中川昭一「収穫は中国からパンダ2頭を借りるぐらい」  山拓「はぁ?もう少し大局的見地に立てよ」at NEWS
中川昭一「収穫は中国からパンダ2頭を借りるぐらい」  山拓「はぁ?もう少し大局的見地に立てよ」 - 暇つぶし2ch1: 優希ちゃんの母(106才)
08/05/07 21:45:39.80 5wGkyqrx0 BE:176879737-PLT(12021) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onini03.gif
「戦略的互恵関係」の構築に向けて共同声明に署名した7日の日中首脳会談。政府・与党幹部らは
一様に会談を評価したが、自民党内の保守派議員からは、チベット問題や冷凍ギョーザ事件などの
懸案について「福田康夫首相は中国側に厳しい姿勢を示せなかった」との不満が上がった。

昨年9月に福田内閣が誕生して以来、保守派議員は「親中派」の首相に対して目立った批判を避けてきたが、
チベット問題などの成り行き次第では、保守派が、支持率低迷に悩む政権を揺さぶる事態も考えられる。
 「首相は対立点を深く突っ込まずに先送りしたのではないか。目に見えている収穫は中国からパンダ2頭
を借りるぐらいだ」。自民党と無所属の国会議員でつくる勉強会「真・保守政策研究会」(会長・中川昭一元政調会長)
の幹部は7日、首脳会談への不満をあらわにした。別の幹部は「首相の『対中弱腰外交』に国民も不満を抱いている。
内閣支持率はさらに下がるだろう」と語った。

 研究会メンバーには麻生氏の支持者が多く、麻生氏は安倍、中川両氏と連携を深めている。研究会メンバーは
「対中外交は次期総裁選の主要テーマの一つ。麻生氏が総裁選に出たら、研究会メンバーの大半が支持に回る」
と語る。
 こうした動きに対し、首相に近い与党幹部は一応に警戒感を隠さない。親中派を自任する自民党の山崎拓前
副総裁は、研究会について「もう少し大局的見地に立って日中関係を重視してほしい」とけん制。公明党幹部は
「ポスト福田を狙った動きで、今後の布石をしているのだろう。ギョーザ事件などで中国への不満が高いだけに、
日中首脳会談が国民の目にどう映ったか心配だ」と語った。

URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch