08/01/14 23:32:12.13 J+cn78bd0
>>949
もはやそういう問題じゃない
ゲーム業界が終わるか終わらないかという瀬戸際なんだとわかってくれ
982: ちんた(茨城県)
08/01/14 23:32:13.99 pry+O4ys0
過去の名作ゲーでも漁るわ
信者のみなさんは頑張ってください
983: 自宅警備員(東京都)
08/01/14 23:32:16.77 xjkgIVdY0
>>970
みんな火曜日が待ち遠しいんじゃね?
984: 旧陸軍高官(京都府)
08/01/14 23:32:16.71 djAcCZyF0
ゲームに恋愛要素混ぜるんじゃねぇ
そういうのはPCでやれ
985: 民主党工作員(茨城県)
08/01/14 23:32:20.02 3EFzhrdn0
>>973
死ね
986: 少年法により名無し(東京都)
08/01/14 23:32:20.42 URTQe0Wu0
ガキの絶対数が減ってるんだから
ゲーマー重視の路線が先細りなのは事実
987: ピアニスト(アラバマ州)
08/01/14 23:32:20.31 sWksJfXO0
ゲハにも立ってたからそっちでやれ
988: 保母(東日本)
08/01/14 23:32:26.13 HCSadJp00
Airは芸術
CLANNADは人生
リトバスは友情
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
コオロギ養殖は現人神
君が望む永遠は哲学
攻殻は政治
うたわれるものは日本史A
ひぐらしは寓話
EVAは聖典
プリズムアークは混沌
シャニティアは英雄憚
Myself;Yourselfは王道
涼宮ハルヒは感性
989: 樹海(東京都)
08/01/14 23:32:27.75 iaYvRbB20
ゲームをスイーツにすればいいんじゃね?
990: インストラクター(愛知県)
08/01/14 23:32:28.62 an1VwPkM0
ゲームはゲームだろ
どっち陣営とかバカらしい
おまえら落ち着けよ
991: ダンサー(大阪府)
08/01/14 23:32:28.97 YL7/kEb50
日本発のボードゲームやカードゲームの少なさは異常
992: 白い恋人(大分県)
08/01/14 23:32:31.93 7m23IlHd0
1000
993: わけ(北海道)
08/01/14 23:32:34.09 w458zKmA0
1000ならフロムブーム到来
994: すっとこどっこい(千葉県)
08/01/14 23:32:36.99 LDBIObrx0
正直本体買ってまでやりたいものがないというか
PSPはワイプアウトピュアやりたかったからいつか買うつもりでいたけど
ダウンロードサービス終わってやがんでやんの、もう買わね
995: ちんた(兵庫県)
08/01/14 23:32:38.01 xK2B+PN90
つまり任天堂は神ってこったな
996: 遣唐使(広島県)
08/01/14 23:32:38.96 eTcwGfob0
勢い
997: 一反木綿(コネチカット州)
08/01/14 23:32:40.75 qwnU76oQO
>>932
はいはいFPSかぶれかぶれ
確かにおもしろいとは思うが日本人のセンス云々は飛躍しすぎだろ
998: ダンパ(長崎県)
08/01/14 23:32:42.00 txWIyKyw0
まー任天堂はこの路線でいいんでねーの。
誰もが楽しめるゲームでね。
SONYにはコアゲーマーを引っ張って貰いたい。
999: ウルトラマン(三重県)
08/01/14 23:32:43.45 NHi4U2d10
>>976
いやいやいやいや、俺の嫁な
1000: 浪人生(徳島県)
08/01/14 23:32:43.67 cfNwhf0D0
オプーナの一言↓
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。