洗足学園音楽大学 2at MUSICOLOGY洗足学園音楽大学 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:nanasissimo 08/11/25 01:39:13 zgyWo2bU0 ある程度は絶対評価かと思ってたんだが そこまで相対評価なのか 201:nanasissimo 08/11/25 09:01:11 htm+uu5i0 >>200 おまえ知らんだろ、20%の法則。 202:nanasissimo 08/11/25 10:42:33 fzJSkm7gO フレミングの法則なら知ってる 203:nanasissimo 08/11/25 11:43:50 8eKE9aSg0 選抜にでも選ばれない限り、洗足レベルだよなorz 下の上って結構低いよなw 204:nanasissimo 08/11/25 15:56:51 eHlVmtNYO >>185 いやいや。 勉強が進んでて 『今回は、モーツァルトやりましょう』じゃなくて 『ソナチネ弾いたから、ソナタアルバムに行こうね♪』という意味での、モーツァルトです。 大学入る前までの必須曲ってあるでしょ。 シューベルトOP90とか無言歌とか ブラームスならラプソディ。 そういうのを大学で初めて習ってるのが底辺ね。ここらへんは、最初のレッスンで、譜読み間違いだらけの人も。 中くらいの人は普通に弾いてる。ロマン派の大曲や近現代は、技術的・音楽的に厳しいけど。 上らへんで、ようやくメカニックが安定して安心して聴ける。内容分かって弾いてるのもいれば ただなんとなく弾ける、とか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch