BD、HD DVDというイジメ対象を失い売上40%ダウン。動画DL配信に対する優位性を示せず。普及に暗雲。at NEWS
BD、HD DVDというイジメ対象を失い売上40%ダウン。動画DL配信に対する優位性を示せず。普及に暗雲。 - 暇つぶし2ch2: DV(埼玉県)
08/05/15 21:51:50.23 D+a0TViv0
重複

3: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 21:52:24.50 u7L4b0t/0
またBD厨は論破されるのか

4: 橋下徹(大阪府)
08/05/15 21:53:55.24 uY7J/Ood0
何回同じ意味のない売上比較の記事で立てるんだ

5: ジャムおじさん(樺太)
08/05/15 21:56:14.76 wPXt6PxFO
だからその比較は「去年の12月に比べ今年の8月は暖房による収入がほとんどない。暖房事業ももう終わりか」って言ってるような物だっての

6: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 21:57:11.01 u7L4b0t/0
数年後とか5年後にどうなってるかとか
そんな先の事はわからんけど
もしBDが今のDVDみたいなランキングになってるなら手のひら返すだけだしな
数年後に勝つるか
よく聞くなこれw

7: 中岡大吉(dion軍)
08/05/15 21:58:00.40 7lryPHXg0
容量あるんだからDVD並みの画質で一枚にいっぱい入れろよ

8: バビル1世(埼玉県)
08/05/15 21:58:33.98 fonIF9un0
2003年 日立 5層で150GB、最終的には100層も可能な光ディスクを開発
URLリンク(www.dvd-access.com)

2005年 ホログラム光ディスクの「HVDアライアンス」が設立、容量200GBで製品化へ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

2006年 50テラバイトのDVDを開発
URLリンク(gigazine.net)

2006年 日立マクセル、ナノインプリント薄型光ディスクでテラバイト級の体積記録型光ストレージ技術を開発
URLリンク(www.japancorp.net)

2007年 DVDサイズに1テラバイトの容量が入る「TeraDisc」
URLリンク(gigazine.net)


↑これらはいつになったら完成するの?

9: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 22:00:07.31 u7L4b0t/0


10: 橋下徹(大阪府)
08/05/15 22:00:41.99 uY7J/Ood0
ちなみにちゃんとした比較記事

2008年第1四半期
DVDソフト売上は前年同期比で1.2%減
BDソフト売上は前年同期比で351%増
URLリンク(www.hollywoodreporter.com)
The nascent Blu-ray Disc saved the day for the sellthrough business, per Nielsen VideoScan sales data,
with DVD unit sales in the first quarter down 1.2% from the first quarter of 2007 but Blu-ray Disc sales up a whopping 351%.

11: 石原慎太郎(アラバマ州)
08/05/15 22:01:00.82 9eyhTxa40
PS3やビスタと同じような感じになってきたな。

12: パパバナナ(大阪府)
08/05/15 22:01:24.55 jD1k+Fv90
PS3と一緒だ
今はまだ要らない
それだけ

13: 三國連太郎(神奈川県)
08/05/15 22:02:12.17 Xr0FZ93c0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
10枚パック5420円、542円/枚、22円/GB
容量当たりの単価はDVDの約2倍。
いよいよバックアップ目的でDVDから乗り換える時期がきたか。

14:チン顧問 ◆RitalinnSs
08/05/15 22:02:41.47 9yh9tfp/P
祖に工作員があれしてたってことか

15: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 22:03:37.94 u7L4b0t/0
>>11
無理に普及させようって点が似てるな

16: アナゴ(愛知県)
08/05/15 22:06:43.44 p3I0OjpZ0
BD-JってJava 1.3相当なのか、糞過ぎる(^^;
最新のJava標準拡張が一通り使えたらゲーム機要らずになったのに。

17: 行方不明(神奈川県)
08/05/15 22:06:51.85 WI7FOeTA0
インフォマイカは・・・

18: ブライト艦長(コネチカット州)
08/05/15 22:08:35.87 5WmzL6bLO
動画DLっつか、そもそもハイビジョンを録画するのが目的じゃないの?

19: 父(栃木県)
08/05/15 22:08:54.77 U6i5rajq0
>>13
ほぼ同じ値段でHDDなら500GBが買えるね。
まさにゴミ

20: アドロック・サーストン(アラバマ州)
08/05/15 22:09:20.23 cW0CdUBZ0
あれこれもたついているウチにリッピングツールが出揃って涙目

21: アナゴ(愛知県)
08/05/15 22:10:15.05 p3I0OjpZ0
インフォマイカか・・・
ユビキタス時代の街角案内端末のデータベースとして
普及すれば面白いと思った時期もありました。

22: 夜神総一郎(アラバマ州)
08/05/15 22:10:34.25 Ep1Ct2H50
>>19
お前の存在の方がゴミ

23: ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(愛知県)
08/05/15 22:11:22.21 sw8Mjhzl0
今日、ネットカフェで、PS3使ってみたが糞杉。
ブルーレイいらね。

24: アダム(大分県)
08/05/15 22:13:52.39 4lKkZhJW0
これって前年度の1月じゃなくてまさか12月とくらべてんのか?
それならクリスマス商戦の12月から減るの当たり前じゃん。

25: ランダウ(コネチカット州)
08/05/15 22:14:01.95 /VJZB9O/O
HDD500GB搭載でBD再録対応のレコーダが15マソwアフォかw

26: 林家木久扇(静岡県)
08/05/15 22:15:14.71 ZlYAlZVS0
>>25
1TBでDVDしか再生録画出来ないのが15万だぞ。

27: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 22:15:17.61 u7L4b0t/0
ワロタ
40%ダウン
まるでPS3だぜ

28: 宇多田照實(栃木県)
08/05/15 22:15:57.16 Gh2Mt4aQ0
>>19
URLリンク(www.akibang.com)
10枚パック3999円、400円/枚、16円/GB
500GのHDDとほぼ並んだ
URLリンク(www.bestgate.net)

29: ゴルフ(東京都)
08/05/15 22:16:52.94 IWcs5MXt0
本気で流行らせたいなら、DVDと同価格か、限界でも1000円オーバー
アニメじゃ平気で2千3千上いくけど、やっぱキツイって、広める気ねーだろ
結果、DVDは汚いから買わないけど、BDは高くて買えないという、最悪な状況に

30: 酒(アラバマ州)
08/05/15 22:16:57.69 diR4Hfrx0
もはや話題性ゼロ

31: 父(栃木県)
08/05/15 22:17:45.45 U6i5rajq0
>>22
BD叩くと訳のわからん方向から槍が飛んでくるからマジ笑えるわw

32: 宍戸錠(dion軍)
08/05/15 22:18:02.32 FEL0C38I0
アメリカの、しかも再生機の話じゃんか

33: 狭間偉出夫(静岡県)
08/05/15 22:18:42.51 bR4Pp5OP0
D-VHS始まったな

34: 山田よしお(福島県)
08/05/15 22:18:46.14 ee+yAohX0
開発費回収に走っているから、しばらくは
下がらないだろうね。
メーカにとっても付加価値が高い製品だしね。


35: アダム(富山県)
08/05/15 22:18:46.68 3PCOjUb90
相変わらずこの手の記事はPS3抜きだからな。

36: 狭間偉出夫(樺太)
08/05/15 22:18:48.75 u/hMkQU4O
ウォークマンがipodに負けたのと似た道を辿りそうだな

37: ランダウ(コネチカット州)
08/05/15 22:19:00.02 /VJZB9O/O
>>26
まあメーカーにもよると思う
俺が言ってるのはシャープ製のやつな

38: パパバナナ(大阪府)
08/05/15 22:19:21.11 jD1k+Fv90
>>29
総務省「そこで地デジですよ!!!」

39: 古河秋生(福岡県)
08/05/15 22:20:24.92 bpRlRu6+0
>>35
まだ規格争いしてたときのどこかの陣営の発表みたいですね

40: 樋口三郎(樺太)
08/05/15 22:20:32.92 of//zczpO
なんでいつもPS3抜かすんだw都合のいいときだけゲーム機扱い

41: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 22:20:50.88 u7L4b0t/0
>>39
あったなー

42: 古谷一行(愛知県)
08/05/15 22:21:06.13 v+KGLXbR0
BDなんてだせーよな

43: 海原雄山(東京都)
08/05/15 22:21:09.44 63nZw23l0
HD DVDの思い出

44: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 22:22:37.90 u7L4b0t/0
>>42
イジメでしか優位を示せない規格なんて
ださいに決まってる

45: コルド大王(千葉県)
08/05/15 22:23:06.24 kaAvI2DS0
>>19
値段云々より焼きにかかる時間が無駄すぎる

46: 御坊亀光(三重県)
08/05/15 22:23:22.94 DFh5NGG50
またウヨ痴漢アラバマか・・・

プレイヤーは置いといてBDソフトの売上はどうなってんだ?

47: 桐野智志(岩手県)
08/05/15 22:23:38.48 Xlx9jUXq0
今となっては容量が中途半端、無駄な争いが続いたな

48: X蔵(大阪府)
08/05/15 22:25:06.41 jJrfQx340
>>28
円盤一枚にデータ満タン詰め込むならその計算でもいいけどさ

49: 玉筋舐太郎(東京都)
08/05/15 22:26:14.96 tDEnqWYW0
プレイヤー(ただしBD Live唯一対応のPS3は除く)って意味あるのか?
セル売り上げは右肩上がりなのに無理がありすぎるわ
対抗馬って事で動画配信持ち出すならAppleTVのその後とかもやれよw

50: エンペラー吉田(東京都)
08/05/15 22:26:32.14 9uB3nPSD0
今のDVDの画質で良いから一枚でドラマ1シーズン入れてくれ

51: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 22:27:26.73 u7L4b0t/0
BD40パーセントダウンで
PS3四桁に落ち込む

オワタ

52: ランダウ(コネチカット州)
08/05/15 22:27:31.42 /VJZB9O/O
>>28
ワロタ

容量と値段だけを比べて並んだって・・
利便性を考えないと・・

53: 孫堅(樺太)
08/05/15 22:27:42.12 O6VLiI2mO
純粋なプレイヤーとしてくくったらPS3は除外されるんだよな。

まぁそれでも4万円だから高いっちゃ高いんだけど。

54: 多田野数人(宮城県)
08/05/15 22:28:40.33 vzcmTPRs0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

55: ランダウ(愛知県)
08/05/15 22:29:08.34 XH9L5RR80
BDが普及してくれないと困るなぁ
今更DVDの画質には戻れんよ

56: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 22:29:33.69 u7L4b0t/0
諦めるしかないさ

57: ヴ王(catv?)
08/05/15 22:30:26.37 SoIBVLRh0
根本的に買ってまで観たい映画が無い
なのでハードも買う必要が無い

58: 古河秋生(関東地方)
08/05/15 22:30:28.44 m7rDMkgD0
利便性考えたらどう考えたって
HDD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BD

保存用だったらBDなんか使うかボケ

59: ダメオヤジ
08/05/15 22:31:12.66 bY0/xUX90
また前月比で比較するアホが湧いてるのか。
比較するなら前年同月比だろうが。

60: 早乙女玄馬(dion軍)
08/05/15 22:31:52.15 SylFb8NN0
ブリューレイ()笑

61: 中岡大吉(静岡県)
08/05/15 22:32:06.76 kcezWehn0
>>58
お前はツタヤがHDDを貸し出すのが便利だって言いたいの?

62: 樋口三郎(東京都)
08/05/15 22:32:22.14 u7L4b0t/0
おもしろいな
PS3が落ちまくってるのが
いい目安になる

63: 古河秋生(関東地方)
08/05/15 22:33:27.06 m7rDMkgD0
>>61
ツタヤがなんだって?

64: 孫堅(樺太)
08/05/15 22:33:57.35 O6VLiI2mO
>>61
まるっきり普及していないけど、iVDRってのがあってだな…

65: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 22:34:59.32 50+JEa3f0
Blu-ray vs DVD
 DVD 63.8%
 Blu-ray 36.2%
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

既に3分の1以上はBDレコか

66: ダメ人間(東京都)
08/05/15 22:35:34.23 cjuHc9+w0
規格争いが終わったから、次は安くなるのを待ってる
安くなったら次はコピーです
消費者は自分の利益しか考えません
当たり前です

67: 働き盛り(愛知県)
08/05/15 22:35:51.16 lhervpRr0
LDみたいになりそうだな。

68: サリーちゃんのパパ(京都府)
08/05/15 22:36:35.58 nj0W02WC0
>>46
記事に合わせて米国の話をすると
DVD全体のうちの5%がBD(但し、ユニバーサルやパラマウントがいない状態)
BDスタジオの中の人によると平均で7%、DVD/BD同発タイトルでの比較は1割超えてる
タイトルのジャンル次第では2割3割を超えてきてる
これは3月頃の記事の数字なので、今は更に伸びてるはず

2008年1月~3月のBDソフトの四半期売上げが、2007年間の売上げを上回った

日本の現状は数字やデータが中々出てこないので分からない
昨年末パイレーツ3が5万枚超える売れ行きということなので
同発DVDに対するシェアは5~7%、DVD全体に対するシェアは3%切る程度だと推察

FOXがレンタル参入する時には会見なり開いてAvP2のデータ発表して欲しいな…

69: 「父の日っていつだっけ」(新潟県)
08/05/15 22:36:58.62 J5aCIc5e0
ブルーレイなんていらんかったんや!

と先日まで思っていたけどマクロスフロンティア見たら考えが変わりました

70: 吉幾三(ネブラスカ州)
08/05/15 22:37:12.19 +D1DMyKBO
レーザーディスク

71: ジョージ・H・W・ブッシュ(USA)
08/05/15 22:37:42.56 RGxyd2P10
>>19
2台買っておけば、バックアップは完璧だな。
誰がBDなんか買うんだw

72: 中岡大吉(静岡県)
08/05/15 22:37:47.67 kcezWehn0
>>63
はい?レス読んでる途中に網膜剥離でも起きましたか?

73: 貫太郎(アラバマ州)
08/05/15 22:37:58.76 JT+kOb2t0
何がどう凄いのかもっとアッピールすべきじゃねーかな

ビデオ→CDとかDVDは分かりやすかったけど(見た目からして)
こっちはイマイチ分からんって人多いんじゃねぇの?

74: 範馬勇次郎(樺太)
08/05/15 22:38:57.95 mrIsonpvO
フナイはいつになったら本気出すんだよバカウンコ

75: 金日成(アラバマ州)
08/05/15 22:39:11.75 ozSYfF9Q0
デフレだしなぁ
ソニーは無茶しすぎなんじゃないの?

76: 山田よしお(宮城県)
08/05/15 22:39:44.20 lzRU83n50
価格よりも使い勝手の悪さが問題だと思うのだが。
地デジとか最低。

77: 宇多田照實(栃木県)
08/05/15 22:39:51.53 Gh2Mt4aQ0
2007年 米国月間ハード売上(NPD)
      PS2  NDS   PSP  360  PS3   Wii
12月   1100K 2470K 1060K 1260K  797K  1350K

2008年 米国月間ハード売上(NPD)
      PS2  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月   264K  251K  230K  230K  269K  274K

360は82%ダウン、wiiは80%ダウン、PS3は66%ダウン
ゲーム機ほど売上落ちてないな

78: ダディーナ(樺太)
08/05/15 22:39:58.18 QgjaFn8YO
売れてるならいいんじゃね?

79: 働き盛り(愛知県)
08/05/15 22:40:01.34 lhervpRr0
BDのソフトを買う人のうちほとんどはPS3ユーザなんだろうな。
見通し暗いな。

80: 古河秋生(関東地方)
08/05/15 22:40:09.67 m7rDMkgD0
>>72
だからツタヤがなんなんだよ
データ保存はHDDよりBDの方が良いとか言ってるのかもしかして

・価格的にメリット無し
・データの出し入れがHDDの方が便利
・ディスク取り替えがむしろ面倒

BDのどこに利便性があんだよ

81: 玉筋舐太郎(東京都)
08/05/15 22:40:35.26 FgvNEhLn0
以下貧乏人がいかにネットが追加費用なしに著作見物をタダでみられるメディアなのかを力説します。

82: ブリーフ博士(香川県)
08/05/15 22:40:37.00 wx8/RtsU0
どうせ普及したらまた新しい規格が出るんだろ

83: パパ(アラバマ州)
08/05/15 22:40:51.90 r9I/92t60
まあ 日本のメーカは皆アホ ARIBAの規格見てみろ 特許取ってるの
ほとんど日本の企業や団体 海外のメーカはほぼ無視 必死にやってる
日本のメーカーとお役所 まさに携帯と同じ道を歩んでますね
素直GSM採用すればよかったのをNTTと通産省で日本独自の規格おったてて
海外に出てけゆず結局携帯ビジネスを店じまいする羽目に 結局日本の
AVメーカーも死に絶える運命だな

84: ダメ人間(catv?)
08/05/15 22:41:11.11 f+Pe/5/V0
>>61
保存用だったらって書いてあるのになんなの?馬鹿なの?

85: ダメオヤジ
08/05/15 22:41:20.41 t8BvO2YH0
前月比なんてなんの当てにもならん

86: ランダウ(コネチカット州)
08/05/15 22:42:10.24 /VJZB9O/O
>>72
利便性の話で第一にツタヤを出すのもどうかと思うぞ

87: 牛魔王(関西地方)
08/05/15 22:43:18.98 FT92t/sp0
本当はコピー対策の為に選ばれた(それでもキャプチャは出来るw)BDだが、その容量が災いして
割高感ばかり強調されるカワイソスな存在になってしまいましたwww

88: 両津銀次(アラバマ州)
08/05/15 22:43:20.41 dZdgqDgd0
ストレージとして単純にHDDと比べてる低脳はさっさと死ねよ

89: 植木屋(アラバマ州)
08/05/15 22:44:04.20 RXR4DfMn0
HDDに残してるAVはよく見るけど
DVDに焼いたAVって見る頻度少ないよね

90: 父(栃木県)
08/05/15 22:44:45.92 U6i5rajq0
>>72
こいつの頭の悪さは見てて気を遣うレベル

91: 横井軍平(茨城県)
08/05/15 22:45:35.06 2aiD4U2v0
>>89
再生するまでの手軽さで圧倒的にHDDに軍配が上がるよな。

92: 室伏重信(神奈川県)
08/05/15 22:45:38.10 PSglz0+T0
100歩譲ってブルーレイがDVD-ラムみたいな書き換えできるやつならいいけど
1回しかかけないゴミに絶対流れないだろ

93: 森繁久彌(アラバマ州)
08/05/15 22:46:24.65 TlvidtYg0
>>92
それあるよ

94: 古河秋生(福岡県)
08/05/15 22:46:38.14 bpRlRu6+0
>>92

95: 玉筋舐太郎(東京都)
08/05/15 22:46:58.54 FgvNEhLn0
アンチは>>92みたいなやつをどうにかした方が良い。

96: 中岡大吉(静岡県)
08/05/15 22:47:31.42 kcezWehn0
>>80
お前の求めてる利便性がマニアックなんだよ。お前の求めてる物を大衆が求めてたらDVDも復旧してないだろ


97:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ
08/05/15 22:47:49.42 uhBt7SHK0 BE:4495542-PLT(12000)
昨年末はBD陣営(と言うかソニーのプレイヤー)も対抗してダンピング攻勢かけてたし
ライバルがいなくなったら高止まりしちゃうのはしょうがない。
赤字出してまで普及を急がせる理由もなくなったし

98: スパーダ(千葉県)
08/05/15 22:47:50.88 BgFesS+B0
>>92
DVD-RみたいなBD-Rと
DVD-RAMのように書き換えできるBD-REがある。

99: 久世稔彦(長屋)
08/05/15 22:48:22.80 f0EDdAqF0
大前研一が予言したとおりになってるからあいつも2ちゃん予言者の仲間入りか。

100: ジオン・ズム・ダイクン(兵庫県)
08/05/15 22:48:22.89 Epfhcxhs0
ぶっちゃけ、画質なんてニコニコ動画で十分

101: ランダウ(神奈川県)
08/05/15 22:48:40.53 GxP8qwE30
映画ソフトならBD派、見て消しならHDD派、PCデータならフラッシュ派。

102: パパス(千葉県)
08/05/15 22:48:48.16 OKwdGfxt0
DVDであと10年は戦える

103: 古河秋生(関東地方)
08/05/15 22:48:58.81 m7rDMkgD0
強いて光学メディアのメリットを挙げるなら持ち歩ける
貸せる、プレゼントできるって所ぐらいだろ
あと、メーカーによってディスク品質にバラツキがあるし経年劣化が怖い
ドライブとの相性もある

大容量HDDでHDD自体をバックアップした方がすっきりするとオモ

104: ランダウ(コネチカット州)
08/05/15 22:49:45.87 /VJZB9O/O
>>96
だからDVDの前にはVHSという対象物があったから普及したんだろ

105: おとっちゃん(長屋)
08/05/15 22:50:34.09 YvKTTi9B0
>>100
ニコニコも著作権侵害動画はこれからいっそう規制が厳しくなるだろ

106: アナゴ(東日本)
08/05/15 22:51:24.52 JnU29SEd0
ソニーが親の仇な奴はHDD厨に移行か

107: 古河秋生(関東地方)
08/05/15 22:51:44.56 m7rDMkgD0
>>96
大容量焼くのに糞時間が掛かるメディアのどこに利便性があるんだか…
ブルレイの利点は再生専用ソフトにおいてのみだろ

家から持ち出す用途でなければ保存用にわざわざ買う意味が分からない

108: 植木屋(アラバマ州)
08/05/15 22:52:02.45 RXR4DfMn0
>>91
つまり画質より便利なのが一番ってことだね

109: マイメロパパ(関西地方)
08/05/15 22:52:21.35 xWJvHe220
MPEG4でいいやん
DVDディスクにハイビジョンが4時間半入るようになったらしいしBDいらね

110: ダメ人間(catv?)
08/05/15 22:52:41.59 f+Pe/5/V0
>>96
はぁ?
HDDレコが流行った理由はHDDが積んである利便性からだろ。
おまえよっぽどマニアックな使い方してるんだな。

111: 古谷一行(東日本)
08/05/15 22:53:18.19 c8Vlwz1R0
20世紀のソニー:CD普及する前にDVDができちゃった
21世紀のソニー:BD普及する前に安価大容量HDDがでてきちゃった

112: X蔵(関東地方)
08/05/15 22:53:49.95 sts1J+0x0
俺はパイオニア参入待ち

113: サリーちゃんのパパ(京都府)
08/05/15 22:54:00.24 nj0W02WC0
>>59
元記事のデータ(NPD)だとDVD再生機は前年から30%減
BD再生機は2008年1月に5万台強、2月3月に3万台強なんだけど前年比が分からない

しょうがないのであれこれ推算するしかなくなる、以下チラシの裏

HD DVDの販売数が2006年で約5万台だったのが、2007年4月初旬に10万台突破の発表
なのでHD DVDの2007年1Qの販売数はざっと5万台
東芝が言うにはシェア7割だったらしいので次世代全体の販売数は約7万台となる
7-5で、BD再生機の販売数は2万台となる

以上から、BD機は前年比500%と言える

114: 玉筋舐太郎(東京都)
08/05/15 22:54:03.56 FgvNEhLn0
>>103
なんか力説してキメエんだけど
結局>>101みたいな共存関係にある訳よ。
HDDが絶対的価格でディスクよりしたになることなんかないだろうし
第一品質語り出したらHDDの方がひどいから。
RAID5で運用したってそんな極端に低い確率でもなしに2台同時に壊れることもあるし。

わかる?わっかんねーだろーな。

115: 両津銀次(アラバマ州)
08/05/15 22:54:06.04 dZdgqDgd0
HDD厨がどんだけ必死になってもレコーダーには勝手にBDが積まれますからww
性質の異なるメディアを個人的好悪だけでどっちがいいとか言って馬鹿じゃねえの

116: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 22:54:15.86 50+JEa3f0
>>99
あいつBDはベータの二の舞になるって言ってたな
外れちゃったけどw

117: 阿川弘之(茨城県)
08/05/15 22:55:19.03 2MkVO/BD0
ドライブもメディアも十分下がったろ。オマイラ買ってやれよ。
俺は遠慮しとくけど。

118: 室伏重信(神奈川県)
08/05/15 22:55:20.66 PSglz0+T0
ベータMDUMDと
ソニー規格は不便で耐久性が低いから絶対に負けるというジンクスがあるから
絶対に普及しないよ

119: スパーダ(千葉県)
08/05/15 22:56:24.84 BgFesS+B0
現状>>101の考えがベストだろ。
強いて言えば大容量のPCデータはHDDにすべきという点だな。


120: 古河秋生(関東地方)
08/05/15 22:57:11.66 m7rDMkgD0
>>114
いや、意味がワカランのですが
BDは再生用ディスクとしては売れるだろうが、PCデータ保存用に
ブランクメディアを買うって奴は少ないだろって話
おたくさんはBDブランクでバックアップ取ってる人?

121: 中岡大吉(静岡県)
08/05/15 22:57:17.73 kcezWehn0
>>104
VHSもDVDも大衆にとっては映画を見る為の物だろ。
それ以外に大衆がビデオデッキやDVDプレイヤーを買う理由がない。

HDDがこのポジションに来ることはないよ

122: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 22:57:32.84 50+JEa3f0
MDっていつ負けたんだよw

123: 範馬勇次郎(樺太)
08/05/15 22:58:10.07 mrIsonpvO
>>118
MDだけは不通に普及してただろw

124: おとっちゃん(長屋)
08/05/15 22:58:47.07 YvKTTi9B0
>>118
CDは?

125: 玉筋舐太郎(東京都)
08/05/15 22:58:53.02 tDEnqWYW0
アンチソニーは音楽はレコードで改札も未だに切符買ってるの?

126: 玉筋舐太郎(東京都)
08/05/15 22:59:53.59 FgvNEhLn0
ID:PSglz0+T0
>>92であんなレスしておきながら>>118
だからアンチソニーは馬鹿にされんだって。
アンチはこういう馬鹿を引っ込ませろって

>>114
なんでPCデータ保存用に限った話前提でしてるわけ?
データ保存って言うのはレコでもいい話じゃなくて?
そんなことは良いけどHDDがすばらしいからディスクメディアが
必要なくなるって言う考えで良いの?あなたは

ついでHDD壊れたことある?

127: 森繁久彌(アラバマ州)
08/05/15 23:00:21.13 TlvidtYg0
>>120
HDDは単価が高いから
光ディスクみたいに気軽にかえないってことだろ

128: 両津銀次(アラバマ州)
08/05/15 23:00:59.56 dZdgqDgd0
>>120
PCのストレージの話だけで独り相撲すんのやめろよいい加減

129: 古河秋生(関東地方)
08/05/15 23:01:39.23 m7rDMkgD0
発端は>>13だからだろ
バックアップ用途で話が流れてきてる

130: 伊邪那岐(西日本)
08/05/15 23:02:23.22 X0hDEXtJ0
これが普及する前にアプコン機能の方が上回るからDVDの販売を違法にして回収しない限り
絶対に普及しないよ。したところでBDもクラックされるわけだがなw

131: クッキング・パパ(catv?)
08/05/15 23:02:36.82 DIQ68p/E0
>>120
今はDVDに保存してるけどデジイチでRAWで撮ってると結構な容量になるから
BDも考えてるよ。HDDは消耗品だしバックアップ取らないのは怖くてできない。

132: マスオ(dion軍)
08/05/15 23:02:52.74 TwmOjTBT0
何か包丁磨いでるあいだに次スレ立ってるし

133: マイク真木(愛知県)
08/05/15 23:02:56.19 0MdGYWFD0
ソニーが東芝へ払う違約金っていくらなの?
あのワーナーのやつ

134: 両津銀次(アラバマ州)
08/05/15 23:03:53.31 dZdgqDgd0
>>129
それはすまんかったな、俺や>61は>1の流れでビデオソフトの話だと思ってたはずだよ・・・

135: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:04:06.77 50+JEa3f0
>>130
頑張って東芝のレコかってやれよw

136: スパーダ(千葉県)
08/05/15 23:04:15.84 BgFesS+B0
アップコンがいいとか言ってるやつは目がおかしいだろ。

137: サリーちゃんのパパ(京都府)
08/05/15 23:04:16.99 nj0W02WC0
間違えた、600%かも

>>97
ダンピングまでは行ってない、ハードの価格付けに関しては採算取れてた
ただし、BD陣営もソフトがおまけにつくキャンペーンを展開
これが1台あたり200ドル近い出費なのでそういう意味では赤字だけどね

そしてそのキャンペーンは年明けからやってない
そりゃ最近の売上げが鈍化するよって話


>>125
光学ドライブそのものの技術も多く押さえてるから
DVDドライブも使えないはず…
圧縮コーデックのH.264/AVCやAACも使えないのか…

138: 司馬遷次郎(catv?)
08/05/15 23:04:35.60 lWYwZFVe0
BDなんてアニヲタしか買わなさそうだな

139: 御坊亀光(三重県)
08/05/15 23:05:03.75 DFh5NGG50
>>68

まだまだこれからって感じだな

140: おとっちゃん(長屋)
08/05/15 23:05:11.52 YvKTTi9B0
>>133
何それ?

141: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:05:59.80 50+JEa3f0
>>138
ヲタによってパッケージの売り上げは支えられてるし
何の問題もないね

142: 鋼弾之父(北海道)
08/05/15 23:07:56.71 no/3h1FZ0
奇麗な画像で録画したいならTSモードで充分だし
DVDレンタルなんて年に数回ってとこだしな
今後もRDシリーズしか買わない

143: マイク真木(愛知県)
08/05/15 23:11:57.90 0MdGYWFD0
>>140
ワーナーをHDDVDから引き抜くさい、莫大な違約金が発生する
それを肩代わりしますよといって引き抜いた

144: ちっちちっち~♪(静岡県)
08/05/15 23:12:06.15 orblQReB0
CD→DVDと直線的な流れの延長上で喧嘩してて本当の敵が見えてなかったバカ

145: 西周(神奈川県)
08/05/15 23:12:07.43 kFU8tcqi0
BDのDVDって何?

146: 珠姫の父(アラバマ州)
08/05/15 23:15:08.29 UaQ9uMw60
AnyDVDがあるから、コピーし放題だよBD
もっと、レンタルを増やせ
コピーしてやるからさ


147: おとっちゃん(長屋)
08/05/15 23:15:34.86 YvKTTi9B0
>>143
んな話聞いたこともないな
ソースくれと言いたいがもう寝るわ

148: ずるむけ係長(兵庫県)
08/05/15 23:16:05.57 pzArZWGy0
BD否定してる奴ってただのSD厨だろ、そんな貧民相手にしても無駄

149: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:16:10.07 lSzilSTF0
1996年に出たDVDなんて最初の3年は全くスルーされていただろ。
2000年くらいからやっと普及してきたんだから、慌てることはない。

150: さくらパパ(愛知県)
08/05/15 23:19:32.38 D8aZB6hF0
DVDの普及はPS2とマトリックスが起爆剤だが
BDの場合PS3がコケちゃったからな

151: 貫太郎(新潟県)
08/05/15 23:20:14.85 vnpmLKvg0
んじゃ結論としては
今は買うな時期が悪い
ということで

152: テム・レイ(東京都)
08/05/15 23:20:40.36 J2ewfgQf0
またPS3抜きの捏造ネガ記事か
東芝がそれやって馬鹿にされて負けたというのに
MS経由の金で同じ事書かされているのかね
今度は対立軸をMS本命のネット配信に置き換えて

153: 珠姫の父(アラバマ州)
08/05/15 23:21:08.50 UaQ9uMw60
>>148
別に否定してるんじゃなくて、SDで十分っていう奴らなんだろ?
つーかそこまで画質を気にしてないっていうだけじゃね?



154: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:21:15.04 lSzilSTF0
>>151
いやホントそれで良いんだよ、それで。

買いたい人が買っていくし、増えることはあっても減ることはないからね。

155: ゲンドウ(兵庫県)
08/05/15 23:21:23.80 ki1wQWPk0
ユーザーにとってはHDDでもネットでも何でもいいから
コンテンツを表すデータ列に意味があるのであって
CDとかの物体そのものである必要はないって気づいちまったんだな。

156: 焼酎(北海道)
08/05/15 23:21:41.07 KtVCc9Wh0
そういえばクラックされる心配がないからBDはハリウッドに支持されていると息巻いていたときがあったよな。
まだこれに対するBD厨の弁明を聞いてないので、なにかコメントしてくれ

157: コルド大王(コネチカット州)
08/05/15 23:22:35.26 wp/Zf0/EO
CD-RもDVD-Rも最初は3000円ぐらいしたが
今は100円以下で買える。
BDも普及すれば100円以下になるだろう。
あくまで普及すればだが。

158: 貫太郎(東日本)
08/05/15 23:22:46.32 0Qd+62SM0
BDにすがるのは一向に構わんが、なんで他人まで巻き込んで
「自分の購入した製品規格が普及しなきゃ嫌だい!!」
「自分の支持した規格がみんなにも使われてなきゃ嫌だい!!」
ってなるんだろうな
これどこの宗教だよ

159: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:22:58.82 lSzilSTF0
>>153
どっちにしろ、3年もすればSDのTVなんて売ってないし、そもそも放送すらない訳で、
そのときになればDVD買う人はいなくなる。

それまでに右肩上がりで増えていくだけだろう。

160: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:23:03.10 50+JEa3f0
>>144
本当の敵ってネット配信?w

まぁ将来的には敵かもしれないけど現実的には全然だよねw

161: ルパン2世(アラバマ州)
08/05/15 23:23:41.97 tDXgzZGm0
ゴキブリ泣いてるのか?w

162: ジャムおじさん(樺太)
08/05/15 23:24:02.15 wPXt6PxFO
>>158
HDDVDにすがってた奴にも言えよ

163: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:24:18.34 50+JEa3f0
>>158
それってアンチBDのことでしょw
奴ら感情でしか物言わないしw

164: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:24:43.87 lSzilSTF0
>>157
すでに秋葉じゃ1枚500円ラインに来てるぜ。
GB単価だと、DVD-R-DLに肉薄してるからね。

165: おとっちゃん(アラバマ州)
08/05/15 23:24:47.47 45kEyvDA0
>>158
普通自分が買った製品がゴミになって喜ぶ人はいないだろ

166: 借金(長屋)
08/05/15 23:25:45.13 iYbE1LHs0
>>158
普及すれば安くなるしソフトもいっぱい出る
むしろ必死に否定する意味が分からん

167: 福田吉兆(福島県)
08/05/15 23:25:45.20 1zocH+9i0
ギアスとマクロスは買う予定
俺みたいなアニヲタに大好評じゃ普及しないわなw

168: 珠姫の父(アラバマ州)
08/05/15 23:25:50.08 UaQ9uMw60
つーか、CDでも
DVD-Audioや、SA-CDって普及しなかったジャン
やっぱりCDの音源で十分だからだろ

だからDVDで十分っていう人にBDをすすめてもハァ?ってなるのは
りかいできるよ


169: テム・レイ(東京都)
08/05/15 23:26:50.01 J2ewfgQf0
>>158
その真逆の宗教の人の方が、信念が変なところにある分不気味だな

170: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:28:32.69 50+JEa3f0
>>168
そうならそれでいいんだけど
なぜか積極的にアンチ活動してる変態が結構いるからね

171: ハイドン(北海道)
08/05/15 23:28:49.13 jz//irMl0
GKブリが>>158に過剰反応でワロタw
貰えるはずの餌が貰えなかった犬の暴れっぷりは惨めだなあ

172: テム・レイ(東京都)
08/05/15 23:29:58.45 J2ewfgQf0
ほら、こんな風に不気味な人が出てくるでしょ

173: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:30:26.60 lSzilSTF0
>>168
それはSACDの差が判る環境がオーディオマニアしか無いからだろ。

TVの場合は、ハイビジョン対応TVに「すべてのTV」が切り替わるわけで、誰でも差が判る環境になるわけだ。
そういう事態になって、わざわざDVDを買う人はいない。

174: 鋼弾之父(北海道)
08/05/15 23:31:40.83 no/3h1FZ0
オレが最初にDVDレコーダー(RD-X2)買ったときは最終的な保存手段はDVDだった
今はHDDのみでことたりる
円盤の時代は終わった


175: クッキング・パパ(catv?)
08/05/15 23:32:25.25 DIQ68p/E0
まぁオリオンの14インチテレビでBD見てもVHSとまったく変わらないしね・・・

176: ジオン・ズム・ダイクン(兵庫県)
08/05/15 23:32:28.97 Epfhcxhs0
>>173
実際は、ハイビジョンテレビになってもDVDでも十分と思ってる人が大半だよ

177: クッキングパパ(大阪府)
08/05/15 23:32:37.95 V7tCAm420
ハードディスクの平均寿命5年を知らない人が多い。

178: さくらパパ(愛知県)
08/05/15 23:33:35.31 D8aZB6hF0
差は解ってもフーンで終わる程度の差だからな。
地デジのアプコン画面に数秒で目が慣れてしまうように。

179: オルテガ(大阪府)
08/05/15 23:33:46.25 Y+vDRUha0
ツタヤのレンタルにブルレイが揃い、
各家庭にハイビジョンテレビが普及したら一気に売れると思う
まああと二年後だね。

180: 海原雄山(東京都)
08/05/15 23:33:59.32 7vtgIjRu0
\泣くなよw/
ク    ク   || プ  / ク     / ̄ ̄ ̄ ̄\
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク  (  人____)
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   |ミ/  ー◎-◎-)
 / _____  // /    (6     (_ _)U)   
  /   l⌒l l⌒l \  ))     |/ ∴ ノ  3 ノ ほら、こんな風に不気味な人が出てくるでしょ
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ        \_____ノ,,    ∩_ (BDは勝ったんだ・・ こんなはずじゃ・・ こんなはずじゃ・・)
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄     /|┌-[]─┐| \  (  ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄    / ヽ| |粘バG| '、/\ / /
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄    / ` /| |着カK.|  |\   /            
ヽ  ヽ    人_(  ヾ        \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
  >〓〓〓〓〓〓-イ        \ |  ̄ ̄ ̄   |
/   /  Θ  ヽ|        ⊂|______|
◆正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:PS系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者

181: 森繁久彌(アラバマ州)
08/05/15 23:34:04.34 TlvidtYg0
>>176
そうなの?
ソースある?

182: 珠姫の父(アラバマ州)
08/05/15 23:34:55.93 UaQ9uMw60
つか、画質にこだわる人は
映画ファンかアニメファンぐらいだろ
映画ファンっていっても買う奴なんてほとんどいないし
DVDの売上見てもアニメがほとんどだし

まぁーとにかく普及はBDのレンタルを増やすことが一番だと
レンタルで回転率の高いディズニーとかまだ全然だ

画質云々とかそういうのは、はっきりいってどうでもいい
こだわるのはアニメファンぐらいだよ

レスしてるのは、たいていアニメファンだとはおもうけどねー



183: 福田吉兆(福島県)
08/05/15 23:35:24.56 1zocH+9i0
>>181
俺の実家なんかはそんな感じだわ
そもそも映像ソフトにあまり価値を見出さない

184: 相原重雄(大分県)
08/05/15 23:36:48.22 WfhJ6uuO0
アメ公的にはBDよりダウンロードに行って欲しいもんね^^
で、釣られたJAPが踊り出す

185: ジオン・ズム・ダイクン(兵庫県)
08/05/15 23:37:17.17 Epfhcxhs0
>>181
ソースは俺&知人&友人

186: 阿川弘之(dion軍)
08/05/15 23:37:21.89 xKwUfcBT0
1層BD-Rは、1層DVD-Rを置き換える存在だよ。

かつてCD-Rが1枚50円を切り、
次にDVD-Rが1枚50円を切った。

今度は1層BD-Rが1枚50円を切る時代が来る。
1層の光メディアは最終的に低コストで生産できるからね。

そうなると、気軽に25GBの使い捨てメディアが使えて、
しかも1GBあたりの単価はわずか2円程度。

放っておいても、その内自然に普及してるでそ (*´ω`)

187: 渋沢栄一(東京都)
08/05/15 23:37:36.05 3NGXvLnp0
>>173
そうなの?もし画質の差がはっきり分かるんならBDを近いうちに買ってもいいけどなぁ。
詳しい人どう?

188: クッキングパパ(大阪府)
08/05/15 23:37:57.97 V7tCAm420
>>185
DVDをよく買うの?
買わない人の意見は意味がない。

189: 福田吉兆(福島県)
08/05/15 23:38:51.63 1zocH+9i0
新劇ヱヴァもBD出せよな

190: クッキング・パパ(catv?)
08/05/15 23:38:57.17 DIQ68p/E0
>>182
外人はしらんけど日本人はこだわるよ。
フルHDテレビもBDレコも売れてるし。

191: ジオン・ズム・ダイクン(兵庫県)
08/05/15 23:39:41.90 Epfhcxhs0
>>188
つーか、大多数の人はDVDなんてレンタルで済ますもんだろ


192: サリーちゃんのパパ(京都府)
08/05/15 23:39:42.20 nj0W02WC0
>>168
品質(画質/音質)の関係

AMラジオの音質    = VHS画質
ノーマルテープの音質 = DVD画質
ハイポジテープの音質 = DVDアプコン画質
CDの音質        = BD画質

SACDの音質はBD以上のものだからまだ時期尚早なのかもね…


しかし、そもそも君の言い分ってのは
CDプレーヤーを買いにビックカメラに行ってみたら
多くのステレオはSACD再生対応になってた
CDソフトを買いにHMVに行ってみたら
新作のCDはSACDと同発(orハイブリッド)になってた
一般家庭でもハイエンドのアンプとスピーカーが普及しつつある

こういうのが前提でないとおかしくなるよ?

193: コルド大王(コネチカット州)
08/05/15 23:39:42.27 wp/Zf0/EO
>>185
そんな信用性がほぼ0のソースに意味あるの?

194: 海坊主(東日本)
08/05/15 23:40:16.00 BPkuMZAu0
まだしばらくは要らないけど、画面見ちゃうとなー…

195: 珠姫の父(アラバマ州)
08/05/15 23:40:20.41 UaQ9uMw60
>>186

25Gってどのくらい書き込みに時間かかるの?
25Gもあるんだったら RWの方をかんがえちゃうなー



196: 森繁久彌(アラバマ州)
08/05/15 23:40:31.34 TlvidtYg0
>>191
BDはレンタルしないの?

197: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:40:35.46 lSzilSTF0
>>182
その通りなんだけど、金を使う「購入厨」はBDしか買わないよ。
わざわざ金払って劣るものは買わない。
ぶっちゃけLD並にでも普及すれば十分だよ。

まぁ、最後までDVDにしがみついているのは、レンタルか、P2PでISO拾って焼いてる奴だろ。
そういう人たちは商売的にはぶっちゃけどうでも良いから。
いわゆるロングテールって奴だ。

198: カーネル・サンダース(栃木県)
08/05/15 23:41:12.61 bz5xnowV0
以前なら俺もこだわらなかったがフルHDのTVだと普通のDVDじゃぼやけて見えるから困る


199: ラ・ヴァリエール公爵(東京都)
08/05/15 23:41:14.83 /yP1DX+u0
【そっと指紋を拭く未来をあなたに】
           
※1982年に登場したCD規格。あれから25年も経ちました。
次世代DVDは、いまだに12cmのプラ盤規格に固執したせいで、
キズ、ホコリ、反りに弱いという『絶望的なデメリット』まで引継いでしまいました。
ハードコートだからキズは・・・とか、3層だと容量は・・・的なメーカーの言い訳をまた鵜呑みですか?
実際,DVDの2層録画を今までにしたことがありますか?

『本当に利便性の高い未来』の一例がたとえばここにあります↓
URLリンク(panasonic.jp)
8GBのSDカードにデジタルハイビジョン録画。携帯にも入るサイズですね。
これが16GB,32GB,64GBになってから、あれ?こっちに入れた方が便利じゃね?とやっと気づくのですか?
32GBが手ごろな価格になるのは時間の問題ですね。64MBが2万円と言う時代が今は2GB980円ですから。
書換え失敗で1度しか使えない糞規格プラ盤と同価格帯になる以前に何度でも使えるメモリー型に移行は始まります。
MDとiPodと全く同じ図式ですね。安いからって今更MD使ってますか?w

『次世代フラッシュメディアの時代へ。まだ、円盤メディアですか?』
・・・こんなスローガンで商品が売られる日が近いとは思いませんか?

次世代DVDは規格争いに勝った方を買わなければいけないという訳ではありません。
2倍もするハードを購入して、2500円払ってまで録画したい番組が今ありますか?
より便利な物が登場すればMDのように一瞬で消えてなくなる運命にあります。
もっと利便性の高い未来はすぐそこまで来ていると思いませんか?
12cmのプラ盤が好きでキズを付けない自信に満ちた方は是非blu-rayをお買い求めください。
『25年前と変わらぬデメリットで手に入れる未来をあなたに(笑)』

200: ジオン・ズム・ダイクン(兵庫県)
08/05/15 23:41:50.41 Epfhcxhs0
>>196
なんで見る環境が無いのに借りてこないといかんの?

201: さくらパパ(東京都)
08/05/15 23:41:55.84 UXReI2bn0
ダウンロードは関係ねーだろ
高いから
それだけ

202: 羽山父(アラバマ州)
08/05/15 23:42:13.69 aXD6lYWM0
今のところはDVDでもいいけど
リッピングしたBDをBD-Rに焼けてプレーヤーで見られるようになるならBDになって欲しい

結局買う気は無い

203: 玉筋舐太郎(東京都)
08/05/15 23:42:24.93 FgvNEhLn0
>>199
な。BDアンチってこういう馬鹿ばっかなんよ。
決めつけてんのは果たしてどっちでしょうね

204: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:42:44.66 lSzilSTF0
>>196
バンダイビジュアルは7月から。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

205: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:43:18.98 50+JEa3f0
レコだけでなくいつの間にかBDドライブがPCに載っていて
いつの間にかBDを再生できる環境になってるのは想像し難いことじゃない
いつのまにか再生できるようになったらいつの間にかBDを使ってるんだよDVdをレンタルする層は

206: 働き盛り(北海道)
08/05/15 23:44:26.97 SIbSM5BE0
光学メディアの利点は物理的にデータを分離出来る事
バックアップイメージとか考えたらDVDの5倍ってのは結構助かる
DVDじゃ容量足りなくなれば自然と伸びるしそういう時代がこなければ自然と死ぬし
こればかりゲハ厨が醜く罵り合っても意味無いよ

207: 牛魔王(東京都)
08/05/15 23:44:40.56 q2vOAYqL0
買わない奴は数だけはそりゃいるからなw
商業上は全く無意味な多数派だけど
そんな奴のDVDで十分なんて声は、買わない奴同士のオナニーでしかない

208: シャルル・ジ・ブリタニア(コネチカット州)
08/05/15 23:44:49.57 wp/Zf0/EO
フラッシュメモリが壊れないとか
何万回でも書き換え出来るとか思っている
馬鹿はいないよな?

209: ルパン2世(アラバマ州)
08/05/15 23:45:08.68 tDXgzZGm0
>>203 現実を受け入れられない負け犬低能ゴキブリ乙w

210:_
08/05/15 23:45:31.92 lNs2IWe30
アメリカじゃBDコーナーどんどん拡大してるよ
テレビもATSC(地デジみたいなもん)チューナー内蔵義務化済だし

それよりHDDレコーダーが特許の関係か知らないけど1社からしか出てなくて詐欺ってるのがうざい

211: 成原博士(dion軍)
08/05/15 23:45:53.41 U92Z3xVK0
この前仕事の研修で東芝の人とディスカッションすることがあって
「東芝製品についてなんでもきいてください」ってことになって
「BDかHDDVD搭載のPC出さないんですか?」ってきいたら
すぐにきっぱりと「だしません!」と答えられました
「東芝はHDDとかフラッシュメモリーとかのストレージも造ってるから次世代ディスクで
負けたことなんて痛くないし、将来は光ディスクではなくてネット配信とか
フラッシュメモリーのようなものが光ディスクに変わるものになると考えている」といわれて
「そうか~」と思ったけどよく考えたらそれなら最初からHDDVDとか造るなよって
思った

212: ケニー・ロバーツ(大阪府)
08/05/15 23:46:08.27 OmN+q4kK0
こう考えると、東芝は負けてよかったのかもな
中途半端に競ってるよりは

213: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:46:18.80 lSzilSTF0
>>208
フラッシュメモリは「容量単価」はどんどん下がるけど、デバイスである以上「最低単価」が下がらない。
今のDVDみたいに1枚数十円単位で供給はできない。

214: 玉筋舐太郎(東京都)
08/05/15 23:46:21.81 FgvNEhLn0
ンでこういう結論が出るとアンチがしたり顔でまたやってきて最初に戻ると

215: 伊達輝宗(千葉県)
08/05/15 23:46:27.19 4JRORmEN0
BD欲しいんですがおうちのテレビが未だにブラウン管です
さすがに使えるモノを捨てるのはもったいなくて出来ません
おかげでそのうちBDに乗り換えるんだからと割り切ってDVDも買わなくなってしまいました

216: サリーちゃんのパパ(京都府)
08/05/15 23:46:34.91 nj0W02WC0
>>211
ワロタ、何という正論のオチ

217: 森繁久彌(アラバマ州)
08/05/15 23:46:55.46 TlvidtYg0
>>200
DVDプレイヤーはなんでもってるの?

218: ジオン・ズム・ダイクン(兵庫県)
08/05/15 23:47:43.03 Epfhcxhs0
>>205
レコーダー買い替えなんて余程の理由がなきゃ買い換えないし
そんな感じで普及待ってたらBD市場死んでしまうだろうな

219: オルテガ(岐阜県)
08/05/15 23:47:55.92 baLMXtJK0
>>211
負け惜しみだよなw

220: 渡辺美智雄(アラバマ州)
08/05/15 23:48:19.25 4P+3nMMG0
まあ正直BDにとってフラッシュメモリは脅威だろww

221: 岩崎弥太郎(鹿児島県)
08/05/15 23:48:24.21 mRzzdZvI0
まずこの国じゃ動画配信ビジネスを確立させる事自体無理だろ・・・

222: 阿川弘之(dion軍)
08/05/15 23:48:42.91 xKwUfcBT0
>>195
BD-Rの書き込み速度は現在、6倍だったか8倍だったか、それくらいじゃね?
DVD換算で何倍になるかは忘れたが。

「BD-RE」ってのが自由に書き換えできるやつだよ。
これはDVD-RAMのような感じのメディア。
現在は2層50GBまで出てる。

223: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:49:11.85 50+JEa3f0
>>212
次世代DVDに対応してないのはAV家電全体に響いてくるよ

そもそもネット配信とか言っても東芝の力でどうにかできる問題じゃぁないw完全に他人まかせw

224: 通勤(石川県)
08/05/15 23:49:34.57 HxVZHDf50
DVDって劣化しないだけで画質はVHS級じゃないの?

225:_
08/05/15 23:49:59.34 lNs2IWe30
さすがにBDの容量をp2pでDLする奴は少ないからな


226: 羽山父(アラバマ州)
08/05/15 23:50:06.33 aXD6lYWM0
>>211
とても・・・負け惜しみです・・・


227: 牛魔王(東京都)
08/05/15 23:50:06.91 q2vOAYqL0
BD機器の売上げ40%ダウン(ただしBD機器の大半を占めるPS3の大幅増は除く)ってちゃんと書いておけよ

228: ランダウ(愛知県)
08/05/15 23:50:18.55 XH9L5RR80
>>221
まずは権利のしがらみをなんとかしないと無理だな

229: 通勤(石川県)
08/05/15 23:51:28.93 HxVZHDf50
BD機器の売り上げ(PS3を除く)

って

じゃがいも加工品の売り上げ(カルビーを除く)
みたいなもんか。

230: パパス(catv?)
08/05/15 23:51:56.63 hNXSbfxG0
BD-Rのドライブがまだ3万するしなあ
最初に買ったパイオニアのDVD-Rが3万6千だったから
買ってもいいんだけど使い道がねーから躊躇してる
見るだけならPS3があるし

231: ベム(栃木県)
08/05/15 23:52:01.15 rcHxopP/0
結局BDもLDと同じ運命をたどるんだな。

232: 珠姫の父(アラバマ州)
08/05/15 23:52:20.42 UaQ9uMw60
PCはともかくBDレコーダーで何を録画するの?
アニメのハイビジョンってCMカットして録画できるの?


233: ジオン・ズム・ダイクン(兵庫県)
08/05/15 23:53:06.32 Epfhcxhs0
>>217
DVD見れる環境はなんにでも付いてくるじゃん
ゲーム機でもレコーダーでもPCでも
あと、VHSと比較して利便性があきらかに違うし
BDはDVDと比べて画質がちょっと良くなった以外になにかあるの?

234: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:53:09.96 lSzilSTF0
>>232
できなきゃ誰も買わないだろ、常識的に考えて・・・・

235: コルド大王(コネチカット州)
08/05/15 23:53:19.88 wp/Zf0/EO
ネット配信も現状の回線じゃトラフィックがヤバいから無理。
低解像度のYouTubeなんかでもかなり回線食ってるのに。

236: ジャムおじさん(アラバマ州)
08/05/15 23:54:08.01 FFGlrgqZ0
BD完全死亡

237: 司馬宙(catv?)
08/05/15 23:54:15.24 5tAyX5dx0
DVDを買うのこれが最後…と思いつつ人生まで買ってきたけどホントに最後になりそう

238: クッキングパパ(大阪府)
08/05/15 23:54:17.68 V7tCAm420
パソコンに付いてくる光学ドライブが
この先ずっとDVDドライブと言う方があり得ないから。

239: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:54:35.04 50+JEa3f0
>>233
技術革新が進んでBD見れる環境も、なんにでも付いてくるってのが分からないの?馬鹿なの?

240: 阿川弘之(dion軍)
08/05/15 23:54:59.44 xKwUfcBT0
最近のBD映画は2層50GBが多いから、
ネットでとりあえず1本でもDLしようとしたら、
その日のうちにプロバイダから使用禁止処分だなw


しかも、

1) DLで映画会社に払う金
2) DLするための超高速回線のプロバイダ維持費
3) 保存するためのHDDを買う金

と、3箇所に金を払う必要が・・ ('A`)

241: 成原博士(dion軍)
08/05/15 23:55:01.35 U92Z3xVK0
ちなみに東芝のPCのUSBポートの位置が右側に集まってて
使いにくいのは「ノートは持ち運びするものだから持ち運んだ先で
すぐに色々接続しやすいように右側にあります」と言われて
そうなのか~と関心したけど、「3キロ以上あるノートPCをヒョイヒョイ持ち運ぶ人いねーよ」って思った


242: 森繁久彌(アラバマ州)
08/05/15 23:55:15.30 TlvidtYg0
>>233
BDみる環境がないのに
画質がちょっとよくなってったしってるの?

243: 珠姫の父(アラバマ州)
08/05/15 23:55:17.25 UaQ9uMw60
>>234
あーそんなんw いやーそういうのに疎いからぜんぜんわかんねーや
ムーブとかいう規格でそういうこともできないとおもったよw


244: おやじっち(アラバマ州)
08/05/15 23:55:21.28 zZMf2CUo0
HDDレコーダーで十分。


245: ハイドン(北海道)
08/05/15 23:55:37.39 jz//irMl0
今時アニオタですら画質にこだわる奴は少数派だろ
ニコニコアニメチャンネルで満足するようなのが多数派の時代だ
画質より利便性の方が重視される時代だって理解しろよゴキブリ

246: 玉筋舐太郎(東京都)
08/05/15 23:56:31.96 FgvNEhLn0
まぁ4GのPCで十分wwwwMO1Gちょーすげーーwww
とか思ってたのにいつの間にかシステム領域が4G以上だからな

247: カーネル・サンダース(茨城県)
08/05/15 23:56:37.24 p9WWeaiH0
ユーザー無視の規格は成功しない法則

248: 三國連太郎(神奈川県)
08/05/15 23:56:46.67 Xr0FZ93c0
将来的にほぼ配信に置き換わるって論調はどうにかならんか。
超効率的なコーデックが開発されても、トラフィックは増えるばっかりで誰が回線使用料負担すんだよって話で。

249: ジオン・ズム・ダイクン(兵庫県)
08/05/15 23:56:49.51 Epfhcxhs0
>>242
頻繁に比較画像貼る工作員のおかげで知ってるよ
拡大しないとわからない程度の差ってこととかね

250: ルパン2世(アラバマ州)
08/05/15 23:56:49.89 tDXgzZGm0
DL販売もHD画質じゃなきゃだめと思い込んでる低能ゴキが多いなあ

251: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:57:09.48 50+JEa3f0
わざわざ金だしてパッケージかうのにニコニコ画質で満足する奴は相当の馬鹿だろ

252: 森繁久彌(アラバマ州)
08/05/15 23:58:02.47 TlvidtYg0
>>249
その画像ある?
あと君のPCのモニタ解像度いくつ?

253: オーガ(埼玉県)
08/05/15 23:58:10.67 5itp1g8d0
100GBのウルトラディスク(UD)とかいう次の規格はどうなったの?

254: ダディーナ(三重県)
08/05/15 23:58:10.94 rSYldrZz0
>>205
そういう状態になるまで待ってる派だ。
鑑賞する上での評価において画質に重きを置くものをあまり見ないし、
映画は映画館で見るし。

255: サリーちゃんのパパ(京都府)
08/05/15 23:58:14.13 nj0W02WC0
>>245
コンテンツに金を使うアニヲタとニ
ニコニコに依存して金を使わないアニヲタは別物です

256: ショー・コスギ(新潟県)
08/05/15 23:58:14.66 +77tSW9B0
>>251
見れればいいと思う人はニコニコ画質でもいいんじゃないか?

257: ダース・ベイダー(アラバマ州)
08/05/15 23:58:36.65 lSzilSTF0
>>245
そういう連中相手にしても金にならないからな、これは購入厨の話だからな。
P2Pやニコ厨みたいなゴキブリ相手にしてないの。

258: 江頭2:45(千葉県)
08/05/15 23:58:44.63 50+JEa3f0
音楽におけるCDですら駆逐できてないのに
映像配信がDVDやBDを駆逐できるわけないじゃんw

259: 牛魔王(東京都)
08/05/15 23:59:02.58 q2vOAYqL0
>>250
SD画質のDL商売はとっくに失敗してるけど
アップルTV(笑)

260: 孫堅(樺太)
08/05/15 23:59:43.16 HqUy/BlZO
ホームシアターでもない普通の家庭で普通に見るぶんにはBDだDVDだって気になるほど違いはないだろうし
なんにでもBDついてきて初めて対応してるしBD借りてみるか、くらいだろ
それまでBD保たないだろうから結局LDと同じ道へ

261: ディラン・ハイム(関西地方)
08/05/15 23:59:47.63 VXnh0Q1M0
綺麗になるっていう餌に釣られてより厳しいコピーコントロールにダイブしてんもんなぁ

262: 「父の日っていつだっけ」(大阪府)
08/05/15 23:59:53.45 pec9Gisq0
どうでもいいけどMOってどこいったんだ

263: 伴大造(dion軍)
08/05/16 00:00:13.25 4UZDRC4J0
>>250
現行画質のネットDLが普及したら、滅ぶのは現行DVDだろw

ネットDLで一番最初に餌食になるのは、現行画質の映画メディア。

264: バラン(アラバマ州)
08/05/16 00:00:13.38 CzCbUusm0
大画面で見るとたいして綺麗でもないしな

265: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 00:00:32.97 J1wJmopL0
>>251
画質でこだわる奴がニコで満足するわけ無い
もっと画質がいいとこあるし
ニコで満足する奴は画質にこだわらない奴でコメントが楽しいからだろ

そこだよな。画質にこだわる奴もいれば
こだわらない奴もいるっていうだけのこと
堂々めぐりだなw


266: 星野仙一(千葉県)
08/05/16 00:00:49.53 50+JEa3f0
>>256
DVDやBD買ってきてテレビで見たときにニコニコ画質でいいの?w
流石に冗談でしょw

267: ロニキス・J・ケニー(兵庫県)
08/05/16 00:00:50.52 Epfhcxhs0
>>252
画像保存してるわけねーじゃんか
ノートパソコンだから解像度はそんなに高くないな

268: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 00:02:12.51 ujPiuFio0
>>267
たぶんその環境だとちゃんとした
DVDとBDの比較できてないよ
画像にもよるけど

269: 星野仙一(千葉県)
08/05/16 00:03:10.95 6Yyx0Zu20
ダウンロード配信が台頭してきた時を仮定すると
SD画質のネット配信とHD画質のBDはむしろ食い合わず共存するだろ、条項

270: 貫太郎(京都府)
08/05/16 00:03:29.89 Uw0hJRlw0
>>261
購入厨にとってはDRMなんぞ二の次だから
画質音質の方が大事なの


「緩いコピーコントロールっていう餌に釣られて糞画質にダイブしてんもんなぁ」

って言い分になってしまう

271: 則巻千兵衛(長崎県)
08/05/16 00:03:53.19 VeCzX0aw0
ブルーレイの高画質でで柚木ティナのAVが見たいです><

272: パパス(コネチカット州)
08/05/16 00:04:08.13 wp/Zf0/EO
>>267
船井の14インチのテレビでBDとDVD見比べても変わらない。
お前はそんな状態。

273: スパーダ(東京都)
08/05/16 00:05:14.73 FMAM2HOl0
セルDVD市場ですら2000億くらいしか無いんだぜ
レンタルが6000億

274: ジン・ジャハナム(東京都)
08/05/16 00:06:38.43 ioxRft4m0
>>269
つまり、BDはDVDほど普及しないのですね、分かります。
選択肢が増えてるから当然ですね。

275: 星一徹(愛知県)
08/05/16 00:07:55.61 lyRHcS2W0
安いBDレコもあるだろ
普及しないのはDVDでいいやってのが大半と、下らない規制が多すぎるせい

276: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 00:08:06.96 J1wJmopL0
DSとPSPはわりと共存してるじゃん
好きな方をかえばいいんでないの?


277: 森繁久彌(東京都)
08/05/16 00:08:17.06 pnCu3pAQ0
URLリンク(www.cornbread.org)
URLリンク(www.cornbread.org)

・は?俺の11型白黒ブラウン管でみたらどっちも一緒じゃねーかwwwww←要するにこう。
・だからなに?←涙目型
・あーやっぱいらねーな。←顔真っ赤か型
・こんなん映画館でみるわ←現実逃避型
・ップ。対して違わないしGKが騒いでるだけだろ←ゲハ脳型

278: 殺しま栗之介(大阪府)
08/05/16 00:08:38.69 gC+xt9E70
いやこれアメリカの話。

279: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 00:09:17.90 ujPiuFio0
>>277
ほんとうはこの画像を
D5解像度もったモニタで比較しないとだめなんだよね

280: 山田よしお(catv?)
08/05/16 00:10:04.43 HFESxbb60
昔のビデオみたいにHDDを何個もスタックして間単に交換できる時代が来ると思う

281: 瀬戸豪三郎(東京都)
08/05/16 00:10:26.91 3r+LHcOv0
>>274
実際、それくらいの普及度で落ち着くだろうな。

着うたがそれなりにはやってて、CDの売り上げが落ちてるとは言っても、ある種共存関係。
J-POP全盛期のような売り上げには、両方あわせても届かない…というような感じとでもいえばいいかな?

種類は全然別物だけど、セルビデオを持つっていうのも、一時に比べて落ち着いた感がでちゃってるしなー

282: 万俵大介(東京都)
08/05/16 00:11:05.11 dl8vulvd0
> 一方、アップルやネットフリックス、Amazon.comらが映画のダウンロード・サービスを
> 開始したことから、BDは普及する前にダウンロード・サービスに市場を浸食され時代
> 後れになる危険性すら指摘されている。

なんだかなあw


283: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 00:11:05.23 J1wJmopL0
>>277

綺麗なのはわかったけど、正直それがなに?っていうかんじなんだけどなぁ
BDが普及しなきゃ、なにか問題でもあるのか
DVDで十分っていう意見はなんでだめなのか?



284: 松下幸之助(千葉県)
08/05/16 00:11:05.89 HOVKR68d0
BDドライブ買ってきたとして1層メディア1枚焼くのにどんくらい時間かかんの?

285: 沖田十三(アラバマ州)
08/05/16 00:11:47.63 wLBpgK7D0
気付く気付かないは環境の差だろ
この間買った5万のDellノートでDVD見たら汚すぎてワロタ
古い液晶だと解像度が低いから困る

286: 殺しま栗之介(大阪府)
08/05/16 00:11:48.30 gC+xt9E70
HDDはあんま関係ないな。
HDDで映画売るわけにもいかないし。

287: マルセル・デュシャン(神奈川県)
08/05/16 00:12:17.82 1+auZBIS0
画質にこだわる前に自分の見た目にこだわれよ

288: 則巻千兵衛(長崎県)
08/05/16 00:13:05.01 VeCzX0aw0
>>277
人物、特に顔のアップ比較画像頂戴よ

289: 瀬戸豪三郎(東京都)
08/05/16 00:14:38.67 3r+LHcOv0
>>286
AVC圧縮したものでいいから、DL販売かレンタルに対応してほしいんだけどな。ストリーミング映像じゃなくて。

週末にふっと見たくなるものとかあるし。

290: 伴大造(dion軍)
08/05/16 00:15:17.54 4UZDRC4J0
DVD派 「ネットDL・ネットレンタルの増加でBD涙目www m9(^Д^)プギャーーーッ 」

BD派 「・・・それ、メインはSD画質で、お前らDVDの牙城が崩されてるんだぞ・・?  (^ω^;) 」

DVD派 「  (;=゜ω゜) ・・・・ホントだ・・。 BD画質・音質のは無いね・・ 」




こうですね? わかります。

291: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 00:15:31.06 ujPiuFio0
>>283
いやこれさ
HDの液晶とかでみると
DVDが「きたない」レヴィエなんだよね

292: ジン・ジャハナム(東京都)
08/05/16 00:15:40.19 NeQ8Q2/q0
>>283
わざわざソフトを買おうってんだぞ。
そりゃ高画質高音質のを買うだろ。
何が悲しくて時代遅れになりそうなものを買うんだよw

DVDで十分な人はDVD買えばいいけどね。
でもイマドキDVDに特攻するのはちょっとね。
メジャーな作品ならレンタルリップでいいんじゃない?

293: 森繁久彌(東京都)
08/05/16 00:16:11.67 pnCu3pAQ0
>>283
それ逆BDが普及してなんか問題でもあるのか?
DVDだけだと地デジより汚い物を買わされている詐欺まがいな
ことが起きているんだけどどう思う?

>>288
URLリンク(www.cornbread.org)
URLリンク(www.cornbread.org)

294:_
08/05/16 00:16:24.06 xDRh+lcc0
テレビってどんなにでかくても解像度1920×1080だよね

295: 鳥井信治郎(長屋)
08/05/16 00:17:36.29 QMfi7lhN0
SACDどころかCDよりmp3
これが世界の選択

あとはどうなるかおわかりですね?

296: 貫太郎(京都府)
08/05/16 00:18:20.59 Uw0hJRlw0
>>284
BD1倍速は4.5MB/秒
あとはこれにx2するなり、x4 x6して容量から算出してみなよ

>>286
そこはタブーらしいよw

297: 則巻千兵衛(長崎県)
08/05/16 00:18:36.30 VeCzX0aw0
>>293
じじいの暗い画像もいいけど
女の顔の明るい画像がいいな

298: 泉 そうじろう(愛知県)
08/05/16 00:18:56.67 wE1LQPw70
両方もってる俺が冷静に判断すると
結構世間の人は、ブルーレイ?DVDで十分十分ってのが大半だと思う。
画質をそこまで求めてないんだよな。

昔は、DVD?VHSで十分十分って時代が今はほとんどまぁDVDだから
そのうちBDが当たり前になる日は来ると思う。でも近くはない。

異論は俺がへこまない程度に認める

299: スパーダ(東京都)
08/05/16 00:19:30.92 PyPEnThS0

ぶっちゃけ画質良くなっても映画の面白さにほとんど影響ねーし

300: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 00:20:01.18 ujPiuFio0
>>299
でたーw

301: 伴大造(dion軍)
08/05/16 00:20:30.49 4UZDRC4J0
>>294
2000x4000のが開発中で、
これは1080pのソフトでも恩恵を受けられるそうな。
まぁ買うのは真性のマニアだろうが

302: マルセル・デュシャン(神奈川県)
08/05/16 00:20:49.14 1+auZBIS0
SACDの音聴くとCDの音には戻れないな

303: ブライト艦長(福島県)
08/05/16 00:22:02.35 bWvdmJY00
AVは最近レンタル屋じゃなくDL販売で落として見てるんだが、これで十分すぐる。
まんこの毛穴まで見えるほどの高画質などいらん。

304: アナゴさん(アラバマ州)
08/05/16 00:23:01.34 hGKDQAkB0
>>277
こんなに違うのか

305: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 00:23:08.98 J1wJmopL0
>>293
そういう具合に画像を並べても意味無いって
まぁBdが普及してもべつに問題ないよ
レンタルがBDばかりになってDVDがすくなくなったら
考えるけど今はひつようねーなー

地デジより汚いっていうけど、そういうのはどうでもいいんだけどな
詐欺とかおおげさなんだよ。DVDで十分って言う奴にとってはさ
そんなに熱くなるなw




306: 瀬戸豪三郎(東京都)
08/05/16 00:23:09.35 3r+LHcOv0
>>298
だろうな、使い勝手がほぼ同じである以上、結局値段が安いほうを選ぶと思うよ。俺も。
VHS→DVDとは訳が違うからな。

たとえBDが安くなっても、それより安いDVDも存在するだろうし、
ユーザーがいる以上、メーカーもなかなかDVDを切れないだろうし、
中途半端に両方残るだろうと思ってる。

307: 織田信秀(千葉県)
08/05/16 00:23:12.09 m/jO9UQz0
>>259
ATVは本国じゃダウンロード数1億越えの大成功じゃなかったか?
やる気のないのは日本だけで

308: ヴ王(catv?)
08/05/16 00:23:16.98 XTFf2t7l0
>>293
あんま差が無いね。
どうりで普及しないわけだ。

309: ジン・ジャハナム(東京都)
08/05/16 00:23:36.20 NeQ8Q2/q0
>>302
全然戻れるw
つーか、マスタリング違いのほうが大きかったりする。

310: 沖田十三(アラバマ州)
08/05/16 00:24:06.92 wLBpgK7D0
>>301
2k4kこそ本当に要らないよ
お部屋に80インチのテレビ置く気かと

311: アナゴ(アラバマ州)
08/05/16 00:25:33.96 SzTE22cd0
BDが綺麗だろうが40%ダウンが現実だろ?wwwwwww

312: 沖田十三(アラバマ州)
08/05/16 00:25:38.59 wLBpgK7D0
聴覚なんて視覚よりも曖昧なんだが・・・

313: 森繁久彌(東京都)
08/05/16 00:25:42.67 pnCu3pAQ0
>>305
あぁつまり貧乏人ですね。わかります。

314: 天馬博士(樺太)
08/05/16 00:25:55.51 GpgSeSSfO BE:954954656-2BP(100)
>>300
こういうの気持ち悪い
毎回同じ人が書いてると思ってそう

315: ジン・ジャハナム(東京都)
08/05/16 00:26:11.44 NeQ8Q2/q0
>>306
>たとえBDが安くなっても、それより安いDVDも存在するだろうし、
記事とは違うこと言うけど、結構価格変わらないぞ

316: 鳥井信治郎(長屋)
08/05/16 00:26:27.32 QMfi7lhN0
>>302
mp3は普及しないだろうな

317: 伊邪那岐(大阪府)
08/05/16 00:26:36.96 7JNTmPCA0
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

318: アナゴ(アラバマ州)
08/05/16 00:26:56.90 SzTE22cd0
>>313
まーた貧乏人乙厨か

319:_
08/05/16 00:27:33.52 xDRh+lcc0
厨厨トレイン

320: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 00:27:36.12 J1wJmopL0
>>313
まぁー貧乏人かどうかは想像にまかすけど
必要のないモノや欲しくないモノには金はかけませんよ


321: ミスマル・コウイチロウ(新潟県)
08/05/16 00:27:57.99 CK7ubrRJ0
BD普及させたいならDVD製品を全廃してBDレコーダーを現行DVDレコーダーの価格で売れよ

322: 瀬戸豪三郎(東京都)
08/05/16 00:28:08.75 3r+LHcOv0
>>315
プレーヤーにしても、セルソフトにしても、まだ差がないか?
少なくとも、俺のような一般庶民は、「安いほうでいいや」と思ってしまうぞ。



・・・・・・まあ、俺はアニオタの血が入ってるから、そうじゃないけどさ


323: 星野仙一(千葉県)
08/05/16 00:28:28.44 6Yyx0Zu20
Blu-ray vs DVD
 DVD 63.8%
 Blu-ray 36.2%
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

まぁ既にこれだけ売れてるんだけどね


324: 森繁久彌(東京都)
08/05/16 00:28:50.74 pnCu3pAQ0
>>313
必要のないモノや欲しくないモノのスレにここまで固執するおまえって何?
何でそこまでBDを目の敵にしてるの?

325: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 00:28:55.19 ujPiuFio0
>>314
違う人がかいてても
BDがいらない本質じゃないよ
おなじ内容ならキレイなほうがいい
値段がすべてだよ

326: 殺しま栗之介(大阪府)
08/05/16 00:28:58.32 gC+xt9E70
PS3除いてるから40ダウンになるけど
PS3入れると増えてるんだな。

327: 堺駿二(東京都)
08/05/16 00:28:59.06 atQjNGIX0
ゴキブリ憤死wwwwwwwwwwwwwwwwww

328: 星野仙一(千葉県)
08/05/16 00:29:48.12 6Yyx0Zu20
豚キムチは論で勝てないから草生やすしか出来ないみたいだな

329: 森繁久彌(東京都)
08/05/16 00:29:55.28 pnCu3pAQ0
>>324
×>>313
  ↓
>>320
必要のないモノや欲しくないモノのスレにここまで固執するおまえって何?
何でそこまでBDを目の敵にしてるの?

330: ヴ王(catv?)
08/05/16 00:30:00.82 XTFf2t7l0
>>323
いつまでその捏造グラフ使う気なの?ww

331: バカボンのパパ(千葉県)
08/05/16 00:30:26.36 UzezlQcX0
イエーイ

DVD
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
PS3アプコン+DNR
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
ブルーレイ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

DVD
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
PS3アプコン+DNR
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
ブルーレイ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

332: 両津銀次(神奈川県)
08/05/16 00:30:26.74 n33VgIA30
オタクって今必要ないからいらないって言ってるのに貧乏人とか言い出すから困る
おまえらキモオタが身だしなみに金掛けないのと同じって事に気づけよ

333: 星野仙一(千葉県)
08/05/16 00:30:44.36 6Yyx0Zu20
>>330
何が捏造なの?
捏造ならお前がもっと信憑性のあるグラフもってこいよw

334: ジン・ジャハナム(東京都)
08/05/16 00:31:09.92 NeQ8Q2/q0
>>320
今は待ち、というのは正しいと思うよ。
でもDVDで十分だから、まだまだDVDを買い続けるのはどうかと…
数年後必要のないもの、欲しくないものになるのは明らかじゃね?

335: エンペラー吉田(静岡県)
08/05/16 00:31:25.62 /MQ/o9oM0
>>308
気持ち悪い・・・・

336: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 00:31:27.67 J1wJmopL0
>>324

たぶん俺のレスだとおもうけど
べつにBDを目の敵にしてませんよ。PS3はもってますしw
映像ソフトはもってないけどw

目の敵とか・・w


337: 羽田孜(愛知県)
08/05/16 00:31:28.30 PEx4WhlM0
PS3は週2万売れていたのが今や8500だから
40%ダウンどころの話じゃないからな

338: 森繁久彌(東京都)
08/05/16 00:32:05.96 0IaV4i8f0
今DVDにアホほど金使っている奴が絶対BD買わない、DVDと心中するって言うならBD終わるかもだが
元からセルソフト一切買わない、機器も買わない、無料の違法動画で十分って奴がBD(゚⊿゚)イラネと必死に叫んだところで
セルソフトは売れるし、機器の値段は下がり、レコ市場の3割強はすでにBDになり市場は順調に世代交代していく

339: 野原ひろし(dion軍)
08/05/16 00:32:34.94 ePI9pNbg0
そんな急に普及するもんじゃないだろ、焦りすぎ。

340: シャルル・ジ・ブリタニア(catv?)
08/05/16 00:32:36.12 6ndGyTqV0
つか、テレビがSDなのにBDを欲しがるやつの方がおかしい。一般層の話だけど。

341:みのる
08/05/16 00:33:25.92 lOWaGbvN0 BE:1667472-2BP(3022)
まぁ、BDをバックアップ用途に使うなんてあり得ない。
URLリンク(kuzzexe.hp.infoseek.co.jp)

342: バーダック(アラバマ州)
08/05/16 00:33:27.43 BIG4IiQ30
HDDとかSDDが勝つって言ってたのに、前はみんな信じてくれなかった。。

343: 貫太郎(京都府)
08/05/16 00:33:33.35 Uw0hJRlw0
>>331
DVDは両方ともPS3のアプコン使ってる
違うのはノイズリダクションの有無

それじゃDVDで十分派に突っ込まれるぞw

344: 渡会健吾(コネチカット州)
08/05/16 00:33:57.84 Avy/AyzDO
>>338
なんと知的なレス
でも実際DVDで充分じゃないか

345: ジン・ジャハナム(東京都)
08/05/16 00:34:55.57 NeQ8Q2/q0
>>322
ごめん、アメリカの話だw
amazon.comで音楽BDとDVD比べるとDVDのほうが高かったりしてるんだよね。
リージョン一緒だし日本語字幕なくても、日本盤であるとは限らんからよく見るんだけど
アメリカ安いわw
日本の消費者完全になめられてるよ。

346: バカボンのパパ(千葉県)
08/05/16 00:35:02.32 UzezlQcX0
イエーイ これで720pだ!ブルーレイ版は1080pだヨ

URLリンク(rd.yahoo.co.jp)

347: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 00:35:05.17 ujPiuFio0
>>341
無駄に電気つかってるな

348: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 00:35:51.65 J1wJmopL0
アニヲタの人ってやっぱBD率高いの?
ほとんどもってるとか?

BDのソフトとDVDのソフトが同時発売されたら
BDのソフトの方がうれるの?


349: アナゴさん(アラバマ州)
08/05/16 00:36:42.46 hGKDQAkB0
>>331
WOWOW→HDDレコ→PV4
URLリンク(up2.viploader.net)

350:_
08/05/16 00:36:42.78 xDRh+lcc0
確かに静止画で見ると糞だけど
windvd9についてる動きがヌルヌルになる技術とアプコン技術でかなりマシになる
さすがに全画面は糞だけど
PC上で1:1のウィンドウでしか見ないからまだ大丈夫

351: パパイヤ(東京都)
08/05/16 00:37:24.55 2/ZnymJS0
日本はHD対応のTVってどのくらい普及してるの

352: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 00:37:25.13 ujPiuFio0
こういうすれで混乱するのは
いまはDVDでいいよ派と
普及しないよ派が混在するんだよ
いまDVD派は普及するとおもってるんでしょ?

353: 殺しま栗之介(大阪府)
08/05/16 00:37:30.38 gC+xt9E70
今やってるマクロスFなんかはBD版の方が売れてるみたいだな。
Amazonなんかを見ると。

354: 加齢臭(福井県)
08/05/16 00:38:16.40 McWKth/20
HD Recいいよね

355: バカボンのパパ(千葉県)
08/05/16 00:38:38.51 UzezlQcX0
>>348
BDとDVDで同時開始したギアスとマクロスFのamazon予約はブルーレイ版が勝ってた。
今はご覧のとおり接戦です

URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.amazon.co.jp)

356: まろもに(樺太)
08/05/16 00:38:57.86 g5P5YW3kO
>>352
今はDVD使ってるけどそのうち普及するよ派

357: 貫太郎(京都府)
08/05/16 00:39:10.78 Uw0hJRlw0
>>344
DVD3980円 BD 4980円

割引入って
DVD約2980円 BD 約3780円


HDTVが売れてて、BDレコも売れてて
両方揃えてる人間もいるし、片方だけ持ってる人なら決して少なくなくなってきた
そういう流れの中で君は今後もDVDを買い続けるか?

358: 阿川弘之(埼玉県)
08/05/16 00:39:17.03 g+U3Vi+80
>>354
AVCRECと何が違うの?

359: 横島大樹(東京都)
08/05/16 00:39:41.06 2GjmcA4Q0
DVDで十分っていうのはBDはイラネって言うニュアンスが入ってんじゃないのか?w
スタンスがわかんねえなw

360: ジン・ジャハナム(東京都)
08/05/16 00:40:02.40 NeQ8Q2/q0
>>338
DVD購入層がそのままBD買うとは限らんのよ。
選択肢が増えてるんだからさ。
配信で買う人もいるだろうし、レンタルリップで済ます人もいるだろうし、共有サイトで済ます人もいるだろう。

数年前まではDVDを買うかレンタルで一回だけ見るかの2択だったけど、もう違うから。

361: 酒(長屋)
08/05/16 00:40:11.65 fP7xv02t0
次世代DVDなんて買ってるのはオタクだけ

362:_
08/05/16 00:40:42.23 xDRh+lcc0
普及は普通にするだろ
後はPC用ドライブとかがDVD並の値段になったら買う

363: 織田信秀(千葉県)
08/05/16 00:40:58.10 m/jO9UQz0
さすがにBD見られる環境があるのにわざわざDVD買うって人はそうはいないだろうな
いくらDVDの方が安いとは言っても

364: ブリーフ博士(福岡県)
08/05/16 00:40:59.17 JSf51Cdi0
アニメはDVDじゃなくてBDでだしてくれよ

365: 両津銀次(埼玉県)
08/05/16 00:41:11.20 sxahwObm0
さっさとDVD機器廃止して、強制的に移行しないと結構危なそうだな
一般家庭じゃ、正直そこまで画質にこだわってないだろ

366: 横島大樹(東京都)
08/05/16 00:41:19.75 2GjmcA4Q0
>>360
コンテンツホルダーがDVD発売しなくなるって言う選択肢も生まれてだな・・・

367: ランダウ(コネチカット州)
08/05/16 00:41:38.43 zPbudy6HO
BD欲しいけどもまずは先にハイビジョン対応プロジェクターとスクリーンが欲しい
21インチブラウン管じゃ買う意味ないし

368: ブライト艦長(愛知県)
08/05/16 00:42:18.56 SIw96euB0
てかDVDですら滅多に買わない人ばっかなんだから

369: 渡会健吾(コネチカット州)
08/05/16 00:43:23.96 vgAzCvzCO
地デジに完全移行したらようやく売れ出すと思う

今はDVDで何不自由ないし

370: 米沢嘉博(コネチカット州)
08/05/16 00:43:31.51 X42fTf5FO
500GBで五万円代まで落ちないと買う気しねえ

371: シャルル・ジ・ブリタニア(catv?)
08/05/16 00:43:44.46 6ndGyTqV0
購入厨全員が、なんでテレビで放送されてるものより汚いDVD買わなきゃ
いけないんだってなったらDVDも終わるな

372: 瀬戸豪三郎(ネブラスカ州)
08/05/16 00:44:52.41 CfPeXfp7O
>>364
寧ろ有料配信だけでいい
パッケージに興味ないし

373: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 00:44:52.33 ujPiuFio0
>>360
そういう意味でいうと
DVDかってなかった層が
高画質にみせられてBDかうこともあるな

374: 珠姫の父(山陰地方)
08/05/16 00:44:57.56 ih8kd3an0
当面BDに換わるものは出ないんだから
急ぐ必要がどこにあるんだ。
DVDだってそんなすぐには普及しなかったじゃないか

375: ジン・ジャハナム(東京都)
08/05/16 00:45:07.80 NeQ8Q2/q0
アニオタほどBDなんだなw

アニメなんて(ry

376: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 00:45:12.50 J1wJmopL0
>>355

おーさすがアニヲタだなー(いい意味で)
やっぱりこだわるんだねー


377: ミスマル・コウイチロウ(新潟県)
08/05/16 00:45:22.13 CK7ubrRJ0
500GBはともかく5万以下にならんとな

378: 貫太郎(京都府)
08/05/16 00:45:39.75 Uw0hJRlw0
>>351
世帯普及率だと08年3月で約30%かな?
最近は次世代に対応するPC環境も増えてきたから
恩恵受けられる層はもう少し多いはず

まぁ、SDTVの視聴でも
DVDと比べて色調/ブロックノイズの改善の恩恵があるし
音声が圧縮→非圧縮になるのも決して侮っちゃいかんのだけどね

379: 貧乏ゆすり(東京都)
08/05/16 00:45:57.99 OTa1nFnT0
気の長い話だ

380: 米沢嘉博(コネチカット州)
08/05/16 00:47:17.42 Avy/AyzDO
>>357
いや…バイオ5が出たらPS3買う予定。

381: 阿川弘之(埼玉県)
08/05/16 00:47:26.20 g+U3Vi+80
HDテレビ買ってから、地デジやBSデジの画質見た後だと
DVDがどうにも汚く感じる様になって、買わなくなった。
BD見られる環境になったら、BDのソフト買い出すと思う。


382: ジン・ジャハナム(東京都)
08/05/16 00:47:37.84 NeQ8Q2/q0
>>373
いやいや、難しいでしょw
何故DVDを買わなかったか考えなきゃダメよ
1000円そこそこで当時は高画質のDVDを買わなかったんだぞ

383: 宇多田照實(東京都)
08/05/16 00:47:37.90 pGo6ji+I0
普及する前に次の規格の商品化が現実味を帯びてきて、今は買うな時期が悪いになる予感

384: 森繁久彌(東京都)
08/05/16 00:47:46.36 0IaV4i8f0
>>355
予想以上に普及速いな
初の同時発売でここまで来てたら
後2年もしない内に完全に置き換わりそう

385: アナゴさん(アラバマ州)
08/05/16 00:48:12.89 hGKDQAkB0
BD売りたいならもっとアニオタを大切にしたほうがいい

386: サニーミルク(京都府)
08/05/16 00:48:41.90 rNpiGMPH0
>>359
新しい技術が出てきたとって必ずそんなことを言うやつが居るよね。

俺が厨房~大学の頃も、

・16ビットパソコンなんて過剰性能。8ビットPCで充分
・9600bpsなんて要らない。2400bpsじゃないとログが目で追えないじゃないか
・26万色表示なん何に使うの?512色で充分
・メモリを640kbyteも積んで何に使うの?64kbyteあれば充分でしょ
・ADSLの常時接続なんて要らない。モデムで充分

てなヤツが一杯いた。

今は、

・BDなんて要らない、DVD+PS3のアプコンで充分
・ハイビジョンTVなんて要らない。DVDで充分綺麗だし

てなやつが減少しつつある段階。

387: 殺しま栗之介(大阪府)
08/05/16 00:48:58.07 gC+xt9E70
テレビ自体は年間1000万台も売れるんだから
普及度はもう関係ないな。
HDTVしか売ってないし。

388: 貫太郎(京都府)
08/05/16 00:48:59.67 Uw0hJRlw0
>>373
とは言え
DVD映画を良く買う層の傾向ってのは金に余裕があって
鑑賞趣味の為に大画面のテレビ買ってたり
5.1ch導入してたりするんだけどねw

映画スタジオのマーケティングはそういう認識してる
きっとリサーチとかやってんだろうけどさ

>>375
Amazon.co.jpがアニヲタ

389: 瀬戸豪三郎(東京都)
08/05/16 00:49:13.66 3r+LHcOv0
>>345
ほー、そんな逆転現象がおきてるんだ。
確かに、そういう情勢があるなら、普及にはずみがついてもおかしくないな。

なんでそんな差をつけられるんだろうな…普及のために、ばら撒いてる状況なんかなぁ?

390: 波平(静岡県)
08/05/16 00:49:51.35 wuP6trCv0
ネット配信ねぇ……理論最大値5M/sで見れってか

391: ネスのパパ(東京都)
08/05/16 00:50:15.54 BFv1d7JK0
画像が綺麗になっても芸能人が不細工だとばれるだけで
一般人にとって総合的には夢がなくなるんじゃないか。

392: バイアリーターク(北海道)
08/05/16 00:50:20.60 jrskaQM/0
ようつべの画質がHDテレビ並みにクリアになったら
それからBD買うかどうか考えたいw

393: 働き盛り(東日本)
08/05/16 00:50:57.15 neR6OAsr0
ライバルを速く倒しすぎると盛り上がらないのは当然だろw


394: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 00:51:30.33 ujPiuFio0
>>382
DVDをかわない理由なんて十人十色だよ
配信使うか使わないかもいっしょ

395: 橋下徹(アラバマ州)
08/05/16 00:52:15.72 3d8Ecsbl0
ブルーレイでエロビ見たいよ!

396: サトシの父親(岐阜県)
08/05/16 00:52:35.66 RsHNihjC0
参入電気メーカーが少ないのにそんなに値段下がるわけないやん

397: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 00:53:33.33 J1wJmopL0
>>395
普及したらでるんでないの?
でも、裏がでたら、ぎゃくにグロくかんじるかもよw


398: ヴ王(catv?)
08/05/16 00:53:40.10 XTFf2t7l0
ソニー工作員だらけだなw

399: 東方厨(コネチカット州)
08/05/16 00:53:41.10 jxdEJYyHO
>>334
DVDとブルーレイの話で「世代交代で既存のものは不必要に云々」の考え方を持ち出すと
ブルーレイだって10年ぐらいしたら、少なくとも四半世紀しないうちに
前時代の遺物になってしまうのは明らかなわけで……
結局のところ、「今は買うな、時期が悪い」の繰り返しになるんだよなぁ

そうなってしまうと質量のあるものを買うのでは無くて、個人的にコンテンツを試聴できる権利を買うことで
常に最新技術・最高画質を楽しめるネット配信ぐらいしか、理論上半永久的に価値を持つ買い物ができないことになってしまう

勿論、今現在ネットで試聴できるコンテンツには色んな縛りがあるから、
VHS、DVD、ブルーレイの持つ快適さを消費者が得ることはできないっていうのが困りものだよね

今のDVD→ブルーレイの過渡期には個人の懐具合いと、ラインナップに相談して
場合によって使い分けるしかないんじゃないだろうか

あー、早く何の躊躇も無くブルーレイだけを買える状況にならないかなー

400: 瀬戸豪三郎(東京都)
08/05/16 00:53:52.29 3r+LHcOv0
>>386
あとはコストの問題も加味しないといけないだろ。
スペックが上なのはわかっていても、それに見合う投資なのかどうか…

ランチに¥1,000はかけたくねぇな、ワンコインにしとこ

って感覚の庶民の意見だけどさ。

401: 浪越徳治郎(愛知県)
08/05/16 00:54:19.19 oFO2q7Hi0
DVDカメラからSDに記録するカメラに変えた
こりゃあSDの時代がくるわ

402: ダメオヤジ
08/05/16 00:54:30.55 SmTCfEXO0
そんなことよりダビング10はどうなってんだよ・・・

403: ムーミンパパ(東日本)
08/05/16 00:56:11.51 Z0Dq7utq0
ホログラフィックメモリーなんてHDDの低価格化とネット配信等の普及のせいで全然流行らないと昔書いたらぼこぼこにされた
でもBDでさえこの有様

404: キモイ(関西地方)
08/05/16 00:57:04.11 /uCKqAxM0
>>13
やっす
もう国内メーカー品がこんな値段か

週末にドライブ買ってくるかな

405: 両津銀次(埼玉県)
08/05/16 00:57:29.29 sxahwObm0
デジタル放送なって、HDテレビが当たり前の時代になったら、
DVD録画再生機器なんて販売停止されて、家電メーカー主導で強制的にBD移行してるだろ

その間に他の分野で革命的な何かが出てこなきゃだけど

406: 伴大造(東京都)
08/05/16 00:57:44.53 M5sek5cZ0
来年東芝が出すCell搭載テレビなら、DVDの映像をHDに綺麗に引き延ばすことが可能らしいので
そっち買った方が良いかもしれんw

407: 伴大造(東京都)
08/05/16 00:59:18.54 M5sek5cZ0
URLリンク(www.phileweb.com)

Cell搭載テレビのほうがPS3よりも綺麗にアプコン出来るらしい

408: 国宝憲吉(大阪府)
08/05/16 00:59:20.40 x5p19tuu0
録画する番組がガッチガチに著作権保護されてりゃ、そりゃ録画する気も失せるだろ?

409: サニーミルク(京都府)
08/05/16 00:59:24.06 rNpiGMPH0
>>400
値段の壁はあるよな。
ハイビジョンテレビやBDレコなんて、おいそれと買えないし。

ただ、本当に分かってない人も多いんじゃないかと思う。
俺の知り合いでもDVD買いまくりで金には不自由してなさそうなのがいるんだが
「BDなんて要らない、DVD+PS3のアプコンで充分」って実際に言うし。
※最近は言わなくなったけどね

410: 宍戸錠(東京都)
08/05/16 01:00:01.43 VDE/7W5i0
>>394
うん?
当時高画質のDVDを何らかの理由で買わない奴が、
今更BDの美しさに感動してソフト買いまくるというのはないわけじゃないけどぉー
無理あるでしょw
それこそSACDなんかいい例だよ
今までCD買わない奴がSACD買いあさるのはねw

むしろその逆のほうが圧倒的多いことが予想できるわけで

411: 瀬戸豪三郎(東京都)
08/05/16 01:01:29.82 3r+LHcOv0
>>409
そもそも、YAZAWAのCMが評価されてる時点で、おかしいんだよな。

いったい、世間の認知度はどれだけ低かったんだ…と。

412: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 01:01:48.52 ujPiuFio0
>>410
SACDの例は参考にならんね
君SACDきいたことある?

413: 宍戸錠(東京都)
08/05/16 01:02:25.64 VDE/7W5i0
>>409
いるねw
絶対後悔するよぉ~

414: 野比のび助(大阪府)
08/05/16 01:03:01.36 DQ/ravl+0
円盤メディアは安心感はあるが、BDの容量にインパクトなくなってきたなあ

あと、BDでHD画質より、SD画質を沢山詰め込んだほうがお得感がすると思う。

415: 伊邪那岐(大阪府)
08/05/16 01:03:31.95 7JNTmPCA0
アニメを例にとるとさ
マクロスFのDVD版とブルレイ版
同じ値段・収録話数で、画質が綺麗なほうと従来通りの画質なほう
どっち買った方が得か
小学生でも前者って答えるんじゃね?

416: 宍戸錠(東京都)
08/05/16 01:04:54.65 VDE/7W5i0
>>412
古い音源のものだけだけど20枚ぐらい持ってるよ^^

417: とうさん(アラバマ州)
08/05/16 01:05:12.19 p1MGxHDN0
テレビと録画機そろえて25万くらいでしょ。
音にまでこだわればさらに5万ぐらい追加。
そこまでして見るコンテンツは映画くらいなもの。
だったら劇場で見たほうが安上がり。

418: 森繁久彌(東京都)
08/05/16 01:06:09.18 0IaV4i8f0
>>400
最初はオプションで馬鹿高かったDVDドライブが今はやっすいPCでも採用されているけど
これは単にDVDドライブの価格が下がったからCDドライブ乗せる必要性が薄れたため
で当初10万越えてたBDドライブも今は2万から買える状態
これが1万切って、DVDドライブとコスト変わらなくなれば自然と置き換わるわ

419: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 01:06:28.23 ujPiuFio0
>>416
なんかうぜぇw
まあ商業的にやるきのないSACDは過去からまなべないよ

420: 瀬戸豪三郎(東京都)
08/05/16 01:06:36.18 3r+LHcOv0
>>415
同じ値段なら…な。ソフトの値段にハードの値段差
そこを無視して話をしたって説得力ないだろ。

ちなみにアマゾンを見てみた。

マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc) 中村悠一、遠藤 綾、中島 愛、 神谷浩史 (Blu-ray - 2008)
新品: ¥ 5,040 ¥ 3,881 (税込)

マクロスF(フロンティア) 1 中村悠一、遠藤 綾、中島 愛、 神谷浩史 (DVD - 2008)
新品: ¥ 3,990 ¥ 3,072 (税込)

421: ムーミンパパ(東日本)
08/05/16 01:07:10.07 Z0Dq7utq0
そもそもそんな画質を気にする奴が居ないんだろ
DVDとVHSだと形状や大きさで大きく違ってくるけどBDとDVDは共に光学の円盤形状
LDはでかかったから流行らなかったし画質の重要度なんてのは普通はたいして高くない
一部の腐れオタクが気にする程度

422: 宍戸錠(東京都)
08/05/16 01:07:26.85 VDE/7W5i0
>>414
あるね。
もう場所とって仕方ない。
BDのケースは若干薄いw

423: 波平(静岡県)
08/05/16 01:07:31.22 wuP6trCv0
DVDで十分がちょっと煽る
BDが論破に掛かる
DVDで十分が墓穴掘って真っ赤になる
BDが反撃で煽り返す
DVDで十分が画質に拘る奴は~と感想に近い意見を言う
BD、何故か論破に掛かる
HDDが一番出現
円盤メディア(笑)出現
異種格闘技状態
1000

424: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 01:07:47.92 J1wJmopL0
>>415
なるほど、アニメファンって小学生が多いっていうことですか?


425: とうさん(アラバマ州)
08/05/16 01:07:51.36 p1MGxHDN0
>>418
BDドライブはそうかもしれないけど
ハイビジョンテレビはどうがんばっても限界値があるでしょ。

426: 伊邪那岐(大阪府)
08/05/16 01:07:54.71 7JNTmPCA0
>>420
あ?
値段違うのか
こりゃダメだわブルーレイw
本当にやる気あるなら値段も同じにしろよ

427: 羽山父(熊本県)
08/05/16 01:07:54.78 d1YhxHxS0
SACDやDVDオーディオとは状況がちがうから参考にならないだろう
だいたいどっちもマニアのためのもので一般的な普及を目指したもんでもないし

428: 樋口三郎(コネチカット州)
08/05/16 01:08:33.74 BDJOShEjO
ブルーレイ完全死亡ざまぁw

429: 宇多田照實(アラバマ州)
08/05/16 01:08:52.20 3zMbqBPk0
結局こうなっちまったか。。。
やっぱDVDつええな。

430: 樋口三郎(アラバマ州)
08/05/16 01:09:31.11 ujPiuFio0
>>426
どっかのタイミングでDVDと同じ値段になるよ

431: 伊邪那岐(大阪府)
08/05/16 01:09:42.72 7JNTmPCA0
フラッシュメモリ厨って、将来フラッシュメモリでレンタルするビデオ屋とか想像してんの?w

432: ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(長野県)
08/05/16 01:10:06.15 Q6A+W5D20
BDレコ実際買った俺が個人的な感想を言うとDVDより少し綺麗。
DVDと比べて勝ってるのは本当にそれだけww


433: シャルル・ジ・ブリタニア(千葉県)
08/05/16 01:10:14.68 bDgaDCKc0
だっていらないもん><

434: 瀬戸豪三郎(東京都)
08/05/16 01:10:17.41 3r+LHcOv0
>>418
PCで見ても仕方あるまい。大勢に影響がでるのは、やはりリビングを占拠するマシンだろ。
(置き換わらない、というんではなくて、大勢に影響が出にくいという意味)

で、そこでどれくらいの影響があるのかというと、やはり値段の占めるウエイトは大きいと思うよってこと

435: 両津銀次(埼玉県)
08/05/16 01:10:20.77 sxahwObm0
同じ値段になりゃBDを買うだろうけど、
それもDVDとBDプレイヤーの両方を持ってることが大前提だしな。

将来的には知らんけど、今わざわざいいTV買ってBDプレイヤー揃えてっていう、
自発的にそこまでさせるほど興味が引けてないんじゃないの

436: パパイヤ(コネチカット州)
08/05/16 01:10:53.14 BDJOShEjO
ブルーレイ完全撤退

437: 牛魔王(東京都)
08/05/16 01:11:08.46 uij78cCK0
>>414
SD画質を沢山詰め込んでも、そのディスクに傷つけたら
全部パァーでしょ?
それも恐いんだよね

438: 北野豊吉(埼玉県)
08/05/16 01:11:10.69 xDCf35kw0
BD擁護の連中が
いつか どっか やがて
としか言ってない

439: 吉田君のお父さん(埼玉県)
08/05/16 01:11:21.17 MaKGtbUy0
オーディオマニアから音質の悪さをボロクソに言われたMP3も
場所をとらない、安い、たくさん携帯できるという理由でCDを脅かしているし
DVDの次世代メディアが伸び悩むのも予想できたことじゃないのか

440: 貫太郎(京都府)
08/05/16 01:11:24.48 Uw0hJRlw0
>>431
そこに「HMVやAmazonがNAND32GBに収録したソフトを売る」

とも加えてください…

441: 豊田佐吉(熊本県)
08/05/16 01:11:27.33 jqb62Lm10
HDDってぶっ壊れたら終いだからやっぱブルーレイは需要ありかな。

442: 北野豊吉(樺太)
08/05/16 01:11:29.92 PV/yDBpaO
テープからCDぐらいの大進化ならともかく、普通のテープからメタルテープぐらいの
進化じゃ一般人の食いつきが悪いのも当たり前じゃん。
AVオタはもう少し世間の空気嫁よ

443: 水谷豊(神奈川県)
08/05/16 01:11:51.98 bPOz6nl70
なんかLDみたいな末路を辿りそう

444: ジョージ・H・W・ブッシュ(アラバマ州)
08/05/16 01:12:12.84 J1wJmopL0
つまりはアニメファンにだけ機械が売れても
それは普及したっていうことにはあたらない っていうことなんじゃないの?

やっぱりレンタルがDVDを昔のVHSソフトを押しのけたように
BDがレンタルの主役にならないと普及はむずかしいのでは?



445: 野比のび助(大阪府)
08/05/16 01:13:09.61 DQ/ravl+0
>431
そもそもBDが普及したら、レンタルビデオ屋が大変だと思う
大手ならともかく、個人経営のレンタル屋は脂肪。

だが、一般層は今のところはDVDで十分だからな。

446: ヴィントン・サーフ(千葉県)
08/05/16 01:13:14.81 YZe94P/n0
俺映画のDVDとか特典ディスク付きの2枚組ばかり買うんだけど、
BDってちゃんとDVD同様の特典付いてるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch