【中央日報】 ‘親韓派’加藤紘一「韓日関係が悪化すれば、それは100%日本の責任だ」at NEWS
【中央日報】 ‘親韓派’加藤紘一「韓日関係が悪化すれば、それは100%日本の責任だ」 - 暇つぶし2ch1: 美姫ちゃんの母(46才)
08/05/07 21:47:47.29 rzw1KY6a0 BE:153134249-PLT(12500) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/morara_xmas.gif
頑固さと対日実利外交

 加藤紘一・元日本自民党幹事長(69)は‘親韓派’だ。 独学で習ったハングルはほとんど読むことができ、一般会話もできる。
最も好きな食べ物は焼き肉とチャプチェ(春雨と野菜の炒め物)だ。
ご飯にコチュジャン(とうがらし味噌)をたっぷり入れて混ぜて食べる日本の政治家は、おそらく加藤氏が唯一だろう。
加藤氏が主導し、与野党議員と韓半島問題について忌たんなく話し合う会の名前も‘ビビンバの会’だ。
その加藤氏が最近、記者と食事をした席でこう話した。

「私は、李明博(イ・ミョンバク)大統領と李相得(イ・サンドゥック)国会副議長がいるにもかかわらず、
韓日関係が悪化すれば、それは100%日本の責任だと考える」。

日本は、実利外交を主張する李大統領が長い間ぎこちなかった両国関係を解決できると期待している。
しかし日本政府・政界が李大統領に劣らず期待をかけているのが実兄の李相得副議長だ。
日本政界に幅広い人脈を持っているうえ、円満で合理的な性格が高い評価を受けているようだ。
その李副議長が第18代国会の韓日議員連盟会長になることが有力視されている。 現状況では最も適任者と考えられる。
この5年間は両国議員外交が作動不能状態だった。 李副議長の肩がさらに重くなる理由だ。

(中略)

 答えは自ずと出てくる。 いくら実利外交を追求するといっても、李大統領や韓国政府がやむを得ず日本と対立する状況は必ず訪れる。
それを望まなくてもだ。 時にはそれが必要となる。 そしてその役割は頑固な李大統領に任せればよい。

しかし同時に水面下で雰囲気を調整して和やかに問題を解いていく作業が必要だ。 それが韓日議員連盟会長の役割となる。
このような席には頑固さよりも調整力のある人物が適している。 盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権の5年間はそれが出来なかった。
誰もが‘頑固者’として対立したため、韓日関係を‘台無し’にした。
加藤氏が李大統領以外に李副議長の名前を挙げたのも理由がある。 役割分担が必要ということだ。

以下ソースで
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(japanese.joins.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch