10/03/22 19:14:53 0
■資金効率が悪いネットトレード■
アイザワ、安藤、SMBCフレンド、コスモ、立花、内藤、ひろぎんウツミ屋、丸三、水戸などのネットトレードは、
信用取引の委託保証金率が40%で資金効率が悪いです。
URLリンク(www.sec-guide.com)
信用取引をする方は、他社を使ったほうが良いのでは?
追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
◆詳細記事 URLリンク(www.asahi.com)
◆関連動画 URLリンク(www.youtube.com)
31:名無しさん
10/04/11 20:13:16 0
なぜ役員?やってるの?
損失補てん
所沢支店
25年前
当時の上司は降格
32:名無しさん
10/04/14 18:07:12 0
MはMでも水戸証券
こんな所にくる新人は相当Mなんだろうなw
33:名無しさん
10/04/17 14:23:15 0
今年の新人つかえねー
34:名無しさん
10/05/03 17:34:36 0
何がアナリストだ
ちっとも当たらねぇ銘柄言いやがって
前科もんだろ
35:■■温暖化で2mも海面上昇<国連予測>→何かしませんか?■■
10/06/07 08:44:58 0
■日本一おかしい水戸証券のネットトレード■
水戸証券のネットトレードは、以下の点が非常におかしい。
◆1回に空売りできる数量は、49単元まで
(他社は、50単元まで、または、空売り規制に抵触しなければ無制限)
◆1日に空売りできる数量は、1銘柄につき49単元まで
(他社は、無制限)
URLリンク(www.mito.co.jp)
信用取引をする方は、他社を使ったほうが良いのでは?
追伸
■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
◆詳細記事 URLリンク(www.asahi.com)
◆関連動画 URLリンク(www.youtube.com)