07/06/21 00:17:35 AHz+nB0tO
音楽教育の研究室にさとう珠緒がいると思うのは私だけだろうか
451:nanasissimo
07/06/24 07:58:17 W5Tkn+hzO
だけみたいね。
452:nanasissimo
07/06/25 15:30:31 RTJsugQw0
■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利
23日午後2時、8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた
朝鮮日報JNS
URLリンク(www.chosunonline.com)
453:nanasissimo
07/06/25 23:37:25 sM0yfNNNO
ポピュラーのギター受けるつもりです。
みなさんは実技のレベルどれくらいで受験しましたか?
ハイウェイスター程度では無理ですか?
454:nanasissimo
07/06/27 00:06:10 y3ENgLqG0
ここのピアノ科出て現在郵便局員の漏れが来ますたよw
音楽は趣味に留めて好きにやって仕事張り切ってます。
ああいうしがらみだらけの人間関係はイヤだ。
455:nanasissimo
07/07/01 22:20:29 H0LdCAAL0
課題曲の自由曲ってショパンノクターンでも受かります?
456:nanasissimo
07/07/01 22:32:00 oO2/Ueuu0
程度の高いノクターンなら勿論OKじゃないの?
457:nanasissimo
07/07/02 11:53:48 CaVFlKEgO
色んな視点から評価できる曲が有利と聞いた
458:nanasissimo
07/07/02 19:35:52 vNGODDFF0
ノクターン20番等はどうなんでしょう?
459:nanasissimo
07/07/02 22:16:43 /g0JkaWtO
ここは私立ですか?それとも、東京や愛知、京都私立とかと並ぶレベルのやつですか?マルチじゃなくて、素で疑問だったので…
460:nanasissimo
07/07/03 09:19:31 HDVdKg2D0
>>459
私立です。それぐらいホームページ見れば分かるでしょ。
東京芸大とは比べものにならんくらい低い。愛知、京都私立、は知らん。
461:nanasissimo
07/07/03 10:47:48 DmJxyAHpO
愛知・京都芸大のことも知らずによく言えたものだ
462:460様
07/07/03 16:59:29 HDVdKg2D0
>>461
誰にいってんの?
463:nanasissimo
07/07/04 00:09:13 aeeVrz3NO
入試の時のポピュラーのギターの実技のレベルってどれくらいでしょう?
カノンロックを弾きこなすぐらいハイレベルですか?
SMOKE ON THE WATER程度でしょうか?
464:nanasissimo
07/07/04 21:06:25 fKVOTkYkO
>>462
もちろんあんただろw
465:nanasissimo
07/07/04 21:35:49 U6uB1Kja0
>>459
たとえが間違ってるんだよ
芸術大学と名がつくとこを挙げたつもりだろうけど
東京は国立、愛知・京都は公立
でも京都市立であって京都私立じゃない
もうひとつ公立の芸第に沖縄県立芸大がある
っつうことで、大阪芸大は私立
466:nanasissimo
07/07/05 03:34:35 HzhdWoisO
あっ、字を間違えちゃってました。市立でした。
私は関東だから関西とかはよく分からなくて…たまたま疑問だったので。
ちなみに私はもう関東で大学に入っちゃってます。
467:nanasissimo
07/07/06 13:41:12 8IZhAwBl0
■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利
23日午後2時、8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた
朝鮮日報JNS
URLリンク(www.chosunonline.com)
468:nanasissimo
07/07/20 11:33:06 GP+gW7OJ0
喉が・・・枯れる
469:nanasissimo
07/07/25 10:09:52 ULlol6y70
ここ、唯一音楽の通信がある大学だよね?
10年前に短大の音楽科を卒業してかなりブランクがあるんだけど、
通信はどの程度のレベルが必要だろう。
知ってる人、あるいは通信してる人います?
わかりやすく例として、ツェルニー40、50番とか、ショパンなら
この曲が弾ければ・・・とか。
ただ単に、教員免許を2種から1種にしたいだけなんだけど。
470:nanasissimo
07/07/25 18:05:04 yXGh3w7L0
サッカー アジアカップ 準決勝 結果
日本 × サウジ
1 ― 0 (後半45分 中村)
イラク × 韓国
1 - 0
471:nanasissimo
07/07/27 21:06:33 HJnN/Ts/O
どうして芸大付近(特に駅付近)にはあんなDQNが多いんだろうw
田舎上がりの不良とかギャル男とかw
田舎でしかイキってないような奴が溢れてるんだろう
ダサいよね
472:nanasissimo
07/07/27 21:26:52 KOF4/m/V0
>>471
ポップス科の奴は才能ないね
473:nanasissimo
07/07/27 22:48:09 HGu+yh+tO
明日体験だ~
緊張してきた
明日、明後日とやって無理って言われたらと考えると、人生かかってるんだよなぁ
474:nanasissimo
07/08/18 11:17:35 fxg9UXTzO
7/27から書き込みがない盛り上がらないスレ
475:nanasissimo
07/09/03 14:30:08 j4ZCgedM0
9月になりましたよ~
476:nanasissimo
07/09/04 11:14:58 kC4I2H2FO
管ビルってどう思うよ?
477:nanasissimo
07/09/08 14:10:05 Iwna0M/qO
インキャの巣窟?
478:nanasissimo
07/09/15 00:26:11 vevfFUM50
森川美穂の授業はどうなの?
479:nanasissimo
07/10/02 18:18:18 aph8XFTM0
7月3日午後2時頃
おまいら全員あの日に戻れ!
想い出すんだ どんなささいなことでもいい
480:nanasissimo
07/10/06 19:34:31 v7ar64Fk0
1分間自己アピールどうしよー
481:nanasissimo
07/10/13 02:47:44 n4wymX1SO
音楽系の学科って可愛い子いる?
482:いも
07/10/14 03:04:25 os8eR/XIO
いもばっか
483:nanasissimo
07/10/16 18:31:03 j6vxloFe0
可愛い子はいないけどキチガイは結構いるよ。
484:nanasissimo
07/10/19 13:50:41 3ftMANcCO
いもか。
音楽系ってお嬢様系多そうなのにな
485:nanasissimo
07/10/19 23:39:18 0DpWJYTN0
大阪芸大ってアホやからね。
486:nanasissimo
07/10/20 04:38:14 4+e8nrrmO
キャバ嬢ばっかやん。金の事しか考えてない。
487:nanasissimo
07/10/20 17:24:26 4Lmyw6tVO
まあ芸術性が問われる学校だからね。
入試もほとんどが実技だからバカなのは仕方ない。
488:nanasissimo
07/10/20 18:16:24 tb1Q1SchO
>>487 いやいや…芸術性なんて皆無ですからwww
489:nanasissimo
07/10/21 19:19:37 Pu4VR5vw0
3Kの柏原高校から2人行った奴知ってますよ・・・
遊び人ばっかりですやん、大阪芸大って・・・
490:nanasissimo
07/10/22 08:06:46 UckOFzZ0O
>>488
いや、そのための大学だから。
まあ芸術性があるかないかの差が両極端ってことだ罠。
遊んでる奴は卒業後ニート確定。
やるかやらんかの問題。
491:nanasissimo
07/10/22 09:31:36 es+8Yd7JO
>>490 他のコースは知らないが、管弦打コースにおいては全体的にレベル低いんだよね。
受験のハードルが低いからその低度の連中しか集まらない。
遊ぶわけでもなく、必死に練習するわけでもなく…ってのが多い。
約9割は卒業後ニート確定が現状。そもそも就活してる奴が数人しか居ないwww
492:nanasissimo
07/10/22 10:45:35 duqQxTeO0
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。バケモン
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。身障
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。DQN男
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。死ね
493:nanasissimo
07/10/22 16:36:01 2IE043L70
大阪芸術大学には>>492のような基地外しかいないようだ。
494:nanasissimo
07/10/22 18:39:28 J3Lj/eHy0
芸大って・・・
校門前にウンコが落ちていた大学ですよね?
俺が知ってるだけでも3回もあったし・・・・
此処は、ヤバイ大学なのでしょうか?
495:nanasissimo
07/10/23 00:16:26 ssJfzsCU0
大学というか専門学校に近いけどな
496:nanasissimo
07/10/23 10:00:52 5N9RvGKeO
>>491
まあ特に音楽系は就職先が不安だからな。失敗したら勉強してきたわけでもないからお先真っ暗だ罠。
管弦打に限らず似たり寄ったりだろ。
音大が一流なら芸大は所詮2流って感じだろ。まあ名古屋芸大よかマシ。
>>494
知るかw
497:nanasissimo
07/10/23 11:05:15 iS5aHOFVO
>>496 音大卒でも芸大卒でも就職は出来るよ。ただ、何も考えてない奴が多過ぎる。
現役3、4回生に将来どうするか聞いてみたことあるんだが、わからないと答えた奴がほとんどだったよw
音大が一流で芸大が2流てのは違うと思う。関西で言えば大音なんかは大芸とさほどかわらないし、京芸は一流だと思う。
名古屋芸大ってそんな酷いの?
498:nanasissimo
07/10/23 17:09:25 5N9RvGKeO
そうなのか。
音大が一流で芸大が二流って言ったのは全部をひっくるめての意味な。
東京音大とかならまた京芸より上だし。まあ京芸はちょっと論外のレベル。
名芸はおちんちんレベルだったよ。
スレ見てもわかる。
499:nanasissimo
07/10/23 18:44:31 iS5aHOFVO
>>498 論外てどういう意味で?
500:nanasissimo
07/10/23 21:15:04 +2W97ur60
500
501:nanasissimo
07/10/23 23:30:57 cSS47dF90
演奏学科はやりちんやりまんばっかだよ☆エイズで市ね☆
502:nanasissimo
07/10/24 08:02:18 oMBPEZVlO
>>499
芸大の中ではレベルが高いから大芸や名芸と人括りにはしにくいという意味。
503:nanasissimo
07/10/24 09:30:46 pmIY3pSFO
>>502 なるほど。
東京音大のが京芸より上っていう根拠が知りたい。
楽器と時期にもよるのでは?大芸にも金管黄金世代ってのが存在したみたいだし。
504:nanasissimo
07/10/24 09:31:23 DBmD5a4O0
URLリンク(chiba.tm.land.to)
505:nanasissimo
07/10/24 20:12:47 oMBPEZVlO
>>503
なんだおまいやたらと京芸を保守してるようだが京芸生なのか?(煽りじゃない)
俺もそこまで詳しく説明はできないが教授やその他情報でも東京芸大の評価は高い。
プロの排出も多いし。
芸大の中でもなんでこんなに差が出るのかね。
黄金時代もあったみたいだな。
今のゆとり世代、再び黄金時代が来ることはないかもな。
506:nanasissimo
07/10/25 09:26:12 p5l+exqYO
>>505
東京芸大?音大じゃなかったか?
俺は大芸生だよwwwwww
質問あったらどうぞ。
507:nanasissimo
07/10/25 19:50:10 qVtIUm+m0
京都芸大、大阪芸大なんて卒業生もフリーターばっかりのDQNやん!
恥ずかしい大学やの~
508:nanasissimo
07/10/25 20:20:00 kPnTuTdkO
>>506
名前変わったんだよな。ごめん古い呼び方で。
何回生?
>>507
必死だな。
何回落ちた?w
509:nanasissimo
07/10/25 20:20:56 kPnTuTdkO
ところで大学祭は誰か有名な芸能人とか来ないのか?
510:nanasissimo
07/10/25 20:56:04 p5l+exqYO
>>508
4回生。
>>509
卒試が近いから学祭どころじゃないんだよね。美術系の大芸スレで聞いてみたら?
511:nanasissimo
07/10/28 00:57:15 GBTp30tA0
演奏学科の女は本当にヤリマンばっか
ゆるい女ばっかだから口説けばすぐにヤらせてくれる
512:nanasissimo
07/10/28 05:32:27 ZMQ5TopwO
>>511
はいはい、ヤリチン猿は腰でも振ってな
513:nanasissimo
07/10/28 17:36:47 86uLB6EtO
吹奏楽の先生って厳しい?
514:nanasissimo
07/10/29 16:36:54 55xzr+X6O
キャバでわたし働いてるよみんなもキャバで働かない
515:nanasissimo
07/10/29 22:30:33 xpshne7oO
>>513
まずはおまいの個人情報を(ry
516:nanasissimo
07/10/30 12:47:33 XEnKpmtFO
>515
港区住みです
教えてください
517:nanasissimo
07/10/31 12:33:31 o4SR43JxO
>>516
もっとkwsk
518:nanasissimo
07/10/31 17:39:08 d4VXxnRUO
おいnanasissimo調子乗んなよ
早く教えろや
519:nanasissimo
07/11/01 22:06:35 cD4TnLIo0
どうして大阪芸術大学には、これほどまでにアホが多いのでしょうか?
520:nanasissimo
07/11/02 02:55:38 QSLqylNpO
レベルの低い釣りだろ。
521:nanasissimo
07/11/02 22:04:37 v4du7Ep7O
大学祭の感想を聞かせてくれ
522:nanasissimo
07/11/03 23:28:46 uQOze43v0
芸大はレベル低い人多いよ
523:nanasissimo
07/11/04 03:20:53 vV2J4ApGO
そんな大芸ですが
ビックリするぐらい上手い奴もいる。
思わず何で大芸に来たのか聞きたくなる
524:nanasissimo
07/11/04 13:31:25 L/skg/ExO
だから何度も言うが上手い奴と下手な奴の両極端なんだよ。
525:nanasissimo
07/11/06 17:31:57 tmbBmx6n0
学生の偏差値も35から68までと両極端
予備校のチューターが言ってたけど「こんな大学日本では大阪芸大ぐらい」らしい。
526:nanasissimo
07/11/07 01:27:08 uoxzi+k5O
>>525
当たり前だろ
実技で入る奴が大半なんだから
527:nanasissimo
07/11/13 17:02:06 S3HABaJGO
入学してすぐテストある?
528:nanasissimo
07/11/15 18:42:56 K0zBKk+iO
学科による
529:nanasissimo
07/11/17 14:02:09 +KcG69Tc0
>>525
大阪芸大の入学者の8割が偏差値35前後の実技組だけどね。
予備校で出してる芸大の偏差値って、一部の上位者だけの偏差値。
530:nanasissimo
07/11/18 18:44:49 VYjT9bK10
アホの大阪芸大wwwwwwwwwwwww
531:nanasissimo
07/11/19 04:57:59 3bTLnoquO
殆どがアホと言われる部類に属しているように思うが、賢いと感じさせる奴も稀にいるよ。
532:nanasissimo
07/11/19 08:40:54 g4fIX1ZfO
名芸よかマシ
533:nanasissimo
07/11/21 19:41:21 ILnisdORO
大芸の掲示板見たらきちがいしかいないじゃん
534:nanasissimo
07/11/21 23:17:31 nJLZixNs0
偏差値の高くて賢い人ばかりが有名になったり、
仕事で成功したりしてるわけじゃないから何ともいえないような気もするけどな。
専門学校行ってる人なんかはもっと偏差値関係ないわけだし。
535:nanasissimo
07/11/22 16:29:00 hshzz9JgO
もう無理…
ついていけへん…
もう学校辞めよっかな…
みんなと差がありすぎる
もうほんま嫌…
536:nanasissimo
07/11/23 00:44:42 gu8QUsX70
大阪芸大や他の三流大学にコンプレックスを持っているのなら
コンクール歴や表舞台で活躍して見返してみればいいじゃん。
一流音大だってコンクールに挑戦しても、あまり良い結果出ない人もいるのだから。
ま、あまり小さいコンクールはプライドがあるからか受けてないらしいけど。
なにかしら結果残して、のし上がってる音楽家はいっぱいいるんだよ。
コンプレックス持つ前に、努力すれば?って思いますよ。
そして厳しい世界なので、努力しても報われなければ、ひき際も大事だと思います。
一流音大でても、音楽をずっと続けられる人は(趣味じゃなく)、本当にごくわずかです。
537:nanasissimo
07/11/23 22:06:23 xXoibn+V0
>>536
大阪芸大生って日本語も満足にしゃべれないのか・・・・・・
538:nanasissimo
07/11/24 01:51:15 ouHZC01N0
大阪芸術大の卒業生もアホばっかやん。
539:nanasissimo
07/11/24 11:21:14 /5K3LkXUO
>>538
何回落ちた?w
540:nanasissimo
07/11/24 13:39:41 VlQdBi9v0
柏原高校からでも数人受かっている大阪芸大に落ちる奴は存在しない
541:nanasissimo
07/11/24 14:16:21 sGnaoL4O0
よ、底辺大学
ちゃんと就職は出来たか?内定先はニートか?
542:nanasissimo
07/11/24 14:56:32 JKhVa7j40
大阪芸大卒にフリーターが多いとう事実を!!
基本的になぜか美大・芸大の卒業生はフリーターが多い・・・・
543:nanasissimo
07/11/25 04:09:04 KbLK369q0
>>537
そうだよ。そしてそんなあなたも大芸生 w
544:nanasissimo
07/11/25 04:52:40 XNN6PrB70
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
545:nanasissimo
07/11/26 22:08:09 BvasAxAO0
マジで大阪芸大バカばっか。
専門学校生と見紛うようなくらいにバカ。
546:nanasissimo
07/11/27 08:53:33 8byxOW9HO
>545
そんなお前もバカの仲間だろww
547:nanasissimo
07/11/27 12:36:16 wkF75AFKO
なんでこのスレこんなに名芸生が溢れてるの?
548:nanasissimo
07/11/27 22:23:45 V9L5RzUw0
大阪芸術大学は昔も今も
大阪を代表するバカ大学ですよ~だ
549:nanasissimo
07/11/29 09:39:24 2bLzqdE3O
はいはいワロスワロス
550:nanasissimo
07/11/29 22:43:03 6xRhIctN0
大芸大は基本バカ大学 それも昔からな。
551:nanasissimo
07/11/29 23:05:41 gkVPIDdp0
私は学外者ですが、ここは職員の態度も悪いし、システムも非効率だし、なにより表舞台にあの人数いて一握りもいないですしね。
バスの中での生徒の会話(声と態度だけはデカイ)を聞いてると馬鹿丸出しですからね。
試験もあってないようなこんなビジネス最優先的な考えの大学(履き違えたプライドだけはある)、あれじゃ伸びないでしょう。
授業料はいくらか知りませんが、それだけの価値ありますか?
552:nanasissimo
07/11/30 00:34:31 XAD2ZYK40
↑一般入試は頑張ろうね!
553:nanasissimo
07/11/30 02:37:02 et1rYJuXO
>>552
ホンマそれ
しかしバカ大バカ大てアホみたいに貶してる椰子は情けない。
第一芸術大学を一般大学と比較すること自体おかしい。
実技で入る奴は受験シーズンにみんな必死こいて勉強してる中、実技試験に力を入れてるんだから差が出て当たり前。
頭の良さもエリートか下衆の両極端。
554:nanasissimo
07/11/30 05:38:28 0LvueKKI0
頭の良さがエリートなんて学生、大芸に10年に一人くらいやないか?w
大阪芸大。関東の音大生や美大生に評判聞いてみ。知らんか笑うで。
555:nanasissimo
07/11/30 13:34:17 0TES4MdTO
似非関西弁乙
556:nanasissimo
07/11/30 16:22:31 0LvueKKI0
馬鹿丸出し漢字乙
557:nanasissimo
07/11/30 19:55:29 0TES4MdTO
し←減点
558:nanasissimo
07/11/30 23:11:54 KTyhkMtk0
大阪芸術大学なんて昔からバカ丸出しで
悪評だった底辺大学。
559:nanasissimo
07/12/01 01:13:53 3dfN6nwRO
いい加減部外者は来るなよ。
本当に見苦しいにも程がある。
情けない…
560:nanasissimo
07/12/01 05:33:49 MJIhb4St0
朝日放送6ch
12月1日深夜00:30放送 藤井・陣内のザ・レジェンド
「大阪芸大潜入Hなクリエーター美女バレエ」
第20回
「大阪芸大はビックリくりくりクリエイターの
宝庫だ! PART1」
笑福亭笑瓶さん、しましまんず藤井さん、
ピンクの電話の竹内都子さんなど、卒業生に有名人が多い大阪芸大。
そこには、個性際立つ“ビックリエイター”がいっぱい。
夢あふれる未来のアーチストのお手並み拝見!
URLリンク(asahi.co.jp)
561:nanasissimo
07/12/02 02:35:04 c1yKfR8Y0
>>559
それほど評判悪いんだよ 大阪芸術大学は!
562:nanasissimo
07/12/02 04:52:47 SrHfpscKO
>>561
それを2chで言ってもな…w
しかもこんな過疎板でw
評判など他校の事も挙げたらキリがない。
563:nanasissimo
07/12/03 21:23:19 TMpQOeIJ0
旧国立一期校に合格したけど大阪芸大に進学した俺が来ましたよ~
同じクラブの人で誰でも知ってる一流企業に行ってる人も数人居るし
よく言えば層が厚い、悪く言えばピンキリ、って感じじゃないかなー大阪芸大は。
俺はたいしたことないけどねw
564:nanasissimo
07/12/04 13:14:13 gO3r47MaO
>>563
だからそれ何度も(ry
565:nanasissimo
07/12/04 21:11:08 6+Lv+zTQ0
芸大卒、美大卒なんて
大手企業へ入る奴かニートになるかの2極化だから
中間の無い大学
566:nanasissimo
07/12/05 01:18:04 LOR3/rWzO
>>565
それでその卒業しても就職できなかった落ちこぼれ卒業生がここでグチグチ貶してるんだろ。
見苦しい。
567:nanasissimo
07/12/06 15:02:24 Dh/IMH8n0
ここの短期大学部の職員には
在学生と援◎◎際に励んでいる奴がいる
568:nanasissimo
07/12/06 22:00:12 LJf6m3CA0
アホの比率が高い大阪芸術大学ですか?
569:nanasissimo
07/12/07 00:49:18 4lXhnm4CO
>>568
日本語でおk
570:nanasissimo
07/12/07 17:05:59 ey1h1gVj0
どうなの?短大の状況。
571:nanasissimo
07/12/07 19:17:45 4lXhnm4CO
10号館のトイレ綺麗すぎ
572:nanasissimo
07/12/08 17:39:04 V/FpZ/ZM0
短大はさらにヤバイ
アホ多すぎて講義にならんし
573:nanasissimo
07/12/08 21:38:53 QENJYFZWO
二年で受けれる穴場の授業ってある?
出席取らなくてほぼどの学部も受けれる授業とか
574:nanasissimo
07/12/09 13:40:22 /X49O4je0
ここの短期大学部の職員の中に
複数の学生と援◎◎◎に励んでいた者がいる
575:nanasissimo
07/12/09 17:31:17 8d4ua4OGO
で?
576:nanasissimo
07/12/10 09:21:02 yMyabFEBO
ソルフェージュのクラス分けは、何クラスに分けられるのですか?
577:nanasissimo
07/12/10 14:12:14 HoIJhZfo0
ソミファレ短♪
578:nanasissimo
07/12/10 15:35:12 d3W5+XpsO
>>576
人数によるが現在5クラス
579:nanasissimo
07/12/11 07:57:58 neRUnOI9O
>>578
ありがとうございます
580:nanasissimo
07/12/12 21:07:14 o0lC8Zz7O
バカ丸出しの演奏会だったな。
581:nanasissimo
07/12/13 00:01:57 S0QKqDaD0
582:nanasissimo
07/12/13 02:48:45 QOQEsbZmO
演奏会どうだった?
俺は行ってないww
583:nanasissimo
07/12/13 05:32:31 KBhkEQVs0
大芸の通教に入りたいんですが、学歴としては通学生となんら変わりませんか?
584:nanasissimo
07/12/13 09:19:17 giCDfL7n0
短期大学部の学生課職員の中に
女学生をレ◎◎した者がいる
585:nanasissimo
07/12/13 09:28:19 Nph+EiWvO
>>580
kwsk
バカの意見も聞きたい
586:t
07/12/13 22:06:44 8jrUZG4HO
誰か芸大の都市伝説を教えて。
587:nanasissimo
07/12/15 18:32:35 Z2Gt2VeA0
人でなし職員
588:nanasissimo
07/12/16 02:13:31 H3Y9zykbO
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■―貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
589:nanasissimo
07/12/16 13:43:07 2Md5oCRY0
短大職員の噂、漏れも知ってる
590:nanasissimo
07/12/16 15:43:59 N37dEFfMO
自演乙
591:短大
07/12/19 05:54:43 hw3+lO6cO
なんつーか、ひどい話だね
592:nanasissimo
07/12/19 15:09:13 m2dydLmN0
私は日芸ですが、大芸落ちました。教授陣はすごい面々なので、いきたかったのですが・・・。
593:nanasissimo
07/12/20 02:31:00 xEANKDssO
冬休み短い…
594:nanasissimo
07/12/20 09:33:23 hfU2dBQf0
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
595:.
07/12/23 13:26:14 ga53jgYkO
短大五十代職員 未成年女子学生を◎イプ
596:nanasissimo
07/12/23 15:17:01 GGOr9SH+0
短期大学部ヤバス↑
597:nanasissimo
07/12/23 17:06:46 Kyi0DXbX0
お前らがヤバイと思う(理由は様々)学科ベスト3あげてくれ
598:nanasissimo
07/12/24 01:15:19 SXip3Bcn0
何をやっているのかよくわからない芸術計画。
599:nanasissimo
07/12/25 18:47:42 mkl6TH+vO
なんか舞台やらあの辺の学部はパッとしないな。
何かやってるのか?
600:nanasissimo
07/12/25 21:31:38 2efFpc0j0
ローカルCMでもOUA OUAて連呼し、あの大学のTシャツにもOUAて書きさらしとるが
あれは「大阪 ウンコ アーツ」 の略ですか?
なんか、たいして有名にもなれず学費だけボッタくる大芸がクソ大学と呼ばれるのは
糞だから OUAなんですか? 大阪ウンコアーツ!
大阪でウンコアーツと言えば誰もが大芸を連想するよう 大芸流行語大賞にノミネートしてくれませんか?
ウンコアーツはやっぱり糞しか育たない総合下痢出大便機関ですから。OUA!OUA!おうあ~~w
601:nanasissimo
07/12/26 07:51:13 59IUEOyh0
>>600
公立大行けば学費安いYO!
602:♂
07/12/26 11:28:35 54nM9MGyO
短期大学部の職員♂の噂は事実!鬼畜!!鬼畜!!
603:nanasissimo
07/12/26 13:26:19 4clVVD8X0
今日学校あいてる?
いつまであいてる?
604:nanasissimo
07/12/26 14:54:17 iW7Tc1Zo0
ウンコアーツ今日6時まで開いてるよ~
トイレは24hじゃないかな? ウンコアーツってくらいだからさw
この情報はウソコアーツだけどNe
605:nanasissimo
07/12/26 17:41:25 iW7Tc1Zo0
OUA! OUA!OUAの風が吹く!
※ウンコアーツ校歌
606:nanasissimo
07/12/27 15:04:48 foNnH8lJ0
演奏学科はパンコばかりとポピュラーの友達にききました
パンコですぐヤラせてくれる女の子いませんか?
607:nanasissimo
07/12/27 17:48:54 sNW9sAhq0
いるよ~ あとウンコ食べてくれるメスもいるよ~
大阪ウンコアーツならではの催しですよ~ これは戦争なんですよ
大惨事ウンコ大戦という やるかやられるかのウンコ祭り
608:nanasissimo
07/12/27 18:33:39 sNW9sAhq0
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 知 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く っ Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
609:nanasissimo
07/12/27 21:19:03 2ssG84Of0
大阪芸術大 アホの芸大 芸人さん養成所
610:nanasissimo
07/12/28 12:11:37 /LR3vBiU0
いや、芸人も育たないでしょ。あれが養成所なんてお前どんだけ「笑い」知らんの。
芸もないって。芸人をナめんな。吉本興行も取らないよ、あんなとこの学生。
611:nanasissimo
07/12/28 12:28:38 3lxYmwLR0
職員(短期大学部)がレ◎◎しまくってるような学校だからな
612:nanasissimo
07/12/28 12:40:48 /LR3vBiU0
マジで? 大塚愛の母校だね?
613:nanasissimo
07/12/28 17:50:48 /LR3vBiU0
ほいっ
614:nanasissimo
07/12/29 00:24:28 JKmEVXCL0
>>611
なぁ、マジなら通報するなり雑誌にたれ込むなりしてくれないか。
615:nanasissimo
07/12/29 13:29:50 d+OIvOO+0
さすがウンコアーツ
616:nanasissimo
07/12/29 16:23:58 V+JqCUfDO
なんと言うか同じことばっかり書いてみんながそう言ってるように見せかける自演ばっかりだな。
617:nanasissimo
07/12/30 17:14:07 rM9PdcyEO
土曜日は授業あるのですか~?
618:nanasissimo
07/12/30 19:11:48 ljGS8LvG0
きっと 大阪 ウンコ アーーツ!!!
の略だ。
619:nanasissimo
07/12/30 19:26:16 1/S7G6tP0
>>617
俺の時は、授業は有ったけど必須じゃ無かった。
3年で選択必須が土曜日に有った様な気がするけどなぁ。
音楽工学演習3だったっけな。
620:nanasissimo
07/12/30 19:29:21 dB1lxdLr0
O阪 Uンコ ARTS
621:nanasissimo
07/12/30 19:57:57 dB1lxdLr0
おう
622:nanashi
08/01/01 20:42:09 yqb269FeO
短期大学部職員(五十代)、女子学生と援○○際 レ○プ 常習
623:nanasissimo
08/01/02 13:44:58 yrQ8mYvz0
今度大芸受けるんですけど演奏学科のコンサートとかみるチャンスないっすか?
624:nanasissimo
08/01/02 19:54:07 3IGDd8eA0
大阪芸術大学グループ ???
アホだけで構成されとりまんがな!
625:nanasissimo
08/01/04 04:14:07 oD1aVa2LO
>>623
今のところないと思う。
なんだ、このスレには>>622みたいに無意味に同じことを書くだけのバカしかいないのか。
>>622
短大で先生から嫌なことでも言われたんだな。
それと日本語でおk
626:nanashi
08/01/04 10:19:20 J/00kEQxO
短大男性職員についての書き込みは在籍者に注意を促すためのものです 特に学内で男女交際をしている方は彼女の身を守るためにも伝えてあげて下さい 言葉巧みに大量の酒を飲ませ泥酔させて車内でという手口です
627:nanasissimo
08/01/04 11:17:52 KuxqvuWm0
>>626
その手の輩はどこの大学にもいるんじゃない?
(気を付けなきゃだけど)
友達が通う教育系大学の教授なんて、
数百枚の隠し撮りがばれて没収だってさw
628:nanasissimo
08/01/04 16:26:26 oD1aVa2LO
>>626
んじゃ意味ねえわ
お前イラネ
629:nanasissimo
08/01/04 18:41:38 0WnJZxIM0
大阪ウンコアーツの誇りを!!!!
630:nanasissimo
08/01/05 14:57:59 sekVjuBiO
死にたい死にたい
631:nanasissimo
08/01/05 21:02:18 TQe9DOm20
大阪 ウンコ アーツ OUAか うまいことゆうねきみたち
632:nanasissimo
08/01/06 10:13:42 SqBFxyBtO
受験スレと比べて程度が低いなこっちのスレは
633:nanasissimo
08/01/06 10:18:03 vqDklhcW0
変なのが2匹ほどきてからレベルがぐんと下がったなぁ。
ちなみに変なのと言うのは
・短大の職員がレイプしたって書き込むやつ
・ウンコウンコ言ってるやつ
の二匹。
634:nanasissimo
08/01/06 15:15:28 SqBFxyBtO
>>633
ほんまソレ
もう名芸スレぐらいまで下がったとおも。
635:nanasissimo
08/01/06 22:23:20 vdVL9MJ20
ウンコのほうは、落ちて恨みに思ってる人でしょうねえ。そんなこと書いてる暇あったら、一般に向けて練習すればいいのに
636:nanasissimo
08/01/07 20:54:46 IZMi60LGO
ここって生徒同士仲悪いよな
637:nanasissimo
08/01/09 03:12:35 7u/F8aqKO
>>636
いやその逆だろ
なんか「お前ら友達だったの?」ってこがよくある。
学科によるのかな
638:nanasissimo
08/01/09 19:10:38 lcj50eLQO
女ってそういうもんだよ
639:nanasissimo
08/01/10 15:55:51 2w+GTnlv0
640:nanasissimo
08/01/11 15:02:56 +PSLIFSy0
こんな大学に落ちてるようじゃ音楽はあきらめた方がよい
641:nanasissimo
08/01/12 03:39:36 xSGwrHXRO
>>640
君が公募で落ちた子?
受かるか分からないけど、一般も受けてみなよ
642:nanasissimo
08/01/13 05:02:03 6qZQoBEv0
え、この大学って落とすことあんの?wwwwww
全員パスかと思った。利益を出すために。
643:nanasissimo
08/01/13 21:17:55 V4KW04Rw0
落ちますよ。
この大学は利益にはこだわってないはず
音楽は落ちます
644:nanasissimo
08/01/14 02:09:26 gAI6vJME0
大阪芸大本体は利益にこだわってる感じしないのに、
浪速短期大学を合併したりするあたりは利益を重視してそうな気がする。
実際どうなんだろうね。
音楽工学は倍率高かった気がするなぁ。もう無いけど。
645:nanasissimo
08/01/14 04:50:39 mUObUGndO
ようやくまともに話ができそうな奴が出てきたな。
この大学卒業のニートが僻みで貶しにきてるだけでつまらんかったよ
646:nanasissimo
08/01/15 10:12:39 6KSRFVXa0
関西で一番の音大は相愛なんですか?
647:nanasissimo
08/01/15 10:48:04 GQtCcZ82O
>>646
音大じゃないし
そんなわけあるかw
648:nanasissimo
08/01/15 18:28:49 6n1XhfWqO
短期大学部 男性職員 女子大学生をレ○プ
単なる貶めではない
事実を示している
649:nanasissimo
08/01/16 14:13:47 MLu8fYMlO
ここの生徒変人ばっかりだな
もおついて行けないわ…
650:nanasissimo
08/01/16 19:10:54 yWAQ1IeDO
変人率は他の大学を遥かに超えてるとおも…
しかも自分が変人じゃないと思ってるから怖い
651:nanasissimo
08/01/17 11:43:18 V6L5LU2DO
教養科目落としたらどうなりますか?
652:nanasissimo
08/01/17 21:42:57 /wIFNYzNO
夏休みって大体いつから、いつまでなんですか
653:nanasissimo
08/01/17 21:45:11 /wIFNYzNO
どの駅の近くが住みやすいですか? バイトが一杯ある駅とか、スーパーが近い駅とか…教えてください。
654:nanasissimo
08/01/17 22:04:51 duuh9TAP0
喜志駅近辺&芸大周辺が一番楽でしょう。いろんな意味で。
655:卒業生
08/01/18 22:59:33 PFvHW3pE0
私は卒業生。道明寺駅下車の文化アパートに住んでいた。
いい大学だと思うよ。だいたい大阪芸大で母校を悪く言うのは、
偽悪者かナルシストのなれの果て。
付き合う友達とか、ゼミの先生次第じゃないのかな。授業は学問と言うより
趣味の延長。でもこんな時期があったことが今の私には幸せ。少林寺拳法部
は恐かったなぁ。筧氏がいたらしいが。
656:nanasissimo
08/01/19 01:04:36 UiGa4V6R0
あー俺土師ノ里の文化住宅だった。
道明寺は商店街有るし良さそうだったなぁ。
良く道明寺で降りてたこ焼き買って帰ってた
なつかし。
657:nanasissimo
08/01/19 03:36:36 WjZE+2TyO
卒業生か
頼りになるな
何期生?になるの?
658:nanasissimo
08/01/20 02:24:44 PIC1CjOb0
俺は喜志にある泉州銀行横の旭荘って言う文化住宅に住んでいた。
築40年の汚いところだった
659:nanasissimo
08/01/21 20:07:54 mGbRabHJ0
良い先生がいない。
悪い学生には悪い先生が相場。
文科省の補助金の無駄遣い。
先生を全部入れ替えたら?
660:nanasissimo
08/01/22 00:42:46 vfSAS1eg0
俺が上手くならないのは先生のせい♪
661:nanasissimo
08/01/22 23:53:14 rPueICkjO
何がうまくならないんだ?
662:nanasissimo
08/01/23 12:28:48 yCKTKX+F0
>>661
>>659に聞いてくれ♪
663:nanasissimo
08/01/23 22:21:30 vJxIuV030
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【労働基準】労働局総合スレッド【職業安定】 [govexam]
宝塚造形芸術大学 マンガ・アニメコース [美術系学校]
664:nanasissimo
08/01/24 21:22:13 NBDkiCL0O
音楽制作の小論文が不安になってきた・・・
665:nanasissimo
08/01/25 21:24:49 OEYqer5LO
>>664
何気に難しいよ。
倍率高いから。
お受験板行ってみ。ナカーマがいると思うよ
666:nanasissimo
08/01/26 02:31:17 j7XuBp/tO
>>665
おお!ありがとうございます!
667:nanasissimo
08/01/26 09:38:55 Sg2nJd8TO
俺もそっちにいる
668:nanasissimo
08/01/29 13:44:27 aK238FTE0
声楽で受けようと思いますが
教えられる先生いますか?
つきたい先生はバリトンで
今の先生に反対されて
ソプラノで良い先生なんていないと
言われ・・・
669:nanasissimo
08/02/06 19:08:12 9Fpp0VAC0
この大学で声楽なんてやめたほうが賢明だろ。
ここの大学せいぜい小さいコンクール入賞でしょ?
昔、M原がマイコンとってるが、持ち声と努力だと思う。
指導者として有能かは…そしてほかの教授陣も然り。国内外で結果が出てない。
670:nanasissimo
08/02/07 13:18:21 awZkP7GJO
要するに自分次第だろ
671:nanasissimo
08/02/07 13:33:38 gIr3jUjj0
環境は必要だろ
自分ひとりで独学し結果の残せる甘い世界ではない。適切な指導者がいてこそ
672:nanasissimo
08/02/07 16:39:02 sZT5LJEo0
先日ここの入学試験受けたものなんですけど
すごい言われようでびっくりしてます。
ここに合格したけど行かなかった人とかいるのでしょうか?
この学校も落ちる事はあるのですか?
学校行こうと一大決心しまして会社辞めて試験受けたんですけど不安でしかたないです。
まだ27・8歳ならなんの不安もありませんが自分は
卒業時期には38歳になるので不安に押しつぶされそうです。
授業料も2~4年目の分はローンで借りるつもりなので借金がかなりできます。
会社行きながら通信科の方を受講すればよかったのかな?
通信の方ではいらっしやいましたが通学の方で30越えて入学した方いますでしょうか?
673:nanasissimo
08/02/07 17:11:56 urGSOz610
何が目的で何学科に入って何を学ぼうとしてるのか、そこら辺書かないとわかんないよ。
674:nanasissimo
08/02/09 23:02:31 6sjftpUC0
>>672
大概現役だけど、
40代の生徒さんもいるよ。
確かにレベル低いかもだけど、受けた人が100%全員合格はないでしょ。
人数も音大に比べて枠少ないから一般になってくると倍率はそれなりに上がるし。
会社辞めてまで勉強する理由と、専攻がわかんないとどうにも。
通信化の方を…って事はスクーリングで取れる程度なの?
675:nanasissimo
08/02/15 18:22:36 1xgcT2SwO
余談だが。
なんの学科であれナメてかかって入学したやつはどれも失敗してるよ。
バカだから落ちないって考えてるやつこそがバカ。
大学側からみたら入学金の金かえ入ればいいんだから。
落ちていこうが知ったこっちゃないってこと。
676:nanasissimo
08/02/18 15:57:49 IY+fk/GuO
少なくとも自分の友達は皆受かってたな
677:nanasissimo
08/02/19 02:51:39 s+oZfVOPO
俺の友達は俺以外みんな落ちて気まずくなったがなにか?
678:nanasissimo
08/02/19 10:54:58 eH61VQvr0
落ちるよ
自分も滑り止めでナメテうけたら
補欠合格っていう通知
ショックだったわ
国立も東京音大も合格
愛芸に行ってますが・・・
あの補欠合格の意味わからない
悔しかった思い綴ってみました
だから大芸はレベルわかりません
679:nanasissimo
08/02/23 16:59:56 otkyeHGw0
マジレスすると 京芸くらいに受からないと・・・将来は。。。
680:nanasissimo
08/02/25 02:02:32 xcATuEbK0
高校生です!神戸に住んでいて、作曲で受験したいんですが、ここで賞とか取る人いますか?
681:nanasissimo
08/02/26 10:54:08 zK7IQEvm0
中央に出ましょう
教授陣が全く違います
東京に出ても変わりません本人のやる気次第です と
関西の教授陣はおっしゃいますが
両方経験しましたが可能なら中央をお勧めします
682:nanasissimo
08/02/26 13:13:12 aGGK+dCv0
アドバイスありがとうございます。しかしそれはどういった点で中央をすすめてるんですか?^^
683:nanasissimo
08/02/26 13:24:40 IqYPxcGdO
>>682
お前ゆとりだなw
>>681の文章をもう一度よく読みましょうね。
684:nanasissimo
08/02/26 13:41:04 5MhciWr10
中央って何?名古屋か?
685:nanasissimo
08/02/26 14:12:25 aGGK+dCv0
>>683
「教授陣が全く違います」ってどういった点で全く違うのかがわからないじゃないですか。上の文章では。
そんなに教授が実力や指導力がないのですか?
686:nanasissimo
08/02/29 04:24:51 dVyhNHVIO
文章がいい加減すぎる
687:nanasissimo
08/03/01 16:00:28 5k45RZK90
日本屈指の底辺大学だから仕方ない
688:nanasissimo
08/03/01 20:41:14 65aqvHmh0
正直
京芸くらいに受からないと・・・ね
京芸に入れた人たちの中ですら
モノになるのは一握りなわけで・・・
689:nanasissimo
08/03/02 01:07:59 Y5AW/4NT0
>>688
成功の秘訣を教えてくださいよ。あなたみたいになりたいですよ。オホホホホ
690:nanasissimo
08/03/02 15:46:48 0fLToOwd0
中央の大学を卒業後、本学教授に指示したいため入学し学んでいます
海外レベルの先生はいらっしゃいます。
芸大でこんな教授には出会えませんでした
大芸に入って今は良かったと思っています
卒業後は不安ですが
691:nanasissimo
08/03/02 17:29:40 Y5AW/4NT0
大阪芸大のスレで芸大・大芸で区別しやんといてくださいよ
692:nanasissimo
08/03/05 14:12:46 Rc+rHTi3O
どこも一緒だ罠
693:nanasissimo
08/03/06 15:29:04 NxlItt2c0
全国で大学宣伝演奏会を繰り広げてるけどマイナスな気がス
オケの年はかなり高感度UPしたようだけど去年のは勘弁
694:nanasissimo
08/03/06 21:41:45 ZTHltFqT0
URLリンク(www.osaka-geidai.ac.jp)
すげー
演奏会しまくってるんだね。
695:nanasissimo
08/03/11 10:02:47 I7J7Xv5u0
お金あるなら良い教授を確保して欲しい
どんなにお金かけて宣伝されても教わりたい先生がこれじゃぁ
教えることのできる演奏家を中央から呼んでください
696:nanasissimo
08/03/11 11:48:39 ODZYJeCh0
教わりたいレベルの先生がいる大学に行けばいいじゃん?
697:nanasissimo
08/03/12 16:44:43 SoiFnmA90
音大のレベルとしては全国の音大から見下されてるよ 友達も言いたくないから「関西とか大阪の音大」って言うらしい
698:nanasissimo
08/03/12 16:57:21 bVne2F1F0
>>697
so what?
699:nanasissimo
08/03/12 17:02:58 MyVOxW9R0
そんな悪い大学なん?
700:nanasissimo
08/03/13 22:56:58 sPPtieL90
今の映像学科の現状とか知っている方教えてください.
701:nanasissimo
08/03/14 04:47:42 UiBMzo6UO
>>697
なに言ってんだよw
今だと大阪の音大も芸大も似たり寄ったりのレベルだよ。
音大もだいぶレベル下がってきてる。
702:nanasissimo
08/03/17 10:03:40 UR3omz7T0
大音は学生獲得に熱心。地方の生徒は地方で受験できる。
音楽高校ならその高校の試験が入試扱い。
大芸の効果なく大金使い果たす獲得法にくらべりゃ
どっちのレベルが高いか言わずと知れる
703:nanasissimo
08/03/17 10:19:00 a/dYYZPy0
>>702
>音楽高校ならその高校の試験が入試扱い。
めちゃくちゃレベル低そうだね。
URLリンク(www.daion.ac.jp)
特別推薦て音楽系の高校の枠なんだろうが、倍率1.0ですって。
まぁこいつ等は音楽系の高校の推薦枠だろうから、レベルは低くないにしても、
公募推薦でも1.5行かないって。
地方の生徒は地方で受験できるからレベル高いというよりは、
地方からかき集めてこなければまともな生徒集まらなさそうね。
704:nanasissimo
08/03/18 09:58:20 OvaZJNYSO
まあ音大も芸大もこのゆとり世代で学生が減ってて大変だ罠。
ただでさえ音楽に触れてない椰子多いのに。
クラシックなんて減る一方だからな…
705:nanasissimo
08/03/21 00:51:11 3yDroT2I0
卒業演奏会行ってきたよ。
みんな上手いやん。
706:nanasissimo
08/03/22 00:29:20 K8DIRuhkO
上手いのは上手かったな。下手な人は下手だが…
他と比べたら上はいくらでもいるがね。
観客が糞だわ。
携帯鳴りっぱなしで気づかねーわ携帯で写メ撮る奴はいるわ先走り拍手する奴はいるわでもうどうしようもねえわ…
そりゃ演奏してる方も動揺する罠
707:nanasissimo
08/03/22 16:08:15 86mhntNZ0
最近は一般のクラシックのコンサートでも携帯鳴らすバカがいるさー
708:nanasissimo
08/03/22 21:12:13 CWrjSbZ00
一般ならまだしも音大卒演にザワザワ携帯はないだろ?
レベルがわかる
709:nanasissimo
08/03/23 01:45:08 iLdMfLcCO
音大も落ちたな
710:nanasissimo
08/03/23 15:29:10 cfAHj0OP0
それでも芸大よりはずっと上
711:nanasissimo
08/03/26 17:59:22 nXXRrN9mO
この大学だけはぜってー行きたくねぇな。
712:nanasissimo
08/03/26 18:18:18 VRA0M3tK0
なんかアンチが多いなぁ。
そんなに気になるんですかね
713:nanasissimo
08/03/26 20:22:46 ifH/sX5r0
科目履修で音楽教員免許取った(取ってる)人いるのかな?
何が難しいのかさっぱり、わかりません。教えてね。
714:nanasissimo
08/03/27 01:11:34 2Gs7hUQ3O
I本S太君て彼女いますか
715:nanasissimo
08/03/27 14:45:05 egxED56xO
>714
おるに決まってるやんか!
716:nanasissimo
08/03/27 17:09:33 2Gs7hUQ3O
ご本人ですか?リストソナタ素晴らしかったです
717:nanasissimo
08/03/27 17:17:35 Vw0nRieB0
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
718:nanasissimo
08/03/30 00:25:39 yfP6udKIO
質問よろしいですか?(>_<)
ピアノ科受けようとおもっているのですが
曲の選択を
『ベトベンのソナタ17番テンペスト』と『幻想即興曲』にしようと思ってるのですが…
簡単すぎますかね?(>_<)
どんなのを弾いたらいいのか分からなくて(>_<)
教えてください!
宜しくお願いします!
719:nanasissimo
08/03/30 00:29:35 1FUq4sQF0
在日朝鮮人(韓国人)が普通の外国人だったら、別に悪くは思わない
多国籍企業の東京支社に転任してきたカナダ人が日本人女性と結婚して
生まれた2世とか、
日本に陶芸を学びに着てそのまま日本人が好きになり永住することを決めた
アルゼンチン人とかなら、普通に接する
でも、在日は、戦前は貧しい朝鮮半島の暮らしから抜け出すために日本に
やって来た、そして、戦後は朝鮮戦争の戦乱と貧困から抜け出すために
外国である日本に密入国してきた
そして、日本社会に恩があるはずなのに、逆に日本人を忌み嫌い敵視している
自分達の不幸の原因を日本人の差別だのに転嫁している
そして、日本が太平洋戦争で米国に敗戦したとき、俺たち(朝鮮人)は、
第三国人(日本人でもなく連合国の国民でもない)で
勝利国民だ!って、日本国内で日本人を土地の略奪・女性への
強姦をやった輩が多くいるのだぞ
そんな在日朝鮮人を好きになれって言う方がおかしい
今、テレビ局や映画界ではさかんに在日擁護キャンペーンを放映してるがねw
720:nanasissimo
08/03/31 13:33:18 w64pV+eDO
誰かおられませんか?(>_<)
721:nanasissimo
08/04/03 09:03:46 wyars20tO
>>718
どう考えても釣ってるだろツマンネ
722:nanasissimo
08/04/04 01:22:18 sKBBacMGO
え!?釣ってるように思われちゃいますか!?
なんでですか?
教えてください(´;ω;`)
本当に悩んでるので…
ここでしか相談できないので…
もし気を悪くしたのでしたらすみませんでした
723:nanasissimo
08/04/07 00:19:08 UWiYeyG7O
課題見ればわかるだろ。
簡単な曲やって落ちるとかない。
課題通り自分に有利な曲選べ。
どれだけ自分の技術・パフォーマンスを見せれるかがポイントなんだよ。
別に…お前だけにこんなこと教えてやってるんじゃないからな。勘違いすんなよカス
724:nanasissimo
08/04/08 16:34:30 +UmCOuGbO
教えて下さってありがとうございます!
そうですよね…
おっしゃる通りですが
でもやっぱり他の人がどんな曲を弾くかちょっと気になってしまいます;;
ピアノ科受けた人がもしいればどんな曲を弾いたか教えて下さい(>_<)
725:nanasissimo
08/04/09 05:13:11 jz3Dr1GjO
ったくしゃーねぇな!
他がどんな曲やってるなんか知ってもなんの特にもなんねぇよ。
大まかに言うと
ただ幻想即興曲みたいな有名すぎる曲はミスやお前のクセなどが見抜かれやすいから楽な曲でも結果不利な要素がある。だからといってマイナーな曲を選択するとその曲の作曲者の性格や曲風がどれだけ理解できているかが問題になる。
近代曲だと多少の誤魔化しも利く。
だからお前の一番得意な分野を含む曲がベストだと言っている。
他人のやる曲が気になってて練習なんかできるかよ。
知りたくてもこんな過疎板で聞いても無駄。
別にお前が受かれなんて思ってない!
お前が受かったらいつもお世話になってる大学にお前1人分の学費が入るからアドバイスしてやってんだよ!
726:nanasissimo
08/04/09 21:56:04 RWsDmIqOO
教え下さってありがとうございます(>_<)
優しいんですね(´;ω;`)
なるほど…!
