08/05/23 13:02:48.51 zRBEcJVD0
>>428
なるほど。あの湾曲した一枚板のスタンド込みならわからんでもないな。
でもあれはあのまま運んでいるわけじゃないよ
431: 行方不明(新潟県)
08/05/23 13:05:32.50 OBNhkkIo0
>>429
オレ視力2.5あるからなぁ・・・こりゃフルハイビジョンじゃないとダメだな。
432: 貧乏ゆすり(アラバマ州)
08/05/23 13:08:11.92 RNHrxpQe0
>>431
どこのオスマン・サンコンさんだよw
アフリカンじゃあるめーし。
433: 競馬(大阪府)
08/05/23 13:08:46.30 lkYv2GGL0
液晶の方がプラズマより目に優しいってメーカーの中の人が言ってたんだけど本当なの?
434: 貧乏ゆすり(アラバマ州)
08/05/23 13:09:57.94 RNHrxpQe0
>>433
俺みたいに32型のテレビを1m未満の距離で見るなら、大いに関係あるよ。
435: オーキド博士(神奈川県)
08/05/23 13:11:04.75 KMXiiV+u0
ウチの日立プラズマは番組によって明度が大袈裟に映るんだよな
メインのwowowの海外ドラマじゃ暗くて見づらいから明るさ落としたスーパーで、
そのまま民放(特にバラエティのスタジオ)にすると目が痛いくらいまぶしい。
ブラウン管じゃ気にならなかったのに… リモコンが手放せなくて面倒
436: ミト(新潟県)
08/05/23 13:28:47.32 pYEzIMwF0
>>435
自動輝度調整ONにしてるのか?
437: 鳩山一郎(静岡県)
08/05/23 13:31:23.21 FnwhihCj0
抽出ID:enDtKX4V0 (2回)
411 名前: バイアリーターク(関西地方)[] 投稿日:2008/05/23(金) 12:03:01.96 ID:enDtKX4V0
ココは色んな人が実名でおもろいな。
ワシはだあれ?
413 名前: バイアリーターク(関西地方)[] 投稿日:2008/05/23(金) 12:04:05.23 ID:enDtKX4V0
オレってアメリカ人だったんだー。
-----------------------------------------------------
なんか最近こういう低脳がν速に増えたなぁ
438: サンデーサイレンス(千葉県)
08/05/23 13:37:34.01 YQhanPvv0
ニュー速で パナが北京オリンピックのスポンサーだってコピペ見まくってたから
ソニーの買ったYO!
439: オーキド博士(神奈川県)
08/05/23 13:38:31.84 KMXiiV+u0
>>436
多分そんなのついてない
440: ゴドルフィンアラビアン(西日本)
08/05/23 13:40:27.45 dNPc0Cfs0
>>436
パナソニックは毎回オリンピックのスポンサーだろ・・・・・
441: 中嶋悟(静岡県)
08/05/23 13:42:24.19 BDOEck4p0
>>390
何度読んでも言いたいことがわからなかった
もし良かったら解説おねがいします
>高いといっても、既婚率に比べると大分低いけどな。
これは既婚者より独身者のほうが少ない って言いたいってこと?
それでもある一定数いるよね、大多数じゃなくて多数ね
>いい加減現実みろよ。
これに関しては全くわからなかった
嫌味とかじゃなくて、どういうこと言いたかったのかさえわからない
442: ミト(新潟県)
08/05/23 13:43:36.60 pYEzIMwF0
>>439
いや、全白画面になると灰色っぽくして輝度を落とす機能がついてるはず
WOOOには確か付いてた
443: 牛魔王(鹿児島県)
08/05/23 13:50:01.73 bUQvmeOi0
ゲームとBD・DVD鑑賞がほとんどだから、
プラズマが欲しいんだけどな。
電気代なんて月に何百円程度だろ?
444: ミト(新潟県)
08/05/23 13:51:36.99 pYEzIMwF0
プラズマの消費電力表示は白画面での話だからな
実際は半分も点いてない
445: 無気力(愛知県)
08/05/23 13:56:13.19 QyT+AImM0
そんでいくつだった?
446: 金日成(静岡県)
08/05/23 15:09:17.67 h3mndcWH0
PS3の為にビエラ37PX70買ったけど一切不満ないわ
ゲーオタのお前らなら液晶って言う選択肢は有り得ないと思ってるんだが
447: ムーミンパパ(catv?)
08/05/23 16:56:47.00 yPfW7mHb0
液晶3台くらい買ったけど、プラズマが最強だった。
店頭での表示に騙されると泣くなぁ。
448: 堺駿二(dion軍)
08/05/23 17:06:29.72 M4QsML1S0
ないないw
449: 正力松太郎(神奈川県)
08/05/23 17:27:55.88 dAhC3n/y0
プラズマは高熱を発するとかジ~音がうるさいってのはホント?
450: 宍戸錠(千葉県)
08/05/23 18:05:03.04 l+h4OEr30
>>449
たしかに熱くはなるがそれはブラウン管も同じ。
家のwoooは全然ジ~音しないけどね。