匿名者が実名者を批判するのは卑怯か否か?を巡りネットで大論争at NEWS
匿名者が実名者を批判するのは卑怯か否か?を巡りネットで大論争 - 暇つぶし2ch1: 留学生(大阪府)
07/12/29 19:28:10.97 Zc6Kap9B0 BE:956999366-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/file1_03.gif
先日の記事で『ウェブ炎上―ネット群集の暴走と可能性』という新書を紹介した。
この著者である荻上チキさんが評論家の小谷野敦さんと、実名・顕名・匿名をめぐる論争をネット上で巻き起こしている。

小谷野さんがブログで荻上さんに関する情報を暴露
 小谷野さんが荻上さんの実名に関する情報をブログに暴露したのだ。以下が両者の応酬だ。

小谷野敦さんのエントリー(はてなダイアリー)URLリンク(d.hatena.ne.jp)
荻上チキさんのエントリー(はてなダイアリー)URLリンク(d.hatena.ne.jp)

 小谷野さんの批判のポイントは匿名で書くこと自体ではなく、「実名で書いているものに対し匿名で批判すること」なのだろう。

 そして確認しておく必要があるのは、荻上さんは単なる匿名ではないということだ。長く同名義でブログを書き、書籍も出版し、顔写真も連絡先も公開している。つまり、顕名の書き手といえる。匿名と顕名は背負っているリスクがまったく違う。
 これを踏まえてもう一度小谷野さんの考えを整理すると、
「たとえ顕名であっても、実名と同じリスクがあるわけではないのだからフェアではない。道義的に問題がある」ということなのだろう。

 これに対し荻上さんは、「顕名はもちろん、匿名でも実名の書き手を批判可能である」という立場を原則的に支持している。
 また、両者の間をとって、匿名での実名批判は卑劣だが、顕名の場合は良いのではないか、という立場もありえるだろう。

 ここは見解の分かれるところだ。日本語圏では、ネットの場合、実名で書く文化があまり定着していない。
オーマイニュースのように、主に実名で記事を書く空間を育てていく意義は十分あるだろう。ただ、これら異なる見解をめぐる社会的合意が形成されているわけではない。
 その中で、実名主義者が、顕名・匿名者の実名を強引に暴露するような行為(小谷野さんの場合は関連情報の暴露なのだが……)が「道義的」といえるかは、大いに疑問のあるところだ。

URLリンク(www.ohmynews.co.jp) 


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch