10/07/09 07:17:32 mUKJxh6k
>>266
なんかつまらないことで言い合いしてるね。
『初任給(しょにんきゅう)とは、
学校を卒業して正規雇用されるようになった人が、
最初に受け取る給与のことである。』
URLリンク(ja.wikipedia.org)
とウィキペディアには書かれていたよ。
で、オレ達は今まで非正規として働いて給料を貰っていたから、
今度の登用試験で合格して正社員になって、その最初に貰った給料が
「初任給」ってことになるんじゃない?
バイトで貰った給料のことを初任給っていうのは、ちょっと違和感感じるし。
やっぱ、バイトは社会人として半人前で正社員になって初めて一人前。
正規雇用されて一人前の社会人として貰った初の給料を「初任給」っていう、
イメージがオレは前から合ったよ。