世界オーケストラ・ランキング at MUSICOLOGY
世界オーケストラ・ランキング - 暇つぶし2ch50:nanasissimo
09/01/25 08:13:35 ER+Gx2oA0
尾高さん時代の話だよ!
じゃないと潰れるだってさあ!

100万は外来だろ?
じゃないと客が入らないからね。
現地の相場の倍だね。
日本人は売れないからせいぜい50万止まりってことか?


51:nanasissimo
09/01/25 11:25:35 BLxsSxIMO


52:nanasissimo
09/01/25 11:26:31 BLxsSxIMO
うどん

53:nanasissimo
09/01/25 11:27:12 BLxsSxIMO
うーん

54:nanasissimo
09/01/25 19:50:12 WdrsCa0i0
ほんとに5万円だったんだってさ!
信じられない。
今の相場は言うのよそう、可愛そうだ!
でもこれが日本の貧しいオーケストラの現実だよ!

55:nanasissimo
09/01/26 01:11:09 zktbT9ehO
貧しいというか、東京オケ大杉だろう。
N、読、新日、日フ、都響、東響、東フ、シティ、ニューシティ、ユニバ、神フ、ジャパンシンフォニア、フロイデ
足りない気もするが今、思いつくだけでも13団体もあるぞ!

56:nanasissimo
09/01/26 01:23:12 NsNdRpd20
財団法人のプロは8だけ。
後は寄せ集めのアマで食っていけないその場限りの仕事。
ドイツは人口50万でAオケは少なくとも一つだろ。
100万で二つ。
単純計算で東京のような1000万では20のプロオケを食わせていける。
日本では100万都市でやっと一つはあるか?
でもDクラスだね。
アマは勘定にいれるな。
シュトットガルト市内だけでも30以上はあるからな。
ベルリンだったら100は軽く越すと思う。


57:nanasissimo
09/01/26 16:25:58 N7QXcHXT0
アマオケは入ってないように見えるが…。
そう言えば紀尾井が抜けてない?

ちなみにベルリンは100もないかと。
ドイツに行けば分かるが、意外にもシュトゥットガルトとか南の方がオケがたくさんあって、北のベルリンとかの方が少ない。
レベル、規模とかも考慮するとややこしいから数だけな。

日本語のサイトだとここらへんを見るとその傾向が分かるぜ
URLリンク(www.geocities.jp)


58:nanasissimo
09/01/26 18:43:13 j/idGtl50
アマオケは勝手に登録しない団体が多いので実は思ったよりもあるんだ!
大学オケでさえあそこは勝手に複数が当たり前。
寄せ集め含めると凄い数になるね。


59:nanasissimo
09/01/27 12:28:04 cJs+Up//0
アメリカには四百以上プロオケがあります。

60:MMM
09/01/27 18:39:55 Ez6KSoca0
国が大きいからね。
でもオケ密度だったら150のドイツだろう。

61:nanasissimo
09/02/16 18:13:07 ue/Xgqpb0
コンセルト・へボウはほんとに良いよ。

戦前にウィーン・フィルを抜いていたというのは本当のことだと思うよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch