

356: メーヴェ(大阪府)
08/06/07 18:27:46.06 RWII1dLY0
>>331
架線からパンタグラフで給電した方が早くね?

357: ネカリ(滋賀県)
08/06/07 18:28:24.82 yQthHxlG0
ハオエースみたいなカタチだと屋根面積広いからソーラーパネルの効率が少しマシそうだな。
トキオがやってるTVででっかいのを軽につんでるね。
まぁソーラーで得られる電気は推進力よりエアコンなどに使うらしいけど。
エンジンかけないでクーラーかけられたらいいね。

358: ホーソレデ(横浜)
08/06/07 18:32:10.75 QoEcOV2qO BE:166753229-PLT(13002)
電動アシストかつ、アシスト使わないときはペダル回す力で発電して充電できるような自転車作れよ

359: やおいちゃん(神奈川県)
08/06/07 18:34:59.26 DqrOz3TP0
>>301
三菱鉛筆は創業者別の人で眞崎仁六って人だよ。
三菱自動車の大元の三菱重工の創業者は岩崎彌太郎。
三菱鉛筆と三菱自動車は全く関係のない会社です。

360: ごきゅ~(東京都)
08/06/07 18:35:00.99 tQXeCcJN0
>>356
そうだな
そんで車1台1台走らせるの無駄だから人間がたくさん乗れるようにしたほうがいいよな

361: オーマ(鳥取県)
08/06/07 18:35:48.45 3WW8E0K80
ペダル発電なんて、いまだに豆電球がうっすら光るだけじゃね?

362: ビーデル(兵庫県)
08/06/07 18:36:21.64 x3jcDahj0
インホイールモーターになっても
インホイールサスペンションにすればバネ下重の増加は無い
インホイールさすぺんしょんっていうのはこういう感じのやつ
URLリンク(www.mckey.jp)

363: イレーザ(讃岐)
08/06/07 18:36:41.24 4qQSr31V0
>>358
あるよね
あるよね

364: 孫悟空(佐賀県)
08/06/07 18:37:28.65 UIPJcCwI0
>356
上海バスがスーパーキャパシタでそれやってる、万博に向けてだとさ

ただ、設計上かなり無理してるらしく中身知ってる人が見ると怖くて乗れないとか

365: カミコ ウリン(宮城県)
08/06/07 18:40:37.15 S8abRRwt0
スバルもR1で電気自動車を試作してなかったか
今となっちゃ既に終わった話だけどさ

366: プイプイ(福岡県)
08/06/07 18:41:57.12 MGxFNEva0
日本の車の殆どが電気自動車になったら暫定税率とかどうなんの

367: 孫悟空(佐賀県)
08/06/07 18:44:14.08 UIPJcCwI0
>365
三菱アイミーブとスバルG4eの2台で洞爺湖キャラバンやるんだから忘れないでやってくれ

G4eはマンガン系リチウムじゃなくてバナジウム系リチウム採用してて走行距離伸ばす工夫してる
値段はどうなるんだかしらないけどw

368: ビーデル(兵庫県)
08/06/07 18:45:01.14 x3jcDahj0
よく考えてみれば
タイヤが進化すればサスペンションなんて要らなくなるから
インホイールサスペンションすら将来的には要らなくなるな

369: オーマ(鳥取県)
08/06/07 18:45:36.86 3WW8E0K80
>>366
大勢の人が使うものに税金をかけるわけで。
税収が悪くなったらお尻に税金をかけるよ。

370: ハヤト・コバヤシ(京都府)
08/06/07 18:46:18.06 GESw26lK0
>>368
タイヤのしなりに、シャフトが折れなければね。

371: 孫悟空(佐賀県)
08/06/07 18:47:09.23 UIPJcCwI0
>355
エコバッグ(笑)で買い物して移動はエアコンの効いたガソリン車とか意味が無いにも程があるからな

372: ベジータ(ネブラスカ州)
08/06/07 18:48:30.56 Urqe+UC+O
交換を楽にしておけばレンタバッテリーでぼろ儲けできるぞ
バッテリー預かりもあり

373: ヤコン(佐賀県)
08/06/07 18:49:10.29 II2eAYvv0
おれに売ってくれ

374: ごきゅ~(東京都)
08/06/07 18:49:11.42 tQXeCcJN0
>>368
ちょ、ちょっと待てよ
未来の車にタイヤなんてあるはずないだろ
21世紀の想像図的に考えて

375: カイ・シデン(福島県)
08/06/07 18:50:01.68 WHQkc15O0
>>374
アムロ、現にタイヤはあるのよ。

376: MILMOくん(福岡県)
08/06/07 18:50:10.73 wZOxF2WQ0
>>365
来年発売って、つい先ほどテレビでいってたぞ
一回の充電で80kmだとか

377: ウーブ(中部地方)
08/06/07 18:51:20.71 7WD2KzH10
まだ税金関係の法が整ってないんじゃない?と思いながら記事読んだら
日本で売るなんてこれっぽっちも書いてないな ワラ

378: ビーデル(兵庫県)
08/06/07 18:52:49.51 x3jcDahj0
早急にすべき事はタイヤの大型化
タイヤの周長が二倍になれば
タイヤが一回転するごとに進む距離は二倍になる
つまり燃費効率が二倍に向上する

379: ウミガメ(東日本)
08/06/07 18:53:41.00 tyj6lR0o0
充電用にカブのエンジン積めばいいのに

380: ツ・レタ(秋田県)
08/06/07 18:54:34.77 izgejUsU0
屋根に太陽電池積んで永久機関完成じゃん

381: キン・モー(愛知県)
08/06/07 18:55:14.33 OWhO+nRa0
まー暇人は横浜の赤煉瓦倉庫で展示してるエコカーフェアいってこようぜ

382: カイ・シデン(福島県)
08/06/07 18:55:42.72 WHQkc15O0
>>380
車の屋根の面積は狭すぎる。

383: キン・モー(愛知県)
08/06/07 18:56:12.43 OWhO+nRa0
>>379
発電用ならホンダがもっといいやつ出してるだろ
URLリンク(www.honda.co.jp)

384: キン・モー(愛知県)
08/06/07 18:58:23.11 OWhO+nRa0
>>382
専用車ならなんとかなるけど
公道走れるレベルの安全性は確保できないからなぁ
URLリンク(event.yomiuri.co.jp)

385: カイ・シデン(福島県)
08/06/07 18:59:14.08 WHQkc15O0
>>384
うわぁ・・・。公道走ったら死ねそう・・・。

386: キン・モー(愛知県)
08/06/07 18:59:50.70 OWhO+nRa0
横浜がいやなら
URLリンク(www.nhk.or.jp)
渋谷ってのもあるか

387: とれたてトマトくん(神奈川県)
08/06/07 19:04:16.48 qvHiv8EJ0
150~200万なら買うんだけどなぁ。
充電方式の技術とかで儲けるから本体価格安くできないのかなぁ無理かなぁ

388: 孫悟空(佐賀県)
08/06/07 19:05:11.52 UIPJcCwI0
>385
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
こういう車両で公道を走る自作電気自動車のラリー大会があるぜ

まぁ大半がちゃんとした車両だけど
URLリンク(www.tokuco.ac.jp)
URLリンク(www4.osk.3web.ne.jp)

389: マクシミリアン(巣鴨)
08/06/07 19:07:19.62 O8yJRGy10
車にスパコンが搭乗する時代ですね。わかります

390: リード(巣鴨)
08/06/07 19:10:23.66 Y4QnwDot0
欲しいなぁ

391: 妹尾友衛(愛知県)
08/06/07 19:10:40.62 RRSdlenj0
次世代のエネルギー技術を完成させる前に石油が尽きてしまったら、
次世代のエネルギー技術の開発はおぼつかなくなる。
人類は今の技術をテコに次世代のため道を開拓し続ける責任を負ってしまった。

それが上手く回り続ければ、
太陽の寿命が尽きる頃にはそれを克服する力を手に入れているかもしれない。
だがどこか途中で止まれば絶滅する。常識的にはその方が自然だけど。

392: バムケッチ(東京都)
08/06/07 19:11:45.13 M24H9hYS0
>>365
ニューヨークでリースとか始めていたような

393: ググレカス(久留米)
08/06/07 19:13:03.67 h9yn8g6/0
でもMMCはダメだと思う。
株ジャブジャブだし、銀行からの融資麻薬にどっぷり漬かってるし。
どうせ結局OEM供給になるよ。

394: キン・モー(愛知県)
08/06/07 19:14:47.93 OWhO+nRa0
>>392
2005年からやってるみたい

395: ハヤト・コバヤシ(京都府)
08/06/07 19:15:03.22 GESw26lK0
>>393
MMCって、OEM供給"してる側"だよな?

396: ヤコン(福岡県)
08/06/07 19:16:05.50 t9zl+obO0
>>5
おねいさんカワイイ

397: テラ・W・ロッソ(讃岐)
08/06/07 19:16:41.67 ff07NZaI0
近々10番目の自動車メーカーが雨後の竹の子のように出てくる予感。

398: キン・モー(愛知県)
08/06/07 19:16:49.51 OWhO+nRa0
中国製電気スクーターは酷いらしいな
URLリンク(ikebukuro.cool.ne.jp)

399: ググレカス(久留米)
08/06/07 19:18:03.86 h9yn8g6/0
>>395
そうだよ。
財閥自体、電機を除いてBtoCが不得意だから。

400: チヤルカ(神奈川県)
08/06/07 19:18:25.82 602V+Cy10
>>1
おいおい、ちゃんと航続距離は伸びてんのか?
満タン100Kで通用するのは日本位なもんだぞ

401: キリバン(四国地方)
08/06/07 19:19:10.88 CSSLnnwm0
これはいい判断かも知れんね。
俺もガソリン代があがってから車乗るのにめちゃくちゃ躊躇してる。
維持費が安くなったら少々高くても買うと思う。

402: チチ(東北地方)
08/06/07 19:20:15.39 5bi7XTIl0
直噴を真っ先に導入して、こっそり撤退したように
今回も、美味しいところを他に取られそう。

403: ランチ(大阪府)
08/06/07 19:23:12.73 o3ZAKnyy0
石油卸とトヨタ、日産は必死にこれの否定をしだすだろうな
電通を使って

404: ラディッツ(ネブラスカ州)
08/06/07 19:30:54.46 iwGOBosGO
本当は四輪すべてにモーター付けたいみたいだがコストを抑えるために軽自動車ベースにしたらしい。

405: チチ(神奈川県)
08/06/07 19:33:24.13 Xe/Nbari0
>>403
石油屋はともかく車屋は否定しないだろ、まあ同業他社の製品べた褒めなんて普通やらないだろうけど
石油屋と車屋がつながってるって言いたいんだろうけど、仮にもしそうなら三菱だって同じなんだし

406: キン・モー(愛知県)
08/06/07 19:38:39.17 OWhO+nRa0
>>404
襟イカみたいにすると数千万になっちゃうからか

407: ググレカス(高知県)
08/06/07 19:43:08.99 GdHPsFuR0
>>203
ヒュンダイは三菱の旧技術をお情けで受けて、車開発しているからなぁw
何年か先にパクラレルだろうな


中国だって、日本に技術窃○団が支部置いて技術者とデータを盗む活動を
開始してるし

408: 魔人ブウ(巣鴨)
08/06/07 20:01:41.64 5pz/P3Sv0
>>59
これのベース車何?オリジナル?

409: ハヤト・コバヤシ(京都府)
08/06/07 20:04:06.67 GESw26lK0
>>408
コルトベース

410: ごきゅ~(埼玉県)
08/06/07 20:06:24.90 XqGswLKU0
>>408
俺の勘ではニュービートル

411:番組の途中ですが名無しです
08/06/07 20:07:33.55 JjJh7Nfc0
まずは電気スクーターから

412: フィボス(滋賀県)
08/06/07 20:09:55.29 FVDDSmDi0
>>378
そんなわけねーだろあほ。

413: チラシノーラ(埼玉県)
08/06/07 20:12:28.90 FWaZ8/cQ0
ついに三菱の時代クルー

414: ウミガメ(東日本)
08/06/07 20:14:32.66 tyj6lR0o0
F1とかのレースを電気自動車でやれば開発進むんじゃね?奴ら金に糸目をつけないだろ

415: テト(埼玉県)
08/06/07 20:18:29.48 99e9e7h80
ソーラーパネルも付けて、電気とガソリンのハイブリットにすればいいのに

もちろん電気のみでも走れるようにする

416: クワシク(鳥取県)
08/06/07 20:26:13.92 aiyTiHwl0
>>415
エネルギーリサイクル技術
『i MiEV SPORT』では、モーターの特性を最大限活用する工夫を随所に採用した。減速時にエネルギーを回収する回生ブレーキに加え、
補助発電装置として、ルーフに設置した太陽光発電やフロントグリル内部に設けた走行風を利用した電力発電用ファンを装備することで、エネルギーの有効活用をはかった。

URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)

417: 孫悟空(佐賀県)
08/06/07 20:29:20.14 UIPJcCwI0
>415
太陽光発電で乗用車が走るなら今頃世界中の車がそうなってるだろうさ

418: チチ(神奈川県)
08/06/07 20:32:17.83 Xe/Nbari0
ソーラーパネルなんか屋根一面に付けてもライト分の電力稼げるかどうかも微妙なレベルじゃないの?
今は凄い技術が進んでてそうでもないのかもしれないけど

419: ビーデル(兵庫県)
08/06/07 20:33:54.20 x3jcDahj0
>>416
アイミーブスポーツはフロントはインホイールモーターなんだね
ワクワクしてきたぞ

420: レビル(埼玉県)
08/06/07 20:34:54.84 EFE259lB0
要はマブチの一人勝ちだ。

421: 人造人間20号(和歌山県)
08/06/07 20:39:02.07 zO/WR9IM0
>>416
>走行風を利用した電力発電用ファン

擬似科学臭がする

422: ビーデル(兵庫県)
08/06/07 20:40:22.72 x3jcDahj0
田宮が1/1アバンテを作れば売れる

423: ホッシュ(大阪府)
08/06/07 20:54:02.92 8PkE4ii10
やっぱ軽だしコストパフォーマンスを考える

424: 将軍マジレス(埼玉県)
08/06/07 21:11:20.34 clmSXqZ/0
モーターショーにあったな
早くランエボ作れよ

425: カツ・ハウィン(巣鴨)
08/06/07 21:20:05.16 IaaDgTiF0
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(www.env.go.jp)

結局、この頃からだよな。
EVEVってギャァギャァ言われだしたの。

急速充電技術の完成がキーだったんだよな。



426: ネゴトワ・ネティエ(埼玉県)
08/06/07 21:21:27.56 0q4NgrzU0
ガソリン1㍑200円  夏頃か?


427: 天津飯(福島県)
08/06/07 21:22:25.59 oqZGkD090
なんぼ三菱様でもここだけは就職したくねえな
日経ビジネス読んでて気分悪くなった

428: サンマロ(埼玉県)
08/06/07 21:26:49.75 QLulaMFp0
三菱自は何作っても構わんが
もう二度と隠ぺい工作するな

429: カツ・ハウィン(巣鴨)
08/06/07 21:28:17.87 IaaDgTiF0
>>421
永久走行自動車の匂いがす・・・


430: MILMOくん(福岡県)
08/06/07 21:29:41.79 wZOxF2WQ0
スポーツの方はコンセプトカーだろ?
何でもつけてみたって感じだね

431: スノ(中部地方)
08/06/07 21:31:38.61 K8udjxTo0
なんか最後はOEMとかいってトヨタがおいしいところ持って行きそうな気が・・・

432: やおいちゃん(東北地方)
08/06/07 21:33:48.84 lUstp78m0
バッテリー自体をカートリッジ式にして
スタンドで充電済みのと交換できるようにしろや

433: カツ・ハウィン(巣鴨)
08/06/07 21:37:33.70 IaaDgTiF0
>>432
急速充電技術が無かった頃の発想だな。
今は10分で80%以上くらいまで行っているはず。
ガソリンみたいに3~5分とまでは行かないが十分ではないか?


434: イヨクマン(埼玉県)
08/06/07 21:38:37.45 y4kaP0Jq0
スバルエルテン結局出ないの?

435: ビーデル(兵庫県)
08/06/07 21:39:45.00 x3jcDahj0
なんかの記事で電気自動車を急速充電しようと思ったら
中規模のビジネスビルの消費電力のピーク時と同じ電力が必要だっていう記事があったけど
これから電力業界は儲かりまくりなんじゃね?

436: バンマス(石川県)
08/06/07 21:42:16.96 Nvc699wz0
>59
ノーパソ、PDA、ケータイのリチウムイオンで定格とおりに性能が出た試しなし。

437: ハントシー・ロムッテロ(横浜)
08/06/07 21:42:42.53 fketjyOyO
>>435
その多大な電力台<<<<<ガソリン台になりそうだから需要があるんじゃねーの?
まぁ、電力足りないので火力発電を増やします^p^
とかいいださなきゃいいが…

438: オリー(コネチカット州)
08/06/07 21:43:40.29 Rs/TIhTcO
早く、「煙草1箱1000円」の実現を!

来年から、来月から明日から

439: スノ(中部地方)
08/06/07 21:45:01.93 K8udjxTo0
これどっちかって言うと三菱電機の方の技術だろ・・電動機なんか電機の方は大得意だし

440: 孫悟空(佐賀県)
08/06/07 21:47:52.20 UIPJcCwI0
>437
夜間電力に限って言えば今すぐ全ガソリン車がEVになっても足りるくらい無駄になってるらしいけど
昼間に急速充電してばっかりになったら意味無いだろうな
ガソリン車と同じような感覚で乗る奴は「8時間充電?めんどくせー」
ってなるの目に見えてるし、EVはEVの使い方をしなきゃ

441: ホッシュ(愛知県)
08/06/07 21:51:30.96 W5/FbLrn0
これ地域の営業車に使うのに最強じゃん
配送業なんてみんなこれ買うんじゃねーの
エコも宣伝できるし

442: タムラ(東京都)
08/06/07 21:51:38.02 Gi156ASR0
目に見えて増えてる充電のし方しないといらいらしちゃうな
1分~5分で満充電じゃないと駄目だ

443: ビーデル(兵庫県)
08/06/07 21:51:59.38 x3jcDahj0
夜間に家の電池に充電しておいて
その電池から急速充電すればいいんじゃね?
俺凄い事に気付いた?

444: ハントシー・ロムッテロ(横浜)
08/06/07 21:53:16.32 fketjyOyO
>>440
ちょっと遠くに行くなら一回の充電で一日もつと思わないし、バッテリーは確かにスタンドで交換してもらうようにしたいね。

でもメーカーがバッテリーの規格を統一するわけないし無理か…

445: 火ぐまのパッチョ(埼玉県)
08/06/07 21:56:17.73 cGqwkKs90
>>435
んなわけないだろ

中規模のビルでエアコン入れたらどんだけエネルギーが必要なんだよ。

1秒で充電したらとかいう計算してんじゃねーの?

446: ピコ・W・ロッソ(讃岐)
08/06/07 21:57:10.26 Vl6Ky37Q0
交換といってもポリタンク1,2個の大きさってわけにはいかねーだろ。

447: 孫悟空(佐賀県)
08/06/07 21:58:08.89 UIPJcCwI0
>441
それで作る予定なんでけど約60万円で一充電走行距離50kmのアルトじゃ
あんま満足してくれてなくて困る、じゃあもっと金くれ(ry

>443
燃料電池なんかは自動車じゃなくてそれみたいにコジェネ利用すべきなんけどね
粉塵舞い上がる道路じゃフィルタなんてあっと言う間に駄目になるし

448: 火ぐまのパッチョ(埼玉県)
08/06/07 22:00:58.99 cGqwkKs90
>>441
長距離輸送トラック以外はすべてこれで十分だろ

つまり 車の90%以上はこれでいいわけだ。。
石油なんか水みたいな値段になるんじゃね?

そうしたらまたガソリン車が・・・・ スパイラル

449: ビーデル(兵庫県)
08/06/07 22:01:32.24 x3jcDahj0
>>445
記事見つけてきたお
URLリンク(wiredvision.jp)
「35キロワット時のバッテリーを10分間で充電するには、250キロワットの電力が必要になり、
これは平均的なオフィスビルでピーク時に消費される量の5倍になる。
家庭での高速充電は不可能だ。
高速充電可能な『充電スタンド』というものを想像してみても、
4つの動力ポンプを同時に動かすには、
メガワット級の電力供給―通常は変電所でしか供給できない―が必要になる」

450: オーマ・エガイー・ウナ(巣鴨)
08/06/07 22:16:33.18 y5fYOdRn0
自民党は既に電気自動車税という新しい税収を考えてると思う。
三菱は財閥の力で早いところ潰しといてくれ

451: オツカー・レイ(コネチカット州)
08/06/07 22:20:05.34 eBCzWBlrO
発電にも原油を使うのでは…と思ったけど
原発大国日本なら問題ないか

452: ビーデル(兵庫県)
08/06/07 22:20:45.71 x3jcDahj0
電力枯渇時代が到来すれば
電力も投機対象になる
今のうちに電池に電気を貯めておくんだ

453: バムケッチ(東京都)
08/06/07 22:22:42.30 M24H9hYS0
>>450
 NHKで、さっきまで必死に環境税の導入を電気にとか
洗脳討論番組をやってたぞ

454: テパ(高知県)
08/06/07 22:22:57.13 6WiSLxc60
つか変電所で随分無駄にしてるんだろうから
その無駄にしてる分を貰えば電力会社と地球的に(゚д゚)ウマー

455: スノ(中部地方)
08/06/07 22:23:42.49 K8udjxTo0
さっさと売ってくれよ

456: セネイ(久留米)
08/06/07 23:56:01.28 gMq0NJEZ0
電気自動車出る前に死亡確認

トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は6日、航続距離が従来比2倍以上の
新型燃料電池車を開発したと発表した。7月の北海道洞爺湖サミットに試乗用として提供し、
年内に日本でリース販売を開始する。

新たに開発した燃料電池車は、低温時に生成水が凍結して発電できなくなるという課題を克服。
マイナス30度の気温でも走行できるようになった。また、自社開発の高圧水素タンクを搭載し、
一回の水素充てんによる航続距離が従来比2倍以上の約830キロに伸びた。

トヨタは北海道洞爺湖サミットに新型燃料電池車1台のほか、家庭用電源で充電可能なプラグイン
ハイブリッド車5台など、環境対応車計78台を提供。サミット参加国の政府関係者の移動用や、
試乗用として使われる。

燃料電池車はホンダ(7267.T: 株価, ニュース, レポート)も力を入れており、今年7月から米国で
次世代燃料電池車のリース販売を開始。秋からは日本でもリース販売し、日米合わせて
3年間で200台程度の販売を見込んでいる。

URLリンク(jp.reuters.com)

457: 孫悟空(佐賀県)
08/06/07 23:59:15.11 UIPJcCwI0
>456
燃料電池車はEV以上に来ないぜ・・・

458: おばこ娘(東京都)
08/06/08 00:01:16.89 vEsEJlOp0
簡単な比較

普通車:150万
電気自動車:300万(400万だが国から最大100万補助有)

普通車:1km/10円
電気自動車:1km/1円

459: パスオ・シエロ(久留米)
08/06/08 00:04:37.56 OU1tGvxq0
一昨日港区で赤のmiev走ってたな。マフラー無かった。ちょっぴり未来を感じたぜ

460: ハヤト・コバヤシ(愛知県)
08/06/08 00:05:40.63 0LFi+pli0
>>458
10万kmだとまだペイしないな。
20万kmぐらい乗れば電気自動車優位か

461: ロウル(埼玉県)
08/06/08 00:10:46.77 3hIgzDbK0
町の営業車だったら十分すぎるくらいのスペックだな
早いとこ普及して量産効果出して欲しい

もう、これ以上アラブの成金にカネを貢ぐのはいやだ
4月の日本の貿易黒字は昨年度比でー50%だそうだ
GDPの4%が産油国に吸い取られたらしい

462: ヒソクサリ(長屋)
08/06/08 00:12:51.54 oak/sJPi0
リコール隠しだかなんだかで株価がさがりまくったときに買っとけばよかったな。

463: イチオッツ(大阪府)
08/06/08 00:18:21.75 xldEVK7Q0
まぁ、燃料電池は当て馬だが、電気自動車は本物。
マジで電気自動車の時代は来るよ。

464: 人造人間18号(久留米)
08/06/08 00:19:09.22 d+JfvUA60
電気自動車が普及する前に燃料電池に殺されるなw

465: マニ族僧正(久留米)
08/06/08 00:20:05.46 epjPxy7s0
トヨタがやってるんだからな。三菱悲惨すぎワロタ

466: シャルル・ド・ヨウビー(愛知県)
08/06/08 00:21:21.46 xs1p8bhr0
これからはマツダの水素ロータリーだろ

467: キ・シュツ(コネチカット州)
08/06/08 00:21:38.04 nhcu9AFfO
アンチ三菱厨が一言↓

468: パピラ(東京都)
08/06/08 00:23:10.21 JCUPEsIl0
>>421
付けることで空気抵抗が増えるなら意味はないだろうな

469: 有有(広島県)
08/06/08 00:23:36.97 vQMfyP4p0
>>461
べつに何の徳もなく、ただ地底から湧き出た黒水のお陰で潤ってるだけの連中に未来はないから、これも勉強代って思えば
高くもないよ。

470: オーマ・エガイー・ウナ(秋田県)
08/06/08 00:23:45.88 u1hdI4x80
燃料電池車って現行価格1億円はするんだよなw

471: モーネ・アホカト(横浜)
08/06/08 00:24:28.25 ECLY+NOBO
ランエボとギャランの見分けがつかない件

472: オーマ・エガイー・ウナ(秋田県)
08/06/08 00:26:08.25 u1hdI4x80
>>469
でもそれによって、世界の優良企業の株を買い漁ったり
金融機関に資本注入しているわけだから、奴ら頭いいよな。

一生懸命稼いだ金をかっぱらうには資本家が一番だからな。

473: 人造人間18号(久留米)
08/06/08 00:28:25.00 d+JfvUA60
電気自動車がガソリン車を上回る前に燃料電池が出てきて終わりw
トヨタが電気やる気ないからなww

474: クリリン(佐賀県)
08/06/08 00:29:36.68 J6Q0w2HI0
>473
トヨタとGMが再来年には燃料電池車から撤退するってニュースが数ヶ月前に・・・

475: 女尼女尼(長屋)
08/06/08 00:30:21.53 6cSjBbqV0
マクドナルドにあるコンセントで充電しちゃだめ?

476: クリリン(佐賀県)
08/06/08 00:30:50.92 J6Q0w2HI0
>475
お持ち帰りで

477: マニ族僧正(久留米)
08/06/08 00:32:48.22 epjPxy7s0
>>474
今回の発表からすると躍進したから撤回だろうな

478: 人造人間18号(久留米)
08/06/08 00:36:17.59 d+JfvUA60
トヨタの燃料電池は国交省などと絡んでるんだよね
サミットだから主要国トップとも
燃料電池は国家戦略ってことだよ

479: ユーキャンキャン(埼玉県)
08/06/08 00:39:16.99 8g4S2bkr0
戦後のブサヨ教育のために知られていない事実だが
三菱のゼロ戦は不時着した機体がアメリカに捕獲されてパクられるまで
アメリカ空軍を圧倒していた
米軍は正式にゼロ戦とはドッグファイト(空中戦)をするなと命令していたほど
URLリンク(jp.youtube.com)


480: ヤムチャ(巣鴨)
08/06/08 00:40:08.49 JYkp+h0u0
ミニ四駆世代のおまいら歓喜

481: ヤムチャ(巣鴨)
08/06/08 00:42:34.93 JYkp+h0u0
地面から油湧いただけで金持ちのアラブ人が涙目になる時代が来て欲しい

482: ベジータ(三重県)
08/06/08 00:48:50.27 zD8qTCSK0
冬は灯油がいる。

ガソリンだけ余っても、しょうがない。

精製で、ガソリンは発生するんだよ。
灯油だけつくるって出来ないだよ。

余った、ガソリンどうするんだ?
すてるの?wwww

電気自動車で世界は救えない。
ガソリン車、最強伝説。


483: ナガレワ・ロス(埼玉県)
08/06/08 00:50:17.07 UsIESGn20
こうなったら早いとこ電気トラックも作っちゃおうぜ
CO2規制とかやかましい世の中なんだから

484: ナガレワ・ロス(埼玉県)
08/06/08 00:51:53.90 UsIESGn20
日本の活路

485: マニ族僧正(久留米)
08/06/08 00:52:05.52 epjPxy7s0
灯油ストーブじゃなきゃいけないの?

486: 古代都市ワクテカ(讃岐)
08/06/08 00:53:35.12 eXdK/qc40
電気が安くなる・電池の技術革新・新エネルギー発見の何かがあるんだろうか。
商事あたりが最近出資した会社とか洗えば何かわかるかもな。

487: ベジータ(三重県)
08/06/08 00:53:55.34 zD8qTCSK0
>>483

もう、法律で 抽選会を行い

選挙人名簿から、当たった香具師は、
温暖化対策で、即、死刑しすれば、いい

世界人口が、全部で1億人に減れば、温暖化なんか
問題なくなる。


488: ヘンナナ・ガレ(巣鴨)
08/06/08 00:54:50.72 GU38wjhP0
燃料電池って水素だよね
水素というのは水を電気分解して作る訳だよね
なんか面倒臭い。
だったら電気自動車の方がシンプルで良いと思うが?

489: ベジータ(三重県)
08/06/08 00:56:03.20 zD8qTCSK0
電気ストーブは、

発電にかかるエネルギーを再度、熱に変換する。

こんな効率の悪い使い方をするなら、
灯油ストーブ使え。

電力で熱を得るな。



490: 怪盗デキネ(横浜)
08/06/08 00:57:22.12 EPwgrBp2O
水素自動車が主力になると予言

491: セイラ・マス(京都府)
08/06/08 00:58:53.65 OIwu/TZQ0
>>458
国からの100万円と、自治体によっては50万が追加で加算補助される。
あと、自動車税と取得税が9割?減額。

492: テパ(巣鴨)
08/06/08 00:58:55.66 /TrMZIXw0
>>59
このお姉さんほしい

493: マニ族僧正(久留米)
08/06/08 00:59:04.29 epjPxy7s0
なんにせよ国が介入してるし燃料電池が勝つだろうね

494: ミラルパ(石川県)
08/06/08 00:59:05.22 LK7Z2GcB0
100万くらいの電気自動車作ってくれないかな。
そしたら営業用に20台ほど買うんだが。

495: モーネ・アホカト(鳥取県)
08/06/08 00:59:19.74 eONAuJcc0
ん?新たなVHSvsβか?
どっちがどっちかわからんけど

496: ウーロン(長屋)
08/06/08 00:59:49.56 YCpqhI2J0
>>482
余ったガソリンはアメリカに売るんだよ。

497: ピコ・W・ロッソ(横浜)
08/06/08 01:00:11.94 ybREfPOfO
>>482
ガソリンは灯油を作るとき一緒にできるなら好きなことに使えば良いのでは?
ガソリンを別の使い方ができるだけで
ガソリン車最強という理由には繋がらないように思います。
ガソリンはedy
電気はSUICA

のように、色々使い方(作り方)に幅がある方がむしろ優位に思いますよ

498: 女尼女尼(長屋)
08/06/08 01:00:13.11 6cSjBbqV0
電力使用量が増える→発電所の需要が増える→三菱重工ウマー

499: エア(静岡県)
08/06/08 01:01:04.73 UofWwvkf0
マーケティングのトヨタ、技術の日産、デザインのマツダ、安定した品質の三菱

500: 人造人間18号(久留米)
08/06/08 01:01:33.29 d+JfvUA60
電気はずっと脇役だろうね

主役はガソリンから水素へ

501: ヘンナナ・ガレ(巣鴨)
08/06/08 01:02:00.50 GU38wjhP0
>>493
燃料電池車の時代は当分来ない
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

502: ベジータ(三重県)
08/06/08 01:02:00.78 zD8qTCSK0
二酸化炭素が大変とか言う香具師よ

火山が一回噴火すれば、人類が輩出する数千倍の
排出量なんだぜ。

それを、何も言わずに人類は多くの二酸化炭素を・・・・・

馬鹿だろ、日本の排出量に、火山の通常排出分が含まれている。
問題なら、火山に蓋してみろ。

太陽が活動期なのは知ってるだろ。
1万年周期でさらに大きな活動期にはいる。
温暖化は、二酸化炭素の量では、なく
水蒸気の量で左右される。


503: クリリン(佐賀県)
08/06/08 01:02:35.25 J6Q0w2HI0
>494
営業って1日どのくらい走る?

504: マニ族僧正(久留米)
08/06/08 01:03:23.12 epjPxy7s0
>>501
二年前とは状況が全然違うんだよ

505: ホドリ(久留米)
08/06/08 01:04:11.53 HLlbBs550
>>497
クラナドは人生

506: セイラ・マス(京都府)
08/06/08 01:04:27.72 OIwu/TZQ0
コンビニとか、スーパーマーケットや、コーヒーショップ等で併設の充電スタンドを置く所が出てくるだろうね。
それで、一定額以上の買い物レシートで充電費ただとか、そういうサービスも。

507: ラディッツ(秋田県)
08/06/08 01:05:37.08 kDfePtlT0
>>59
車もおねえさんもかわいいねぇ

508: ベジータ(三重県)
08/06/08 01:05:44.43 zD8qTCSK0
日本は、石油産油刻ではなく。

世界最大の石油精製国です。
すでに、全世界に精製された、ガソリン、灯油、軽油を輸出しています。

電気自動車が普及されると、困るのjは産油国と、日本なんです。

よーーく考えましょう。


509: ヘンナナ・ガレ(巣鴨)
08/06/08 01:07:14.16 GU38wjhP0
>>504
ヒント
電気自動車=1台250万~300万円

燃料電池車=リースw

510: クリリン(佐賀県)
08/06/08 01:07:51.75 J6Q0w2HI0
>508
よく考えた結果リッター200円確実のガソリンはねーわ

511: 前科 又雄(四国地方)
08/06/08 01:08:32.08 gJQYQMSM0
最近は欠陥車両作ってないんですか?

512: マニ族僧正(久留米)
08/06/08 01:09:22.34 epjPxy7s0
国がバックに付いてトヨタがやってる以上負けるわけが無いだろ。

513: ウッディ・マルデン(鳥取県)
08/06/08 01:09:29.89 L3Lav6yp0
つうかさあ、車でやろうとするから高くて重くなる

電動バイク早く出せ
パッソとかいいからちゃんとしたでかいの出せ

514: 王蟲(東北地方)
08/06/08 01:11:40.38 8aPzmdYu0
>>502
100~120万年程度の周期で
地球は一時的に温暖化。

温度上昇の影響でCO2とCH4が上昇て感じかな。
URLリンク(caos-a.geophys.tohoku.ac.jp)

515: マーロン(茨城県)
08/06/08 01:11:55.89 oQUin0d90
>>33
iより短いスマートはアメリカの安全基準に適合してるよ
若干大きくなった二代目だが

516: ヘンナナ・ガレ(巣鴨)
08/06/08 01:13:01.74 GU38wjhP0
>>512
なんだその反論w

517: プーアル(千葉県)
08/06/08 01:13:59.56 D3UiSwVC0
水素にせよ電気にせよポルシェが出したら買う

518: クリリン(佐賀県)
08/06/08 01:15:09.16 J6Q0w2HI0
>513
2輪車のコストパフォには絶対勝てない気がする
カブなんて特にw

519: セイラ・マス(京都府)
08/06/08 01:15:18.12 OIwu/TZQ0
燃料電池車って今の時点でもまだ一台辺りで数千万、1億円するの?
量産したら劇的にコストは下がるだろうけれど、燃料電池車ではそういう話はまだ聞かないね。

520: モーネ・アホカト(鳥取県)
08/06/08 01:15:42.67 eONAuJcc0
>>517
電気でも最低1000万とかになりそうだが

521: パピラ(東京都)
08/06/08 01:16:19.97 JCUPEsIl0
電気自動車が普及した世の中で
ロータリーターボのガソリン車乗り回すのが俺の夢

522: ヘンナナ・ガレ(巣鴨)
08/06/08 01:17:48.12 GU38wjhP0
>>521
なんか映画で見たような

523: ミラルパ(石川県)
08/06/08 01:18:39.45 LK7Z2GcB0
>>503
営業といっても地区はいろいろだから、一台平均年1万2千キロくらいかな。

524: ティアンム(埼玉県)
08/06/08 01:19:16.87 vkp9dPst0
i Robot?

525: 通 報(横浜)
08/06/08 01:19:26.67 VILeMo5cO
ベジータ(三重県)こいつって油豚の回し者かなんかなの?

526: ヤムチャ(埼玉県)
08/06/08 01:19:32.93 wuiT2iGX0
ベース車がアイっていうのがなぁ・・・。
ekの方がいいだろ

527: プーアル(千葉県)
08/06/08 01:20:40.20 D3UiSwVC0
>>520
一千万で買えるなら絶対買うよ

528: レンダーエフ5世(神奈川県)
08/06/08 01:21:04.90 rY0mxnqb0
>>519
レアメタル使わない方法見つけない限り
量産化なんて無理

529: 駿手 津代(岡山県)
08/06/08 01:22:42.92 NLQGKi4t0
>>526
ekなんてドキュンが乗ってそうで電気自動車のイメージにあわない
ワゴン尺とか下品の代名詞だよ

530: ミリー(富山県)
08/06/08 01:26:10.90 /YphJscQ0
下品なヤツも乗ってるだけだろ。

531: モーネ・アホカト(鳥取県)
08/06/08 01:26:47.63 eONAuJcc0
>>527
金もってるな~
カレラは所有してんの?

532: セイラ・マス(京都府)
08/06/08 01:27:20.82 OIwu/TZQ0
営業といっても多くが一日辺り40~50kmくらい、乗っても100kmって所でしょうから、
朝に給油じゃない、充電をを済ませておけば一日無充電でいけるでしょうね。

533: ヤムチャ(埼玉県)
08/06/08 01:27:29.24 wuiT2iGX0
>>529
ekってDQNがのってる?近所の奥さんが乗ってる感じしかしないんだが

534: 駿手 津代(岡山県)
08/06/08 01:30:55.04 NLQGKi4t0
>>533
ドキュンが好みそうな形状ってこと
R2やあいに乗ってるドキュンってすくないでしょ

535: モーネ・アホカト(鳥取県)
08/06/08 01:31:03.02 eONAuJcc0
ekではBTTF2の世界には似合わない

つかあんな未来マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

536: パピラ(東京都)
08/06/08 01:34:11.40 JCUPEsIl0
>>535
1985年が23年前で2015年が7年後だぜ
生きてる間にあんな世界になる気がしない

537: クリリン(佐賀県)
08/06/08 01:35:18.29 J6Q0w2HI0
>523
>532
スズキアルトをEVにコンバートして約60万円
一日50kmを平日走って、ガソリン代170円としたら
3年半以上乗って初めてペイできる
しかも丁度バッテリーの交換時期だから20万くらい出費

安く電気自動車作ってもまだ経済的に厳しいかも
ただ広告にはなること間違いなし、車両のリサイクルということにもなるし

538: シェンロン(京都府)
08/06/08 01:35:52.01 IFkB0z+m0
今電気自動車いくらぐらいするの?

539: セイラ・マス(京都府)
08/06/08 01:38:15.67 OIwu/TZQ0
本体価格400万円
国の補助100万円
あれば自治体の補助50万円
自動車税と取得税の大幅割引

540: ヤムチャ(埼玉県)
08/06/08 01:38:42.38 wuiT2iGX0
>>534
>ドキュンが好みそうな形状ってこと

??


>R2やあいに乗ってるドキュンってすくないでしょ

R2とアイにであることがそもそも少ない

541: キン・モー(京都府)
08/06/08 01:39:28.37 x6fHnGkW0
.   / / ̄ ̄\
   (| |        | 「 ミツビシだっ!           ,. -=====ァァ==r=、、 _
    ヽヽ    /    逃 げ ろ っ!」     _/      //_ l! ヾヽフノ
   (_○二 ̄ ̄ ヽ_             ,. - ―1-ァ――f 'ー-'‐|― '_二ヽ
(( / |┌ |   o(__) ))         ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l   ~1   r:ニヘ
.  | = |(二r⌒             |::{{三三l二!(()  { fハ }l|    |  f仏ハ}
   ヽ_ノ  (┘) ) ) )       `ー-t_-__ァ-----ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ
           ̄      ) ) )
               ____________
 ───    /     - 、-\ 「わあっ、タイヤが
 ──   ____/_   , -| 0|∠|ヽ     追いかけて来るうぅっ!」
  ̄ ̄   /____ヽ/  `- ●´ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |-、-\ | | /\≡|≡ >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ─   | ・|∠ |─|_/ |    ̄/ ̄  「もっと はやく!」       ____ ______        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄   |`-o`-′ 6) ヽ(二二).....   .               ./〃/ _____ \  _____
    ==、、ヽ⌒) ノ]━(t)━′______         .///// ./~| | ゙.ヾ,\
      || ) \∈_)_◯ ̄ ̄   |  ─── .  .    /// / /  | ..|   ヾ', i
 ─ ∩=  |  __| ̄ ̄| , -、                 |川 .l  {  . | ..|   . .i .i
  ̄ ̄ | |  \/ ̄ )ノ二ノ  |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .| 川 | .i.  /○ヽ、.  .} }
  / ̄| | ̄\/ ̄/ ̄)──`-′─────   l 川 } ,l  / ./.\\. i .l ────
 /   // ( ̄ ̄)/~\/⌒ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ川人 ヽ/ ./.  \/./
 |   ( )  [二]===( ) |  ──────    ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<────

542: ピカちゃん(石川県)
08/06/08 01:44:47.28 jwGP4Oy80
何度かでてるけど発電用の小排気量のエンジン積んで
容量が一定以下になったら発電すれば航続距離稼げるんじゃないの?
変換効率悪かったり同時に搭載できるエンジンじゃ出力不足なのかな

543: ハッシュマ・ダー(埼玉県)
08/06/08 01:45:49.23 95Xc8VhM0
スバルのG4eの方が性能良いよなー
個人的にはR1eをリリースして欲しいが、スバルの軽はダイハツOEMになるからなー

544: プーアル(千葉県)
08/06/08 01:50:26.64 D3UiSwVC0
>>531
カレラはもってないよ
貯金は1000万ぐらいあるけど
車が次世代のエンジンに移り変わろうとしてるときに
ガソリンエンジンの自動車は時代遅れになりそうで買えないだよね
もちろんすぐにガソリンエンジンの車がなくなるわけないんだけど

545: シェンロン(京都府)
08/06/08 01:52:03.15 IFkB0z+m0
>>539
thx
あと100万ぐらい安くなれば買えるか・・・
大学生には辛い値段だなw

546: 牛魔王(神奈川県)
08/06/08 01:54:34.64 mnI8rXzQ0
>>542
それただのプリウスだろw

547: レビル(埼玉県)
08/06/08 01:59:01.58 whIU92630
>>546
それってHYBRIDってやつじゃねーの?

548: クリリン(佐賀県)
08/06/08 02:01:47.76 J6Q0w2HI0
>542はシリーズハイブリッドだけど、プリウスは何か違う方式だったような
パラレルハイブリッドとも違ったんだけど何だっけかな

549: けんけつちゃん(神奈川県)
08/06/08 02:02:02.27 bKLLErz/0
草刈機くらいの発動機付ければいいじゃん

550: セライネ(福島県)
08/06/08 02:03:41.92 OaYsGIoR0
>>547
動力にまわさないで、発電のみじゃないの?
ディーゼル発電機を内臓じゃ効率悪いのかな?

551: クリリン(佐賀県)
08/06/08 02:14:23.97 J6Q0w2HI0
>550
いや、むしろその方がエネルギー効率はいいよ

ただエンジンの最大トルクくらい大出力出せるモータが無かった

552: ピカちゃん(石川県)
08/06/08 02:16:04.92 jwGP4Oy80
>>544
ポルシェカイエンの一部とかパナメーラはハイブリッドになるみたいね
クーペスタイルだと搭載スペースがないのかな
>>550
動力はモーターでエンジンは発電のみってのだとハイブリッドより構造簡単そうだと思ったんだけど
誰かこういうのわかる人はいないのか

553: ハロ(愛知県)
08/06/08 02:16:08.74 ECuav4BN0
三菱の電気自動車って?

554: パピラ(東京都)
08/06/08 02:21:39.47 tVr9g34z0
電池とモーターだから量産すれば劇的に値段が下がる可能性はないの?

555: クリリン(佐賀県)
08/06/08 02:24:22.03 J6Q0w2HI0
>552
シリーズハイブリッド:エンジンは発電だけ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

パラレルハイブリッド:エンジンとモータの両方で出力
URLリンク(upload.wikimedia.org)

スプリットハイブリッド:プリウスがこれ。パラレル改。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

556: パピラ(東京都)
08/06/08 02:27:45.39 JCUPEsIl0
>>554
量産すればガソリン車より安くできるんじゃね?
冷却系と燃料系の部品がいらなくなるんだし

557: ベジット(東北地方)
08/06/08 02:34:14.58 IJXXX+RD0
>>552
当然発電すること自体にも損失があるので、発電機の動力源がかなり高効率でないとメリットはないが
バッテリーやキャパシタがバッファーとして機能するため
低レスポンス型だが高効率一点を狙ったスターリング機関やタービンエンジンを使える可能性がある
そうなれば君のいうような>>555のシリーズタイプにも目はないわけではない

558: ハッシュマ・ダー(埼玉県)
08/06/08 02:34:52.67 95Xc8VhM0
金田バイク(漫画の設定の方)はシリーズハイブリッドなんだっけ

559: ピカちゃん(石川県)
08/06/08 02:42:44.70 jwGP4Oy80
あれ、なんかNGにした覚えがないのにレス見えなくなってる人がいたっぽい
該当しそうな条件もないのに再読み込みしても見られないな・・・・
ID:J6Q0w2HI0なんとなくすまん
そういう新しいシステムが普及してほしいところだなー

560: カミコ ウリン(岩手県)
08/06/08 03:01:58.89 yccswkM00
>>201
すぐに特許とれよw

561: ミライ・ヤシマ(東京都)
08/06/08 05:56:39.23 OYzi9FyL0
神奈川はやたらこれに力いれてるね
大阪も見習ったら?将来考えたらいいかもしれんよ。余裕ないだろうけどw

562: チチ(東京都)
08/06/08 06:30:11.05 6V86dXi90
夜中家前で充電
コンセント抜く
悪戯が横行する
予感

563: ウーブ(横浜)
08/06/08 06:35:12.35 hsiHummjO
三菱ならきっとやってくれる…





バッテリー発火事故とか…
バッテリー感電事故とか…

564: コビー(コネチカット州)
08/06/08 08:23:01.60 heJky/9JO
女にモテるなら買わなくもない

565: マニ族僧正(久留米)
08/06/08 08:35:30.95 epjPxy7s0
車でもてるとか世代ずれすぎw

566: 小和田 仁成(長屋)
08/06/08 09:08:47.52 /mQRFnjV0
電気自動車はエコじゃねえ!

発電所からの電力送信ですごいエネルギー損失が発生してるし、そもそも
火力発電がメインだし。

おまけに車両本体価格が軽自動車のくせに高い。元を取る前に
電池寿命が来て電池交換でまた、30万ぐらい掛かる。

567: カミラ(巣鴨)
08/06/08 09:52:37.54 gft1u1Do0
なんか、急速充電の問題が出ているが、家で急速充電はしないよ。
家では夜間電力で一晩掛けてゆっくりと安く充電。(試算だと100円~200円程度)
出先で電池切れ(←おもちゃみたいな表現だ!)しそうなときに充電スタンドに飛び込む。

電柱の一番上には一般住宅地で3,300V、工業地帯だと6,600Vが来ている(と、思った)
これを一般家庭ではトランスで100Vとか200Vに落として使っているだけなので大電力の消費には向かない。

充電スタンドではこの3,300Vとか6,600Vを充電電圧まで落として使う。
場合によって一旦別のバッテリーに溜め込んでおく。
ガソリンスタンドの地下にはガソリンタンクがあるが、同じように充電スタンドの地下には二次バッテリーが置かれる可能性が高い。
ここから小出しに車側のバッテリーへ充電して行く可能性が高い。


568: セキ(埼玉県)
08/06/08 09:55:40.40 mgDajoVS0
>>566
同意なんだが、すると、
エネルギーシンジケートが電気自動車を抑圧してるのは価格の問題なのか?
つまりガソリンは不当に高額で販売されてる?

トヨタが水素燃料にこだわるのもシンジケートの顔色見てるんだよな?

569: マタリ=サゲシンコ(コネチカット州)
08/06/08 09:58:57.31 +pUmVz5yO
スピードは何キロでて、満充電で何キロ走れるんだ?
1日10キロ未満の走行だと、何日充電しなくていいんだ?

実用にたえうるものなんだよな

570: クワシク(横浜)
08/06/08 10:03:43.84 nglO28NSO
原子力自動車なら買う

571: セキ(埼玉県)
08/06/08 10:05:11.84 mgDajoVS0
リチウムイオンっていうのが拙くない?
爆発の危険は技術問題だからさて置いて、寿命も来るし交換も高い

スーパーキャパシタが充電池として利用出来るようになれば
家庭用電源からでもあっという間に充電完了だろうに

>>59
ホイールキャップは、三極モーターのローター(断面)がモチーフなんだな
…これだけはやめてほすぃ…

572: 前科 又雄(横浜)
08/06/08 10:09:01.46 4FGgFiSqO
サーキットで今までのスポーツカーより速い電気自動車が出てきたら
いよいよ内燃機関やばいなw
珍走とかも静かすぎてやる気無くしそう

573: 妹尾友衛(埼玉県)
08/06/08 10:12:45.45 9YyEVSf40
外付けで発電機付けられるようにすれば、航続距離が飛躍的に伸びるんじゃね?

574: 前科 又雄(横浜)
08/06/08 10:26:21.40 4FGgFiSqO
>>573
ホンダのちっちゃい発電機積んどけば安心だなw

575: ブラクラ中尉(愛知県)
08/06/08 10:40:40.28 CU1H/Au80
それじゃ車体が重くなるww

576: ミラルパ(石川県)
08/06/08 10:50:29.58 LK7Z2GcB0
>>574
それ、車に載せて発電したら、一酸化炭素中毒にならないか?w

577: おばこ娘(東京都)
08/06/08 11:50:08.11 vEsEJlOp0
たしか最大充電でも160kmしか走れないはず
旅行とかには絶対不向き

578: [―{}@{}@{}-] サム(讃岐)
08/06/08 11:56:14.74 XO6iP1U2P
以前日産で売ってた軽サイズの電気自動車も300万位したけど全然値下がりしないな
まだまだ実験段階なのか

579: カイ(神奈川県)
08/06/08 11:58:35.06 hmD5tlQV0
半分ガソリン自動車のプリウスですら買っても良いねって思えるくらいの出来になるまで5年はかかったからな
電気自動車がそのレベルに到達するのは2020年くらいだろ

580: キナガニオトス(東京都)
08/06/08 12:01:35.84 UJ4wyqd+0
iが電気代100円あたりで20km走って
車体価格が200万円になったら買い換えるよ
がんばれ三菱

581: キナガニオトス(東京都)
08/06/08 12:06:28.16 UJ4wyqd+0
>>42
ちょっと前は32型のアクオスはリッチな家電だった
すぐに安くなるさ

582: キナガニオトス(東京都)
08/06/08 12:07:59.18 UJ4wyqd+0
>>59
このまんまのデザインで出せば
めちゃくちゃ売れると思う
しかしなぜか市販されるとぶっさいくかつ平凡なものになってしまう謎

583: ムッシュ ロイ・キロ(大阪府)
08/06/08 12:08:55.82 1FmamdZY0
セカンドカーだろ・・
軽で旅行とか大丈夫か?

584: キナガニオトス(東京都)
08/06/08 12:09:07.76 UJ4wyqd+0
>>63
三菱モーターす

585: キナガニオトス(東京都)
08/06/08 12:15:02.17 UJ4wyqd+0
>>142
電気自動車税
自動車用電気税
重量税

でモーマンタイ

586: チチ(東京都)
08/06/08 12:23:44.14 6V86dXi90
フェラとかランボルとか馬鹿丸出し
ベンツ、レクサスはヤクザだし


587: ヒソクサリ(長屋)
08/06/08 12:32:41.90 oak/sJPi0
URLリンク(www.cqmotors.co.jp)
こういうのにドアつけてくれないかね。
原付あつかいだから、保険も税金もやすいし、車検もないし。

588: ニガ(秋田県)
08/06/08 12:36:28.43 CCcfJ8540
566> 排ガスが出なくて騒音も少ないという面で十分エコっすよ。
電気の送電にロスがあるし、発電所は火力やら原子力だけどね。

589:番組の途中ですが名無しです
08/06/08 12:39:04.05 b9pU4cu70
80まで走れるのか、でも高そうだ。

590: チチ(東京都)
08/06/08 12:41:12.70 6V86dXi90
まだまだ石油とか原子力の利権があるからな。
ロータリーもレシプロ換算で骨抜きにされた。


591: カイ(神奈川県)
08/06/08 12:41:40.74 hmD5tlQV0
>>587
こういうのにドア付けたら車扱いになるからわざと付けてないらしいぞ

592: チチ(東京都)
08/06/08 12:45:10.89 6V86dXi90
20年乗れる日本車
車検で縛って
どうすんだ?


593: ケニス・ルナー(秋田県)
08/06/08 12:45:15.53 Le7/KcEL0
だから電池作ってるのはGSユアサだって。
ほぼ間違いなく安全なのw

594: ヒソクサリ(長屋)
08/06/08 12:45:25.17 oak/sJPi0
>>591
URLリンク(www.takeoka-m.co.jp)
ドアがついてるタイプもあることはあるけど。

595: ウーロン(長屋)
08/06/08 12:48:08.73 YCpqhI2J0
LAで企業別燃費規制導入してもらえば一発で普及するよ。
「企業平均で1ガロンあたり○㌔走らないと重課」ってやってもらえば良いよ。

596: カイ(神奈川県)
08/06/08 12:52:31.82 hmD5tlQV0
>>594
あれ、そうなのか。前にそんなようなこと聞いたからドア付けたら車なんだと思ってた
つーかあるならそれ買えよw

597: トランクス(愛知県)
08/06/08 12:53:32.17 jPU7uvne0
>>13
いまは電気自動車の利用者がいないからそうなだけで、
将来的に利用者が増えれば、お買い物3000円以上なら○kWhまでは無料とかになるよ

598: ヒソクサリ(長屋)
08/06/08 12:59:11.34 oak/sJPi0
>>596
大手メーカーが本腰で売り出したら買いたいけど、現状だと、ちょっと怖い。
あと、イナカだから地元の店じゃあつかってないと思う。

通勤用に嫁とオレの車が二台ってもったいないから、車買うとき、オレは原付にしようかって
まじで考えたけど、やっぱ雨とか冬の寒さとか耐えられないと思って車二台にしたって
経緯あったんで、近所にミニカーが売ってたら、マジで買ってたかもしれない。

599: カミラ(巣鴨)
08/06/08 14:01:34.21 gft1u1Do0
>>577
神奈川ではコインパーキング業界までがEVに参入してきている。
まずは都市部からだろうが、地方展開も時間の問題かもな。


600: 小和田 仁成(埼玉県)
08/06/08 14:48:15.72 /Y620+w+0
ついでに誘導電流の応用(プラグがない電気シェーバーとかあるでそ)とかで、高速道路は走りながら充電できるようになるらしいな

601: チチ(東京都)
08/06/08 14:59:14.16 6V86dXi90
ハワイでパイプ組んだだけの電気自動車レンタルできんだけど
日本の車は立派すぎる。


602: クリリン(佐賀県)
08/06/08 15:10:36.18 J6Q0w2HI0
よく火力発電でバンバンCO2出してるからEV何かエコじゃねぇwww

とか聞くけど、1台あたりの排出量に換算するとガソリン車より排出量少ないんだけどね
バッテリー製作時と処分時に出るガスとか含めても
どっかに資料あるはずだ

603: 平和の鳩(東京都)
08/06/08 15:11:41.08 BbqxHfFa0
コンセントにつなげりゃいくらでも走れるじゃん

604: 貝貝(埼玉県)
08/06/08 15:14:11.81 ScdIHPq80
>>598
産業省でやっているエコカー見に行けばいいじゃん
あそこに逝けば本気で買いたい人には親切で教えてくれる
LPG仕様の50ccとかミニカーはわんさかるがな

たまには外に出歩け。通勤のみで歩くと世間が読めないぜ

605: ナーラ・クルーナー(埼玉県)
08/06/08 15:16:50.25 8b9Tra+x0
どうせまたトヨタが電通に三菱たたきをさせるだろ

606: セキ(埼玉県)
08/06/08 15:17:23.51 mgDajoVS0
エネルギー効率はどのみち改善されていくんだろうが、

  静か過ぎる!

幹線道路やなんかが静かになるのはいいんだが、
生活道路(裏道)で、
自転車相手の事故とか増えそうな希ガス。
俺はこの理由だけでガソリンエンジン選ぶよ

607: イズィー(東京都)
08/06/08 15:19:18.17 QmqfFl6f0
電池切れそうになったら、その辺の自販機のコンセント抜いて電器泥棒するDQNが続出する予感・・・

608: ヒソクサリ(長屋)
08/06/08 15:19:57.78 oak/sJPi0
>>604
それ地元でみれんの?
人柱的にそんなんにチャレンジするほどでもないよ。

609: ダーブラ(山形県)
08/06/08 15:22:32.76 6TTHUGbp0
>>607
その辺のコンセントだと通常充電だろうから8時間ぐらいかかるはずだぞww

610: ハンツキー・ロムッテロ(長屋)
08/06/08 15:24:11.71 EwbJRvjC0
スイスでは、もう50年も昔から実用化して販売もしているのに、
日本の技術は恐ろしいのお

611: 貝貝(埼玉県)
08/06/08 15:40:57.23 ScdIHPq80
>>608
うん。
URLリンク(www.erca.go.jp)
他の地域でもやるようなので次回にどうぞ
子供にも飽きないイベントなので家族もちにもいいぞ

で折れのもらったパンフによると
URLリンク(www.auto-ev-japan.com)
半端でなく高い・・・・


612: ゼッヒ・ジップデークレ(埼玉県)
08/06/08 15:59:34.70 qCg9jSWM0
普通に電気自動車って作っていたんだね。

価格的には、50万円から200万円の範囲だし、走行距離も70から110㎞。
ちょっとした感じだと十分でしょ。



613: マニ族僧正(久留米)
08/06/08 16:07:09.59 epjPxy7s0
150万まで下がれば普及するかもね。無理だろうが

614: マッサーニ・ゲドー(愛知県)
08/06/08 16:15:58.22 QNrFCLHI0
>>580
1キロあたり1円らしい(深夜電力で)
車両価格は400万だが、補助やらで、250~300ぐらいにはなりそう。
160キロぐらい連続で走れて、最高速120ぐらいだったかな。 byテレビでのウロ覚え

自分には、遠出をあまりしないから充分かな。 大量に売れたら値段ももっと下がるかな?200万以下になったら買えるかな。


615: ヘンナナ・ガレ(高知県)
08/06/08 16:20:47.52 Md8JFvoJ0
>>614
そのエコっぷりというか、財布の優しさ的に全俺が感動した。ぜひ普及して欲しい
石油は有限だし、未来の自動車は
多分水素や天ガスなんかより電気が第一候補だな

616: ケニス・ルナー(秋田県)
08/06/08 16:24:40.35 Le7/KcEL0
爆発的に普及するだろうね。


617: 人造人間18号(久留米)
08/06/08 16:29:44.83 d+JfvUA60
三菱なんて売れねえよwwww

618: セキ(埼玉県)
08/06/08 16:33:34.45 mgDajoVS0
ID:d+JfvUA60
エネルギーシンジケートの為に奴隷状態、ご苦労なこったなww
因みに、石油と水素は同根な

619: 人造人間18号(久留米)
08/06/08 16:40:35.54 d+JfvUA60
ID:mgDajoVS0
お前何言ってんのw
日本語でおk

620: ボラ(岡山県)
08/06/08 16:42:02.59 BcdyHsT30
    464  人造人間18号(久留米) []  2008/06/08(日) 00:19:09.22 ID:d+JfvUA60 (PC) 

電気自動車が普及する前に燃料電池に殺されるなw


    473  人造人間18号(久留米) []  2008/06/08(日) 00:28:25.00 ID:d+JfvUA60 (PC) 

電気自動車がガソリン車を上回る前に燃料電池が出てきて終わりw
トヨタが電気やる気ないからなw


    478  人造人間18号(久留米) []  2008/06/08(日) 00:36:17.59 ID:d+JfvUA60 (PC) 

トヨタの燃料電池は国交省などと絡んでるんだよね
サミットだから主要国トップとも
燃料電池は国家戦略ってことだよ


    500  人造人間18号(久留米) []  2008/06/08(日) 01:01:33.29 ID:d+JfvUA60 (PC) 

電気はずっと脇役だろうね

主役はガソリンから水素へ


    617  人造人間18号(久留米) []  2008/06/08(日) 16:29:44.83 ID:d+JfvUA60 (PC) 

三菱なんて売れねえよw

621: 人造人間18号(久留米)
08/06/08 16:44:52.88 d+JfvUA60
で?

622: マッティー・真下(岡山県)
08/06/08 16:46:19.80 OlVyax+X0
必死だなw

623: セキ(埼玉県)
08/06/08 16:46:50.14 mgDajoVS0
ID:d+JfvUA60
エネルギー(石油&水素)産業の「奴隷」トヨタ

  トヨタのピックルは巣に帰れ

624: クリリン(佐賀県)
08/06/08 16:47:37.43 J6Q0w2HI0
まぁ燃料電池もまだまだ発展途上なんだから頑張ってくれないと
EV、HVとの相乗効果が必要だし

たぶんコジェネでの発展で落ち着くだろうけど

625: 人造人間18号(久留米)
08/06/08 16:48:47.83 d+JfvUA60
三菱社員必死すぎw

トヨタが出したら売れるかもしれない、三菱では…w

626: ピコ・W・ロッソ(東京都)
08/06/08 16:54:09.70 zgRA95jH0
マンソンが共同車を電気自動車にして欲しいな

627: クリリン(佐賀県)
08/06/08 16:56:53.43 J6Q0w2HI0
トヨタがEV出したらそれこそプリウス以上の詐欺広告になりそうだw

てかまずはPHVに全力投球だろうから暫く乗用車クラスのEVは出さないだろう
コムスはもう終わってるし


とりあえず欧州勢のクリーンディーゼル車は日本じゃ普及しないだろうな

628: 有有(巣鴨)
08/06/08 16:57:30.92 U0N/1yvn0
で、また三菱のリコールだけ大々的に取り上げるんだよな。
トヨタはほんまクズやで~

629: 迎迎(愛知県)
08/06/08 22:17:19.71 Phc1eHvY0
電気自動車だと、エンジンオイルはいらないよなー、とするとオイル交換もなくなる。AT フルードも不要、プラグだって。
そうすると、点検とか、車検での整備内容も変わってくるな。ってか簡単になるかな。
エンジンとかマフラーのように高温になる所もなくなるし。燃費以外にもメリットは有りそう。
デメリットも有るだろうけど。

630: P.ゲラー博士(愛媛県)
08/06/08 22:19:53.23 LoHE9s9i0
夏場にエアコン付けたら走行距離半分くらいになりそうだな。

631: パピラ(東京都)
08/06/08 22:22:21.72 JCUPEsIl0
>>630
エアコン用のエンジン積んだらいいんだよ

632: マニ族僧正(久留米)
08/06/08 22:28:15.53 epjPxy7s0
そうだ、ラジオだのエアコンだのはどうなんの?

633: P.ゲラー博士(愛媛県)
08/06/08 22:29:56.30 LoHE9s9i0
>>631
天才あらわる

634: 孫 悟飯(巣鴨)
08/06/08 22:51:49.36 OFB+m9bm0
夏場のエアコンより冬場のヒーターのほうがパワー食うらしいね
モーターじゃほとんど熱源にはならんみたい

ヒートポンプをエアコンと逆に回せばいいような気はするんだけど…

635:番組の途中ですが名無しです
08/06/08 22:57:26.13 Ut360X5S0
発電機積めば?

636: ヘタスルト・ダスレー(愛知県)
08/06/08 22:58:40.83 Eh+v+zZ50
>>634
ヒートポンプを暖房に使うと室外機に相当する熱交換器が結露して
機能しにくくなるからねぇ、とくに乗り物の場合は

637: 孫 悟飯(巣鴨)
08/06/08 23:00:37.75 OFB+m9bm0
>>636
結露!冬の北海道ならパリパリに凍りそうだな…
それで難しいのかー

638: スポポビッチ(巣鴨)
08/06/08 23:10:41.20 GOU5H1OS0
>>572
そうなったらあいつらは外部向けスピーカー搭載すると思うよ。

639: 迎迎(愛知県)
08/06/08 23:15:12.46 Phc1eHvY0
じゃあ、車の色を黒っぽいのにして、少しでも暖まる足しにするか。
今までは白っぽいのが主流だったが、これからは濃色が実用も兼ねては流行るのか。

640: ロリモスキー(中国四国)
08/06/08 23:16:58.77 /phhIJv00
予感がする…
準備がととのった直後に原油が暴落しリッター70円とかになってしまう未来が…

641: ミリー(富山県)
08/06/08 23:17:48.54 /YphJscQ0
>>638
音だけロータリーとかできるんかなw

642: 王蟲(東北地方)
08/06/08 23:24:00.28 8aPzmdYu0
充電設備がどこにでもあって
最低限無充電で350km走行。

急速充電が5分以内で出来るようにならないと
使う気がしない。

643: テパ(秋田県)
08/06/08 23:24:22.50 VWIHiAP40
GSユアサのリチウムイオンがデファクトスタンダードになる意味が大きいね。

644: フラウ・ボゥ(石川県)
08/06/08 23:24:27.97 Ph2OmsVc0
これに小型発電機を載せればハイブリッドだろ?

645: 迎迎(愛知県)
08/06/08 23:26:18.13 Phc1eHvY0
>>640
それは予感じゃなくて、限りなく不可能に近い希望的観測と言うのでは?

646: 孫 悟飯(巣鴨)
08/06/08 23:31:19.58 OFB+m9bm0
>>642
まずは稼動パターン(移動エリア&走行距離)が特定しやすい業務用車両から
普及していくのかなぁ、という気はするね。素人だけど何となく。

647: スノ(大阪府)
08/06/08 23:33:29.79 Cwi8nwW20
三菱の電気自動車のモーターって東洋電機が作ってるらしいんだけど
何で三菱電機で作らねーの?

648: 孫 悟飯(中部地方)
08/06/08 23:34:48.45 Us4TUxHK0
早く売ってくれー!

649: クリリン(佐賀県)
08/06/08 23:36:48.57 J6Q0w2HI0
>646
EV研究やってる人達が最後に行き着くのは
ライフスタイルの変更w

でもこれは本当にそうだと思うよ

650: イレーザ(大阪府)
08/06/08 23:44:52.54 /sYg+feT0
URLリンク(www.carview.co.jp)

このおねいさんはいつ発売してくれるの?

651: 駿手 津代(巣鴨)
08/06/08 23:47:09.07 fQ6mumIu0
>>650
売約済みです

652: サバオチ(埼玉県)
08/06/08 23:48:59.83 gIWfDK480
>>646
実験に近いがすでに警備用や運送用に使われている
馬力は半端でなくあるので、バッテリーや充電問題が解決したら
今のエンジン機関は一気に衰退するかもね

653: 王蟲(東北地方)
08/06/08 23:52:59.50 8aPzmdYu0
それが解決しないから全然普及しないんだろうけどな

654: スットン.D.木間下(愛知県)
08/06/08 23:54:21.04 fVhOGyKf0
よし新車買おうってなった時に、じゃあ三菱見に行こうかって普通ならない

655: 王蟲(東北地方)
08/06/08 23:56:04.30 8aPzmdYu0
近所のディーラーは月に1~2台しか成約できてなくて
そこで買うのは嫌だって感じがする。

656: ケン=サクシル(京都府)
08/06/09 00:04:49.98 QGL1fF5r0
しかし高いな。昔のメモリみたいなもんか、7年くらいで下がるといいな。

657: アン=カーミス(宮崎県)
08/06/09 00:14:24.08 Fm0eMHXq0
俺はトヨタ車じゃなくこの電気自動車にエコ換えするよ^^

658: マチルダ・アジャン(横浜)
08/06/09 00:24:27.91 SqcQp1nQO
ドレミファソラシー♪って鳴るなら買う

659: ツンデレ(巣鴨)
08/06/09 00:26:37.35 7pcXjcho0
>>658
インバータチューンは流行るかもねw

660: ウーロン(佐賀県)
08/06/09 00:27:49.23 XWYvCgGR0
>659
自作EVだとミーー~~~ってしか鳴らない

661: オツカー・レイ(コネチカット州)
08/06/09 00:30:06.83 D8CisbrHO
高性能なバッテリーにプラチナを使っているかぎり、EVは広まらない

662: スノ(兵庫県)
08/06/09 00:30:35.52 f/qdYEMe0
これを10倍したものを搭載すれば
音の問題は解決する
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

663: やおいちゃん(横浜)
08/06/09 00:36:14.10 BiTHInyiO
いいなぁ、新車の買える人は(´・ω・`)

664: ソウダナ(沖縄県)
08/06/09 00:39:26.48 Yme1t4520
郵便事業会社、全車両を電気自動車に 2万1000台を順次

日本郵政グループの郵便事業会社は今年度から、所有するすべての自動車(約2万1000台)を
電気自動車に切り替えていく。環境問題が深刻になっているほか、ガソリン価格が急上昇したことも
あり、他の民間企業に先んじて切り替えを進める。全国の主な郵便局に電気自動車用の
急速充電装置を設置する方針で、一般の利用者が使えるようにすることも検討している。
自動車メーカーの開発競争を加速させるとともに、充電所の整備が進めば電気自動車の
普及を後押ししそうだ。
郵便事業会社は郵便物などの集配に使う軽貨物自動車を約2万台、
営業などに使う乗用車を約1000台保有している。今年度以降、更新の
時期を迎えた自動車から順次、電気自動車に切り替えていく。8年程度で切り
替えは完了する見込みだ。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)
これ狙いだとすると
軽四のキャブに搭載だな

665: 粘菌(巣鴨)
08/06/09 00:56:10.50 sVTyAU7N0
いろいろ試行錯誤が続くんだろうねこれから
がんばってくれ

666: ティアンム(埼玉県)
08/06/09 00:59:19.05 xdZYdV4y0
>>664
裏道を走りまわる音の静かなEVに気付かない自転車などとの事故が多発すると予想

667: ヒーラン(石川県)
08/06/09 04:39:39.77 VDq80Fkx0
そこでシリーズハイブリッドにしてエンジン音をだな・・・

668: ツ・レタ(長屋)
08/06/09 05:48:22.39 P5FCW5sA0
こりゃ、自家発電してりゃ、乗り放題じゃん
なんか、良い発電方法無い?

669: 前科 又雄(福岡県)
08/06/09 08:06:13.54 uqBhOWnb0
自転車改造して

670: ワッケイン(茨城県)
08/06/09 08:28:57.53 A0hvPmrz0
>>668
近くの川に水車を設置
水車に発電機から取り出したダイナモを取り付ける
川の増水には水車をフロート式にして対応
どうよ?

671: キムラ(埼玉県)
08/06/09 09:20:27.59 t/4zeEfD0
屋根にソーラーパネルとか欲しいね
実用的とかではなくビジュアル的に

672: アストモくん(愛知県)
08/06/09 12:01:51.69 rSlkcp3u0
>>670
で、その設備はいくらかかるんだ?

>>671
性能アップして、軽くなって、薄くなって、安くなれば(いつ出来るかは知らんが)実用的になる。
もう、ルーフにソーラーパネルが付いてるのが定番になる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch