08/04/12 04:46:18.71 psTEjS3S0
>>888
変な事を言うようだけど、やる気って必要無いよ。
マンガやドラマの世界では、やる気があってそれから行動する、っていう事になってるけど、
実際にはやる気が無いながらも無理矢理行動すると、それが呼び水になって
やる気が湧いてくるもんじゃない?そうだと思わないか?
890: ニューリッチガール(たこやき)
08/04/12 04:48:38.22 2Gx6C2+e0
>>889
>>888の言うやる気のなさはそんなレベルじゃないと思われ。
891: ヒト(もんじゃ)
08/04/12 04:57:19.00 sfuNr3z70
ま、地獄を見た人間じゃないとわからんだろうな
892: 捕鯨船船長(たこやき)
08/04/12 04:57:52.83 +Z/963+Q0
なんか廃人の流れになってるな。
なんでだろ ?
893: BSE牛(甘粛省)
08/04/12 05:07:50.37 yGoJc4EUO
2chは廃人が基本
894: 機動隊員F(遼寧省)
08/04/12 05:11:04.75 6/dHcjv5O
ま、地獄を見た人間じゃないとわからんだろうな
(笑)
895: ヒト(もんじゃ)
08/04/12 05:13:25.78 sfuNr3z70
>>894
ご希望ならわからせてあげますよ
896: リンゴ売りの魔女(湖北省)
08/04/12 05:15:41.36 HN2LEJ8P0
大体平和な日本に住んでて、何が地獄を見ただよw
大袈裟なんだよw
897: ヒト(もんじゃ)
08/04/12 05:16:55.43 sfuNr3z70
いや、マジで死にかけたし
898: 忍者(湖北省)
08/04/12 05:17:49.46 WluFo1QC0
カオスな流れだな
899: 米エネルギー省(たこやき)
08/04/12 05:18:27.67 lXASjSSj0
30代ってゆとりよりヤバイんじゃね?
900: 旅行者(もんじゃ)
08/04/12 05:21:00.43 mvdzdKbx0
ゆとりよりヤバイものなど存在しない。
901: 捕鯨船船長(たこやき)
08/04/12 05:26:09.22 +Z/963+Q0
例えば、
仕事でいうなら嫌なら嫌々やればいいんだよ
ウザいものはウザい。それでいいのだ
そう思って何でも事にあたったほうが、
そのほうが自分の気持ちに正直で精神的には健康なのだ。
仕事なんてのは自分が担当しているだけで、自分の一部では無いのだ。
自分の一部では無いものに関わっているから鬱陶しいのだ。
一部では無いからゴミで有害になってるわけだ。
しかしそれでいいのだ。
なぜならそれらのゴミ処理をするのが仕事だからだ。
つまり地球の掃除屋さんなのだ。
ゴミは鬱陶しくて邪魔で仕方ない。なのでどんどん処理すればいいのだ。
それでいろいろと綺麗になるし、給料も出るんだよ
ゴミが大量発生してるからそれを処理する仕事っていうか、
雇用がうまれてるんだよ
ゴミのおかげでご飯食べれてるみたいなもんだ。
902: 旅行者(もんじゃ)
08/04/12 05:29:06.70 mvdzdKbx0
「だめよ、お兄ちゃん、私たち兄妹じゃない」まで読んだ。
903: 救助隊員(まりもっこり)
08/04/12 05:33:31.70 /qowiTHw0
今の時代には行き詰った連中の為に、自殺請負人のムトーさんがいつでも付いてるからな。
生きるも死ぬもどーんといこうや。