私の得意な分野を弾けばいいんですね☆
大芸のことあまりよく知らなくて不安だったので色々教えてくれ少し安心しました(^-^)
やっぱオープンキャンパスとか行った方がいいですよねf^_^;
貴方はピアノ科の人ですか?(^-^)
もしよかったら何の曲で受験したか教えて下さい(o^∀^o)
727:nanasissimo
08/04/10 03:59:49 99zawiL0O
うるせぇわ
優しくなんかねーよカス
顔文字とかつけてんじゃねーよ
しつこいなお前
俺はベートーベンソナタだよ
下手だが文句あんのかよ
お前みたいな優等生ぽい奴見るとムカつくわ!
お前みたいなの入っても友達とか1人もできなかったらいいのに
728:nanasissimo
08/04/10 04:54:50 UXje/2lwO
ははは、この学校で優等生て。入ってからは努力しろよな。
729:nanasissimo
08/04/11 23:07:14 aYKQa8CjO
ベートーベンのソナタですか!
すごいですね(^^)
私は優等生じゃないですよf^_^;
だからムカつかないでください(ρ_;)
大芸のパンフ見ましたけどすごく皆さん楽しそうだったしいい人そうだったのですぐ沢山の友達作りたいですね~(^-^)
やっぱ大学に入る前も入ったあとも頑張らないとですね;
質問ばかりですみませんが,芸大入ってから編入試験って難しいですか?(>_<)
編入試験の入試科目は受験の時と同じですか?
730:nanasissimo
08/04/12 01:12:34 WGGBzuuaO
この二人付き合っちゃえよ
731:nanasissimo
08/04/12 22:02:50 mK+0E/rgO
え!どうして!?笑
私はただ質問しているだけです(^-^)
732:nanasissimo
08/04/13 01:42:19 zZdsuaVj0
お似合いですよ。( ^ω^ )ニコニコ
733:nanasissimo
08/04/14 01:03:35 txbyaH+tO
そんなこと言われちゃいますと…なんか相手の方に申し訳ないですf^_^;笑
ところで貴方も大芸生ですか?(^-^)
734:nanasissimo
08/04/14 11:11:30 WFWE0HFpO
編入学ってお前どのコースに入ってどのコースに変わるつもりだよ。
コース変更なんてそう易々できねーんだからやめとけよ!
友達なんていらねーよ。大芸の奴なんてロクなのいねーんだから彼氏なんてもっての他友達なんて必要ねぇよ。
パンフ嫁よ
課題載ってんだろが。
付き合うなんてこんな糞女こっちから
願 い 下 げ だ。
お前のせいで勘違いされただろがカス
735:nanasissimo
08/04/14 23:01:48 jFsGTaazO
>>734
ツンデレだなー
736:nanasissimo
08/04/14 23:39:12 QjiMDsaF0
イチャつくなよ!
というか付き合えよ。お前ら
見ててこっちが恥ずかしくなるようなやり取りだぜ。ったく
737:nanasissimo
08/04/15 03:52:21 jB0siCGBO
ほんと、熱くなっちゃってー
恥ずかしがり屋さんなのねw
738:nanasissimo
08/04/15 14:46:25 xa+hiBIa0
ポップス学科ってどうなの?来年ギターで受けようと思ってるんだけど、
自由曲とかどんな曲弾けばいいのかわからん
739:nanasissimo
08/04/15 23:44:06 cX1MsX4iO
課題曲がもし2曲間に合わなかったら音楽教育を受験しようかなって思ってて…(>_<)
音楽教育なら課題曲が1曲じゃないですか(>_<)
だからそれから大学に入学してからピアノ科に変わるのも遅くはないかなと思っていたのですが…;;
やっぱり編入って難しいですよね↓
本当いまから不安です!
自信が持てないです~(>_<)
こわいです(;д;)
740:nanasissimo
08/04/16 19:15:22 fYwIL3/6O
お前そんなに試験難しいと思ってんのか?
最後まで弾くわけじゃない、ソナタだと展開部を少しやって終わるぐらいだ。
最後までなんてあんまり弾かねえよ。
2曲なんざこの一年あったら十分過ぎるだろが。
どんだけローペースでやるつもりなんだアホが。
いくらなんでも慎重杉。
なんなんだお前
ここに来て怖い怖い言って「大丈夫だよ」って言ってほしいのか?
甘えんな俺はそんなに甘くはねぇよ!
アホみたいなキャバ嬢みたいなやつでも受かってんだからお前が受から(ry
大芸なんてそんなもんだろ。
一年頑張って俺に会いに来てみやがれ能無し!
期待なんざこれっぽっちもしてねぇよバカ!!
741:nanasissimo
08/04/17 05:49:21 p0Xryg3cO
おっ、告白かい。
742:nanasissimo
08/04/17 07:16:35 baZ7hpYFO
うるさい黙れ違う!!
743:nanasissimo
08/04/17 11:48:48 wDQxRT9cO
ヒント:一年あれば充分間に合う。
744:nanasissimo
08/04/17 22:46:38 wIu+KlAkO
試験て難しいんじゃないんですか!?
てか全部弾かないんですか!?
よかったぁ(>_<)
そうですよね;
あと一年しかじゃなくてあと一年もあるんですよね(^-^)
なんか頑張れそうな気になってきました!
ここにきて本当によかったです!!
たくさんの素敵な人たちに会うことができましたしね(^-^)
ところで受験のとき
自由曲は何を弾きましたか?
私もその曲で受験します!!!
教えて下さい!!
745:nanasissimo
08/04/18 01:08:38 1fqFiWxxO
2ちゃんで告白とかどんだけー
746:nanasissimo
08/04/18 12:55:20 GCUorw8t0
レヴェルの低い戦いだな 大芸出て、ええとこ就職できんよ
747:nanasissimo
08/04/18 21:42:55 YSGgYU2jO
え!?そうなんですか!?(>_<)
家庭の事情で大阪付近の大学に行かなければいけないのですが;
748:nanasissimo
08/04/19 20:34:43 qQcAXfRi0
芸大の偏差値見れば分かるけど、就職きびしいよ。
それと君たち、できてるんだろ?読んでてこっちが赤面するよ
749:nanasissimo
08/04/20 14:08:42 Ie/luOiCO
前レス見たらわかるが大芸にいる奴はできる奴か下衆かの両極端。
就職では多少苦労するかもな。
ただ大芸の奴は親の後継ぎとかで4年間遊ばせてる奴とかもいるからな。
つか告白もしてねぇしできてもねぇよ。ガキには興味ねーよ!!
750:nanasissimo
08/04/22 23:26:36 yYXXwZ23O
いろいろ教えて下さってありがとうございました(^-^)
質問はすべて聞いたのでしばらく勉強とピアノに熱中します!(^-^)
また時々書き込みに来るのでその時はアドバイスよろしくお願いします☆
本当にありがとうございました!(^-^)
751:nanasissimo
08/04/23 11:06:23 GgQGP24H0
>>750
>>749の名前と番号とメアド聞いとけよ。結構タイプだっていってたぜ
752:nanasissimo
08/04/24 09:44:28 TplaPGcd0
スレリンク(classical板:94番)
94 :名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 01:30:08 ID:0mokwFMW
名前の通ったコンクールでも偉い先生の門下ごとに
受賞者の割当数が定められている場合がある。
音大の教授などは私立はおろか国公立でも自分の学生を
一回数万円のプライベートレッスンに通わせたりして
荒稼ぎしている。全員とは言わないが。これこそ腐敗そのもの。
中川氏がこの状況を改善されたとは思えない。むしろ...
753:nanasissimo
08/04/27 00:38:41 OCZiYhk0O
またまた質問ですみませんが,大芸は入試に楽典とかありませんよね?
でもやっぱり楽典とか聴音も勉強しといたほうがいいですかね?;
それか大芸は入学してから1からしっかり教えてくれるのでしょうか?(>_<)
やはり今は入試に関係のない楽典などを勉強するより実技に熱中したほうがよろしいのでしょうか?
もし知ってる方がいらっしゃったら教えてください!(>_<)
754:nanasissimo
08/04/27 02:43:03 lTpjepodO
あいあいまた会ったな
毎度毎度質問攻めだなお前は
楽典だが一年かけてじっくりやるのが一番いい。
学校でちゃんと教えてくれるだ?
楽典の教師なんざ芹澤とかいう使えねーのがいるだけで勉強にもなんねーよ。
他の奴らが受験勉強に熱心な分お前は楽典やソルフェージュに熱心にならんといかんのだ。
そうしたら授業が楽なんだよ。
一年あるんだからじっくりやれ。
絶対に損はない。
755:nanasissimo
08/04/27 11:07:51 sz+jbVgV0
>>754
ありがとうございます(^-^)
毎回教えてもらえて助かります。まだまだ分からない事が多いので色々と質問させてもらいますけど
よろしくお願いしますね(^-^)
よかったら今度食事でも行きませんか?お礼がしたいです
756:nanasissimo
08/04/28 20:42:06 sgBtAJQNO
私のふりするのやめてください…(´;ω;`)
楽典ゆっくりやってみます!('-'*)
ありがとうございました☆
757:nanasissimo
08/04/28 21:36:21 MS95jBLx0
>>756
俺、お前のことが好きだから携帯番号教えてくれよ。
758:nanasissimo
08/04/29 02:57:59 uw+eHBkBO
>>756
見りゃわかる
何年2ch入り浸ってると思ってんだ
まあじっくりやるこったな。
まあお前じゃどうせ(ry
759:nanasissimo
08/04/29 03:04:54 uw+eHBkBO
ああ因みに>>757
くっつけようと努力してるようたが俺はネット上の人間などとリアルで関係を持つつもりはない。
>>756みたいなゆとりスイーツ(笑)とかは騙されそうだがな。
俺はネット上からささやかに応援するだけだ。
いや、別に応援はしてないが学校経営のためにだな…
…何言わしてんだよ殺すぞ
760:nanasissimo
08/04/29 09:54:44 hB9GDp4a0
まんざらでもなさそうだな。
現実に出会えば考え方も変わるだろう
761:nanasissimo
08/04/29 22:58:23 DouPi6CtO
いろいろ教えて下さってありがとうございました(^-^)
3日はオープンキャンパス行くかもです☆
ピアノ頑張ります(*^ω^*)
大芸ぜったい入りたいです!!!
762:nanasissimo
08/04/30 09:06:17 7PN2EijJ0
頑張って入って俺を見つけろ。そして俺に近づけるようになれ。
今の状態では俺はお前に振り向きもしないぜ
763:nanasissimo
08/04/30 13:27:53 9GHH/CvmO
↑
勝手にやってろツマンネ
>>761
オープンキャンパスではいくつか質問書いて持っていっとけ。
764:nanasissimo
08/04/30 21:03:07 5us8WczEO
恋愛抜きにしてもお互い人の縁は大切に。
765:nanasissimo
08/04/30 21:58:46 rB7HeAJc0
>>763
オレのふりするな
>>761
色々ネットで聞く前に授業担当者に聞け!俺も暇じゃねーんだよ。
766:nanasissimo
08/04/30 22:10:32 Nu9XyBgaO
俺,神かも.
767:nanasissimo
08/04/30 22:50:57 Z4/s3DuVO
誰が誰だか分かんない(´;ω;`)笑
質問持っていきますね☆
ありかとうございます!(^^)
768:nanasissimo
08/05/01 02:06:10 3SvBXoX/O
>>765
俺のフリしてなんのメリットがあるんだよ。別にこのゆとりスイーツ(笑)に誰と思われようが知ったこっちゃない。
オープンキャンパスでピアノやらの演奏会があると思うから探してみれ。
変な奴が出てきたから俺はROMる。
またなスイーツ女
769:nanasissimo
08/05/01 09:05:09 ZYNdiBLg0
>>768
俺のマネして楽しいか?ガキだな。
質問女もネットばかりに頼るんじゃなくて、オープンキャンパスで友達見つけてそいつらと相談していけるようになれや。
俺も暇じゃねーんだよ。
まあ、どうしても分からない事があれば聞いてやらんでもないけどな
770:nanasissimo
08/05/01 23:43:15 8QOBcD/C0
どう見ても>>768がツンデレの奴だろ
文章でわかる
なり済まししてる奴はなにがしたいの?
俺らはこいつら応援してるんだから邪魔すんなよ。
目的はツンデレの奴になりきって>>767を騙してリアルで会うつもりだろ。
きもいから死ね
771:nanasissimo
08/05/02 09:58:19 FikUzGCy0
>>770
ほっとけや。お前も一々そういうしょーもないのにのるなよ。
ガキだな。俺みたいに無視しとくのが一番なんだよ。
一々書いてるお前が一番キモイぞ
772:nanasissimo
08/05/02 12:27:21 4ba8M/ULO
てかいい加減つまんない
それより練習室3-119でラ・カンパネラを弾くのはやめとけよ。
昔発表会に出演する生徒がバイク事故に巻き込まれ人差し指切断を余儀なくされた。そのショックで生徒は自殺し、3-119でラ・カンパネラを弾くとドアのガラス越しにおぞましい表情で睨んでくるらしい。
他にも美術学科の生徒が全身に油を浴びて「これが俺の芸術だあああ!!!」とか言って自殺したのもある。
後駐車場の近くの池での溺死事件からも出るとの噂がある。
それとだな、トイレからトイレットペーパーを投げ捨てたら退学になる。
過去事例有り。
773:nanasissimo
08/05/02 16:52:22 gjraqJzO0
ガセ炸裂だな。
というか770もキモイから死ね
774:nanasissimo
08/05/02 17:30:55 4ba8M/ULO
何も知らない新参一回は黙ってろよ。
お前は大芸の歴史なんざ知らんだろ。
全部上の奴がもみ消してるのに。
そもそも校長自体が警察庁の署長と知り合いだからな。
775:nanasissimo
08/05/03 15:58:04 4GqMgTScO
オープンキャンパスやっぱり今日は行きませんでした↓
7月は行こうと思ってます!(^-^)
その話本当なんですかね?;
こわい(Д)
776:nanasissimo
08/05/03 20:16:50 x7QPi6bHO
四回なら大体知ってるんじゃね?
結構有名だよ。
出るのはマジらしい。現実派の俺は信じてはないがな。
777:nanasissimo
08/05/04 00:14:57 omTVKGNPO
あの…うそですよね?;
私本当にこわいの苦手なんで…
うそであってほしいです(´;ω;`)
ところで宮川先生はまだ大芸にいらっしゃいますか?(^-^)
778:nanasissimo
08/05/04 01:42:40 wl2KmteiO
マジだっつってんだろ。少なくとも自殺はマジだ。
あの気持ち悪い奴か。入学式の時に指揮とかやってるからいるんだろ。
779:nanasissimo
08/05/04 02:32:06 ZNyJOORTO
宮川は非常勤
780:nanasissimo
08/05/08 01:47:00 htsQ/tEeO
大学受験板の方に誰か代理でスレ立ててくれないか?
消滅してる
781:nanasissimo
08/05/08 11:00:38 ONcukQnP0
自分で立てればいいじゃん
782:nanasissimo
08/05/09 02:40:56 FAk1mLqyO
だから規制で立てられないと(ry
783:nanasissimo
08/05/09 16:28:17 Xa92B1fp0
解除されるまで待って立てたら?
784:nanasissimo
08/05/09 19:08:22 FAk1mLqyO
代理してくれないなら別にいいよ
785:nanasissimo
08/05/17 01:15:03 yPRsL3gNO
練習室3-119なんてないよ…
786:nanasissimo
08/05/17 15:42:18 Lj11F6+FO
本当ですか!?
よかったぁぁ(;д;)
わざわざ
おしえて下さって
ありがとうございす(*^o^*)
私こわいの本当むりなんで
よかったです☆
787:nanasissimo
08/05/17 17:25:57 oCHhK+BQ0
100%ガセだから
信じる奴がアホ
788:nanasissimo
08/05/17 17:58:39 uvmbqqkpO
3-319だろ?
確かGPが入ってるとこ。
信じはしてないが聞いたことはある
789:nanasissimo
08/05/19 15:50:56 mTd1+GFkO
3-319!?まじ(+_+)
そんなことより練習室の受付のおばちゃん帰ってきてほしい…
790:nanasissimo
08/05/20 10:19:55 YurbXbEPO
おばちゃん…
マジ帰ってきてくれ…
芸大の馬鹿あああ!!!おばちゃんを返せー!!!
791:nanasissimo
08/05/22 13:04:20 6Tq8RS6lO
おばちゃん人気者ですね(^-^)
ところで,入学する当時みなさんはツェルニー何番ぐらいまで進めておられましたか?
もしよかったら参考までに教えて下さい(>_<)
792:偉大なるOB
08/05/22 20:01:16 iTmjifDj0
赤犬
スレリンク(minor板)
赤犬 / UNCO ~うんこが好きです~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
赤犬 / ゼニゲバラ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
赤犬 - ズキズキドキュン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
赤犬 FUJI ROCK FESTIVAL'07
URLリンク(www.nicovideo.jp)
赤犬 - ブバップ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
793:nanasissimo
08/05/23 12:22:11 KrKDz4E0O
>>791
そんなの人それぞれ
794:nanasissimo
08/05/23 13:47:55 YGwXzDWAO
ですよね…
でもまだ1回もオープンキャンパスとか行ったコトがないのでまわりのレベルが知りたいんです(>_<)
参考までに聞かせて下さい(>_<)!
795:nanasissimo
08/05/24 06:40:32 wkStVQJsO
そんなこと知っても意味ないじゃん
ここの1人や2人の意見聞いたところで…
796:nanasissimo
08/05/25 02:32:09 NkWPDbshO
そうですか…
そうですよね(>_<)
すみませんでした↓
ツェルニー30番しかやってなくても大丈夫ですかね?やっぱ50番はやっとかないと授業についていけませんか?
私は30番やった後,40番いかずにブラームスの練習曲をやってるんですけど,やっぱツェルニーは全部やっておいた方が良いのでしょうか?
誰か相談のってください(;_;)
797:nanasissimo
08/05/25 14:21:00 R5XtUrAhO
スレ見てたらびっくり、楽典なんて入る前にやるし、入ってからやるなんて終わってる…
東京にして良かった…
798:nanasissimo
08/05/26 02:30:06 +D1OrMzTO
>>796
そんなこと言ってる間に一年あるんだから50までやれば?
>>797
お察しします。
799:nanasissimo
08/05/27 12:03:10 Qe4Ud0E4O
こんなとこでいろいろ聞いてるより、夏季講習言ってレッスン受けて、大芸の先生に直接聞けばいいやん。うまく頼んで門下生にしてもらえばもっと安心やん。
800:nanasissimo
08/05/29 21:52:23 tPmC8e6RO
ですよね、ありがとうございます(>_<)
今、大芸に行くか大教に行くかですごい迷ってて…(T_T)
801:名無しさん
08/05/30 13:32:08 hmqt3/h70
マジ質問
ポピュ音ギターで受けたいのですが
実質倍率どのくらいですか?
今の1回生の方でギターは何人ですか?
802:nanasissimo
08/06/01 18:46:46 zEXRAVMC0
大教と大芸で迷うの?
迷う実力があるなら大教でしょ?
逆に聞きたい。迷うほどの大芸の魅力って何?
803:nanasissimo
08/06/01 22:33:12 zjlgBdDBO
大芸はいろんな才能をもった人が集まるから楽しそうじゃないですかo(^-^)o
失礼ですがあなたは大芸の生徒ですか?
もしそうならどうして自分の学校なのにそんなことを言うのでしょうか?(>_<)
なにか恨みとかでもあるんですか?(;_;)
804:nanasissimo
08/06/02 08:35:18 hYHaMxr9O
>>803
なんであなたはこのスレに常駐するのですか(>_<)
いい加減自分てわかって欲しいオーラの書き込みはうざいです(;_;)
805:nanasissimo
08/06/02 19:49:24 EgrgYJiOO
てかツェルニー30番でも全国大会とか出てれば別だけど…ショパンエチュードゎやっといたほうがいいんでない?
806:nanasissimo
08/06/03 03:36:38 MNqLoCP+O
そんなとこまでやらんでも十分
807:nanasissimo
08/06/04 18:46:12 k07RPxxfO
いや…基礎としてやっといた方がいい。エチュードは自己勉がいいよ。
808:nanasissimo
08/06/04 20:30:42 USEHDrldO
804さん
うざかったですか?;
気に障るようなこと言ってごめんなさい(;_;)
エチュードですか(*_*)
頑張ります
まぁとりあえず今は受験の曲を優先して練習しますね(^O^)
ありがとうございます(>_<)
809:nanasissimo
08/06/05 08:57:55 KhgQ0kFNO
んじゃノシ
810:nanasissimo
08/06/06 10:02:51 cnNlijoV0
>>803
ごめんなさい。恨みはない卒業生です。
2ちゃんなのについまじめに答えてしまいました。
811:nanasissimo
08/06/07 03:15:13 DrQ6CFL0O
練習室の壁に落書きする奴なんなの?
ただでさえ貸し出し規制警告出てんのに。
貸し出し禁止になるだろ。
812:nanasissimo
08/06/10 14:17:33 hTtsnZg80
大教と迷うとかww大教の学生に失礼>>803
813:nanasissimo
08/06/11 00:20:55 +iPvyDMmO
>>812
亀のくせにいちいち小物に釣り糸垂らすなよ
814:nanasissimo
08/06/14 22:14:33 gtDKtvsk0
大学でバンド学んでるヤツより、軽音の連中の方が上手い件について。
815:nanasissimo
08/06/16 08:55:12 G5iD/RWaO
確かに歌はちょっとひどいな
816:nanasissimo
08/06/23 02:35:35 0LDXpH1wO
グレードめんどくせ
817:nanasissimo
08/06/25 03:19:18 Q8SD/XsH0
藤井寺球場・日生球場の思い出を語る
スレリンク(meikyu板)
818:nanasissimo
08/06/27 16:56:09 SbfY0qVLO
なんか芸大の先生って人間的にダメなやつ大杉
819:nanasissimo
08/06/28 22:26:53 s17pdkMoO
桜美林と大芸と日芸の舞台(ミュージカル)コースだったらどれが一番よろしいでしょうか?
知っている方がいたら教えて下さい(^^)
820:nanasissimo
08/06/29 09:35:17 P/wDyj9U0
大阪人必見
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
821:nanasissimo
08/07/03 09:07:13 S3Fyct5HO
教務科の黒髪ロングの厳つい顔した濃化粧のおばさんと背が高くて気持ち悪い顔のおばさんの対応なんなわけ?
なんであんなに愛想ないの?
胸糞悪いわ。氏ね
822:nanasissimo
08/07/06 12:38:55 2Y4qlLqv0
教務にろくな人なんていないよ・・・
823:nanasissimo
08/07/06 18:00:35 zxVJUo7EO
教務課にすごい優しい男性いるじゃないですか!
824:nanasissimo
08/07/07 15:21:55 nxyt+A4N0
声楽ランキングにくらしき作陽まで入ってるのに大芸影も形もないんですけど
まだ声楽科ありますよね?
825:nanasissimo
08/07/07 23:54:31 0Fa8qWa3O
声楽コースしか無いですよ。
826:nanasissimo
08/07/08 16:44:09 V7E/MYL+O
>>823
男性は問題ないが
ババア2人はガチで死んでくれ
827:nanasissimo
08/07/13 20:11:38 0qTs3E44O
ぶんれん棟ってとこあるけど汚すぎだろ…
828:nanasissimo
08/07/22 10:01:57 uMO1b5FPO
ageてみるか
829:nanasissimo
08/07/22 17:35:59 dkNMVw2F0
通信生です。教えてください。
今度リコーダーのスクーリングを受けます。
難しいと聞いてますが,どのぐらいのレベルなんでしょうか。
教科は器楽合奏法です。
830:nanasissimo
08/07/23 00:02:52 PdgPrfapO
すみません、お聞きしたいのですが、ここって指定校推薦ってありますか?
831:nanasissimo
08/07/23 09:00:49 3rBJPJ5oO
カップルカップル
832:nanasissimo
08/07/23 09:08:08 qBoNgNKAO
器楽合奏法はそんなに難しくないはず
>>830
ここで聞くよりパンフレット見た方が早いかも
833:nanasissimo
08/07/23 23:41:20 7xpDMipc0
URLリンク(www.shufuni.com)
藝大にこいや!
834:nanasissimo
08/07/23 23:42:21 7xpDMipc0
すまん。間違えた。クズはクズなりに頑張ってくれ。
835:nanasissimo
08/07/23 23:55:43 7xpDMipc0
>>800
東京藝大以外はクズ。ていうか芸大て名前つけんなや。クズ大学
836:nanasissimo
08/07/24 13:47:09 dXiqRq55O
あなたが屑なことは
わかります
837:nanasissimo
08/07/24 17:18:26 AOTXR9d30
>>836
クズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
838:nanasissimo
08/07/28 03:39:32 dAKtVTDcO
夏ですね
839:nanasissimo
08/08/02 22:59:18 E4JZByxy0
大演奏会始まりましたね
あれって何?学生募集のつもりなら魅力ある演奏会にしてください
卒業生として恥ずかしい
840:nanasissimo
08/08/09 16:14:38 xXlWSfJoO
ageてみるテスト
841:nanasissimo
08/08/17 02:26:14 /9B0lAh+O
あー
なんか話題ねぇのかよ
842:nanasissimo
08/08/18 18:39:17 RO8uNaP80
ジャズとクラシックとポップスのコンサート
どうですか?
843:nanasissimo
08/08/26 12:03:22 DF2CYeKdO
もうすぐ大学始まるのか…だる…
844:nanasissimo
08/08/28 08:29:54 2Uk3gdnmO
>>842
ああ、楽しめたよ
845:nanasissimo
08/09/03 06:33:14 ZMKfUZqnO
age
846:nanasissimo
08/09/12 01:33:03 jdERKpqxO
放送学科を通信で受けたいのですが就職状況とかどうでしょう?小さい会社でも放送関連に就職できるなら行きたいなと思っています…専門学校は学費が高すぎるので…
847:nanasissimo
08/09/14 04:43:58 KQ86AjCiO
ここ音楽系学校のスレなんだが
848:nanasissimo
08/10/01 13:03:15 wm2C6kSJO
過疎ってるな
849:王将
08/10/14 10:13:06 M/ZnsGby0
ここのチャンポン最悪!
細めんを湯がき過ぎでどろどろ!
850:たあ
08/10/17 04:55:15 VdtjBwqCO
今年三年で音楽科行って人いませんか?(´・ω・`)
851:たあ
08/10/17 04:56:03 VdtjBwqCO
今年三年で音楽科行ってる人いませんか?(´・ω・`)すいません聞きたいことあるんやけど?(・д・`;)
852:nanasissimo
08/10/23 16:47:23 e+nSV+T0O
はいはいどうぞ
853:nanasissimo
08/10/24 09:45:30 sot7/wR9O
あいださん探してます。大事な用があるんですが家の連絡先変わってて連絡できなくて…
854:nanasissimo
08/10/24 21:24:57 YMZt28yzO
携帯は?
2chで聞くことじゃないだろ
855:nanasissimo
08/10/25 02:59:48 hlKZDKm/O
今年音楽制作受けるんだが・・・小論文自信ねぇー。
みんなしっかりした論文仕上げれたんかなぁ。
楽典は大丈夫だと思うんだが。
856:nanasissimo
08/10/29 23:14:42 OoXG3ULf0
ポピュラーのギターで試験の自由ってどんなジャンルがよさげ?
イングウェイのトリロジーとかメタルはさけたほうがよさげですか?
857:nanasissimo
08/11/03 13:46:39 6kxRk3+XO
音楽制作の楽典自信ねー
何が出るんだ何が
858:nanasissimo
08/11/07 02:22:34 NAxlwYWR0
>>857
俺も俺も・・・。
ピアノ弾けないんで
無理ゲーwwwww
859:nanasissimo
08/11/07 15:26:28 gCmUUA6kO
いよいよ明日だなー
ポピュラー人多くて大変そうだが、頑張れ。
おれは制作だけど
860:名無しさん
08/11/07 17:00:09 GJkub4v70
ポピュラー受けます。毎年ボーカルとギターが多いみたいですね。
861:nanasissimo
08/11/08 22:11:31 yG4Pqhkv0
結局制作29人だったかな?・・・
楽典まじミスったし・・・
小論文やべーし・・・
みんなできた?
862:nanasissimo
08/11/08 22:18:39 Ac5qbXZEO
>>861
あの中の誰かが書いてると思うとなんかおもろいわw
とりあえず、楽典のあれはニ短調だよな?
863:nanasissimo
08/11/08 22:20:50 yG4Pqhkv0
ニ短調です
僕は血迷ってハ短調とか書いちゃいました(^ω^;
マジキチ
クレッシェンドの綴りをまちがえたり受かる気0だわ
どのへんの席にいた?w
864:nanasissimo
08/11/08 22:28:11 Ac5qbXZEO
クレッシェンドはオレも間違えたw
o忘れてオワタ\(^O^)/
席は一応秘密にしとくw
とにかく今は通知を待つしか・・・orz
865:nanasissimo
08/11/08 22:30:28 yG4Pqhkv0
>>864
まじかw
Largoもまちがえた気がするし
全休符くらいかな・・・あってそうなの・・・w
こんなので受かるのかな・・・
推薦2期ってあんまりとらないんだっけ?
866:nanasissimo
08/11/08 22:49:39 Ac5qbXZEO
>>865
自信ないのは最後の和音だよ・・・あれはⅤ7でいいのか?
推薦Ⅱ期は人数的には減りそうだな。
867:nanasissimo
08/11/08 22:52:17 yG4Pqhkv0
>>866
実は時間なくて最後の問題やってない(^q^;)
去年よりは試験のLVあがってるらしいねー。
どうなんだか・・・。
868:nanasissimo
08/11/08 23:08:29 aJLvJPGuO
最後aを選んだ俺は異端なのか?w
869:nanasissimo
08/11/08 23:21:36 yG4Pqhkv0
どうだろ?aも多そうだけどなー。
配点が気になるわ
小論で100点とかなのかねー
870:nanasissimo
08/11/09 01:23:28 CbsUndgOO
演奏学科、、とうとうだ、、、
871:nanasissimo
08/11/09 01:25:41 CbsUndgOO
あと8時間30分後で人生きまる(д)
頑張ってきます!
制作の人はお疲れ様でした^^
872:nanasissimo
08/11/12 12:40:35 qmiAueaEO
いやぁこのスレ見てると昔の自分を思い出すわ。
音楽制作の小論文の出題内容を違うとこ勉強してきて見事落ちた自分が懐かしいぜww
873:nanasissimo
08/11/15 19:58:10 cfz0kefkO
受かったーー!!
874:nanasissimo
08/11/16 14:08:57 tIEXVrKTO
おめでとう。
芸大は楽しいぞ。
友達の輪を広めるのは前期のうちだと思え!
875:nanasissimo
08/11/18 12:54:35 iakNEPdw0
落ちた。。。
ポピュラー音楽コース
30日に再チャレンジ!!
受かるの6人だけだけど・・・
ポピュラー受かったひとおる?
876:↑
08/11/18 13:31:19 K0oAwWxt0
6人って?ボーカルもギターも全部ひっくるめて?
何で6人って解るの?
ところで推薦1期で何人受かったの?
是非教えて下さい。
877:nanasissimo
08/11/18 15:14:56 LFoNX1NZO
>>876
今年の募集要項を嫁。
音楽科の定員60人のうち、どの試験で何割で人取るか書いてあるから。
どこまで本当かはわからんが、ポピュラーは結構厳しそうだな。
878:nanasissimo
08/11/18 22:28:53 BTWWrmaTO
演奏学科受かったけどポピュラーも受けるコトにしました☆
どっちも受かって選べる状況にしたいな^^
879:nanasissimo
08/11/23 04:19:27 baeNaMcBO
演奏とポピュラーは環境が全く違う件
特に人間が
880:nanasissimo
08/11/24 07:51:02 pYM4i4XSO
日本においてポピュラー音楽なんて大学でやる必要はない。
スタジオミュージシャン養成は専門学校で充分。
エリントンやマイルスのような先人がいてこそ、大学でポピュラーを学問する意義が出てくる。
経営陣は「音楽」に関して無知すぎる
それとクラシック方面に関しては、演奏家を目指している人間(声楽を除く)がこの大学を選択肢の中に入れる訳がない。
なので良くて指導者を目指す感じだ。
電子音楽は盛んな様子。
881:nanasissimo
08/11/24 09:10:13 VBaZNP13O
音楽制作に入るんだけど、PC買うならMacがいぃのかな?
882:nanasissimo
08/11/24 09:12:54 VBaZNP13O
「い」が小文字になってしまった。すまん
883:名無しさん
08/11/25 09:39:27 NyRJrQOw0
>>880
三流大で経済や法学やるより自分の好きなことで大学生活送れるほうが、はるかに充実してるんじゃないの!
884:nanasissimo
08/11/26 17:41:22 2DgBqnmaO
少なくとも環境は整ってる。
やるかやらないか自分次第でどんどん差が広がるだけ。
885:nanasissimo
08/11/30 01:18:10 V++kZOQn0
春からお世話になります
886:nanasissimo
08/11/30 22:14:29 XjR/5zzB0
音楽の実技試験の監督にMALTAさんがいるって聞いたんだけど本当かな?
887:nanasissimo
08/12/01 23:08:52 GSN/TqPh0
ここって管はいいの?設備とかレベル。
大音の噂聞くとどうもこっちに魅力を感じてしまうんだけど
888:nanasissimo
08/12/02 17:45:58 /SSyrw1IO
>>887
管は大音より良いって聞くけどな。
水槽板でも言われてたし。
設備はどうか知らんが人が少ないから環境はいいんじゃないか?
889:nanasissimo
08/12/02 19:56:41 sbzVBwKX0
URLリンク(www1.atchs.jp)
890:nanasissimo
08/12/04 11:06:49 9/SB4FYRO
確実に管は大音の方がいいだろ…設備も、講師も…この田舎くさい大学だけは行く気しない
891:nanasissimo
08/12/04 18:19:55 U4yVXbc2O
大音は講師が(ry
892:nanasissimo
08/12/05 01:38:12 K6KOKK/90
>>888>>890>>891
設備は大音、環境、講師はここってこと?
あくまでも噂なんだけど、大音で先生のいびり、内容のない高額なレッスン、先生のお気に入りにならないとつかってもらえないって傾向が激しいとは良くきくんだよね
芸大は大音と比べて人が少ないから、トップだけが使われるわけじゃなく、現場主義でうまくなると・・
ちなみにホルンです
893:nanasissimo
08/12/06 16:51:19 LLd+mGrOO
>>892
芸大なの?
894:nanasissimo
08/12/06 19:46:30 1u/UGbBB0
>>893
高校生です。
895:nanasissimo
08/12/07 09:30:00 VG59OnZ10
入試結果きた人いますか?
896:nanasissimo
08/12/07 10:59:38 w+8hcj5NO
また落ちちゃった・・
演技演出です
次は一般か
頑張ろう・・
897:nanasissimo
08/12/08 19:51:51 0gHVMbWx0
通知は予定日の午前11時すぎにきました。
前日までに投函してるんでしょうね。
898:nanasissimo
08/12/10 09:33:02 4dpoN4vuO
大芸のオケってそんなに上手くないと思ってたが昨日あった演奏会はそうでもなかったな
899:nanasissimo
08/12/10 14:49:21 T2wa+BP9i
チケット売り切れで聴けなかった(-。-;
どんな感じでした?
900:↑
08/12/11 09:29:55 qbThzonp0
シンフォニーホールでの第九でしょ?
良かったですよ。演奏学科もポピュラー学科もレヴェル高くなってる。
901:nanasissimo
08/12/12 19:41:40 nxu/HK0aO
軽い気持ちでいったけどよかったよ
超満員だったしね~
902:nanasissimo
08/12/13 09:45:27 /m16XDJ70
ちょい芸大なめてたわ、正直すまんかった。
みんな頑張ってんだな。
903:nanasissimo
08/12/13 10:07:15 SyRhITrq0
去年までは多目的なフェスティバルホールだったんで,今回シンフォニーホールで,音響的にも気合い的にも良くなったのかもね。
904:nanasissimo
08/12/14 02:27:31 zHC1ymEWO
演奏学科のレベル上がってるとかありえないんだけど
倍率だって下がる一方なのに
ポピュラー学科の人がオケ入ってるとか目眩が…
ちなみに卒業生です
905:nanasissimo
08/12/14 03:58:44 1PCMUL1PO
>>904
それはクラシックに触れる人間自体が減ってるこの世間の現状だからだろ。
大音も一緒。
今なんて大芸も演奏学科は昔に比べたらかなり過疎だ罠。
残念なゆとり世代だこと…
906:nanasissimo
08/12/14 09:23:46 zHC1ymEWO
>>905
相対的に上がってるという事か
定員少ない分、それはあるのかも
ベビーブーム世代が幼児の時、ピアノを習わせるのがステイタスみたいなブームがあった事もあり
ただ人数が多かった以上にピアノ受験が大変だったのも知っといてくれよ
まあなんとか保って行って欲しいとは願っています
907:nanasissimo
08/12/22 10:01:22 1D3F2P0k0
【つこうた】可愛い彼女のコスプレ、セクシーランジェリーハメ撮り大量流出!【クリスマス前の惨事】
スレリンク(news板)
310 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 06:11:43 ID:yyECX7h50
>>268
大阪芸術大学 小劇場劇団 群 の部長、南さんからの流出らしい
彼女は、同じ劇団員、画像などある(黒の全身タイツ)
小説フォルダの僕と彼女の出会い.doc には、こう書いてある
僕と彼女の出会いは何の感動を覚えるものではなく至極平凡なものだった。
僕は大学に入り、演劇サークルに入っていた。彼女は僕に二ヶ月ほど遅れて
そのサークルに入部した。彼女はそこで、とりとめのない話に愛想良く相槌を
打っていた。彼女は僕より一学年上の一つ年上で、初めて会ったときの彼女の
印象はそこいらにいるそこそこかわいい女の子といった感じだった。
(一学年上の一つ年上の彼女は、現在卒業してる模様?)
劇団”群” 冬期公演 (大阪芸術大学ブログ)
URLリンク(www.osaka-geidai.ac.jp)
908:nanasissimo
08/12/23 13:45:39 IOvJ9qQ90
497 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/12/23(火) 04:09:17 ID:1SX74pox0
テル君チラシの裏にも載ったみたいだな
ご冥福をお祈りします
URLリンク(tn1600mg.blogs.sapo.pt)
909:nanasissimo
09/01/02 00:07:06 w2MP8N9OO
【探偵ファイル】Winnyで芸大生のキャンギャル彼女の全裸写真流出!?★○【使われた】はどこにある?
910:nanasissimo
09/01/04 20:35:11 agtdWHp4O
やめたれや
911:nanasissimo
09/01/04 21:13:53 rWdMIhW30
大阪芸大掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
912:nanasissimo
09/01/05 11:42:33 4TbJpd9WO
しまじゅんの全裸画像はどこにあるの?
913:nanasissimo
09/01/08 13:13:57 BMzHjEhq0
祝・初荷! 芸大生逮捕キターーーーーー!!
大阪芸術大芸術学部2年、壱岐崇史容疑者(22)を威力業務妨害容疑で逮捕
<業務妨害>「ヤフーに爆弾しかけた」…警視庁が容疑者逮捕
1月8日12時18分配信 毎日新聞
東証1部上場の情報通信大手「ヤフー」(東京都港区)に対し、
インターネット掲示板で爆弾を仕掛けたと書き込んだとして、
警視庁赤坂署は8日、大阪府富田林市喜志町3、
大阪芸術大芸術学部2年、壱岐崇史容疑者(22)を
威力業務妨害容疑で逮捕したと発表した。
逮捕容疑は、昨年9月6日午後4時45分ごろ、
自宅のパソコンからネット掲示板「2ちゃんねる」に接続し、
「YAHOO!に爆弾をしかけた」などと書き込み、同社の業務を妨害したとしている。
同署によると「ヤフーが有名だからやった。どんな反応があるか見たかった」と容疑を認めている。
同署によると、ヤフー社員が昨年9月25日に書き込みを発見。
ヤフーは同12月2日まで本社などにのべ約400人の警備員を配置し、
爆弾の捜索や警備強化に追われた。【神澤龍二】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
914:nanasissimo
09/01/08 13:45:24 pHgaPwB+0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
↑デカデカと顔と名前を晒されてるジャン!\(^o^)/
大阪芸術大芸術学部2年 壱岐崇史(22)
915:nanasissimo
09/01/08 19:49:29 HcZRUdWXO
しまじゅんの画像はどこにありますか?教えて下さい。乗り遅れました。
916:nanasissimo
09/01/11 01:23:34 P8oiNoluO
大芸の演奏学科と龍谷大学の文芸学部に受かったんだが皆ならどっち行く?
参考までにでいいから意見聞かしてくれ!頼む!
917:nanasissimo
09/01/11 01:33:44 zvAEBHoo0
>>916
学歴なら龍谷、楽歴なら大芸じゃね?
どこまでいっても、龍谷は一般大学、大芸は芸術大学
918:nanasissimo
09/01/11 01:56:42 P8oiNoluO
親としたら、やっぱせめて産近高龍以上の大学に行って欲しいわけよ・・・
でも俺は音楽がしたいんだ!
でも…就職のことを考えると龍谷の方が無難かと思うが、、
あーどうしよー
919:nanasissimo
09/01/11 01:57:18 P8oiNoluO
変換ミスすまん
920:nanasissimo
09/01/11 14:00:42 zvAEBHoo0
>>918
今から一般就職を決めてるなら龍谷、
少しでも音楽関連を考えてるなら大芸、
弦、管、ぴ、声、打どれかにもよるが…
921:nanasissimo
09/01/12 19:57:58 IudD0WoJ0
>>918
悪いことは言わない。
音楽あきらめて、浪人してでも近大行け。
そして関西の一般サラリーマンとして人生を全うしなさい。
それが一番幸せだよ(´・ω・`)
922:nanasissimo
09/01/12 23:54:41 pzT8F6mlO
近大も一応受かりました;近大付属の高校に通ってるので推薦ですが(^_^;)
でも学部が舞台芸術なんですよね;だからあまり就職はよくないかと;
ちなみに大芸もミュージカルコースで受けました。
923:nanasissimo
09/01/14 21:54:25 C2+5fFpQ0
週刊アサヒ芸能 1/22号
2009/01/13発売
URLリンク(www3.uploda.org)
924:nanasissimo
09/01/16 20:28:21 8Dvl9B3PO
大芸大ってソルフェージュとかピアノとか楽典の試験ないんですか?
925:nanasissimo
09/01/17 17:57:29 A67sVNNTO
>>924のものです。
演奏学科のことで質問しています。
926:nanasissimo
09/01/18 00:55:25 2E1MMdjdO
あるよ
927:nanasissimo
09/01/18 06:08:37 XtLgGT8RO
ホームページを見る限り専門試験のみ、というふうに捉えたのですが…
詳しく教えていただけますか?
928:nanasissimo
09/01/18 18:12:23 oeO4pvNNi
こんな掲示板でそんな大事なこと質問してどうするの?
少しでも受験するつもりがあるなら願書と入試要綱を取り寄せること
何ごとも自分で確認しないとオレオレ詐欺みたいに騙されるよ!
929:nanasissimo
09/01/18 19:21:06 XtLgGT8RO
はい。
すいません。
930:nanasissimo
09/01/18 23:26:46 Dktyi7sb0
>>929
ちなみに、受験になかったとしても、ソルフェージュは音楽の途に進む覚悟なら欠かせない技術だよ。大芸でも入学後に振分け試験があるらしい。まあ今からでもコツコツがんばりな!
931:nanasissimo
09/01/19 04:57:58 Ww216OwrO
うん、そういうことだ。
音楽関係のコースならソルフェージュは必須だから基礎和声と一緒に今からコツコツ勉強してた方がいい。
932:nanasissimo
09/01/19 06:15:23 o2SeUrpJO
ありがとうございます。
いま楽典 理論と実習という黄色いものを使っているのですがそれだけで足りますか?
933:nanasissimo
09/01/20 05:07:20 w0WNSN3Z0
こんな底辺の糞大学から演奏家は無理ww
オケだって一日一万のギャラで大方トラじゃねえか。
934:nanasissimo
09/01/21 21:48:07 jP6LQpoE0
>>932
答案用紙書かなくても受かるような大学ですよww
芸大と名がついているから勘違いする馬鹿がまだいるんですね。
私立の芸大は底辺。
935:nanasissimo
09/01/22 00:57:21 QrL8PcvC0
>>934
音大なんて単なる通過点にすぎないと思う。あんたが思っている有名な大学に行けば100%演奏家として成功することが保証されるのかね?
936:nanasissimo
09/01/22 04:12:12 POxCPiZFO
まぁ好きに言わせとけばいいじゃないか。
大芸に落ちて僻みに来る奴なんてこのスレじゃよくあること。
937:nanasissimo
09/01/22 06:53:24 RdNz3fzv0
こんな糞大学に落ちるやついねえだろ。
底辺の大学なのになw
938:nanasissimo
09/01/22 11:33:16 GsufWjxJi
>>932
定番の教科書だが、確実に理解しているかどうかが問題。特に独学の場合の調判定。
939:nanasissimo
09/01/22 20:58:45 Zjf3xRdZ0
ここのメリットって私立の音大(学科)にしては学費が安いということか。
940:nanasissimo
09/01/24 08:52:57 qxWopIE9O
在学生、卒業生は頑張ること!
941:nanasissimo
09/01/24 22:21:36 4fvv8eYjO
さっきからここの大学を批判してるお一人様がいるようですが胸糞なのでお帰りください。
942:nanasissimo
09/02/02 10:20:52 FqfbDQO50
音楽制作うかったひと?
943:nanasissimo
09/02/02 11:17:01 WeNHyFCFO
モデル探しで困っている人はいませんか?
私(男性)でよかったらしますよ。
謝礼なんていりません。描き上がった作品を写メで撮らしていただけたら、それで結構です。
私、男性なので同性は逆に照れくさいです。女性の方でお願いします。
944:nanasissimo
09/02/02 13:09:23 ij8FwLO/O
制作受かりましたー
早く学校始まってほしいな
945:nanasissimo
09/02/05 08:27:26 bHSZ7qgA0
>>944
おめでとー。
ちなみに音楽知識はどれほどのもの~?
楽器は何できます?
っみんなのLVがしりたい。。
946:nanasissimo
09/02/06 04:51:40 RWFawmpXO
大芸と日芸だったらどっちの方がいいですか?(>_<)
947:nanasissimo
09/02/06 04:55:54 TKFdOKC9O
やりたいことによるだろ。
歌、楽器でもピアノや管打、ジャズ、作曲、電子音響。
自分の専攻で先生や施設、卒業生の活躍ぶりを比べるんだな。
948:nanasissimo
09/02/06 05:04:03 TKFdOKC9O
そもそも東京と大阪、関東と関西では規模が違うし、学費や生活費も当然違う。何を選択するかは、あなた自身が何をしたいか、による。自問すべき。
どちらかを選べるとしたら、それは幸運なことなのだから後悔しないように。
仲間との出会いは運です。
949:nanasissimo
09/02/06 10:47:47 RWFawmpXO
そんなの日芸に決まってるだろw聞くまでもないってw過去スレみてみろ。大芸に通って満足してる人なんてほとんどいない。
950:nanasissimo
09/02/07 06:28:52 neY209HaO
と、大芸で落ちぶれて職に就けなかったニート様がおっしゃっております。
951:nanasissimo
09/02/07 19:27:49 vV0wz5OUO
大芸はまず学長が「アーティスト」ではなく、経営者。
クラシックや実験性の高いものではなく、Pop路線を歩んで何とかしようとしてるね。長期戦略としてあれで良いのか?
あれは商業主義のPops分野ですら食えない先生方のポスト作りではないのか。
952:nanasissimo
09/02/07 21:33:12 3xSeRkx1O
大芸に落ちるやつなんていないだろwそれに大芸卒業してニートになるぐらいなら大学行かずニートした方いいんじゃねwwwちなみに俺は大芸に現役合格したが中退して次の年に日芸受けたよ
953:nanasissimo
09/02/08 19:38:36 dr4q4vOxO
制作の基礎科目振り分け試験って何やるんだ?
954:nanassisimo
09/02/09 16:37:19 xaSa8mg20
ここの院終了演奏会、芸文中ホールでやるんだってな
あほとしか言いようが無い
955:nanasissimo
09/02/10 15:21:34 8QgpYD9UO
たまにアホもいるけど、頑張ってる奴もいる。
956:nanasissimo
09/02/11 00:54:46 r0wjgMHMO
南君の恋人の画像はどこにある?
957:nanasissimo
09/02/11 23:19:03 STfb3D+dO
>>938
ありがとうございます。理解しているかどうか、ですか。
むむむ。
958:nanasissimo
09/02/12 17:41:59 0x7shxUH0
大阪芸術大学(推薦等)合格者1376人・受験者1963人
①工芸25人
②港南造形20人
③橿原学院19人
④大阪夕陽丘学園18人
⑤和泉12人
⑥登美丘11人
⑦クラーク記念国際10人
⑦花園10人
⑦東住吉10人
⑦金岡10人
⑦金光八尾10人
⑦高円10人
以下
9人大阪学芸、帝塚山学院、天王寺学館
8人名張桔梗丘、プール学院、上宮、樟蔭
7人摂津、八尾、長野、大阪産業大、
大阪成蹊女子、阪南大学、長尾谷、星林
6人藤井寺、西、浪速、明石、橋本
959:nanasissimo
09/02/12 18:34:45 pvPJxkV/O
もうすぐブラスバンドプロジェクトだな。
960:nanasissimo
09/02/12 22:28:54 1MCnxq01O
なんだそれ?
961:nanasissimo
09/02/13 06:52:59 h6KNKr0QO
ごめんミスった。
気にしないでくれ。
962:nanasissimo
09/02/13 13:38:06 IWEqCsIMO
センター利用で出願したいんですが、そういう場合入学してからついていくの大変ですか?
963:nanassisimo
09/02/13 23:29:33 f+udG+eW0
>>954-955
※ヒント・反響板
964:nanasissimo
09/02/16 02:51:56 Z0dexfSvO
>>962
そこら辺は大丈夫。
965:nanasissimo
09/02/16 13:11:45 3l1VrfnK0
>>953
俺も気になるわ
966:nanasissimo
09/02/16 21:32:45 WJv0xX+GO
>>964
ありがとうございます。
初心者ですけど入学したら頑張ります。
国立落ちてここ受かればですが…
967:nanassisimo
09/02/17 15:05:32 L9jhcbfv0
>>966こくりつと読むのかくにたちと読むのか…
大芸レベルについていけないとか、無いわ。
968:nanasissimo
09/02/24 23:32:55 qE4+qqveO
じゅんこの画像はどこにありますか?
969:nanasissimo
09/02/25 02:12:34 +lRbHqqN0
自分は某高校1年生の者です。
志望校の事を色々調べて提出しなければいけないので、
質問させて頂きます。
今のところ、大芸の映像学科、龍谷の真宗学科【←最悪
ここ】、近大の芸術学科にしようかと。
一応、大芸を第一志望にしようと考えているんですが、
ここのスレを見る限り、悪評しか聞こえてこないので…。
ですので、特に大芸の映像学科の事を聞かせてもらえば、ありがたい
と思っています。
970:nanasissimo
09/02/25 07:33:30 vbhMCsQsO
>>969
お前は2chなんかを宛てにして人生を棒に振るのか?
こんなところにいる奴は芸大卒の落ちこぼれニート先輩の集まりだぞ?
周りの知人の意見などを参考にした方が吉。