07/12/15 10:22:05.02 wsgXsd5k0
>>689
普通に受け入れられてないから
オタクの素質のある人しか受け付けない
オリエンタリズムを許容できる人間とかな
旧態然とした人々まで本気で無国籍な眼で見てると思ってるのか?
市場の大きさからみたらわかるだろ
大した事無いんだよ
というかアニメは日本製でというのが一般的
ブランドだよ
バキ見せたら「やっぱり中国産のアニメはダメだな」って言うくらいだから
ていうかなんで黒沢映画は稀とか除外してんの?
活劇なんか見事に日本臭いのに受け入れられてるのは何故?
偶然だから?
それは違うね
ハリウッドのアクション映画だって、銃をバカスカ撃ち合ったり、日本じゃ考えられないような価値観で動いてる
アニメに国境が無い、と言えるレベルなら、実写にだって国境が無いと言えるよ