◇◇役職者が多すぎる◇◇at NENGA
◇◇役職者が多すぎる◇◇ - 暇つぶし2ch100:〒□□□-□□□□:
07/06/13 01:22:02 IQEXYszT
志願すれば誰でもなれる役職。
こんな職場は 末期状態だ。
うちの局でも アホの郵便課長と痴呆の課代が2人。
当然 仕事が廻らない。  

101:〒□□□-□□□□
07/06/13 01:38:25 fWGcr676
総務主任や代理は成り手がいないからなあ。
とにかく頭数だけでもと考えているんでしょうね。
しかし役職手当払うこと考えたら、ヒラばっかりの
ほうが郵政としては支出が抑えられていいと思うけどなあ。

102:〒□□□-□□□□
07/06/13 06:18:02 J6qJEHMZ
>>101
まあ、上からして見たら、文句言う奴が少ない方が良いんでしょ。
ただ、下手するとそう言う考えの経営者の居る会社はは不二家やパロマ、三菱自動車のような
問題を起こす可能性があるんだが。

103:〒□□□-□□□□
07/06/13 08:19:55 bZXZiOZQ
総務主任や代理に
「成らせてやった」= 文句は言わせない
「成らせてもらった」= 文句は言えない
こんな図式で総務主任や代理をメイドかなんにかと勘違いしている様子だね

104:〒□□□-□□□□
07/06/13 21:51:49 uKfA9YtB
所詮、中卒、高卒の世界だろ郵便局ってとこは。笑わせるな。

105:ゆうぱっく君
07/06/13 22:22:44 Iz2VqG0z
確かに役職の構図がこの会社はおかしい。総務主任と代理がうじゃうじゃだ。それなりの仕事をしてもらいたいものだ

106:〒□□□-□□□□
07/06/13 22:25:29 hV4VUlNx
>>104
恥ずかしながら俺は大卒だ

107:〒□□□-□□□□
07/06/13 22:25:36 T0dyRcpI
>>103
別に実力で成し上がった訳じゃないから仕方ないよね?
仕事が趣味で、やたら地位欲と保身への執着心が強く
煽られ弱く自惚れ易い。
他人がどうこうじゃなく、自らが招いた結果だよ。



108:〒□□□-□□□□
07/06/15 17:02:48 OMjSgzmT
いいですねえ、そんな簡単に出世できるんですか?
手を挙げたら誰でもって、、、
普通の会社なら考えられないよ。

109:〒□□□-□□□□
07/06/16 10:15:32 ZzyVgppo
>>108
だからバカばっかり。

110:〒□□□-□□□□
07/06/16 11:36:20 uKU9StHt
うちの局には、早稲田卒の集配外務と東大大学院のメイトが居る。
俺は高卒。


111:〒□□□-□□□□
07/06/16 11:39:27 dLcxYcS1
うちは代理が三人の定員のところ4人いるよ。半分以上が役職者。やってることは一般。

112:〒□□□-□□□□
07/06/18 00:16:22 HZgf/0ks
>>110
早稲田、東大卒のニート君よりましだろ。

113:〒□□□-□□□□
07/06/18 01:29:40 /hgmgPTk
東大大学院のメイトって、ただ大学院生がバイトしてるだけじゃん、
それは別におかしくないよ
早稲田の集配は多分、何かの国家試験浪人ちゃう?

郵便局って結構、司法試験受かってる人いるみたいよ

114:〒□□□-□□□□
07/06/18 06:13:53 cFoue6vr
>>113
それは職員が受かってるの?まさかね。
早稲田や東大のメイトさんでしょ?受かってるのは。

115:〒□□□-□□□□
07/06/18 18:56:48 AdMUKSFZ
>>110
どんな世界にも物好きはいるものだ。

116:〒□□□-□□□□
07/06/18 19:53:54 fsxjw39o
成蹊法卒の本武者もいまーす。仕事は人より遅いです。まったくできませんでもプライドは高く
成蹊はプライドが高いんだよとかおれのとこはボンだからな。です
親父は特定局長でーす。コネで入りました。
南関東支社にいる元課長にとりいって転用試験うけましたがメッキがはがれて馬鹿なの
がばれて落ちました。

そんなお前はグットウィルで折口の下で働け。


ちなみに以前早稲田の研究室志望の卒業浪人と芝浦工大出で教員志望の人が
ゆうめいとできましたかさすがに優秀でした。今どうしてんだろ。

117:〒□□□-□□□□
07/06/19 02:46:38 0l89FM/V
品川の方で早稲田出身の集配の人が司法試験受かったというのは聞いたことある

118:〒□□□-□□□□
07/06/20 20:07:24 hqs7Ql3Q

日産・ゴーン社長、役員賞与ゼロを表明


or
 日産自動車のカルロス・ゴーン社長は株主総会で、役員の賞与をゼロにすることを明らかにしました。
 自動車の販売がふるわず、今年3月期の決算がゴーン社長が就任して以来、初めて減益となったことから、経営陣の責任を明確にするためです。

 株主からは「社長は辞任すべき」といった声も出ましたが、ゴーン社長は「長期の目標もある」と述べ、今後も経営に


119:〒□□□-□□□□
07/06/20 23:45:38 I5HLzuBF
成蹊はプライドが高くても世間の評価は三流大学。
金払えば誰でも入れるバカ大学なんだから頭が悪いのはしかたがない。



120:〒□□□-□□□□
07/06/21 00:13:34 G9EEjmvz
去年やった、総務主任・課長代理のeラーニング講座を受講しろということで、
修了まで、やってみたんだけど、あれは何か意味があるの?

121:〒□□□-□□□□
07/06/21 00:58:28 6drwoLOZ
意味ないじゃ~ん。

122:〒□□□-□□□□
07/06/23 23:16:07 46Xn4qXL
>>120
やったということで十分。
これこそ郵政クオリティー。
これで世間体は保てるからな。
これだけやってますと・・・。

123:〒□□□-□□□□
07/06/23 23:18:55 46Xn4qXL
成蹊大学ってどこ?
普通にわかんないんだけど・・・。
俺は地元の国立大学でてるけど、ほとんど大卒ってことは言わないよ。
どんな事情があるにせよ、大学でて郵政とか恥ずかしいし。

成蹊か包茎か知らないけど、プライドは郵政入った時点で
捨てないといけない。そういう組織だからしかたない。

124:〒□□□-□□□□
07/06/24 00:04:30 r5qcXtTW
吉祥寺 安倍総理と彩パンの母校

123見たいな人が普通だよ。能ある鷹はつめを隠すみたいな。

125:〒□□□-□□□□
07/06/24 00:53:33 VETdZU4P
でも、さすがに成城・成蹊はセットで全国区で知ってるだろ、普通。
携帯で打っても、ちゃんと変換されるし。

126:〒□□□-□□□□
07/06/24 16:58:42 s2Fv+27b
>124
能ないから隠さざるを得ないような。

127:〒□□□-□□□□
07/06/25 00:18:50 lzdz/vkG
大卒の郵便局員ってバブル崩壊後の就職難の名残かな。
満足に職業が選べない時代だった。
かわいそうに。

128:〒□□□-□□□□
07/06/25 14:26:25 0zfRNaBe
遊貧屋はやたら学歴ヲタが多いな。
やっぱり底辺職業だからしょうがないか・・
学歴でゼニ稼げたら苦労はないぜ!

129:〒□□□-□□□□
07/07/01 00:29:54 Lfbaw/2L
能無いから爪隠す。

130:〒□□□-□□□□
07/07/01 18:20:16 tbGVLz1t
成城・成蹊の学生はほとんど首都圏の人間。金持ちのボンボンが多い。

東京六大学は全国いろいろなところから学生が入学している。

六大学のほうがレベルが上でしょう。

ただ明治、法政、早稲田は親が貧乏だという学生多し。

131:〒□□□-□□□□
07/07/01 19:27:51 ecAXzrFC
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 世間知らずもいいかげんにしろ!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  >>38遊貧屋やってて恥ずかしくないのか?
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!>>130
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


132:〒□□□-□□□□
07/07/06 23:41:09 8QBxJa90
保険外務の役職者は、なり手がないんだってさ。

133:〒□□□-□□□□
07/07/06 23:43:04 NeaQJIla
( ・∀・)釣れる釣れるwwwww

134:〒□□□-□□□□
07/07/07 11:38:28 SpVg/IJo
>>132
そもそも保険外務のなり手がない。

135:〒□□□-□□□□
07/07/07 21:01:25 2rAj1h/Y
うちの馬鹿長、給料泥棒。
毎日毎日、重大事故。居ても居なくても一緒。


136:〒□□□-□□□□
07/07/13 23:20:53 BFo2FfUD
そもそも優秀な人間が郵便局なんて選ぶかよ。

137:〒□□□-□□□□
07/07/20 00:18:41 83seD9wz
>>136
禿同

138:〒□□□-□□□□
07/08/05 14:58:02 XBF/GV3h
民営化後の役職はどうなるの?
現状のままか?

139:〒□□□-□□□□
07/08/10 21:23:02 NVkUVDzU
役職名変わるんですよね?

140:〒□□□-□□□□
07/08/11 08:27:01 3m2f5yoS
役職ってどこからなの?

141:〒□□□-□□□□
07/08/17 00:17:54 QNFiD8AC
>>140
主任から・・・

142:〒□□□-□□□□
07/08/17 01:32:10 EHwEGlf3
>>138
そりゃもう変わりますよ
無特も普通も

143:〒□□□-□□□□
07/08/17 01:44:02 /wTLgxpI
えっ!
主任から役職なの?
じゃぁ、ペーペーなんてほとんどいないじゃん。


144:〒□□□-□□□□
07/08/17 21:00:12 MA3V4mHW
総務主任が課長代理になるの?
じゃあ課長代理は課長?

145:〒□□□-□□□□
07/08/17 21:06:58 yYTg4F7m
担当課長

146:〒□□□-□□□□
07/08/17 21:18:11 MA3V4mHW
課がないのに課長代理ですか?

147:〒□□□-□□□□
07/08/17 21:31:55 Dzv8Tl4d
>>146
そうです。フロントライン研修の冊子だったかなんかに載ってました。

私は未分課の「課」ということで理解しました。

148:〒□□□-□□□□
07/08/17 23:36:00 Jl2ZEUPw
担当課長って「郵便事業会社」では管理職だよな(特定局副局長)
局会社はどうなるんだろ?
現在 内務外務合わせて職員10名(局長一人・局長代理二人含む)

担当課長が管理職になったら、10人中3人が管理職。
いったい何を管理するんだろう・・・。

149:〒□□□-□□□□
07/08/18 00:23:51 fixI1/rY
心配しなくても局会社は役職が極端に少なくなるから安心してください。


150:〒□□□-□□□□
07/08/18 01:54:19 BlDvE93T
無特ひとつひとつが課をそれぞれ持ってるわけじゃないだろw


151:〒□□□-□□□□
07/08/19 20:22:47 t5j3DV4i
>>1
一番無駄なお前が辞めれば全て解決

152:〒□□□-□□□□
07/08/25 15:54:48 47t0bweB
うちの一課長は民営化後は総務主任(班長、副班長)→係長
になると朝の班長ミーティングではよく言ってるよ。
うちは郵便事業会社になるけど実際の所どうなんでしょうね?

153:〒□□□-□□□□
07/08/26 00:38:57 px0bO88L
係長ね・・・

154:〒□□□-□□□□
07/08/26 08:23:48 0W83E5ff
今回の役職名の変更は、あなたが役職だと言う事を認識してもらうと言う、
意図が大きいんだろうね。
総務主任って、主任に毛が生えた程度と思っている職員も多いでしょ。
だからほとんど定時に帰り、年休も完全消化なんて職員も結構いる。
完全にホワイトカラーエグゼンプションの管理職一歩手前ですよ。
給料も上げてもらえるかも知れんがかなり民営化後5年くらい篩いにかけられるんじゃないの?

155:〒□□□-□□□□
07/08/26 17:57:46 px0bO88L
ほんとに係長なの?

156:〒□□□-□□□□
07/08/26 19:31:21 v0McwmMd
他の金融機関は早稲田、慶應出が多いのに、郵便局は全て高卒管理職者・・・

157:〒□□□-□□□□
07/08/31 20:55:54 zGhOhwT1
なぜ役職者増やそうとしてるんだろう?

158:〒□□□-□□□□
07/08/31 23:27:55 h0mi6uSb
>>156
そんな当たり前のことを・・・ナニを今さら

159:〒□□□-□□□□
07/10/03 01:15:11 0BBFhoKO
ゆうちょ銀行、高卒ばっかり。スケールでかくてもお頭は弱い。

160:〒□□□-□□□□
07/10/03 23:36:31 vw+OBnIP
ゆうちょ銀行、中卒だっているよ~ん。

161:〒□□□-□□□□
07/10/03 23:43:21 jcCfG2ph
ゆうちょ銀行が注目されているのは、その莫大な総資産です。
職員なんかには誰も注目していません。使えない職員は、
子会社へ転籍することになると思います。

162:〒□□□-□□□□
07/11/17 23:16:56 lvtZzsO1
162

163:〒□□□-□□□□
08/01/02 23:47:25 8dKke2Ep
ところで、志願制ってもう完全に無くなったのかね?

164:〒□□□-□□□□
08/01/13 12:58:02 bCxeAULU
よーい

165:〒□□□-□□□□
08/01/22 17:00:56 skDCnLzp
「上司」なんて言う存在は年功序列がうまく機能していた時代のシステムじゃないか?
今の時代に上司ってたくさん必要なんだろうか?
すでに魅力のない存在になっているんじゃないか?


166:〒□□□-□□□□
08/01/31 20:31:41 JGjwlX+u
歴史は繰り返す バフェットはそれがあるために今まで数十年 保守的な
資本配分をやってきた。実際1%のリスクは99%の超過利益では埋められない
、と それらしきコメントを昔 いっている  
          〒 

167:〒□□□-□□□□
08/02/28 21:35:57 JOay4yEO
                ,、-―ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 | イヤア
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _     あー
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |  やっぱり○稚園児の
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |   シマリはいいYO!!
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ

168:〒□□□-□□□□
08/03/02 19:40:17 vhGgJvtN
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ     おーにぃっぽー
    ((   / <●>::::::::::⌒      )    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
        |  ⌒(_人__)       ノ | |  おいおいおい
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \

169:〒□□□-□□□□
08/03/28 13:29:37 MzdVlrBb
 

170:〒□□□-□□□□
08/04/23 05:29:17 1Myu2nG2
課長代理って変な役職名
主任と総務主任がヒラより多すぎ
変な職場

171:〒□□□-□□□□
08/04/23 08:07:25 YyaRmDN2
志願制昇任は選んでるっつうか、誰でもオッケーだったんでしょ?当方、局会社渉外ですが、役職半分占めていて、その5分の4が証券外務員すら持ってねえよ!ちなみに主任以下は全員持ってるのに…

172:〒□□□-□□□□
08/05/28 09:29:29 InpiDfpv
主任なんて平みたいなもんじゃん

173:〒□□□-□□□□
08/05/28 10:13:05 96iBW3Gb
     _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \
   /        ヽ    /   ―  ヽ
  / /VVVVVVV |   | /   \|
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |)
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|    
      ー―        、     ノ
                    ー―
  おじいちゃん 遊貧局ってバカとアホの集団なのかね~




174:〒□□□-□□□□
08/06/02 21:05:49 +1FLXB/q
 

175:〒□□□-□□□□
08/06/08 01:10:48 syzmvwgt
 

176:〒□□□-□□□□
08/06/08 01:45:43 HHUIQwiO
内務は役職以外いらなくなるよ
窓口はバイト、契約社員でヨシ

177:〒□□□-□□□□
08/06/08 20:51:25 6ec4zL8v
役職って言ってもひとつの支店に必要な正社員はせいぜい
2~3人じゃね?規模にもよるけど。
ヤマトなんか見てみるとよくわかる。内勤の正社員なんてあんまりいないよ。

178:〒□□□-□□□□
08/06/09 22:35:59 wHBW6v8X
役職って 結局ゴマスリが上手いヤツがなれるんだろ?ウチもいるよ。仕事がデキねえくせに課長様だって…今時証券外務も受かんないのになれるんだから、よっぽど上手くやったんだな~ 大○局

179:〒□□□-□□□□
08/06/09 22:43:20 Cun89p2Q
>>177
ヤマトに貯金保険の窓口があんのか馬鹿

180:〒□□□-□□□□
08/06/09 23:11:21 zAVJlMHF
>>178
Q)あなたが上司ならばどちらを重用する?
・自分になつくことのない仕事バリバリの優秀な社員
・自分のために動いてくれるそこそこの社員
さあ、どっち!

さらにつまんないこと言うぞ!

仕事が出来るのも才能。
ゴマすりがうまいのも才能。

自分を殺してゴマをすってでも上に這い上がろうという意欲も買ってあげてね。

181:〒□□□-□□□□
08/06/09 23:17:35 wHBW6v8X
↑そうだよね。納得です…m(__)m でもバリバリのヤツが好き。

182:〒□□□-□□□□
08/06/09 23:44:54 zAVJlMHF
>>181
なんかいい人だな
好きになってもいい?



183:〒□□□-□□□□
08/06/09 23:47:16 dj+y8WKq
俺は自分のために動いてくれるそこそこの社員
のが良い。
自分の立場がなくなるから

184:〒□□□-□□□□
08/06/10 00:37:49 UvvsGZvO
 う~ん まー人それぞれ色んな考えがあると思いますが、
正直な所、所詮は全体を見渡したとこから見てると
仕事がバリバリ出来るなんてのは、たいした問題では無いと思ってます。
私個人では、仕事バリバリで他人を見下し仕事出来るぞと安っぽい自己満足に、
浸って、上下構わず噛み付いて職場の雰囲気を悪くしている人よりは
仕事能力は普通かやや劣るでも一生懸命、やってる人間の方が
職場に与えてる良い影響の方が遥かに大きいと思います。



185:〒□□□-□□□□
08/06/10 00:43:43 UvvsGZvO
 あとゴマすりって、あまりやられてるほうはあまりいい気分じゃないんですよ、
周りの目もありますし、人によりけりでしょうがW 私はあまりいい気分がしません。
ただ人間ですから、右左どっちでもいいなら多分自分に近いほうを選ぶんでしょうね。
  多分。。。。。。。

186:〒□□□-□□□□
08/06/10 06:28:13 Bw2AWZyM
バリバリに一票

187:わあんちゃん
08/06/10 21:39:23 1/33CrfI
セックスに燃えるのはいいすね

188:〒□□□-□□□□
08/06/10 21:50:13 n8O9g8H5
特定なら、3曲に局長は一人
代理は不要
主任くらいで十分

189:局会社
08/06/10 22:05:37 Mh25jThe
入局三年生で、課長代理(総務主任)に手を挙げた件。
ちなみに、今日は
面接日。

190:〒□□□-□□□□
08/07/04 18:26:51 NefaiO3c
そもそもバリバリできる奴が希少

191:〒□□□-□□□□
08/07/04 20:56:53 y/psNqE3
 \\ 
   \\ 
    |┃    , '´  ̄ ̄ ` 、    ガチャ
    |┃   i r-ー-┬-‐、i
    |┃彡 | |,,_   _,{| 
\   |┃   N| "゚'` {"゚`lリ
  \ |┃ 彡 ト.i   ,__''_  !   遊貧局に期待するのが無理な話だな。
    |┃_/i/ l\ ー .イ|、  
    |┃ /  | l   ̄ / | |` ┬-、
    |┃/   ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
    |┃    l   |!  |   `> |  i
    |┃二^>  l.  |  | <__,|  |




192:〒□□□-□□□□
08/07/05 18:18:43 yLcPSt3F
>>189
勘違い野郎。その他大勢の分際でできる気になってるの?たかだか無特なんだから無理するなよ。ウサギ小屋採用の地点で終わってるよ

193:〒□□□-□□□□
08/07/05 18:48:00 t9S6X6Ms
役職がいない局はダメだって某監督庁が言ってるから
たとえば4名局の場合

局長  担当課長  課長代理  ヒラか主任

てな状況の役職者だらけの会社になるよ
もしかしたら局長減らす布石かもしれん

194:〒□□□-□□□□
08/07/06 22:05:43 iDRzOIeU
もう、いいかげん仕事しない世襲の特定局長にやめてもらう方法ないですか?

このままじゃ、局長のせいで頑張ってる人たちもだめになっちゃう。

グループ会社そのものがつぶれちゃうよ!

195:〒□□□-□□□□
08/07/06 23:56:48 5iAaBNIs
>>193
>役職がいない局はダメだって某監督庁が言ってるから
たとえば4名局の場合

局長  担当課長  課長代理  ヒラか主任
てな状況の役職者だらけの会社になるよ


もうなってるよ

196:〒□□□-□□□□
08/07/24 23:12:04 azalp8zt
役職者は仕事の邪魔をしにくるから嫌だ

197:〒□□□-□□□□
08/08/23 23:58:41 BkworQ1Z
         .,. -─-、
       /. : : : : : : : : :\
      /.:: : :: : : : : : : : : : : :ヽ
      !.:: : :: : :,-…-…-ミ: ::',
      {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}
      {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}
      { : : : : :|   ,.   |:: :;!
      ヾ: : :: : r‐-ニ-┐| ::ノ
        ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ        
         /   ,    /
        / l  ;'   / :|
        | |  |   /|  |
        / | / ,:'"   'i |
       /  | |/     | |
     /   | |`;、    | |
      l   /| |  l   | |
     |   | | |  |   | |
     |  / | |  |   | |
     l  /  刈  l   刈
     / /    〉 〉
    / /    / / 
    | |      | | 
    |.|     |.|
    |. |      |. |
    L>    L>    

198:〒□□□-□□□□
08/09/03 21:23:29 F51h2TnG
       ___
     /  _  \   。 。
     | /_\ ,|  / /
     | | |_| ヽ|/⌒ヽ 
   (((\ 丶_ /  ^ω^)  おっおっ♪
     ヽ  ̄    ∪  ノ∪
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

199:〒□□□-□□□□
08/09/07 14:33:59 Ba44ILie
      ,._ _   __
     (´     ̄   `ヽ、    〃
     `⌒ゝ _ノ _ノヽ===″
       ヽら、〃/´
           云=′

   ┌┐┌┐  ┌┐
 ┌┘└┘└┐|└―┐┌――┐
 └┐┌┐┌┘|┌―┘└――┘
   ├┴┘|  ||
   └―′  └┘
 ================================
    _     _      __
   / /    _| |___ |__|  _
   / /  _ |_  _  /      | |
  / /__l  l  | | / /   ____| |
  /_____l  ヽ_ ̄ ̄ ̄| |     _ノ
              ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄

200:〒□□□-□□□□
08/09/07 14:38:46 9cPqqsog
郵便局は役職が一般的。
主任と平は、期間雇用と同じレベル。
ただ、期間が有期ではないだけ

役職になってから文句言えや。ひがみにしか聞こえんぞ(プ

201:〒□□□-□□□□
08/09/07 14:48:48 +fAAPQPm
 おれは役職者だが、役職なんてどうでもよかった。ただ給料があんまりにも安いから仕方がなく手を挙げた。
 給料が今の1.5倍もらえてれば、別に役職なんかになってなかった。しかし結婚して子供が産まれてこのままの給料じゃ
とてもじゃないけど生活できなかった。
 役職という肩書はいらない。むしろどれだけ仕事してるかしてないか?
今は担当者別受払表だって24時間監視システムだってあるんだから調べようと思えばすぐわかるべ。
 せめて民間並みに給料あげてくれ。

202:〒□□□-□□□□
08/09/07 17:51:10 0W39AVo2
200へ 主任から役職です

203:〒□□□-□□□□
08/09/14 21:30:51 +j6cgqx6
     /:::::::::::::::::::::::T,;
     |:::::::::/ ̄ ̄"'ヽ:i
     i::::::::|  ,,,,,,_  ,,,,|  
     |、─r==(☆);(★)  
     ヽ ヽ   ..::__) |    ドク・・・ドゥクドゥ~ン!!!
  .     ヽ  ー== ,'    
        \___!  
        /⌒``ーi  
        / / ’   ヽ \          :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
        / /ヽ、   ヽ、 \      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
      / /   |    ヽ \   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜>>1・:,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
     / /   ,r   つ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜  
   彡 cノ _ノ⌒|   (:::):::)、      ドピュッ
       `ー-、 |    |―、ヽ、  \ ピュッ
          ヽi    |  \ ヽ   )
           ヽ_ノ    `ー―'

204:〒□□□-□□□□
08/09/30 02:02:13 7dKCvRxs
ネームバリュー

205:〒□□□-□□□□
08/10/09 07:35:59 IJvWw8sx
 

206:名無しさん
08/10/09 16:17:11 Y1aq2N2z
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
■特集 郵便局「民営化」偽りの1年

「郵政奥の院」空中分解する見せかけの「西川専制」
ジャーナリスト 望月大介
郵政民営化から1年。日本郵政を取り巻く政治状況は一変した。それでも、西川善文社長が“専制政治”を敷いているといわれるが、グループは内憂外患。もはや空中分解目前の状況なのだ。

「郵便局株式会社」に切り捨てられる
1万9000「旧特定局長」たち
ジャーナリスト 久田肇
これまで既得権に守られてきた旧特定局長たちが昨年10月の民営化以降、50代を中心に次々に切り捨てられている。陰湿極まりないやり口を局長らの証言で再現しながら、末期的な郵便局会社の現状をレポートする。

浦野修・全国郵便局長会会長
「いまの自民党とは組まない!」
全国の2万人あまりの郵便局長が加盟する全国郵便局長会(全特)。はたして、郵政民営化は局長たちに何をもたらしたのか―。今後の政治活動を含め、今年5月に会長に就任した浦野修氏が語った。

「一つ屋根の下に4つの会社」現場社員たちの牽制と反目
ジャーナリスト 藤田和恵
民営化で持株会社「日本郵政」の下、4つの会社に分割された「日本郵政グループ」。最大の“被害者”は、別会社という理由で互いに不毛な競争を強いられる社員たちかもしれない。ぎすぎすした職場環境をルポした。

ゆうちょ銀行「全銀システム」接続で利用者大混乱
ジャーナリスト 坂田晃
来月1月5日に、これまで因縁の戦いを繰り広げてきたゆうちょ銀行と、民間銀行の間に歴史的な転換点が訪れる。民間金融機関の決済網である全銀システムにゆうちょ銀行が接続を開始し、民間銀行と相互に振込みが出来るようになるからだが、果たして・・・。

B.フルフォードの憂国対談【特別編】
原口一博 民主党「次の内閣」総務相
「国民をバカにしている郵政民営化はすぐに見直します」

207:〒□□□-□□□□
08/10/26 21:52:55 hJ39Q1Q/
          |
          |
          |
          |
          |
          |_
         _[ ヽ
        / ]し\
       / J|  \\
     / / │  \ \
    / /  │   \ ゝ
  / ノ    |    /  ノ
  \  \   |  /  /
    \  \_ | /  /
     \ /⌒†⌒ヽ/
      \;  ゛  丿
       ゝ :  ./
        | :_:  |
       丿    |
      ノ /⌒ヽ \          
    /  ( ^ω^ )  \
   / /        \ \
  / /            \ \
  ( (             丿 ノ
  ヽ \          / /
    \\       / /
     \\    / /
       ヽ  //
       │| ∪
        ∪      

208:〒□□□-□□□□
08/11/02 16:13:49 vHgjj5mC
 

209:〒□□□-□□□□
08/11/14 21:13:45 rZ/nLt1S
 


210:〒□□□-□□□□
09/01/21 12:56:28 +eziFwtf
 

211:〒□□□-□□□□
09/01/23 21:49:34 b+p5S3N+
 

212:〒□□□-□□□□
09/02/05 04:48:46 N0rE3iIt
ちゃんと仕事のできる人を任用してね。

いちいち主任に聞きまくってる役職者は見苦しい。

213:〒□□□-□□□□
09/02/15 17:25:03 CO7COnHS
専門役って、なんなの?
なんか中途半端な役職じゃない?でも、責任もあんまりなくて、おいしい役職なのかな?

214:〒□□□-□□□□
09/02/15 18:25:15 eIh/G09v
給料泥棒

215:〒□□□-□□□□
09/02/15 18:57:18 zQ997m66
専門役って早い話が天下りでしょ?
仕事と称してどうでもいい事をこねくり回して現場を混乱させて
いるだけの無駄な奴さ。

216:〒□□□-□□□□
09/02/15 19:04:02 Qbi+Td5m
天下ったOB達と密会しては何か企んでいる無能女バリに面倒な存在だな…。

217:〒□□□-□□□□
09/02/22 16:47:14 E8iRcBXZ
給料泥棒尚且つ本当の泥棒↓

窃盗を犯した(元)組合役員も低学歴だがその窃盗を隠蔽した総務課長も低学歴。なんとも情けない話です。
東京、足立支店では窃盗を犯したにもかかわらず総務課長岡咲義之に隠蔽してもらって喜んでいる元全郵政組合役員=席根美治なる者が棲息している。
この男の行動規範は「低学歴からくる劣等感をいかにごまかしカモフラージュして人生を生きるか。」という一点に集約される。
そのためにはどんな悪事も厭わない。見つからなければ犯罪も犯す。
善と悪の区別というものがない。どぶネズミのような人間というのはこの男のことを言うのであろう。
「低学歴者である自分には悪事を犯さないと世の中を渡っていけないしそうしないと生きていけない。そのためにはどんな悪事も厭わない。」というのがこの男の人生観(笑)
なんともアホ臭い人生観であるがこの席根美治にとっては真剣そのものである。
低学歴者は悪事を犯さないと社会の中では生きていけないと真剣に固く信じている。
北関東の所得水準が低く教育水準の低い劣悪な環境で育ち少年時代からろくでなしだった。
ヤンキーがたくさんいる地域で家庭環境も劣悪で低級。親も低学歴者で貧乏。ここの家庭では道徳観念というものは皆無。
子供が盗みを犯しても親は「見つからなければ別に何をやっても構わない」という考え。このようなろくでなしの両親からはろくでなしの子供しか育たない。
友人も自分と同じ程度の低い人間しかいない。大卒の友人は一人もいない。いないというよりできないのでしょう。
毎日ろくなことをやっていないので人間のクズみたいな輩しかこの男の周りには集まって来ない。
まあ窃盗を犯すような輩はろくな人間はいないがこの席根美治もその例外に漏れずろくでなしでした。環境は人間をつくるとはよく言ったものです

218:〒□□□-□□□□
09/03/21 18:31:50 1Vg/nVJJ
主査って、どんなもんなんですか?やたらと上が厳しいんだけど。給料やすいのに。

219:〒□□□-□□□□
09/03/21 23:03:54 s3X7yTIX
能力ないやつはずっと主任のままでいいよ

220:〒□□□-□□□□
09/03/21 23:39:40 jODZEePh
役職者は金融庁の指針で、たくさんいないといけないわけよ

つまり、小規模局なのに役職者がたくさんなんてことに。。。
投信取扱い局が良い例でしょ

221:〒□□□-□□□□
09/03/21 23:46:18 93ZP2Bze
217で名前書かれている奴の事ってホントなんかな?あっちこちに書いてあるね
名前書かれて何もしないんならホントなんだろうな。
何か反撃すれば嘘かもしれないが、、、、
しかし他から見れば足立って支店はいろいろ楽しませてくれるよ。(笑い)

222:〒□□□-□□□□
09/03/21 23:56:49 AiBkBiz5
粗大ゴミ

223:〒□□□-□□□□
09/03/22 00:19:14 rEp3DnMt
>>217
よっ!! 虐められっ子!!

224:〒□□□-□□□□
09/03/25 18:26:18 QsyWmVcf
JPS関連の連中を配達行かせるだけで大幅に人件費削減できます。JPSいらない(笑)

225:〒□□□-□□□□
09/03/26 20:05:48 2K2e4C+7
東京支社人事部は犯罪者組織です。東京、足立支店の全郵政総務課長=岡崎義之の知り合い=関根美治(全郵政)が窃盗を行った。
それは足立支店の社員みんなが知っているのみならず東京支社人事部も知っている。
岡崎義之から常に東京支社から電話連絡を受けているからだ。
知っているにもかかわらず東京支社人事部はいったい何をやっているのだろうか?
何もしていない。東京支社人事部は足立の総務課長の岡崎義之とつるんでその窃盗を仲良く隠ぺいしている。共犯である。
隠蔽を指示しているのだから主犯とも言える。(笑)
東京支社は東京の全支店の社員には「法令を守りましょう。コンプライアンスを実施しましょう。」などと言っているが
足立支店の例に見るように犯罪行為を支店の総務課長に命じて一緒に犯罪を隠蔽しているとんでもない部署。
なんとも腐りきった会社だが郵政がこのような汚い汚れきった組織であることは知っている人は当の昔から知っていることだ。また全郵政という組合は元々このような隠蔽工作や犯罪行為を行うために設立された組合ということも皆知っている。
故に足立の総務課長=岡崎義之(全郵政)などは 「隠蔽工作に協力するのは我々全郵政の義務だ。このような隠蔽工作や悪事に協力するからこそ我々全郵政は郵政という組織の中において出世できるのだ。」と思っている。(大笑い)
しかしこのような隠蔽体質をもった犯罪行為も平気でやる東京支社人事部のような部署がある会社を誰が信用するでしょうか?
誰も信用しません。信用されていないコンプライアンスを平気で踏みにじる会社の株を国民の誰が買うでしょうか?誰も買わないでしょう。
社会から信用を落とすようなことをする会社はいずれ社会から見捨てられ非難されることは必然でしょう。
みかん箱の中に一つでも腐ったみかんがあればいずれその箱全体のみかんが全部腐ってしまう。一つの腐ったみかんというのは勿論、東京の場合は支社人事部と言えるでしょう。

226:〒□□□-□□□□
09/04/01 22:32:47 qmxYW2d5
事業会社は社員の質が低級だからそういうところを上層部に利用されるんじゃね?
うちらの会社はそういうことが全く無いとはいわないが↑まではひどくないぜ

227:〒□□□-□□□□
09/04/01 23:48:40 x6Uku5hI
課長代理
変な役職

228:〒□□□-□□□□
09/04/18 19:01:39 Z6NCnqL8
 

229:〒□□□-□□□□
09/05/07 22:18:51 9hWR39cO
本社や東京支社の人事部は郵政の社員に脅迫行為や恫喝を行うために朝鮮人達を雇っている。そのために偽の会社まで作っている。
いつも東京支社の人事部から脅迫行為や恫喝を頼まれる朝鮮人の一人に金田成筆って名前のやつがいる。
金田は東京支社人事部から郵政の社員の個人情報(電話番号や住所)を聞き出しその社員の家に脅迫電話や自宅まで押しかける。
本社や支社は完全に犯罪組織だ。
こんなことを書けば普通は業務妨害で告訴でもするはずだが本社や支社の連中は本当のことを書かれたものだから告訴もできない。(笑)
ベスト電器の件も本社支社から新東京支店に「法律違反をやれ」と命令したのでしょう。しかし東京支社人事部は支店の管理職に全て責任をなすりつけようとして隠蔽工作に汲々としている。
東京支社のやることはいつも同じ。支店管理職に悪事をやらせその責任は全て支店になすりつける。やり口は長年にわたり変わらない。
ベスト電器DMメール事件に関しても検察に逮捕されるべき真の犯罪者は本社や支社にいるのでしょう。
民営化して株式会社になったといってもはたしてこのような東京支社人事部の実態を一般の国民が知ったら郵政の会社の株を買うだろうか?誰も買わないでしょう。
またそもそもこのような会社に株式を上場する資格などあるだろうか?あるはずないですね。


230:〒□□□-□□□□
09/06/10 23:27:05 hnqHtn9O
↑西川ならやりそうなことだね

231:〒□□□-□□□□
09/06/10 23:29:41 +wTvoI7H

社長なんて偉くも何ともない。
課長、部長、包丁、盲腸と同じだ。
要するに命令系統をはっきりさせる記号に過ぎない。

 by 本田 総一郎


232:〒□□□-□□□□
09/06/11 20:25:41 S0twt9cA
>>230
関西では西川の出身である三井住友銀行とヤクザとの関係がいろいろ噂されている。
日本郵便と朝鮮人との関係があっても不思議じゃないやろな

233:〒□□□-□□□□
09/07/23 19:29:22 zvPY8WRN
           -,---γ''''''''--_
        /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
       /  ;;;;((((( )))ミミミミ \
      ( (( ( ( ( ( ( (   ))ミミミミミ从ミ
     ///ノノノ          ミミミミミヽミ
     //ノノノノ〓〓ノ  ヽ〓〓ミミミミノ从
     ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从  
      ミ;ミミミ      |      |ミミミ   
       .ミミ从            /ミミ                 
    .    ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ               
         ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ              
         ミミヽ     ̄   ノミミ             
        /     ゝ ─ '   ヽ      .        
       /   ,ィ -っ、        ヽ             
       |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i     .        
       |    /        ̄ |  |            
       ヽ、__ノ          ノ  ノ             
         |      x    9  /            
          |   ヽ、_  _,ノ 彡イ‐、     .        
       /´    /(U)\    \    .        
      /     /      \     \          
     (     (         )     ) .      .  
      \    \      /    /  
        \   \   /    /    
          \   \/   /      
            \ /   /        
             ,;'ruuuu)っ         

234:〒□□□-□□□□
09/08/01 22:46:20 ixxcmkkD
 

235:〒□□□-□□□□
09/08/15 10:57:28 fMdaXjsk
 

236:〒□□□-□□□□
09/10/06 01:46:04 UpKsWlVW
モザイク付けろよ

237:〒□□□-□□□□
09/10/14 21:29:49 sH9dxEOB
 

238:あぼーん
あぼーん
あぼーん

239:〒□□□-□□□□
09/10/31 22:57:26 bMP/HVLP



240:〒□□□-□□□□
09/11/18 01:29:55 D7tQP4ID
課長代理補佐
担当課長補佐
課長補佐
課長補佐代理
担当課長代理補佐
総務主任代理
総務主任代理補佐
総務主任補佐
主任代理補佐
主任代理

あとはどういうのがあるかな?

241:〒□□□-□□□□
09/12/04 00:48:44 GKh8flQN
室長と課長ってどっちがえらいの?

242:〒□□□-□□□□
09/12/21 02:27:16 sb5WSpuM




















☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ☆ つ
(/(/___|″
   し′し′  近々幸運が舞い込んでくることでしょう。

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

243:〒□□□-□□□□
10/01/21 22:25:25 vhGwa6gs



244:〒□□□-□□□□
10/01/31 23:24:19 FAo0uBMg
世間では不況の嵐でサラリーマンのボーナスも20年前の水準に下がっているというのに景気のいい話もあったものだ。
東京、足立支店JP労組幹部=関根美治(全郵政系)。この男は東京支社人事部の命に従い窃盗や器物破損他数多の犯罪や悪事を行った。
今回そのご褒美として意図的に勤務評価を上げてもらい通区は1区しかやってないのに評価はAランク。ボーナス100万円をゲットした。とんでもない野郎だ。
勤務評価というものはそもそもがでたらめな制度で人事部が意図的に上げたり下げたりできるインチキ制度なのである。
東京支社人事部は足立支店の業務企画室長の岡崎義之に圧力をかけ、その室長は第一集配課長の堅物に圧力をかけて関根美治の勤務評価を意図的かつ不当に引き上げたのだ。
関根美治の窃盗のことはJP労組中央執行委員も完全に把握している。(つまり共犯)
関根美治はJP労組中央と頻繁に連絡を取り合っているからだ。
東京支社人事部の悪事に協力すれば仕事をしなくても勤務評価は上がり金はもらえるし昇進もできる。
会社も会社だが組合も組合だ。組合員が困っていても何もしないのに本社や東京支社の悪事には無条件かつ即座に協力する。
組合員が困っていることを分かっていながら長年見て見ぬふりをして郵政の監査役という地位を手に入れた山口義和(JP労組前中央執行委員長)も足立支店の関根美治の悪事は完全に知っている。
新宿支部の横領事件のことも山口義和は元々よ~く知っていたのだった。
犯罪を隠蔽し郵政中枢部の悪事に協力し組合員を無視して監査役という地位を手に入れた山口義和も関根美治同様とんでもない悪党ですね。

245:〒□□□-□□□□
10/03/09 23:34:21 bFoQK8aR



246:〒□□□-□□□□
10/03/30 01:32:58 XPm7wGHT
/ ̄ヽ / ̄ヽ / ̄ヽ / ̄ヽ ◎


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch