【うわw】 総務省、Friio規制を検討。認証制度導入で既存機器全滅。今は買うなat NEWS
【うわw】 総務省、Friio規制を検討。認証制度導入で既存機器全滅。今は買うな - 暇つぶし2ch560: しつこい荒らし(大阪府)
07/12/26 02:06:13.51 jwMejtZZ0
うちの会社でフリーオみたいなの作る予定だったのに
モンXと同じ方式でジャンパ前提の奴

561: 図書係り(千葉県)
07/12/26 02:24:50.26 VzLpRn/d0
>>560
kwsk

562: 週末都民(広島県)
07/12/26 02:25:58.20 INrCvnmS0
見た目は普通の地デジチューナーだが、他社製のチップをつけるとあら不思議。制限なしで見れちゃうわ
そんなチューナーをどっかが作ってほしい
これは売れるに違いない

563: ご意見番(関東地方)
07/12/26 02:31:46.90 rsL0O4Wm0
こんなの規制できるわけないような・・

564: 新聞社勤務(徳島県)
07/12/26 02:36:25.04 2+OkHPBv0 BE:28465823-2BP(1200)
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |


565: 建設作業員(東京都)
07/12/26 02:48:09.99 +uCrMLDg0

  Bカスつけてないと見られないのはNHKだけにしてくれやw

  民放見る為に何でBカス挿さないとあかんねんw

566: ペテン師(東京都)
07/12/26 02:49:45.86 suX9H9Yr0
もう買わなくて良いじゃん
まじうぜー

567: チーマー(樺太)
07/12/26 02:51:41.71 cyuohnj+O
ただ単に面倒くさくなるだけでは

568: ツチノコ(アラバマ州)
07/12/26 03:09:47.06 kkSGhGIc0
つーかテレビにこんなにガチガチにプロテクトかけてるの日本だけだぞ
ほんと日本の利権団体ってクソすぎ

569: とき(東京都)
07/12/26 03:13:58.08 rz3VjOON0
まさか、あの権利厨の巣窟のアメリカより糞になるとは思いもしなかったな。

570: 市民団体勤務(東京都)
07/12/26 03:14:26.52 rSklNN5h0
別にそこまでしてテレビなんてみねーよwww

571: 狩人(愛知県)
07/12/26 03:15:08.44 onDiEM4F0
さぁ政府よもっと規制して、反抗心を煽ってやれwwww
まぁテレビなんか、持ってない俺には滑稽にしか見えない
 正直ネットのお陰でテレビの必要性を感じなくなったわぁ
ここ5年くらいまともに見た覚えが無い

572: 市民団体勤務(東京都)
07/12/26 03:16:41.14 rSklNN5h0
権利を主張してるのが弱者じゃないってのも糞だなw

573: ドラッグ売人(dion軍)
07/12/26 03:42:40.12 zzY0Rmqc0
もういいよ心ゆくまで好きなだけ規制して
どーせ見ないし
ガッチガチに縛り上げて誰にも相手されなくなって
共食い始めるのを楽しみにしてるよ


574: 配管工(長屋)
07/12/26 05:00:16.82 yFcxJ1mr0
フリーオみたいな愉快なデバイスがどんどん出来ればいいよな

575: ひよこ(大阪府)
07/12/26 05:05:33.71 0TgYk/Cd0
報道が糞な国って諸外国からバカにされるんじゃないの?

576: 桃太郎(アラバマ州)
07/12/26 05:12:12.63 5uet3zL00
テレビ見なけりゃ全て解決


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch