08/05/09 03:31:26.66 JLkiQtok0
>>757
ん?殺されたいの?
804: 陽菜子ちゃんの母(102才)
08/05/09 03:33:07.94 bfbx+vEw0
>>803
なんで殺されるの???
805: 陵陵♂
08/05/09 04:02:19.09 6Df56Y8j0
ぼく…ころされるの?
806: 佳奈ちゃんの母(38才)
08/05/09 04:12:15.31 lRoIctqR0
官僚(公務員)の好き放題させていると、
ソビエト連邦のように潰れることがはっきりしてきたな。
いまこそ好き放題の公務員に民主主義政治の鉄槌を食らわすときだ。
807: 永明♂
08/05/09 04:25:14.37 YIfRR7Yr0
赤字で当たり前なんです!て全力でシャウトしやがって何考えてんだヨあのオヤジ‥!
さんざん庶民から巻き上げた税金をもったいないもったいないっつって使うのが
公僕のあるべき姿なのに、ジャブジャブ湯水のごとく使ったあげく裏金までシコタマ
貯め込んどいて終いにゃ赤字で当たり前って、こんなクズ役人どもに地方自治を
牛耳られてるかと思うと‥(泣)
808: 瑛太くんの母(95才)
08/05/09 04:29:42.90 iL4YeFuU0
橋下は胡錦濤と会談するらしいな。
809: 翔琉くんの母(71才)
08/05/09 04:30:09.12 EFfIRJHX0
独立法人化するべきだな。大阪府はちょっとあり得ないくらい酷い。
独立採算させて、損失は運営者本人に被せるべき時になってる。
負債が大きすぎるわ。ここまで悪化して他のに今まで何やってたんだ?
商売にがめつい民国人なんだろ???
810: 寨寨♂
08/05/09 04:59:47.38 //RcP6Vw0
日本国の借金より、大阪のは酷いの?
811: 優衣ちゃんの母(43才)
08/05/09 05:06:01.66 N9FjoaF70
大阪を再建できたら日本を託しても良いぞ。
812: 春樹くんの母(44才)
08/05/09 06:39:02.89 md3+0fygO
むしろ労組が糞
813: 歓歓♀
08/05/09 11:36:07.29 0i8bDjxs0
何が赤字で当たり前だ
誰も利益出せなんていってねーだろ
論理のすり替えもいいとこだ
その糞高い給料を税収内で抑えろ
814: 七海ちゃんの母(89才)
08/05/09 12:50:11.68 BFUN0KtD0
いや
商売にがめつそうに見えるが
以 外 と 金 銭 感 覚 が ル ー ズ な 民 国 人 w 。
815: 瑠奈ちゃんの母(104才)
08/05/09 13:00:24.45 PHdnIxtV0
>>ID:/Qfiscj90
すごく気持ち悪いです。大阪ストーカーみたいです。
なんでそんな必死なの? ってか、大阪でいじめられたとか?
URLリンク(hissi.org)
816: 美優ちゃんの母(104才)
08/05/09 13:03:09.10 NSNcdBz4O
人件費削減されると太田クソババア前知事周りの議員役員含む蛆虫どもが、
甘い汁を吸えなくなるからだね。
面白いから削減してやれ橋下!
817: 寧々ちゃんの母(106才)
08/05/09 13:16:27.87 6AeKY9wm0
「給与・退職金は民間平均水準で当たり前」って話で良くね?
818: 健太郎くんの母(107才)
08/05/09 13:35:16.09 KYiHfuKF0
@投票ちゃんねる
あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
スレリンク(tv板:89番)(リンク先)
<今まで(★1~★21)の投票総数(上位8位)>
1位 大韓民国<7188票>
2位 東京都<6118票 >
3位 朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位 中華人民共和国<4957票>
5位 大阪府<2822票>
6位 埼玉県<2012票>
7位 神奈川県<1970票>
8位 千葉県<1965票>
819: 毛沢東
08/05/09 15:37:42.44 fuejYuGK0
人の多いところはどこもガラが悪くなるもんだ
820: 寧ちゃんの母(107才)
08/05/09 15:50:32.38 eW6jrRvvO
人口では神奈川県に抜かれたけど
人口密度では押しも押されずナンバー2だから
47都道府県中香川県の次に小さいとこだからね
821: 大和くんの母(69才)
08/05/09 16:26:25.63 CHc/wrTM0
>顔を真っ赤にして反論。
こんな描写必要あんのか
822: 寧ちゃんの母(107才)
08/05/09 18:29:48.66 eW6jrRvvO
平成の織田信長こと橋下とおる
823: 汰一くんの母(92才)
08/05/09 18:31:21.43 BpFgOz/00
橋下がんばれ
824: 颯真くんの母(81才)
08/05/09 19:12:36.36 OhL6cnuK0
橋下見てると・・・政治が祭りごとって意味が良くわかる
ちゃんとした奴選べばワクワクできる。
自公を本当に利用した政治家は初めてだろう。全員取り込まれるのにな今までは・・・
825: 咲ちゃんの母(45才)
08/05/09 19:19:25.29 2jKMdfl90
>>824
まだ成果はわからんけどかなり橋下に期待してる俺ガイル
826: 陸翔くんの母(80才)
08/05/09 19:33:33.80 vpPmPdhm0
赤字で当たり前か。
仕事もしないで文句ばっかり言ってる連中は言うことが飛んでるな。
827: 千尋ちゃんの母(96才)
08/05/09 19:38:49.75 kzKYO8vy0
「赤字で当たり前」
反響でかいな。流行語大賞になるといいな
828: 桜子ちゃんの母(68才)
08/05/09 19:40:57.29 4s4mrXnf0
公務員になんで組合なんて認めちゃったんだよ
ただの圧力団体か左翼の巣窟で。肝心の労働運動なんかより
政治のことばっかりじゃんか。
829: 寧ちゃんの母(107才)
08/05/09 19:43:22.41 eW6jrRvvO
流行語大賞は
平成の織田信長こと橋下とおる
で決まり
830: 幹太くんの母(99才)
08/05/09 19:58:48.68 ykkgurJm0
>>829
ぜひ組合事務所焼き討ちを・・
831: 隆浜♂
08/05/09 20:28:05.51 OTZGa+fq0
>士気が低下する
ここが笑いどころだな
832: 龍之介くんの母(86才)
08/05/09 20:35:23.30 EhlvGWS80
俺ら大阪府職員。地方公務員。税収以上に使いまくる。
赤字は当たり前。
833: 心晴ちゃんの母(53才)
08/05/09 21:15:14.78 h+SkR8k50
実際問題、大阪府が経済破綻したらどうなるの?
国が面倒見るしかないよね。
834: 悠月ちゃんの母(96才)
08/05/09 21:21:48.68 L29EHhcI0
>>833
特区にするの?破産した自治体職員の流刑地・・
835: 童童♀
08/05/09 21:25:18.70 t7EfoJr70
>府労連の新居晴幸委員長
こいつ日教組出身だぞ、どうりでクズなわけだ
URLリンク(www.rengo-osaka.gr.jp)
836: 心くんの母(93才)
08/05/09 21:27:31.70 ghfczO5m0
例えばさ、大阪の借金が1京円になったとして、それで何か問題あるかってと無いw
いざとなったらジンバブエ方式で返せるしな。むやみに不安感を煽って生活を困窮させる橋下ってバカだろ。
算数も出来ないバカはバラエティにでも出て遊んでればいいよ。
837: 隼くんの母(98才)
08/05/09 21:54:38.79 tw3cuzlM0
大阪府が日本銀行券を発行出来るなんて知らなかったよパパ
838: 勇翔くんの母(71才)
08/05/09 21:58:31.28 8huQtzct0
赤字はいいけど額の問題だろ
給料はそのままでいいから払った後に、公務所得税として給料から半分くらい徴収すればいいよ
839: ひなたちゃんの母(90才)
08/05/09 22:04:53.82 dUibf03h0
公的業務が採算を度外視する事もあると言うのは理解できるが、税収以上に使って良いという事とは違うだろ。
840: 颯汰くんの母(41才)
08/05/09 22:21:36.99 W/W4LpAN0
>>837
造幣局あるしなw
841: 童童♀
08/05/09 22:54:57.82 t7EfoJr70
大阪のガン細胞が見つかったな
842: 隼くんの母(38才)
08/05/09 22:57:15.25 BX4tWcLZ0
橋下頑張れ
843: 陽菜子ちゃんの母(102才)
08/05/09 22:57:57.65 bfbx+vEw0
橋下辞めろ
844: 咲ちゃんの母(45才)
08/05/09 22:59:06.91 2jKMdfl90
>>840
桜の通り抜けだけで無問題
結局造幣局も外郭団体だぜ
845: 颯真くんの母(63才)
08/05/09 23:06:54.40 x/IW6H0a0
退職者募って文句あるなら辞めてくださーいってしちゃえよ。
んで、民間から中途採用すれば多少給料安くしても結構あつまるんじゃね?
846: 七海ちゃんの母(46才)
08/05/09 23:13:18.17 xDA4F31y0
組合入ってない地方公務員だがアレマジでウザい
入る気ないって言ってるのにやたら上から目線で勧誘してくるし
正直公務員の問題のほとんどは組合から生まれてると思う
847: 七海ちゃんの母(102才)
08/05/09 23:15:45.70 X1E4RBlRO
当選前はこんな奴が知事になれる訳ないだろと思ってたが違ったな
どんどん公務員の利権ぶっ壊してくれ
848: 未来ちゃんの母(46才)
08/05/09 23:19:43.06 U0hsltf30
>>847
いや普段から行政ボロクソ言ってたから期待してた
849: 心愛ちゃんの母(92才)
08/05/10 00:42:58.45 DAJFkqmY0
ガンガン削減してやれ橋下!
850: 咲希ちゃんの母(81才)
08/05/10 00:46:25.95 OmCF0MWc0
仮にリストラ言及したりすると>>846 見たいな奴とか民間でやれそうな
能力や自信がある様な本当に役に必要な奴から先に辞めちゃうんだろうな。
851: 春樹くんの母(44才)
08/05/10 01:00:07.53 rWQpE0BmO
仕事もせずに左翼デモばかりに参加している自治労
852: 陽翔くんの母(45才)
08/05/10 01:58:55.69 V92AgKRO0
労働組合の奴もこのスレ関連みてるだろうけど
工作した所で無駄だと思うよ
橋下頑張れ
853: 玲奈ちゃんの母(103才)
08/05/10 02:05:27.51 zMVPvmeP0
橋下辞めろ。
公務員じゃないよ、念のためw
854: 漣くんの母(87才)
08/05/10 03:35:30.93 GcQE8VHk0
ソ連ってこうやって崩壊したんだと思うわ
855: 彩花ちゃんの母(83才)
08/05/10 08:35:04.46 1VN2SEoW0
赤字で当たり前
856: 小春ちゃんの母(88才)
08/05/10 08:41:24.25 /3RWpdok0
よく判らんけど、府債発行で行けるんなら
行けるとこまで行ってみればいいんじゃないの?
最終的にどうなるのか見てみたいし
857: 桃花ちゃんの母(47才)
08/05/10 08:46:36.97 O7BU53f20
> 赤字で当たり前
さすが大阪としか言えない。
858: 琉斗くんの母(85才)
08/05/10 08:57:52.92 nmR2OJPR0
「赤字で当たり前」と言って「そっかーそうですよねー」と言うとでも思ったのか
859: 愛実ちゃんの母(47才)
08/05/10 09:03:42.00 lVbTJsJb0
赤字なんだからボーナス出ないのもあたりまえってなんで返さなかったんだ
860: 悠翔くんの母(107才)
08/05/10 09:12:04.84 RCC5JNQu0
組合?
大阪府自体がデカい寄り合い組織なんやから、その組織のなかで組合なんて
カネ
しか頭にない、「わがままっ子」な邪魔しぃでしかない。
やるなら、ホッファぐらいやってみたらええねん。
つまらん個人叩きは見てて悲しいな
861: 結斗くんの母(50才)
08/05/10 09:29:49.18 sC318jrF0
「士気が下がる」って、今まで高かったのか?
地方公務員になる奴は、そもそも志の低い学生でしたが、
そういう人たちの組合だから痛いね。
組合はサヨじゃなくてガキですよ。思想じゃなくてワガママ
862: 瑠奈ちゃんの母(88才)
08/05/10 09:41:01.34 sMPBZ7Yw0
平均年収760万とか
上限400万にしろ
863: 舞ちゃんの母(96才)
08/05/10 09:53:06.85 hA2bW2af0
@投票ちゃんねる
あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
スレリンク(tv板:89番)(リンク先)
<今まで(★1~★21)の投票総数(上位8位)>
1位 大韓民国<7188票>
2位 東京都<6118票 >
3位 朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位 中華人民共和国<4957票>
5位 大阪府<2822票>
6位 埼玉県<2012票>
7位 神奈川県<1970票>
8位 千葉県<1965票>
864: 快斗くんの母(95才)
08/05/10 09:58:11.30 PVLDZC+f0
>「士気が低下する」などと反対した
>「士気が低下する」などと反対した
>「士気が低下する」などと反対した
なにこいつら
865: 咲ちゃんの母(88才)
08/05/10 10:08:32.93 AvCRHUbZ0
公務員改革を推進しようとする政治家をマスコミは叩く叩く
マスコミは霞ヶ関の許認可の下、管理されている。
霞ヶ関からのリークをもらうことは飴のひとつだろう。
マスコミが霞ヶ関の情報操作を受けて煽動しそれに乗って騒ぐ2ch市民。
しかし、一番の被害者は重税を課されつづける市民であろう。
意見はコチラ
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
大阪府の府議会メール
giji@gikai.pref.osaka.jp
大阪府職員だけで85,705人 市町村の公務員全部はどうだろう
85,705*820万円=7027億円
この数字が府公務員の基本給与となっているわけだ。
7027億円÷民間勤労者数=民間勤労者1人の公務員給与負担分
たしか大阪府の民間勤労者365万人(パート・アルバイト含む)
つまり70270000÷365=192520円
年間で民間勤労者が負担している大阪府職員(大阪府職員のみ)を養う為の負担は20万円 夫婦共働きで40万円
参考
URLリンク(www.soumu.go.jp)
上記820万円は公務員平均給与
退職金や残業手当は含みません
866: 桜子ちゃんの母(46才)
08/05/10 10:20:03.56 dSXcALMx0
士気が下がるってww
今まで士気があったような言い方だな。
867: 一真くんの母(42才)
08/05/10 10:26:27.55 SLGubaAg0
士気ってwwww
鬱や自殺者がウヨウヨいる国で公務員お気楽だな
868: 琉斗くんの母(85才)
08/05/10 10:39:12.31 nmR2OJPR0
>>862
いやそれはさすがに士気が下がるだろw
869: 快斗くんの母(95才)
08/05/10 10:46:24.51 PVLDZC+f0
>>868
うむ
つうか公務員は住民のための成果を出してから文句言え
農林水産部ならちゃんと農家や漁師の生産性上げる、安定した収入につなげる
商工労働部ならちゃんと中小企業の成長を導く
健康保険部ならちゃんと寝たきり老人の増加をくいとめる
「とりあえずプロジェクトつくりました→報告書を書きました」
「そのプロジェクトが失敗しても誰にも責められません」
「とりあえずそのプロジェクトで補助金を住民にばら撒きます(それに群がる住民もカスだが)」
みたいな事例が多すぎる
なめてるとマジ殺すぞ
870: 悠希くんの母(48才)
08/05/10 10:53:36.98 PZ4zQAmh0
府庁の人から聞いたけど、情報収集しながらその場その場で
中途半端に政策を打ち出していくのはマスコミ向けのアピールなんだと。
話題になるからね。
やめてくれって話しが出てるらしい。ちゃんと政策をまとめてから
納得させて行かないと混乱するだけだと。
ただ対立する構図が話題になるだけで、橋下は性格的にブチ切れて
やめてたとしてもタレントとして食っていけるからなあ。
871: 快斗くんの母(95才)
08/05/10 10:55:47.20 PVLDZC+f0
>>870
いいじゃん
公務員の「まとめてから出した政策」は時間がかかりすぎるし
たいていロクなものがない
872: 愛海ちゃんの母(50才)
08/05/10 11:50:43.37 RGF7v+yD0
公務員の分際で組合とかつくってんじゃねーよ
873: 快斗くんの母(73才)
08/05/10 11:53:10.13 jU0YP/8J0
赤字で当たり前とかマジで税金をなんだと思ってるんだ
法人を、企業をなんだと思ってるんだ!
組織の一員としてという意識が希薄すぎる
874: 姫菜ちゃんの母(68才)
08/05/10 11:55:26.76 TRkv0Nb+0
「赤字で当たり前」 って・・・、
年数を重ねていけば必ず破綻するって事だよな。
赤にならないように保たなければ維持できないよな。
公務員ってアホだよな。
875: 漣くんの母(87才)
08/05/10 11:55:58.09 GcQE8VHk0
黒字にならないのは当たり前だが、財源=税金以上に使ってはいけないのも
当たり前のはずじゃないの?
876: 心晴ちゃんの母(40才)
08/05/10 11:59:56.41 YBLkSOEp0
赤字で当たり前っておいwwwww
まあ任意団体で自分たちで用意した財源なら好き放題してていいがなwww
税金でやるなよwwwww
877: 初初♂
08/05/10 12:13:54.08 5rIXVlnj0
赤字で当たり前だから無駄な施設たくさんあるんだなw
橋下がんばれ
878: シュアンシュアン♀
08/05/10 13:13:10.89 Ql4sbAwK0
労組「大阪は赤字で当たり前」→それならオマエらの生活も赤字でイイだろ。給料カット!
879: 優菜ちゃんの母(77才)
08/05/10 13:15:16.32 RlqPnxKj0
橋下がんばれ~
880: 美月ちゃんの母(40才)
08/05/10 13:18:31.36 22pToVtJO
赤字は当たり前。
これはボケだよな?