08/02/21 10:47:02.18 uWXr/zTs0
そろそろ豚同士で貶し合うのやめろよw
3: 天の声(大阪府)
08/02/21 10:47:48.84 FNKjBz9v0
スポーツ観戦ってたのしいの?
4: 白い恋人(大阪府)
08/02/21 10:48:26.40 ExiPmkp00
乱闘をもっと取り上げれば視聴率はあがったのにな
TBSはスルーしてるから悪い
5: 役場勤務(東京都)
08/02/21 10:48:41.34 vUa6FdjS0
まぁ本らこれくらいが普通な訳で
普段スポーツとかみないくせに、代表だけ見るとか
6: 漫画家(埼玉県)
08/02/21 10:49:15.11 w6fNjThC0
ヘキサゴンってゆとり専用だろ。
7: 野球選手(コネチカット州)
08/02/21 10:50:19.55 2Q88uQohO
これみると朝日の特亞寄りの報道って視聴率稼ぎなんじゃないかと思う
8: 就職氷河期世代(アラバマ州)
08/02/21 10:50:31.32 7mx3AFLw0
毎回中韓の品のない嫌がらせばっかのイラつく試合見たくもねえよ
9: 訪問販売(東京都)
08/02/21 10:51:02.61 1RbABK+n0
ニュー速視聴率80%超えだったのにな
10: ロマンチック(東京都)
08/02/21 10:52:22.61 9En2UPEN0
審判の国籍を放送中に繰り返しアナウンスすれば、あと2%は視聴率上がったと思うぜ。
でもって、中国人サポーターの暴れっぷりと、中国選手の傍若無人ぶりを
詳しく解説すれば、さらに3%アップしたと思う。
11: 日本語教師(東京都)
08/02/21 10:53:07.35 Cuwi+grW0
ヘキサゴンって
自分よりバカなヤツを見てまだマシだと思う番組?
にしてもTBSの煽り方は絶望的に下手だ
12: 野球選手(コネチカット州)
08/02/21 10:54:04.95 2Q88uQohO
もっと感心するくらいの嫌がらせをしてほしいな
イケメン事件は伝説的
13: ネットカフェ難民(東京都)
08/02/21 10:56:15.33 0jGFjaMF0
視聴率上げるのは簡単だろうに
TBSの社員が中国サポーターにリンチされればいい
14: タコ(東京都)
08/02/21 10:56:22.44 n3rAxcaS0
昨日みたいな試合なら見るよ
15: 機関投資家(catv?)
08/02/21 10:56:30.60 Tofe/jBM0
煽り云々ではなく、これがサッカー人気の現状
16: 宇宙飛行士(静岡県)
08/02/21 10:57:20.24 Rtcxsivl0
TBSの一人だけ浮き上がってわめいてる馬鹿なアナウンサーが悪いとおもいます。
17: 張出横綱(アラバマ州)
08/02/21 10:58:45.41 9S7yDKKF0
結局フラッシュいかがですか~、はなんだったの?あの後説明あった?
18: インストラクター(北海道)
08/02/21 10:58:50.28 NM9RElJg0
実況の奴がうザ過ぎた
ラフプレーや暴動を期待してるような感じがバレバレだった
19: 国会議員(ネブラスカ州)
08/02/21 10:58:58.34 t0T9RmKdO
まあ、シナ人の酷さを全国民に晒すのは
北京でということで。
20: 社会科教諭(東京都)
08/02/21 10:58:59.71 2ZBU0ryh0
スポーツ見ても何にもならないし
21: 団体役員(埼玉県)
08/02/21 10:59:08.65 YtZcOSY60
バラエティよりは見る意味あると思うが
22: 消防士(岐阜県)
08/02/21 10:59:12.57 Wdm/+FI00
アウェーだから反則されても仕方ないと言われるようなもんはスポーツじゃないよ。
23: 白い恋人(大阪府)
08/02/21 10:59:13.74 ExiPmkp00
日本の選手にとび蹴りする中国GKとか
大阪名物カニバサミをパクる中国選手とか
ぶちきれて日本選手を蹴り飛ばしたり、首絞めようとしたり
見所はありすぎて楽しかったのに
24: くれくれ厨(東京都)
08/02/21 11:02:43.88 gE6wcSrv0
岡ちゃんサッカーはつまらん
25: ひき肉(長野県)
08/02/21 11:03:59.67 JibaXEn00
でも昨日の試合はヘキサゴンの100倍おもしろかった
26: 社民党工作員(北海道)
08/02/21 11:04:12.35 qDciE+NK0
普通に良い数字だと思うが
27: あおらー(北海道)
08/02/21 11:04:27.16 +vaelFmF0
>>23
サッカー見なかったが北朝鮮の学芸会だったのか
28: 船員(catv?)
08/02/21 11:05:33.90 cm8QNAI70
ヘキサゴンみたいな番組が高視聴率って、今の日本終わってるな
何がおバカだよ?
馬鹿は面白いみたいな風潮にさせんなよ馬鹿
29: ピッチャー(大分県)
08/02/21 11:06:13.41 bSXph7Pn0
見て気分悪くなる試合をワザワザ見るかよ。w
30: 留学生(兵庫県)
08/02/21 11:06:35.07 atIyYrFM0
もっと中国のファールを重点的に取り上げて、中国人応援団が「日本頃せ」って
大合唱してたのをちゃんと実況してれば、ギョーザ補正も加わって視聴率上がってただろうなw
31: 選挙運動員♀(アラバマ州)
08/02/21 11:08:13.56 821F+w3Z0
ハンドボールのほうがスピード感があり、点もよく入るので面白いと思うのはおれだけか?
32: スパイ(樺太)
08/02/21 11:09:11.52 y3DWS6UlO
ヘキサゴン、レッドカーペーット、はねとび
にわかが元の居場所に戻っただけじゃん。
W杯前になるとマスコミが煽りまくるから、どうせ上がるしな。
33: 野球選手(コネチカット州)
08/02/21 11:09:41.90 2Q88uQohO
日本人「ね、ね、中国人っていうのはこんなに野蛮なんですよ白人さ…」
白人「なんだ黄猿の小競り合いか」
34: 造反組(千葉県)
08/02/21 11:10:02.07 gaW0GXf60
暴れてる中国人を中継するなら見たのに
35: 空軍(青森県)
08/02/21 11:11:56.38 UriIem6m0
サッカー面白いけどな
昨日の試合見てない奴って...
36: 白い恋人(大阪府)
08/02/21 11:12:03.09 ExiPmkp00
∧∧
/ 中\
⊂ヽ( `ハ´ )'つ
\ /
( __フ
(_/
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
∧∧
/中 \
゚ 。 ∧,,_∧ ゚。 と(`ハ´ *)つ
゚ ・(´Д(:::∩ と )
(つ ノ  ̄ ̄と_)
ヽ ( ノ
<_)し
37: スパイ(樺太)
08/02/21 11:12:11.09 y3DWS6UlO
にわかを取り組む報道量が圧倒的に少ないのも原因だな。TBSはハンドボールに肩持って、視聴率取りにいってんのか疑問。
38: ダンサー(東京都)
08/02/21 11:12:14.69 0NSb4O/80
代表が20%ごえも珍しくない優良コンテンツだったのはほんの2~3年前のことだぜ
それが今じゃ15%をこえただけで高く感じてしまう
39: 浪人生(コネチカット州)
08/02/21 11:12:42.83 U8h3Nws4O
なんで支那との戦いだけ視聴率低くて半島との戦いは高いの?
あれか!やっぱり伽面のせいか!?
40: 練習生(千葉県)
08/02/21 11:13:06.62 TIO/NCBF0
放送中になんか小日本て聞こえた俺は間違えてなかったらしい
41: ダンサー(東京都)
08/02/21 11:13:20.99 0NSb4O/80
>>31
俺もそう思う
42: 野球選手(コネチカット州)
08/02/21 11:16:27.85 vkTu3syvO
いいかげん特亜マンセー報道から国民が離れてることに気づけよ
43: 事情通(樺太)
08/02/21 11:24:08.05 hdmtQUo5O
東アジアサッカー選手権2008
こんな大会見る気しねーw
しかも代表弱いし、テクニックも無ければスピードが有る訳でもない。
パワーが有る訳でもない。
一人でもスーパースターがいればなぁ。
44: 車内清掃員(樺太)
08/02/21 11:26:20.30 H9zyXlGnO
視聴率悪くないじゃん
45: ブリーター(大阪府)
08/02/21 11:32:19.00 ig4TBHEO0
何度もいわれてるけどじーこ時代がバブルだったんだろうな
けどまあバブル崩壊したわりには高視聴率だと思うぞ
46: 役場勤務(大阪府)
08/02/21 11:34:42.87 RW+y4n2G0
見てたけどつまらんかったな
ラフプレーの競技ほどつまらんものはない
あんなのでいちいち怒ってたら相手のレベルに成り下がる
47: 整体師(香川県)
08/02/21 11:37:17.17 McwRrRqp0
だってサッカーじゃないもの
ヨーロッパのどこかとやるなら見るけど・・・反則しかしない中国との試合を見てもねぇ・・
48: ロマンチック(静岡県)
08/02/21 11:37:47.42 7aio/xtG0
こんなひどい奴等しか廻りにいないんだったら
サッカー辞めていいんじゃね?
馬鹿らしい
49: 右大臣(ネブラスカ州)
08/02/21 11:38:36.34 K0OfjIe0O
17%取って無理矢理ネガキャンか
>>1
いい加減死ねよ、カスニート野郎
50: ギター(東京都)
08/02/21 11:40:22.13 4hiG4BzC0
第一回 加重平均17.77%
第二回 加重平均19.89%
第三回 最高視聴率16.9%
今回の最高視聴率が過去の平均すら超えられない有様
51: 軍事評論家(空)
08/02/21 11:41:23.59 teSdmPVj0
チョンじゃあるまいし、いつまでも玉蹴りなんか見るかよ
わざと転んでアピールしてろww
52: 右大臣(ネブラスカ州)
08/02/21 11:42:14.36 K0OfjIe0O
>>50
ID変えて自演してんじゃねーよカス
死ね社会のクズ
53: 役場勤務(大阪府)
08/02/21 11:44:42.57 RW+y4n2G0
アジア大会はいらんな
単なる罰ゲームだろ
韓国とだけ相手してたらいい
気持ちの良くない観戦ほどつまらないものはない。
八百長を産む原因
54: 整体師(香川県)
08/02/21 11:47:34.45 McwRrRqp0
ID:K0OfjIe0O
55: 高専(茨城県)
08/02/21 11:50:23.87 JyVgVosV0
>>50
加重平均?
56: 美容師見習い(コネチカット州)
08/02/21 11:51:37.84 JFEkyyzrO
川淵の責任
57: 不動産鑑定士(鹿児島県)
08/02/21 11:51:46.24 7nOUA5qR0 BE:196029825-PLT(12000)
正直昨日の日本対中国はすっごく面白かった・・・
58: 通訳(大阪府)
08/02/21 11:53:27.75 NQl8SeCS0
TBSの時点で見ないだろ常考。
スポーツ関係の編集・煽り・実況の下手糞さは筆舌に尽くしがたいわ。
59: 愛のVIP戦士(チリ)
08/02/21 11:59:17.73 Jv8f/SbF0
TBSは見ない、それだけだ
60: ギター(東京都)
08/02/21 12:01:00.30 4hiG4BzC0
>>54
まぁまぁw
61: 渡来人(東京都)
08/02/21 12:01:03.88 4o37cbV20
>>17
試合後のニュースフラッシュとかなんとかの
5分間ニュースどうするかってことだろ
その時間潰したら5分現地から中継できるわけだ
62: すっとこどっこい(東京都)
08/02/21 12:02:26.30 ZYQtlSG80
日本が勝っても負けても不快感しか残らないし
見る意味が無い
63: 高専(チリ)
08/02/21 12:02:25.91 0F/AnkMn0
今の代表見た目だけ代表
64: 日本語教師(東京都)
08/02/21 12:02:57.90 Cuwi+grW0
そういやウィキペディアによると
アジアサッカー連盟(AFC)管轄の大会(W杯アジア予選・AFCチャンピオンズリーグなど)
2008年までテレビ朝日が保有。地上波およびBS朝日やテレ朝チャンネル(代表戦はNHK BS)で放送。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC)#.E4.BB.A3.E8.A1.A8.E6.88.A6.EF.BC.88.E6.97.A5.E6.9C.AC.E5.9B.BD.E5.86.85.EF.BC.89
って書いてあったんだが
なんでT豚Sになってるんだ?
サラ・ブライトマンがかからないとどうも燃えない
65: 留学生(岩手県)
08/02/21 12:03:17.70 xJGYqJmU0
昨日の試合はおもしろかった
66: 理学部(ネブラスカ州)
08/02/21 12:03:28.79 hBKA0vIcO
>>1
なんでスレタイに『サッカー』って入れなかったの?
67: 通訳(大阪府)
08/02/21 12:07:23.25 SQyhton90
罰ゲームは不要!
68: キンキキッズ(福井県)
08/02/21 12:16:11.37 0rdT0iBC0
2003年
↓ 2年後
2005年
↓ 3年後
2008年
何年毎にやるとか決まってないのか?
69: 野球選手(コネチカット州)
08/02/21 12:18:02.63 9+v2SdjAO
今日の毒サッカースレか
70: 党幹部(三重県)
08/02/21 12:23:31.71 bz0Rwof90
キング出せばそれだけで視聴率はうなぎのぼりだろw
71: アイドル(長屋)
08/02/21 12:27:24.98 R2KUza0j0
競技性から言ってジャッジに文句言い出したらキリが無いんだけどな
それがサカーなんだから
不満があるなら試合後ちゃんとした形で申し立てればいい
それで糞審判の首をあっさり切れる制度も必要だな
72: スパイ(北海道)
08/02/21 12:28:10.56 KrBDa/pf0
視豚涙目wwww
73: 酒蔵(三重県)
08/02/21 12:30:32.62 nXLftRd80
東アジア選手権の1戦目が放送された枠
「さんまのスーパーからくりTV」9.0%。
「どうぶつ奇想天外」9.1%。
東アジア選手権の2戦目が放送された枠
「水トク!関口宏のニッポンを探しに行こう!2」9.1%。
東アジア選手権の3戦目が放送される枠
「歴史王グランプリ・まさかの日本史雑学クイズ」8.1%。
74: パティシエ(鹿児島県)
08/02/21 12:32:43.16 uHc/kF4G0
>>41
バスケでいいじゃん
75: 乳母(沖縄県)
08/02/21 12:33:38.25 hq2QB4dP0
ハンドボールはバスケとサッカーの融合と考えればいい
76: 与党系(アラバマ州)
08/02/21 12:35:19.84 mOAkm2yD0
豚同士、共食いして死ねばいいよ
77: 日本語教師(東京都)
08/02/21 13:12:33.82 Cuwi+grW0
>>73
なんつーかTBS全体が今ヤバいよな…
ドラマのTBSとか
報道のTBSとか言われてた時代が信じられない
78: 刺客(東京都)
08/02/21 15:43:12.48 FelT1V2z0
まだ下落途中さ
79: 釣氏(愛知県)
08/02/21 15:44:09.38 /ltPK25s0
フジ自重しろ
80: スレスト(埼玉県)
08/02/21 17:27:11.06 9Mf74/IX0
すごい無理やりだな17%でw
81: 元祖広告荒らし(東京都)
08/02/21 17:28:42.23 ORsPedPL0
でも昨日の試合は面白かった。
いろんな意味で
82: 建設会社経営(dion軍)
08/02/21 17:51:00.04 O/oxVnD10
純粋にサッカーの試合としても昨日は面白かったけどな。
中国のシンプルなサイドチェンジからの攻撃は、
さすが元ユーゴの監督って感じ。
それに対して後半、安田を低めに下げて対応した岡田監督も見事。
まあ、内田がイラネとか、いいたいこともあるけど。
83: (愛知県)
08/02/21 17:52:32.27 UvV4heQV0
ヘキサゴンマジ面白かったし
84: 狩人(大阪府)
08/02/21 17:53:12.25 dIYcU5sF0
TBSやばいな
85: カメラマン(長野県)
08/02/21 17:56:14.73 JouCohlu0
2002W杯じゃTVの前で絶叫してたくせに
今は全くサッカーに興味ないやつって、どんだけマスコミに洗脳されてるんだよ
まあそういうニワカが去ってくれたほうが
こっちとしてはいいんだけど
86: 屯田兵(三重県)
08/02/21 18:01:01.76 ZuDFvDc20
サッカー(笑)
87: ぬこ(長屋)
08/02/21 18:21:42.99 P7mNh02Z0
さほど興味ないけど
アジアじゃ優勝争いできるレベルだけど
世界レベルじゃうんこって認識でおk?
88: トリマー(コネチカット州)
08/02/21 18:24:00.84 49IQ6BzRO
やだ、、、
89: ネットカフェ難民(福島県)
08/02/21 18:25:44.81 mHxdsJb90
オシムとキングカズを代表復帰させれば視聴率など無問題
90: 保母(コネチカット州)
08/02/21 18:26:01.91 PWF3cjd0O
岡田になってから急に観る気が失せたわ
オシムに戻ったらまた観てやる
91: AA職人(北海道)
08/02/21 18:27:09.07 zHyiMTs00
点が入らんから退屈杉
競技として問題がありすぎるだろ玉蹴りってさ
92: 美容師見習い(コネチカット州)
08/02/21 18:28:25.38 1M/yAuTKO
こんな大会出なくていいってほんと
93: 留学生(東京都)
08/02/21 18:32:36.98 mKAUoZn90
W杯は盛上がるから1番価値のある大会だとわかる
あとは知らん
94: アナウンサー(東京都)
08/02/21 19:40:38.97 rQjSjEDS0
サッカーのつまらなさが、だんだんとばれてきたな
ナショナリズムの興奮だけで視聴率稼いでできたからなぁ