【チョン沈黙】消したくても消せない真実。韓国の最初の教科書が断言!韓国の領土は鬱陵島までat NEWS
【チョン沈黙】消したくても消せない真実。韓国の最初の教科書が断言!韓国の領土は鬱陵島まで - 暇つぶし2ch398: モーオタ(埼玉県)
07/12/15 22:36:21.81 H5R1+urC0
韓国に詳しいおまいらに質問だが、偏見抜きでマジレスしてくれ。
ハングル文字というのは、日本で言うひらがななのか?
もしそうであれば、日本人が本や新聞を読むのに全部ひらがなだと苦痛でしかないと思うが
どうして彼らは漢字を使わないんだ?

399: 一株株主(北海道)
07/12/15 22:38:12.81 de6c98pm0
こういう資料の出所がわからん

400: 新聞社勤務(兵庫県)
07/12/15 22:40:13.64 syTK4xyt0
>>398
アルファベットってもっと苦痛だと思うが・・・

401: 留学生(dion軍)
07/12/15 22:40:50.02 3BD3+FW50
>>398
漢字ダサイ!ハングル最高!って思っているから。
思いこまされているから。

402: タレント(千葉県)
07/12/15 22:40:47.40 /XhT//NM0
早く国際法廷出てこいよクソチョン
いつまでも情けなく逃げ回ってんじゃねぇよ

403: ジャーナリスト(神奈川県)
07/12/15 22:42:52.99 CGcgSJwZ0
>>398
なんか元々は朝鮮王が開発した文字らしい
あいつらは、音が合ってれば文字の意味は関係ないんじゃね?

英語もスペルがある程度決まってるけど、文字単位では意味無いし

404: トンネルマン(栃木県)
07/12/15 22:43:53.60 uc//UrPf0
>>72
連中には理屈なんか関係ない。
火病ったら勝ちみたいな脳内ルールがあるから。

405: 新聞社勤務(群馬県)
07/12/15 23:18:06.79 yj/eZ82l0 BE:195463924-PLT(19811)
>>316
ちょっと見てみたが、ここまで典型的韓国人だと笑うしかないよな。

原文: 輿地志云 鬱陵・于山 皆于山國地 于山則 倭所謂 松島也
訳(転載)「輿地志に云う、鬱陵・于山は すべて于山国の地であり、この于山を則ち倭人が謂うところの松島である」。

簡単にいうと、その資料の論拠となっている輿地志を遡ると「安龍福」の証言に行き着くんだが
それは自分達が日本政府から領土を認めさせたと一方的に宣伝する内容
んでもって、顛末は知っているものも多いと思うが以下の通り。

>下條正男・拓殖大教授
>―韓国側の主張の問題点はどこにあるのか。
>
> 「韓国側がよりどころにしているのは一七二八年の王朝の実録。この中に日本に密航した安龍福という人物が
>  鳥取藩主と直談判し、鬱陵島と竹島が朝鮮領であることを認めさせたとの証言記録がある。
>  また安龍福は『日本で言う竹島は朝鮮領である于山(うさん)島のことだ』とも語っている」
>
> 「鬱陵島は五一二年、新羅に編入されて以来、朝鮮領と認められてきたが、于山島については朝鮮でも所在が
>  明確でなかった。それを安龍福が日本に認めさせたとして英雄扱いされ、現在韓国の歴史教科書にも登場する。
>  しかし日本の文献と突き合わせると、安供述は全くの虚偽だったことが判明している」
>
>◇内藤正中・島根大名誉教授
>■解決の道閉ざす一国主義歴史観
> 「確かに竹島問題の発端にある安龍福の供述について、韓国側の研究は日本側の史料を全く見ないまま事実として扱う
>  という致命的な欠陥をもっている。一国主義の歴史観という点では韓国も同じだ。竹島問題が浮上するたびに、
>  韓国メディアに登場するのは安龍福であるだけに、徹底した史実の解明が求められる」

半月が無視ぶっちぎりにされる理由は明らかだが、日本側も理解が乏しいのが問題だよな。
韓国人は息を吐くように嘘をつくが、それとともに、自分達にとって都合のよい資料とやらは盲目的に信用すると…。
誰か辞書の端っこにでも書いておいてくれ…。

406: つくる会(東日本)
07/12/15 23:18:20.77 qAcRdn/a0
■訓民正音=ハングル
1446年に朝鮮時代第4代王・世宗が公布
我が国の言葉は、中国と異なり、(中国の)文字と互いに流通せず、
従って愚かな民は、言いたい事があっても終(つい)にその情を述べることが出来ない者が、多く、
予(世宗大王)はこれを憐れに感じ、新しく28字を作成し、人々が習い易く、日々用いるのに便利にしたい。

407: 気象庁勤務(樺太)
07/12/15 23:21:24.99 olI32eUeO
チョンくらい世界で
駄目な民族はいないだろな

408: 新聞社勤務(群馬県)
07/12/15 23:25:34.58 yj/eZ82l0 BE:879585449-PLT(19811)
無駄に時間つかっちまったな
アホ臭い
どうしてキムチなんぞのたわ言に時間割いたんだか…
自分でも嫌になる

409: 踊り子(東京都)
07/12/15 23:36:27.29 XBeErNmG0
>>405
 「竹島」(松島、鬱陵島)が朝鮮領であることはいうまでもない。「竹島外
一島」の外一島が現在の竹島(リャンコ島、子山島、于山島、独島)であるこ
とも明らかである。
 1877年の太政官達は「本邦関係無之」といい、1880年の軍艦天城
の調査結果は「古来我版図外の地」と記すのであった。

  こうして竹島はもとより、属領であるリャンコ島(現竹島、独島)も朝鮮
領であることが確認されたため、1905(明治38)年に東京の博文館が発
行した田渕友彦著『韓国新地理』のなかでは、「ヤンコ島」として江原道鬱陵
島の項で記しているのであった。
  1904(明治37)年9月、リャンコ島でのアシカ猟独占を企画した隠
岐の中井養三郎は、リャンコ島が朝鮮領であると信じ、朝鮮政府に貸下請願し
ようと思って上京する。時あたかも日本海でのロシア艦隊との海戦を想定して
いた日本政府は、これを好機に領土編入して竹島と命名したのである。

  地理学者の田渕でさえ韓国領の鬱陵島の属島にして記しているのであるか
ら、隠岐の中井が韓国領であると思っていたとしても不思議ではない。こうし
た事実の上に立つと、竹島を「日本固有の領土」などとは強弁できなくなるの
ではなかろうか。

 ●内藤正中「竹島(鬱陵島)をめぐる日朝関係史」
 『韓国江原道と鳥取県』富士書店(鳥取)、1999

 URLリンク(www.han.org)


410: ビデ倫(千葉県)
07/12/15 23:37:41.90 FYsSf7Ic0
レス見ると、マジでν速には工作員が巣食ってるな。

411: 新聞社勤務(群馬県)
07/12/15 23:45:33.67 yj/eZ82l0 BE:244329252-PLT(19811)
>>409
『萬機要覧』(1808)だけで勘弁してくれorz
時間を無駄に使う気はない

ハン板で訓練教官に相手してもらうか
もっとキムチに愛着のあるスレで相手をしてもらってくれ

412: ジャーナリスト(神奈川県)
07/12/15 23:50:48.16 qsryTldv0
チョンが多いスレだな ここ



413: 新人(東京都)
07/12/16 01:30:08.43 ZTky2gqV0
【在日涙目】最高裁「朝鮮会館の税減免は違法」→熊本市「判決に従ってバンバン税金取ります」
スレリンク(news板)

414: 大道芸人(埼玉県)
07/12/16 03:30:04.16 iYRwDbSM0
>>400-403
ありがとん。
アルファベットはまだスペースやカンマがあって変化があるけど
ハングルがだらだら、しかも同じ形状のものが延々と続いてるのを見ると
なんで漢字を使わないんだろうと素朴に疑問に思っていた。

415: 底辺OL(静岡県)
07/12/16 04:03:47.21 PGXpfrr90
だってこいつら、りしょうばんラインすら知らんからね


416: 住職(樺太)
07/12/16 04:19:13.99 Gil6NLINO
>>1でいきなり結論出てるじゃん。

さっさと土下座して死ね朝鮮人ども。

417: 貸金業経営(鹿児島県)
07/12/16 04:55:23.55 1KnZTDGX0 BE:908922375-2BP(2222)
ポイント増やしてくれる神が居ると聞いて飛んできました
少しでいいんでください

418: ゆうこりん(兵庫県)
07/12/16 05:19:23.66 FhUw1qfs0
日本が軍事力行使できないところにつけ込んでるんだよな

出来るなら、竹島の韓国人を不法入国者扱いで逮捕状とって
警察と海保共同で乗り込んで、強制逮捕とかして欲しいんだけどな

419: ハンター(神奈川県)
07/12/16 05:25:52.30 eohvzTJb0
世界的に見ても日本の領土って認められてるんだから
こっちは目くじら立てる必要もないんだよね。
不法滞在してる犯罪者をさっさと排除してほしいわ。

420: 自衛官(樺太)
07/12/16 05:30:22.48 y4tbPM9EO
>>418
警察と海保なら軍事行動にならないから出来ると思うがどうだろう

421: 共産党幹部(東京都)
07/12/16 05:31:56.62 sq62fleZ0
最近は漢字の起源は韓国とか言い出して宗主国を怒らせてんだっけw

422: 新人(愛媛県)
07/12/16 05:39:11.78 Mwd+xfPf0
俺は日本人だけど・・・・
同じ日本人として日本人だってレイプする。
私としてはネトウヨのマジレスはスルー。

気に入らなきゃ何でも在日扱いかよ!!
左翼的な発言をしたからか?www藁wwwwゲラwwwワラワラ

落ちるノシ

オタクはヒッキーだ。ネトウヨだってヒッキーじゃん。
普通は。



>>39
こんな奴はいねぇだろw

423: ブロガー(神奈川県)
07/12/16 06:02:47.49 fXhOqfrM0
これは完全に日本の勝利だな

よかったwwwまあ当然だわな

ダイナミックコリア涙目www

424: ディトレーダー(樺太)
07/12/16 06:07:56.21 8LLaTdMrO
>>422
つまんねー

425: 電話交換手(dion軍)
07/12/16 06:27:34.04 kFN9tXtJ0
朝鮮人涙目w

426: F-15K(岡山県)
07/12/16 06:31:29.69 R1o9yXUs0
知ろうとしないのが素人
苦労と思わないのが玄人

427: もんた(アラバマ州)
07/12/16 08:13:49.48 piJB4f5L0
宗主国にすらこの有り様なんだから日本に対しては何でもありだろwwww

【中国】 「漢字の起源は韓国ニダ!」 孔子・漢方・風水、韓国の「起源主張」「文化略奪」に反発強まる
スレリンク(news板)

428: スカイダイバー(大阪府)
07/12/16 08:15:44.67 GTsDwHHn0
ヒント:韓国は日本の植民地でした

429: バイト(アラバマ州)
07/12/16 08:16:03.17 ov91I7sB0
都合悪いことは日帝に強制されたの一言で片付けるから無意味

430: 林業(高知県)
07/12/16 08:17:43.41 SkBW34em0
歴史をクリエイトする国だから。
あの国にはこれくらい屁でもなかろうよ

431: 右大臣(樺太)
07/12/16 08:25:34.96 8K4TdpHLO
>>422
>>422
>>422
藁・ゲラ・ワラワラ…
おまいは何年前からタイムスリップしてきたんだw

432: 樹海(鹿児島県)
07/12/16 08:34:11.82 6L67Z91t0
妄想と現実の区別がつかない病気ってなんていうんだ?

433: AV監督(長屋)
07/12/16 08:39:02.29 58zeV2bC0
ネットに書き込んで喜んでいるうちはいいが、今や一部の放送局が乗っ取られ、
反日自虐史観を毎日垂れ流され、一部新聞が乗っ取られ同じく反日親韓親中を
刷り込まれ、一部経済界も乗っ取られ大量のお金、技術が半島に流出しようと
している。また、ゆるゆるの教育で若者をおバカさんだらけにして骨抜きにされ
てしまってもいる。このまま進めば日本は中韓の属国になってしまうだろう。
日本、日本人を守る意味でも今こそ一人一人に反韓、反中意識を無理にでも
植えつけていかないと。

434: 留学生(兵庫県)
07/12/16 08:42:04.21 opO2cE3G0
●大韓地誌は国定教科書ではない!

その中でも 1899年に発行された一番長年の教科書の一つとして玄采の
≪大韓地誌≫ 1·2とその後発刊された張志淵の ≪大韓新地誌≫、1910年
内部出版、国の認可を受けた?鴻卿の ≪新訂中等万国新地誌≫3種が一番
多く使われた.

Empas百科事典
URLリンク(100.empas.com)

435: 留学生(兵庫県)
07/12/16 08:44:21.23 opO2cE3G0
●日本の国定教科書には竹島はない!!

日本独島領有権主張虚構立証…
嶺南大独島研究所、日本資料公開


嶺南大独島研究所が、23日日本の独島領有権主張が虚構なのを自ら立証する日本
側資料4編を初めて公開した。嶺南大独島研究所は24日開催予定である独島関連
国際学術大会に先立って嶺南大中央図書館13階にある独島アーカイブに保管中だ
った地図3枚と地名資料など計4編を初めて公開した。

初めて公開される資料は1929年日本出版社である三省堂で文部省検認定教科書
で発行した ‘最新日本地図’と1933年富山房で文部省検認定教科書で作った
‘改訂最新日本歴史地図’,1934年藤田元春が作って刀江書院で出版した `新日
本図帖' など計4編だ。

日本が直接発行したこの地図は島根県に属する島は隠岐島だけなのを確かに明
示、独島が自国の領土と主張した日本側の主張が虚構なのを反証している。

嶺南大関係者は “日本出版社が出刊した人々地図は島根県に属する島が隠岐島
だけなのを確かにしていて、独島に対する日本の領有権主張が虚構なのを自ら現
わしていることを立証している”と明らかにした。

大邱日報 2007.10.23 (韓国語)
URLリンク(idaegu.com)

436: 火星人-(埼玉県)
07/12/16 09:05:57.65 977Pls2I0
>>1
こりゃすごい資料だな。
毎回思うんだけど、こういうのって誰が探してくるんだろう。
頭が下がるわ。

437: 党総裁(埼玉県)
07/12/16 09:21:18.26 YhEC0AnK0
そろそろいかれた政府のやり方にキレるやつが出て来てもいいだろうに
あいつらは徹底した民族優先本能ですっとぼけるんだろうな~
せめて在日が日本からいなくなれば海の向こうで何騒ごうが許すけどね

438: 社民党工作員(東京都)
07/12/16 09:27:32.19 afZjZZhu0
これだけ明確な資料がありながら、朝鮮人にすき放題させてる外務省って仕事してんのかよ。


439: スカイダイバー(大阪府)
07/12/16 09:32:25.04 GTsDwHHn0
>>433
お前は俺か。今まさにそれを考えていたところだ。
今のうちはいいかもしれんが将来のことを考えるとそういう発想にいきつくよな。

440: 偏屈男(愛知県)
07/12/16 09:35:20.47 h7asUfsf0
第二弾
URLリンク(www.enjoykorea.jp)

441: カメラマン(樺太)
07/12/16 09:39:00.46 rk48ncvD0
この資料持ち出し発表した方に
国民栄誉賞を差し上げたい,と言うくらいの
日本の政治家がいても良い。

442: 留学生(兵庫県)
07/12/16 09:40:28.30 opO2cE3G0
>>440
●韓国の領有意識  2000年3月9日

 近代の資料として、鬱陵島を朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させてい
た朝鮮側資料は、ご指摘のものを含めて次の3点くらいでしょうか。
 玄釆『大韓地誌』1899年
 張志淵『大韓新地志』1907年
 崔南善『朝鮮常識問答』1946年

  しかし、これらはいずれも民間人が出した書籍で、国家の領有意識とはな
んら関係がありません。それに、たかだか2,3の資料で竹島が欠落していた
からといって、朝鮮は竹島(独島)の領有意識をもっていなかったなどという
結論を導いたとしたら、あまりにも短絡的すぎるのではないでしょうか。
  結論をだすには、関連するすべての古文献や地図などを総合的に判断すべ
きではないでしょうか。

URLリンク(www.han.org)


443: 銀行勤務(佐賀県)
07/12/16 09:41:31.54 gpgh5leO0
韓国人が漢字使うわけないだろ
日帝が作った教科書だろ

444: 留学生(兵庫県)
07/12/16 09:42:20.99 opO2cE3G0
>>440
 たったこれだけの記述から「朝鮮国の東の境界を鬱陵島と認識していた」と主張して
いるようですが、そうだとすると、これは重箱の隅をつつくようなアラ探しといわざるを
得ません。
  この理屈をそのまま朝鮮の南方へ適用すると、朝鮮の南の限界は『朝鮮水路誌』で北
緯33度15分とされたので、朝鮮の限界は済州島までであり、その南にある韓国領の馬羅島
(北緯33度7分)などは含まれないことになります。
  こうした簡単な指摘からもわかるように、「総記」の経度や緯度は小島を無視した概
略値を示したものにすぎません。そうした小島が範囲に含まれるのかどうかは、具体的に
本文を見ればすぐわかることです。
 『朝鮮水路誌』の本文では、前に書いたように竹島=独島は「リアンコールト列岩」の
名で取りあげられました。もし「リアンコールト列岩」が朝鮮に無関係であるなら、本文
に取りあげられるはずもありません。このように「総記」の経度や緯度は主要な島を表記
したにすぎないとみるべきではないでしょうか。
 
URLリンク(www.han.org)


445: 今日から社会人(千葉県)
07/12/16 09:53:21.02 99dMsBf20
韓国からの留学生乙

446: 社民党工作員(東京都)
07/12/16 09:58:00.41 afZjZZhu0
>>444
それはおかしい。説明としてもくるしい。

数値で記載するほうが文章で記載するより客観性がでてくる。
文章では、文言の解釈が人によってわかれてしまう場合が多々ある。
数値で判断すればそういったことは防げるし、書き手もそれを意識して
数値を記載する。

文献の解釈にあたっては、文章と数値データで判断が分かれた場合、
数値のほうを優先して判断するのが妥当。



447: 浴衣美人(茨城県)
07/12/16 10:00:10.41 3JM9c/Sv0
>(※厳密にいうと、少し違うのですが詳しい説明は省略。)

省略するって意味不明
チョンみたいだな

448: キンキキッズ(dion軍)
07/12/16 10:06:32.58 9vV/3GRB0
>>444
何故「リアンコールト列岩」と表記し、独島と表記しなかったの?
それに竹島と鬱陵島は約90km離れてる。経度にして1度くらい違う。

449: 高専(神奈川県)
07/12/16 10:30:41.99 up0sXMdy0
>>398
ひらがなと言うよりは、アルファベット2文字を1セットにしたような感じ。
昔は漢字のみを使用してたので、見た目には中国語とそっくりだった。
漢字のみなので、中国から入ってきた言葉しか表記できず、朝鮮固有の言葉は表記できなかった。
例えば山という意味の言葉は、サンとメの二種類存在するが、サンは中国から来た言葉でメは固有の言葉。
サンはもちろん山と表記できたが、メの方は文字で表記できなかった。
漢字が難しいこと、朝鮮の教育水準が低かったこと、表記できない言葉が多くて漢字があまり一般層に普及しなかったこと
などの理由で朝鮮の王がハングル文字を考案したが、愚民文字と馬鹿にされて浸透しなかった。
次にハングルが日の目を見るのは日韓併合後。
福沢諭吉が考案した漢字ハングル併用方式が教育されるようになる。
そして戦後は民族主義を煽るために、漢字排斥運動が行われ、今では公文書の漢字使用が禁止されている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch