10/07/16 21:33:21 ysmnC7lM
>>897
中元を金額でカウントするのは局会社ね。
事業は個数でカウントする。
よって>>897はネタと思われ。
てかネタじゃないなら7年間何してたんだってことだな。
905:〒□□□-□□□□
10/07/16 23:33:48 YdwggUog
>>861
早速買ってきてめくってみたが…
学生時代数学がほぼ1状態だったから数字や文章台を見て即死寸前
906:〒□□□-□□□□
10/07/16 23:34:49 orOWNvrN
だから、非正規10万人正社員にするという話はどうなったんですか。質問して
います。
907:〒□□□-□□□□
10/07/16 23:40:12 t5smaHcD
うるせえよ
908:〒□□□-□□□□
10/07/16 23:53:38 hZaqkZPp
>>906
URLリンク(www.kamei-shizuka.net)
ここで聞け。
909:〒□□□-□□□□
10/07/17 01:18:50 Qr+cQvDi
>>905
SPI2-Hの本なんてあるんか?
910:〒□□□-□□□□
10/07/17 02:37:55 nKlaHARI
>>906
心配しなくてもおまえみたいなうすら馬鹿は
正社員になんかなれねーよw
911:〒□□□-□□□□
10/07/17 03:33:34 G+jRlKH6
今回正社員になれた人は、一生(一生続けるとして)肩身の狭い思いをするような気がしてならないよ。
事あるごとに先輩からも後輩からも、「所詮あいつは22年のどさくさに採用されたメイト上がり」とか言われる。
912:〒□□□-□□□□
10/07/17 04:16:50 XtLhlq+h
>>906→ ハ,,ハ
_ ( ゚ω゚ )
◎ー) / \
| | (⌒) (⌒二 ) ブッ!ブバァァ!!ビチビチィィ!!
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ プシャァァ!!ブチャブチャァァ!!!
/ Lヽ \ノ ゲリゲリー!!ブリュッブリュブリュゥゥ!!!
゙ー――(__)
913:〒□□□-□□□□
10/07/17 06:14:58 QLwguQUB
>>911
そんなこといちいち気にして仕事してるヒマは無い。
そんな下らんこと考えてるから未だにバイトなんだよ。
914:〒□□□-□□□□
10/07/17 06:33:34 G+jRlKH6
>>913
なるほど。当社は、上に行けば行くほど自分の地位保全以外何も考えずに仕事できる厚顔無知ばかりというわけですね。
わかります。
915:〒□□□-□□□□
10/07/17 06:50:02 HZCjG4eP
>>911
郵便の配達なんてその程度で充分
お前は、今50代以上に
「どうせ試験らしい試験もない頃に入った人間
へたしたらその試験すら受からなくてコネで入った」
などと陰口を叩いているの?
916:〒□□□-□□□□
10/07/17 06:54:56 SC33Ymf0
正社員の立場から言うと、非正規の正社員大量登用はまじ勘弁。
ノルマ今まで以上にあがったらこなすの絶対無理。
917:〒□□□-□□□□
10/07/17 07:33:59 Eriy1mOG
今でもこなしてないだろうから問題なす
918:〒□□□-□□□□
10/07/17 07:41:59 rQEKsGAS
>>917
そのとおりw
919:〒□□□-□□□□
10/07/17 08:21:29 3mLL/s/w
とりあえず面接で、非正規の現状をぶちまけてやる
面接官覚えとけよ。
まず、残業当たり前の仕事
パソコン使わない正社員の事も、転送シール作成を俺に押し付けることも言います。
普通逆でしょ。
920:〒□□□-□□□□
10/07/17 08:52:35 QLwguQUB
>>914
他人の経歴を卑下しないのと自己保身に走るのと、どのような関連があるのか簡潔にのべよ。
921:〒□□□-□□□□
10/07/17 09:03:28 +XOtaPBo
ふむふむ。実に質の高い議論だ。
922:〒□□□-□□□□
10/07/17 09:05:31 EKGjtV2J
>>919
オマエ逆だよ、逆
そういうのを使って自分をアピールすんだよ
普段、転送ラベルも諸々の事務仕事もやってますよ、と
いますぐ正社員になっても仕事できますよ、とアピールするんだよ
いくら面接官に現状がつらいとか不公平だとか言ったって
面接官自身がそんなことは重々承知なんだから何が変わるとかありえないから
923:〒□□□-□□□□
10/07/17 10:01:04 FOLpzjQS
日本郵政 正社員へ3万4千人応募
日本郵政は14日、一定の条件を満たす非正規社員を対象に実施する正社員への
採用試験について、グループ全体で約3万4000人が応募したと発表した。合格者は
11月ごろに正社員として登用する予定。
8月上旬に適性試験と1次試験の筆記試験を実施し、9月中旬までに2次試験として
面接を行う。10月上旬に合否を発表する。
非正規社員の正社員への採用は、亀井静香前金融・郵政改革担当相が表明した。
グループ全体で約20万人在籍している非正規社員のうち、労働時間が週30時間以上で
60歳未満、勤続年数3年以上(月給制は2年以上)の期間雇用社員約6万5000人が対象。
6月中旬から同月末にかけて受験者を募集した。
正社員の増員は今後10年間の平均で1人当たり年間200万円の人件費増につながる。
最終的な合格者数によっては経営の圧迫要因となる可能性もあり、効率化や収益向上などで
カバーできるかが課題となる。
924:〒□□□-□□□□
10/07/17 11:42:20 xH7gkW/3
使えないメイト程社員になりたがってる法則www
925:〒□□□-□□□□
10/07/17 11:43:39 xH7gkW/3
×使えないメイト
○使えない無能なメイト
www
926:〒□□□-□□□□
10/07/17 14:55:14 cQHqCxoD
後3週間しか無いのに、上からは全く音沙汰なし
本当に試験受けられるの?
927:〒□□□-□□□□
10/07/17 16:06:54 Ygx7kzS6
>>926
募集要項だってずっと上からは音沙汰無しで、
応募締め切りの数日前にようやく発表だったからな。
たぶん7月末日くらいに受験票交付するさ。
928:〒□□□-□□□□
10/07/17 18:34:46 +XOtaPBo
郵政の非常勤は優秀だからみんな合格するよ。
なんてねw
929:〒□□□-□□□□
10/07/17 18:43:20 HZCjG4eP
>>928
低脳馬鹿ウザイ
豚小屋から出てくるなアホ
930:〒□□□-□□□□
10/07/17 18:54:46 xA8fR1wd
支店長の記入済みの書類見たけど、マジで営業してないのは絶望的
SPIとかホントどうでもいいぞw
931:〒□□□-□□□□
10/07/17 19:04:27 85858fEv
>>930
> SPIとかホントどうでもいいぞw
どうでもよくはないよ
いくら営業が良くても
許容できない範囲はあるw
932:〒□□□-□□□□
10/07/17 19:18:55 aB/UsL1f
契約社員なんだが今日、戦力外通告された
おわたしにたい
933:〒□□□-□□□□
10/07/17 19:35:50 85858fEv
だからあれほど
組合に入れと…
934:〒□□□-□□□□
10/07/17 20:24:32 mdjjCM5p
ゆうメイトの身分だから「優秀」なのに、正社員になったら「使えない正社員」になるよw。
正社員と「同じような仕事」と言っても、「同じ」じゃないことに気づかないとw。
ま、20代か30代の若い人が上がってきてくれると、職場としてはありがたいw。
935:〒□□□-□□□□
10/07/17 20:53:03 ojP3afwA
組合なんて組合費を搾取されるだけじゃないかw
936:〒□□□-□□□□
10/07/17 20:56:29 owGu3ndu
ですよね?
週5で働いているメイトが職員と同じに
3勤4休になったらダメになっちゃうもんねw
でもダメになりてえwwww
937:〒□□□-□□□□
10/07/17 20:56:43 pOU9TBhO
>>932
まーなんだ。Enjoy Summer
938:〒□□□-□□□□
10/07/17 20:56:50 nD3MGroT
内申書はネタかと思ったらホントにあった
話しかけられて1に○をしておいたからっガンバレって言われてかなりうれしかったぜ!
俺の所は内申書課長が書いてたよ・・・
939:〒□□□-□□□□
10/07/17 21:25:02 85858fEv
>>935
簡単にクビ切られるよりゃマシだろw
940:〒□□□-□□□□
10/07/17 21:42:31 5+7LMK5I
うちも内申書は課長が作成してる。
つか、今日支店長が、課長に催促してた、
941:〒□□□-□□□□
10/07/17 22:03:22 ZMIaWjcz
営業能力よりも配達能力の方が大事だと思うけどなぁ。
営業出来ない人は意識改革の問題であって、最悪自爆や知人友人身内関係でどうにか改善出来るかもしれんけど、配達遅いのだけはどうにもならんと思う。
8時間で1区配らないといけないのに7、8時間で半区しか配れんやつとか誤配が異常に多いやつは改善不可だろ。
942:〒□□□-□□□□
10/07/17 22:13:18 k6ZmJOGT
頭良くて仕事は出来ているが営業で落ちる奴は
郵政大学で営業のロープレの特訓を受けるのかw
943:〒□□□-□□□□
10/07/17 22:33:01 M1paJU9T
頭良くて仕事できている人なら営業もそれなりにこなせるんじゃないだろうか
944:〒□□□-□□□□
10/07/17 22:47:28 yGZCkFOV
A+なんだが、これ落ちたらなんか職場に居辛ぇし受かったとしても他のメイトに妬まれ
そうだしで困ったもんだ
みんなもそれぞれの環境があるだろうけど自分受かってあの人落ちたら気まず…とか色々あるでしょw
945:〒□□□-□□□□
10/07/17 22:47:48 QcTX1cKK
営業、営業とバカのひとつ覚えみたいに煽っているのはどこの工作員だ?
それとも本気でそう思い込んでいるか洗脳された外務?
俺のところは営業をメイトにまでやらせてないよ。
946:〒□□□-□□□□
10/07/17 22:52:01 G+jRlKH6
>>920
他人の経歴を卑下するとかナンとかパンとか、そういう話じゃないよん。
貴方が913で「そんな下らんこと考えてるから未だにバイトなんだよ」と書いた尊大さを茶化しただけだよん。
947:〒□□□-□□□□
10/07/17 22:52:39 5+7LMK5I
>>俺のところは営業をメイトにまでやらせてないよ。
事業会社でそれはありえない。
4月から、「全員営業」で指示出てるから、メイトだろうが、短時間だろうが、営業は必須。
ポータルで、3月末の文書読んでみ。
948:〒□□□-□□□□
10/07/17 22:56:30 QcTX1cKK
>>947
残念だけど事業会社じゃないよ。
まあ事業会社は利益が上がらない体質だから仕方ないんだろうけどさ。
だったら正社員化なんて論外だろう。
949:〒□□□-□□□□
10/07/17 23:08:22 cVkIoq3D
>>948
スレ違いも甚だしいな。
950:〒□□□-□□□□
10/07/17 23:17:54 QcTX1cKK
>>949
そうなんだろうけど、事業会社のメイトを正社員なんて基地外沙汰だってことさ。
営業→自爆で事実上の給料自主返納を受け入れるのなら別だけど。
951:〒□□□-□□□□
10/07/17 23:19:07 ojP3afwA
>>939
今は組合らしいことしてないからムダじゃないかとw
いざというときの為に組合費を払ったと思って貯金をしたほうが賢い。
952:〒□□□-□□□□
10/07/17 23:26:50 X+Cmba0W
>>948
どんまい^^
953:〒□□□-□□□□
10/07/17 23:33:59 5+7LMK5I
>>948
事業会社じゃないのかよ。
なんで絡んだし。
954:〒□□□-□□□□
10/07/17 23:36:27 owYt+fZU
組合と言えば毎月郵送してきやがる広報とか新聞読めば少しは作文と面接の対策にはなるもんかね?
955:〒□□□-□□□□
10/07/17 23:38:43 hJ00/WuE
今回の試験、ゆうちょやかんぽの応募者はほぼ全員合格するんじゃね。
事業は2万8千のうちせいぜい2、3千人だろ。
956:〒□□□-□□□□
10/07/17 23:40:29 pOU9TBhO
少なっ
957:〒□□□-□□□□
10/07/17 23:57:17 yvLGxgF5
>>955
薄汚い下っ端ハゲ野郎の予想は別にいらんです
958:〒□□□-□□□□
10/07/18 00:02:56 GETU0c1z
広報なんざインコの小屋の糞敷き紙に使っとるよ
959:〒□□□-□□□□
10/07/18 00:07:05 EhxnuwLg
次スレ
【全員】非正規22万人を正社員化へ★12【合格】
スレリンク(nenga板)
960:〒□□□-□□□□
10/07/18 00:10:58 r/5n2dOv
営業に関しては、支店長とか支社長どころか、社長命令で今年度一番の目標にされてるからな。
莫迦社長が「一に営業二に営業、三四に営業五に営業!」って叫んでる位だから。
961:〒□□□-□□□□
10/07/18 00:14:14 fpX+NXvd
全員合格なんて絶対有り得ないでしょ。
人件費でパンクしちゃうよ。
962:〒□□□-□□□□
10/07/18 00:14:20 Ysn+f3tS
26 〒□□□-□□□□ 2010/07/17(土) 22:41:52 ID:e/8ObK+Y
来週に今回のゆうパック遅延についての謝罪の手紙を
全戸配布させられるって聞いたんだけど、マジ?
32 〒□□□-□□□□ sage 2010/07/17(土) 23:12:06 ID:FJCZsWOl
>>26 ほんと。 7月末を配布完了とするとなっている。
22日までに配布計画を作成し推進率を日別管理する。
極力、対面配布し、不在宅等対面できないときはやむを得えないので配布、投函。
対面件数と、対面できず投函のみの件数を、日々報告フォーム入力報告。
非対面件数が多い場合その理由について照会する旨が書いてあったな。
↑
君たち率先して行くといい
支店長の覚えも良くなるよ
僕に行かせて下さい!ってねあはは
963:〒□□□-□□□□
10/07/18 00:24:58 xHJyEEZH
>>962
こないだ
65歳以上の世帯に
地デジ推進のカード配れってきたばっかりなのに…
面倒だ…
964:〒□□□-□□□□
10/07/18 01:13:20 f/lgM8A7
>>962
現場へのささやかな罰ゲームwww
965:〒□□□-□□□□
10/07/18 01:14:15 Ysn+f3tS
>>963
アピールする絶好のチャンスですよ
966:〒□□□-□□□□
10/07/18 01:16:17 5TfuFq2s
>>962
こんなもんJPか上の野郎に行かせろよ
とんだとばっちりだわ
こんな糞暑い時に手間増やすなボケカス
967:〒□□□-□□□□
10/07/18 01:18:55 Ysn+f3tS
>>966
正社員になりたいんでしょう?
親孝行したいんでしょう?
頭を真っ白にして頑張ればいいんですよ。
これはチャンスです。
968:〒□□□-□□□□
10/07/18 01:20:10 vymTW0R6
内申書見せて貰ったが色々書いてくれてたのはうれしかったけど・・・
課長字がミミズみたいで汚い!!大丈夫なのかこれ!?
969:〒□□□-□□□□
10/07/18 03:40:48 +HnGZmuG
就職にこだわってる奴が郵便に固執する意味が解らない
970:〒□□□-□□□□
10/07/18 06:09:10 xHJyEEZH
それは…ゆうびんが…好きだから…っ!
971:〒□□□-□□□□
10/07/18 06:42:22 pcMsp4os
>>962
やった-。超勤稼げるぜw
先月1時間、今月も未だに1時間しか超勤ないから生活きついんだよw
972:〒□□□-□□□□
10/07/18 07:20:18 zcoPLlVJ
>>971
え。全然超勤してないってマジ?
かもめ、選挙、お中元、コツ絡みのごたごた、後期高齢者その他が集中して、誰もが休みなしのヘロヘロ状態かと。
973:〒□□□-□□□□
10/07/18 07:32:30 uh4Cx7oQ
あり得ないことだけど
亀や斎藤が言う通りなら全員合格だろ
22万正社員にするっていって10万に減りふたを開けりゃ6万対象
さらに応募が半分で
全員合格しても当初より少なくて済むんだから
三年続けて実施というのは、無くなるだろうけど
974:〒□□□-□□□□
10/07/18 10:59:00 jwT+gqKe
>>972
2ネット通配専門なら今月は余裕で定時ラッシュ
選挙はあったけど、元の物数が大したことなかったし。
対面組は超勤マックスだけどな
975:〒□□□-□□□□
10/07/18 12:47:05 KPWqTvNz
>>973
三年続けて実施してくれなきゃ困るんだよ
こっちは三年後にようやく応募条件満たすんだからさ
三年後に正社員になる人生計画、立てちゃってんだしさ
976:〒□□□-□□□□
10/07/18 13:05:03 Dv8L/7vB
URLリンク(www.s-cute.com)
977:〒□□□-□□□□
10/07/18 13:17:18 WO2Kj2w6
16 名前:〒□□□-□□□□ :2010/07/18(日) 07:04:11 ID:BBNSaJAT
選挙の結果を受け世論を意識し、むっちゃくちゃ絞るらしい。郵便事業で1000人程度orz。
978:〒□□□-□□□□
10/07/18 13:20:30 xHJyEEZH
>>975
オレなんか今回正社員になるのは確定として
3年後には主任だろ
その後すぐ総務主任になって
課長代理、課長、支店長までいって
少なくとも15年後くらいには支社長にはなってる予定でいるけどな
979:〒□□□-□□□□
10/07/18 14:08:09 Dr95WODm
>>978
ちっさwwwww
総務大臣くらいになれよwwww
980:〒□□□-□□□□
10/07/18 15:50:52 zcoPLlVJ
>>920
今ある組織形態が15年後にもそのままあるものと信じているのが痛い。
これからは、お役所体質の払拭が生き残りの鍵。
ゆくゆくは自分がこの会社を変えてやる!くらいの気構えがない者に、出世の機会などなかろうよ。
とりあえずは社長を目指してくれ。
981:〒□□□-□□□□
10/07/18 15:56:31 eRUMVDqE
SPIやりすぎて頭が痛い
982:〒□□□-□□□□
10/07/18 18:05:52 zcoPLlVJ
980ですがアンカーミスです。
>>978
に訂正いたします。ごめんね。
983:〒□□□-□□□□
10/07/18 18:25:51 xHJyEEZH
>>982
オレは出世欲はないから支社長で十分
んで
退職してからは
またゆうメイトで再雇用してもらうんだ…
984:〒□□□-□□□□
10/07/18 19:34:18 zcoPLlVJ
>>983
おみそれいたしました。
貴方は近来まれに見る大物。
ぜひ立派な支社長になってね。
私は日本一の日雇い妊婦を目指しますので、いつか私の子供とバッターボックスで対戦して下さいませ。
三振に討ち取っちゃる。
985:〒□□□-□□□□
10/07/18 20:23:30 is+mGkzG
なにこの痛い人
986:〒□□□-□□□□
10/07/18 20:37:53 KuX+A+tj
>>978
俺は労組代表して参院選に出馬するぜ
987:〒□□□-□□□□
10/07/18 20:42:16 eztmMJ1z
>>985
星さんじゃないか。
988:〒□□□-□□□□
10/07/18 20:56:32 /ZM34WLF
>>984
支社長が打った三塁ゴロで魔送球投げてクビになったんですね
989:〒□□□-□□□□
10/07/18 21:08:49 a9yfkZAj
今日のニュースで正社員化の批判浴びてたけど、白紙ありえそうだね。
990:〒□□□-□□□□
10/07/18 21:22:28 f/lgM8A7
今居る社員のレベルの低さを理解してから批判してほしいものだな
991:〒□□□-□□□□
10/07/18 21:29:39 1kRdZuc0
もう諦めて税理士にでもなろーぜw
992:〒□□□-□□□□
10/07/18 21:54:56 uh4Cx7oQ
昔も当然今も税金使わずの一企業の雇用形態まで批判するバカっていったい…
993:〒□□□-□□□□
10/07/18 21:59:02 4q3qxMr0
1000
994:〒□□□-□□□□
10/07/18 22:33:27 TZGBHxQd
新スレはまだか?
995:〒□□□-□□□□
10/07/18 22:37:57 uMcNxe0n
age
996:〒□□□-□□□□
10/07/19 00:10:34 p3B+sXNo
次スレ
【全員】非正規22万人を正社員化へ★12【合格】
スレリンク(nenga板)
997:〒□□□-□□□□
10/07/19 13:24:18 e+1Jc0+E
ume
998:〒□□□-□□□□
10/07/19 13:51:10 UIBZOeQw
999:〒□□□-□□□□
10/07/19 13:52:07 5xGc62nL
1000なら、白紙
1000:〒□□□-□□□□
10/07/19 13:56:39 CnqRO8w+
1000なら全員
クビになる
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。