コリアンジャパニーズ(在日)といじめるなら戦うしかないat NEWS
コリアンジャパニーズ(在日)といじめるなら戦うしかない - 暇つぶし2ch1: 高校中退(アラバマ州)
08/02/23 13:46:28.26 Y7bSpKmH0 BE:286610393-PLT(12010) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kumambo.gif
 「僕は暴力は嫌いだ。でもどうしようもない時だってある。殴るのはいやだけど、
殴られるのはもっといやだ。コリアン・ジャパニーズ、やつらは僕を“在日”と呼ぶ」

 『GO』(24日公開)は在日韓国人の若者の情熱、怒り、痛み、愛を描く。ストーリー展開が
早く明快で、主人公たちの個性も生き生きとしている。最近韓国で公開された日本映画の中では
珍しく、ストーリー展開に力強さが感じられる。直木賞受賞作の在日韓国人作家・金城一紀(33)の同名小説が原作。


 杉原(窪塚洋介)は朝鮮総連系の民族学校に中学まで通っていた。だがハワイに行きたがっている
父親が、自由に旅行ができる日本籍に替えてから、杉原も日本の高校に通うようになる。
日本人の学生と衝突するが、元プロボクサーの父親から手ほどきを受けたおかげで挑戦者の鼻をへし折り、
学年の“ボス”的存在になる。ある日、ヤクザの親分の息子・加藤の誕生日パーティーに行った杉原は、
日本人の女の子・桜井(柴咲コウ)に出会い、恋に落ちる。

 個性的なキャラクターと、登場人物同士の複雑な関係を明確に整理した監督の演出もすばらしい。
息子をボコボコに殴るタフさが印象的な主人公の父親。自分だけの人生を生きると家出する母親。
与えられた環境の中で最善を尽くそうとする杉原の優等生の親友・正一などが鮮やかに描き出されている。
特に杉原を演じた日本の若手スター窪塚洋介(22)の強烈な目の演技は逸品。これらの登場人物が在日韓国・
朝鮮人の旧・新世代との葛藤、家族愛、在日韓国・朝鮮人と日本人、朝鮮総連と民団、男と女、
持つ者と持たざる者、友情など、多様な関係を織り成していく。

 鮮総連系の民族学校で起こる教師と学生との衝突は多少オーバーな感があるが、在日韓国人の学生たち
の現実と悩みを強烈に照らし出す。ただ、日本人俳優の韓国語の台詞はあまりにも棒読みで、韓国の観客には
爆笑されるかもしれない。監督の行定勲(33)は昨年第5回釜山(プサン)映画祭で国際批評家連盟賞を受賞した。

URLリンク(www.chosunonline.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch