08/11/02 12:19:11 0
ゆうちょ銀行に貯金しているのですが、委任状で勝手に解約されない為にはど
うしたらいいですか?関西のニュース番組(ムーブ)でそういうニュースを
していて怖くなりました。。
これです。
10/31 (金) 子どもの郵貯を前夫が勝手に解約・出金
URLリンク(asahi.co.jp)
15:名無しさん
08/11/02 12:57:02 0
マルチうざい。
16:名無しさん
08/11/02 13:17:34 0
>>14
前スレで答え出てるのに引っ張るなウジ虫野郎
17:名無しさん
08/11/02 13:26:40 0
>>14
暗証番号必須取扱い
18:名無しさん
08/11/02 13:27:45 0
>>14です。
>>14のようなケースを防ぐにはどうしたらいいですか?
19:名無しさん
08/11/02 14:14:47 0
暗証番号必須取扱
20:名無しさん
08/11/02 14:29:32 0
>>18
死んだらいいと思うよ
21:名無しさん
08/11/02 14:47:22 0
>>18
箪笥貯金
22:名無しさん
08/11/02 15:46:41 0
>>14
所持金も資産も捨ててホームレス生活
23:名無しさん
08/11/02 16:13:17 0
そういう男とはそもそも結婚しないこと。
これに尽きる。
24:名無しさん
08/11/02 17:11:10 0
>>11
お前も同じことかいてるじゃん。嘘の意味がわからん。
1.MS持ってるならICにする
2.1000円かかるけど、再発行
25:名無しさん
08/11/02 17:33:38 0
1000円の部分が並列ではなく補足説明にも読めるから万人向けの説明ではないな
26:名無しさん
08/11/03 16:19:06 0
>>14です。返信ありがとうございます。
他人に勝手に委任状書かれてそれが電話確認もされずに間違いで通ってしまっ
て解約される。恐ろしい。。
27:名無しさん
08/11/03 16:33:51 0
>>26
今日一日大事な会議に出席中の旦那の貯金をおろしに
委任状を持ってきた奥さんは、電話確認できませんがどうやっておろせばいいですか?
28:名無しさん
08/11/03 16:46:06 0
裁判で争えばいいじゃないか。
ゆうちょ銀行の新たな手続きがまた一ページ・・・
29:名無しさん
08/11/03 16:58:15 0
常に自分の通帳は自分で,肌身から話さず持ち歩く。
イタリアに旅行してるようなモンですよ
30:名無しさん
08/11/03 18:00:33 0
不審者に気をつけろ?
スレリンク(news2板)
日本全国監視カメラ網計画
スレリンク(soc板)
31:名無しさん
08/11/04 09:01:00 0
ゆうちょ銀行金利一覧
2008年11月4日現在※先週から変動なし
■通常貯金
0.21%
■通常貯蓄貯金
10万円未満 0.21%
10万円以上 0.22%
■定額貯金
6月以上1年未満 0.23%
1年以上1年6月未満 0.24%
1年6月以上2年未満 0.26%
2年以上2年6月未満 0.29%
2年6月以上3年未満 0.33%
3年以上 0.40%
■定期貯金
1月 0.25%
3月 0.25%
6月 0.27%
1年 0.35%
2年 0.40%
3年 0.45%
4年 0.45%
5年 0.60%
32:名無しさん
08/11/04 09:02:48 0
なんで、ゆうちょ銀行は通帳に銀行届け印を押されるんですか?
ほかの銀行は押してないのに・・・
もし通帳が盗まれて、ハンコを偽造されるかも知れないじゃん
33:名無しさん
08/11/04 10:31:32 0
金利下がる前に駆け込みで500万4年定期貯金してきた。
粗品にお皿やストラップいろいろもらえました。
34:名無しさん
08/11/04 11:23:45 O
偽造怖いよ
35:名無しさん
08/11/04 12:22:11 P
暗証番号がないと、通帳と印鑑だけではおろせないように、設定できるよ。
36:名無しさん
08/11/04 16:45:15 0
盗難→偽造のリスクよりも
どのハンコかわからなくなる→大騒ぎリスクのほうが
はるかに大きい
37:名無しさん
08/11/04 17:18:33 0
ゆうちょダイレクトで入金を見る場合は、全件照会、新規受け入れ照会ですか?
ここに何も無い場合は、振込されていないということでしょうか?
38:名無しさん
08/11/04 19:00:42 0
>>33
せっかくだから5年にしとけば良かったのに。
39:名無しさん
08/11/04 20:33:35 0
<ゆうちょ銀行>金利0.13%に引き下げ
日本郵政グループのゆうちょ銀行は4日、日銀の利下げを受けて、
通常貯金の金利を5日から引き下げると発表した。
現行の年0.21%から0.13%に引き下げる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
40:名無しさん
08/11/04 22:36:31 0
他社のキャンペーン見てから決めようと思ってたけど、待ってると定期のほうも
利下げされそうだね
41:名無しさん
08/11/05 09:05:33 0
金利優遇、1年定期だったのか
42:名無しさん
08/11/05 14:39:07 0
>>14です。返信ありがとうございます。
暗証番号必須取扱いをすればいいと言われますが、委任状で暗証番号必須取扱
いを解除されたりしないんですか?
43:名無しさん
08/11/05 15:21:59 0
粘着うざい。郵便局に逝け!
44:名無しさん
08/11/05 19:44:03 0
どうやらメンヘラーのようですね
45:名無しさん
08/11/05 19:46:55 P
そこまで言うなら、どこにも預けなくていいよ。
46:名無しさん
08/11/05 20:11:05 0
ゆうちょ銀行金利一覧
2008年11月5日現在
■通常貯金
0.13%
■通常貯蓄貯金
10万円未満 0.13%
10万円以上 0.14%
プレスリリース「通常貯金等の金利の引き下げについて」-ゆうちょ銀行
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
47:名無しさん
08/11/05 21:31:51 0
>>42
委任取扱不可設定をするといいよ
窓口へお届け印と保険証、免許証、通帳をもっていくと良い
48:名無しさん
08/11/05 22:07:36 0
>>47
初めて聞く言葉だけど、何それ?
ゆうちょ銀行の規定にないと思う
49:47
08/11/05 22:59:05 0
さっき考えた言葉
俺も規定にはないと思うよ
50:名無しさん
08/11/05 23:25:18 0
委任状で委任取扱不可設定を解除されます
51:名無しさん
08/11/06 00:04:06 0
それは大変です。
いますぐ「委任状による委任取扱不可設定解除」の不可設定をしましょう。
52:名無しさん
08/11/06 00:15:03 0
委任状による委任取扱不可設定解除不可設定
53:名無しさん
08/11/06 06:49:32 0
たまにいるんですよね。頭のおかしい客が。
54:名無しさん
08/11/06 07:27:31 0
平成21年1月から、ゆうちょ銀行と他の金融機関のあいだで振込ができるようになります。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
55:初心者
08/11/06 15:25:05 O
ゆうちょ銀行ATMで送金が時間内でなかったためできなかったんですが
送金できる時間帯は何時から何時でしょうか?
56:名無しさん
08/11/06 18:05:16 0 BE:393652962-2BP(2000)
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
ここを参照されたし
57:名無しさん
08/11/06 18:41:16 0
>>55
ゆうちょ同士の送金なら、ATM稼働時間中は常に送金できる
58:名無しさん
08/11/07 07:33:18 O
>>46
こうなったのはみんなμξαのせいでFA?
59:名無しさん
08/11/07 17:32:01 O
ずっと前に開設したぱるるのキャッシュカードと通帳をいつの間にか家で無くしてしまいました
明日郵便局に行って新しくゆうちょ銀行の口座開設はできますか?
それとも再発行となりますか?
60:名無しさん
08/11/07 18:18:21 0
素直に再発行すればよかろうもん。証明書類持ってな。
新規に開設しようとしても、名前と生年月日で照合かけられるから、訊かれるはず。
61:名無しさん
08/11/07 18:31:27 O
ですよね…
開設した時と同じ印鑑がないのが気がかりで
明日印鑑と証明書持っていって聞いてみます
ありがとうございました
62:名無しさん
08/11/07 18:34:43 0
>>33
俺はキャンペーンの+0.25%の定期250万してきた。
1年ものだし、金利下がらないうちにもうちょい追い足そうか迷ってる。
63:名無しさん
08/11/07 18:45:54 0
>>62
1年後に今より金利下がってるのは目に見えてるんだから、
同じ金利の5年物にするか、0.4%の定額貯金で金利が戻るのを待ち続けるか、
どっちにしろ来年おろす予定がなければキャンペーンは地雷。
64:名無しさん
08/11/07 19:18:33 0
日銀ふざけんな
何あほな判断してるんだヘボ総裁は
65:名無しさん
08/11/07 20:07:00 P
>>61
本人確認書類さえ持っていけば通帳も印鑑も無くても手続き可能。
証書も印鑑も紛失して、しかも貯金の存在すら忘れていてゆうちょからの
ハガキでようやく存在を思い出した貯金を本人確認書類だけで払い戻してもらったことがある。
住所も苗字も変わっていたけどなんとかできた。
66:名無しさん
08/11/07 20:33:15 0
>>61
文字通りに明日行くと、窓口が開いてないぞw
67:名無しさん
08/11/07 21:42:07 0
>>61
でも再発行だとカードについては手数料1000円取られるから、
無くした分については解約手続きしてもらって新しく口座開設したら?
68:名無しさん
08/11/07 22:08:40 0
カード紛失届(電話)+JP BANKカード(一体型)申し込み
69:名無しさん
08/11/09 01:05:16 0
>>63
だな
1年後は利率は下がっている
他行の3年ものや5年ものの優遇定期するのが良いかも
でも部会内では定新獲得のために必死で優遇1年定期に預け替えさせている
リーダーかチーフの指示だと思う
70:名無しさん
08/11/09 02:24:16 0
客もあほやから問題ない
71:名無しさん
08/11/09 08:16:42 0
数年使わないということ前提の話
もちろん短期ならキャンペーンでOK
でも他行の方がお勧めだけど
72:名無しさん
08/11/09 09:06:57 0
ここの住人には関係ないかな。
住宅ローンを借りて家やマンションを買うという恐怖 - 金利地獄
URLリンク(goodjob.boy.jp)
最近住宅ローン債務に苦しむ人が多いらしいよ。
NHKでもやってた
73:名無しさん
08/11/09 09:39:56 0
>>63
それは分かるんだけど長期(5年も)やるぐらいだったら個人向け国債買ってたと思う。
74:名無しさん
08/11/09 14:49:11 0
>>73
次の個人向け国債は利率どれぐらいだろうな。
そして日本の信用力はいかほどか。
75:名無しさん
08/11/09 15:27:50 0
>>73
固定5年の個人向け国債は地雷だから止めとけ。
普通の5年利付国債のほうがよい。
76:名無しさん
08/11/09 17:48:27 0
国債がデフォルトするようだったら郵貯だって還ってこないだろうし、
5年使わないんだったら国債のほうがいいかもね。
でも、今後国債乱発で利率が上がるかもしれないから今は買わないほうがいいかも
77:名無しさん
08/11/09 20:40:25 0
円建ての米国債。ゼロクーポンは買えますか?
78:名無しさん
08/11/09 20:56:04 0
証券会社でお求めください。
79:名無しさん
08/11/09 22:42:24 0
円建ての米国債って。。。。
80:名無しさん
08/11/09 23:00:50 0
郵便局のATMで通帳だけで預け入れってできますか?
81:名無しさん
08/11/09 23:02:42 0
ゆうちょ銀の通帳ならね
82:名無しさん
08/11/09 23:07:36 0
カードでしかうけつけてないタイプのものとかってあるんですか?
83:名無しさん
08/11/09 23:56:21 P
昔(10年ほど前だったか)はそういう機種もあった。
84:名無しさん
08/11/10 08:59:01 0
>>14です。返信ありがとうございます。お金が掛かっているので、心配になっ
てマルチしてしまいました。すいません。ゆうちょ銀行に聞いてみます。でも
10/31 (金) 子どもの郵貯を前夫が勝手に解約・出金
URLリンク(asahi.co.jp) のようなケースを
見ると銀行員を信用しすぎるのも危ないと思いネットでも情報を集めてから行
った方がいいと思いまして。あとゆうちょ銀行は上記の失態を猛省せよ。
85:名無しさん
08/11/10 14:01:24 O
38:名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 13:40:23 ID:iQuEpiUa >>28 日本の郵便貯金は3%しか残ってない アメリカ国債買ってるから
しかも売れない 皆が郵便貯金引き出し始めたら日本は終わり
86:名無しさん
08/11/10 15:54:26 0
ゆうちょ銀行って、ネットバンクないの?
超不便なんですけど
87:名無しさん
08/11/10 16:07:14 0
じゃあほかの銀行にしてください
88:名無しさん
08/11/10 16:17:09 0
わかりました。
89:名無しさん
08/11/10 18:00:55 0
>>86
ゆうちょダイレクトとは違うのか?
90:名無しさん
08/11/12 16:53:48 0
100万以上は前日までに予約していないと引き出せない、
と言われました。市内の大きな局に行けばOK,と
言われて中央局に出向いたら「どの局がうちなら現金があると言ったのか!」
と言い出して、「そこで下ろすように」なんか解らないけど
結局、郵便局は予約無しでは当日は引き出せないってこと?
「予約が必要」ってどこかに告知してあるんですか?
91:名無しさん
08/11/12 16:56:08 0
>90です。
結局、中央局も なんだかんだと言って
(定期解約)させてくれなくて引き出せず、
他の銀行で引き出すことになりました。
92:名無しさん
08/11/12 17:11:11 0
防犯上あまり大金は置いてないんです。
日頃100万以上おろす客がごろごろいる局では置いてあるかもしれませんが、
町の小さい局では生活費の出し入れがほとんどなので、必要最小限しか置いてません。
たまたまその日に高額入金が多く、いきなり行って500万おろせる事もあれば、
たまたま出金が多くて100万でも支払えない日もあります。
全国に2万局以上あるのに、おろしに来るか来ないか分からないお金を
全局に300万ずつ余計に置いただけでも膨大な額ですよね?
93:名無しさん
08/11/12 17:14:15 0
普通に入れてからATMでおろせばいいじゃん
94:名無しさん
08/11/12 18:30:25 0
民営化前の話だけど
近所の郵便局じゃ、現金が足りなくなると局長が
「ちょっと待っててね」と客を待たせておいて
通帳とハンコ持って隣の地銀から引き出してた。
95:名無しさん
08/11/12 19:29:16 0
公社化の頃に資金補充の回数と量が減ったんだっけ?
あと、お客が持ち込んだ札で回すのが基本だからピン札はない。
新札発行の時には「郵便局は新札ありません」って張り紙あったなw
ゆうちょが両替免許とらないのもこれのせいだと思う。
両替免許取っちゃうと、両替用に在庫持つ必要が出ちゃうから。
基本的に硬貨→札 が多いけど、公式に両替可になると札→硬貨にも対応しないといけなくなる
96:名無しさん
08/11/12 20:17:06 O
ゆうちょ銀行から振込用口座に関するお知らせが届いた。
普通預金科目を使うのは紛らわしい。
貯金だと預金とは厳密には異なるから、通常貯金等を普通預金等に、一般振替口座を当座預金に改めてほしい、「銀行」なら
97:名無しさん
08/11/12 20:59:12 0
>>90
オレの場合(埼玉)は100万までは、OKだったけど。
で、集配をやっている局で200万円を引き出した。
既出のとおりで、対策としては50万円現金の残金は通常。別の局(窓口+ATMでも可)で残金を引き出すのでよいかと。
ATM利用の場合は、限度額設定に注意ということで。
予約に関しては、告知はしてないと思う。局員が「さも当然」な顔で拒否するのに腹が立つんですよね。
98:名無しさん
08/11/12 21:30:44 0
>>97
昔カウンターに張り出してた
民営化の時に上の許可のないチラシ等禁止になった時にはがされたんだと思う
99:名無しさん
08/11/12 23:25:33 0
いくら予約の必要性を説明しても誰も聞かないから
説明なしでいきなり断るようになったと思う。
100:名無しさん
08/11/13 00:22:44 0
ちょっと質問
普段、キャシュカードばっかり使ってて
記帳されてませんよ?みたいな通知が来たんだけど
無視しても問題なし?
101:名無しさん
08/11/13 06:33:47 P
未記帳がある程度たまったら、入金出金ごとに合算で記帳されるよ。
明細は、たしか郵送してくれると思う。
明細が特に必要なければ、問題はないんじゃないかな。
102:名無しさん
08/11/13 16:54:33 0
すみません、つい先ほど郵貯ATMで、ゆうちょICキャッシュカードにて”入金”と”送金”の2つを行い、
問題なく完了し、明細表を2枚持ち帰ったのですが、その明細書のメモ欄に、
”貯金窓口取扱時間中に窓口へお申し出ください”
と2枚とも印字されているのですが、これはなんなのでしょうか?
入金、送金とも問題なかったし、なぜ窓口へ呼ばれなければならないのでしょうか?
103:名無しさん
08/11/13 18:29:24 0
生体認証未登録?
104:名無しさん
08/11/13 20:35:56 0
>>102
想像ですが、本人確認を行っていない口座なのかも知れません。
通帳と健康保険証などとお届け印をお持ちください。
民営化に伴い、国による預金の支払い保証が無くなり、
かわって預金保険機構が1000万円までの元本とその利子を保証することになりました。
万が一、ゆうちょ銀行が破綻した場合、預金保険機構が顧客データを元に個人を特定し、預金の支払いをします。
ところが、この顧客データ(住所・氏名・生年月日・電話番号)に不備があると、個人の特定ができず、支払われません。
そのため、本人確認法(いまは犯罪収益移転防止法)に基づく顧客情報を得て、万が一に備えているところです。
105:名無しさん
08/11/13 20:49:06 0
>>102
未記帳がたまってきてるんじゃね?
106:102
08/11/13 20:57:34 0
なるほど。窓口行こうとは思うんですが、残高が3400円なのでちょっと恥ずかしいです。
お金作って、残高5万円くらいにして持って行こうかな。
未記帳ですが、数年に1度記帳すると未記帳ぶんはまとめて1行印字されるだけですんでます。
なので、今の通帳14年使ってますがまだ2ページ目です。
107:名無しさん
08/11/13 21:09:57 0
振込用 店名・口座番号の確認
ゆうちょのHPから、探し出せる人っているのかな?
物凄くわかりづらい所にある
108:名無しさん
08/11/13 22:12:29 0
トップ
↓
窓口に通帳を バナークリック
↓
他の金融機関との振り込みについて クリック
↓
店名口座番号のご案内
興味がある人なら探せると思う
109:名無しさん
08/11/13 22:35:32 0
>>106
普通の銀行も含めて、テラーは残高なんて気にしてないと思う。
14年前の通帳って使えるのかな?
他行からの振込み用支店・口座番号は通帳のここにあるよ、という案内状を見た。
で、自分の通帳を見てみたら既に記入されていた。繰越時に説明くらいしてくれよ。
110:名無しさん
08/11/13 22:46:39 0
>>106
別に3400円だろうと5万円だろうといっしょです。
111:名無しさん
08/11/13 23:48:11 0
外貨預金で売れてるの?
112:名無しさん
08/11/14 00:59:55 0
身に覚えのないクレジットカードが送られてきた
数日後、郵便局のキャッシュカードも送ってきた
よく分らなかったので郵便局へ持って行き聞きに行ったが横から口出して来た豚おばん
がうざかった
ひっこんでろ!
最初に応対してくれた年配の女の人は通帳も見てまた機械で検索してくれたり1つづつ
分りやすく説明をしてくれていたのに、あの豚が!
カードはそのまま置いておけだの、ややこしくないだのってうるさいんじゃ!
何もそんな事聞いてないんじゃ!
訳も分らんのに偉そうに口出しすんな
ちょ銀もあんな豚おばんを使うな
あの豚「この人は退職して今はバイトになったから良くわからないので」とぬかした
てめえが首になって辞めろ
113:名無しさん
08/11/14 01:49:50 0
それはフロア案内
114:名無しさん
08/11/14 06:40:37 0
>>112
なに発狂してんだ?
お前みたいなゴミ客はお断りだ!
115:名無しさん
08/11/14 07:08:23 0
>>114
112は池沼だろう。
氏んでも治らない基地外だから、ほっときや。
116:名無しさん
08/11/14 16:51:21 0
直営店=ゆうちょ銀行
代理店=郵便局
の窓口店員
117:名無しさん
08/11/14 17:12:45 0
>>115
仕事中に書き込むなよあほゆうちょ社員乙
118:名無しさん
08/11/14 18:50:34 0
(´-`).。oO(何時から仕事だと思ってるんだろう…)
119:名無しさん
08/11/14 21:09:07 0
朝飯食うのも仕事(・´ワ`・)
120:名無しさん
08/11/14 21:22:05 0
生きるのが仕事
121:名無しさん
08/11/14 21:56:08 0
じゃ書き込みできないな
122:名無しさん
08/11/14 22:16:49 0
>>120>>121
ワロタ
123:名無しさん
08/11/15 13:06:19 O
通帳に再発行回数付いちゃった場合は
解約→再度口座開設しか再発行回数消す方法はない?
ご教示いただきたく。
124:名無しさん
08/11/15 13:48:12 0
>>123
そのとおり。
ちなみに再発行番号は9で終わり。
その後はどうなるのかは全然違う番号になるって説と元に戻る(再発行番号なし)って説を
昔聞いたことがあるけど実際どうなるかはしらない。
125:名無しさん
08/11/15 14:24:02 0
>>124
9の次は2に戻りますよ。
いっぺんやってミソ。
126:名無しさん
08/11/15 16:16:42 0
>>125
通帳でやるのはいろいろまずいような
時間はかかる(6ヶ月経過後に再発行)が定額小為替の再発行でw
127:123
08/11/15 21:18:14 0
>>124
回答ありがとうございます。
大学生の時に通帳無くしてしまったのが悔やまれますorz
1ヶ月後にタンスの裏で発見したんだけど、もちろん再発行はなかったことになりませんでした。
128:名無しさん
08/11/15 21:56:24 0
>>127
別に相手に振り込んでもらう時は再発行番号まで言わなくても送金できるし、
窓口の人に見られるだけだからいいじゃん。
一般振替口座のチェックデジットも再発行番号だと思ってる人いたりしてw
129:名無しさん
08/11/15 22:20:07 0
気になるか?再発行番号
130:名無しさん
08/11/15 23:28:12 O
なんでわざわざ再発行の回数を記録するん?
131:名無しさん
08/11/15 23:36:20 0
無くした回数を記録されていると思えば大事に使うでしょ。
132:名無しさん
08/11/16 07:15:10 0
>>130
記録じゃなく区別のため。
再発行すると、以前のは使えなくなる。
133:名無しさん@PowerFlex
08/11/16 14:43:04 0
そういう事か。
134:名無しさん
08/11/18 18:42:11 0
磁気不良でカード再発行しても
再発行番号が付かないことを知らない人は意外と多い
135:名無しさん
08/11/18 20:59:37 0
・・・・・
136:名無しさん
08/11/18 22:59:19 0
カードw
137:名無しさん
08/11/19 00:25:57 0
>>134
カードは磁気内容に、再発行番号が記録される。
138:名無しさん
08/11/19 23:31:31 0
カードの更新時は金かかるん?
139:名無しさん
08/11/19 23:40:30 0
再発行番号ってなに?
140:名無しさん
08/11/20 01:40:03 0
>>138
かかりません。
>>139
気番号の↓Nのとこ
19870 - N -12345671
141:名無しさん
08/11/20 08:18:39 0
>>138
ICチップの付いていない旧カードからの切替えは無料ですが、
旧カードでも紛失していたら有料(1,000円)です。
142:名無しさん
08/11/20 09:44:44 0
紛失していても窓口が「まあいいか」って思ったら、
センターにもばれないいまの制度。
まあ、旧カードを持ってても再発行するコストがかかるのは同じなんだけどねw
143:名無しさん
08/11/22 11:27:00 0
先月、銀行にも送金が出来ると言う事を聞いたので家族中の通帳を持って行ったのに
本人ではないからとか、本人の確認が出来ていないとか、ゆうちょ銀行の通帳でない
とか言われてしてくれなかった
なのに金曜日に行ったら全て出来るようになったから家族中の通帳を持って来て欲し
いと言われた
先月、特に銀行送金の手続きをしなくてもゆうちょ銀行の通帳に切り替える時に自動
的に設定されるからとも言っていたのに・・・・
そう言っていたのに「時間がないからとりあえずシステムの印字だけ出来るようにな
ったから印字だけします」だって
どう言うこと?
こちらから頼んだ事だから とりあえず設定の印字だけしてあげる って事?
していらんわい!
144:名無しさん
08/11/22 11:43:20 0
それから、このキャンペーンのことも聞いてないしな!
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
145:名無しさん
08/11/22 12:03:04 0
全銀印字って正当権利者や本確やちょ銀通帳なんて関係あったっけ?
ん?
気にしないでやってしまったが出来てた
間違ってたかも・・・・
146:名無しさん
08/11/22 12:10:47 0
全銀印字のキャンペーンってあったんだ
知らなかった
パンフレット送って来てた?
チラシが多くて捨てたがその中にあったかも
チラシ大杉
147:名無しさん
08/11/22 12:23:29 0
本人確認ができてない通帳だと、
その口座から10万円を超える送金ができませんね。
印字のキャンペーンなんて、ゆうちょ銀行のサイトで見たけど、
窓口は関係なくて、webかハガキで応募するようだわ。
148:名無しさん
08/11/22 12:29:28 0
>>143
窓口ではしてほしいことを正確に言わないと伝わらないよ。
「日本語でおk」と言いたくなるような人大杉。
「こないだハガキ来てたんだけど」
これだけで通じると思ってる馬鹿も大杉。
149:名無しさん
08/11/22 15:04:27 0
俺何しに来たんだっけ?
・・・お前なら分かってるはずだ!プロだし
150:名無しさん
08/11/22 15:14:09 0
郵便、貯金、保険、それすらも分からないと言われると見当もつかんよ。
151:名無しさん
08/11/22 15:49:30 0
>>148
>銀行にも送金が出来ると言う事を聞いたので家族中の通帳を持って行った
これで充分分ると思うが
>なのに金曜日に行ったら全て出来るようになったから家族中の通帳を持って来て欲し
>いと言われた
>先月、特に銀行送金の手続きをしなくてもゆうちょ銀行の通帳に切り替える時に自動
>的に設定されるからとも言っていたのに・・・・
分っていたから、このような応対をしたのだろ
ぼーっとした社員がいるから未本確の旧通帳持参で50万円払いの時に免許証などで
正権確認だけで済ませてしまうんだよな
どっちにしろ143の受付局の対応は誤り
まさかこの件も部会単位連絡会単位でリーダーもしくはインストラクターが誤った指
導をしているんじゃないだろうな
152:名無しさん
08/11/22 16:08:36 0
お客様満足度ねぇ
お客様の要望に答える能力がないから>>112や>>143のように怒らせてしまう事になる
ぼやっとするな
153:名無しさん
08/11/22 16:36:20 0
>>149
おじいちゃん、用もないのに外出しちゃダメ。 徘徊老人の世話は大変だ。
154:定期性貯金の金利の引き下げについて
08/11/22 17:52:57 0
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
155:名無しさん
08/11/22 20:01:59 0
ゆうちょだけは変わらないと信じていた。
156:名無しさん
08/11/22 21:03:45 0
保有残高が大きいから、下げたんだろうね。
157:名無しさん
08/11/23 00:13:45 0
>>151
本人でないとできない、
身分証も提示してとか言い出す窓口もあるらしい。
158:名無しさん
08/11/23 02:05:04 0
窓口社員の知識不足や誤った知識で信頼を失い逃してしまっている
特に旧特定局は窓口や帳簿が煩雑化して文書の取り出しが出来ていないのだろうか?
近隣局やリーダーと電話で聞き合いをするのは日常茶飯事らしい
誤った情報が行き交ってそれが正当と化しているのはどうも少なくないようだ
159:名無しさん
08/11/23 02:10:21 0
ゆうちょう銀行に名前を変えますた!
160:名無しさん
08/11/23 06:54:40 0
それ詐欺だからw
161:名無しさん
08/11/23 11:45:15 0
最近他行との通帳からの送金が可能になりますっていう告知が頻繁にあるけど
これって何か裏があるの?
そのまま手続きしちゃって大丈夫かな?
もっといい方法ある??
162:名無しさん
08/11/23 11:45:20 O
ゆうちょのATMで入金と出金どっちも手数料かかるから使えねッ
て思ってたら無料だったんだな。
今給料の振り込み口座に出来ないけど
来年1月5日過ぎたら振り込みできるかな。
出来たら給料入れたいなあ
163:名無しさん
08/11/23 12:01:26 O
俺も来年から給料を郵便局にして貰う予定…
支払いの引き落としが郵便局だから…
土日祭日手数料無料が大きい
164:名無しさん
08/11/23 12:10:11 0
>>161
手続きっつーかさ、通帳に店番号や口座番号の印字するだけね。
他金融機関からゆうちょ銀への振込の場合、これが印字されていないと、
通帳見ただけじゃ送金人に番号を伝えられないケースが出てくるから。
読み替え方法を知ってればいいんだけどね。
165:名無しさん
08/11/23 13:44:00 0
インターネットでも確認できるよ。
166:名無しさん
08/11/23 15:41:24 0
あー、定額貯金しようかと思ってたのに。
167:名無しさん
08/11/23 16:12:26 0
>>165
だから知ってればいいんだけどね。
無作為に100人に聞いて、ネットで確認できることを何人が知ってることやら…
168:名無しさん
08/11/23 21:26:46 0
窓口で印字してもらったよ
169:名無しさん
08/11/23 23:33:58 0
○2chでの不思議な現象
2ちゃんねるでの不思議な現象
◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン
◆イギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー
◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`皿´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><ネットウヨうざい!! リアルじゃなにも出来ない引きこもりが!!
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`Д´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`Д´><在日認定ですか?認定厨乙!
<;丶`Д´><俺は韓国とか興味ないよ。
<;丶`Д´><右翼必死だな韓国にビビルなよ。・・・・・・・・・・。
<;丶`Д´><うは!釣れまくりwww
170:名無しさん
08/11/24 00:44:37 O
168
俺もして貰った!
郵便局は便利だよ
171:名無しさん
08/11/24 01:19:25 0
なんだお前気持ち悪い
172:名無しさん
08/11/24 10:15:32 O
銀行口座の記載って何個でもできるんでしょうかー?
173:名無しさん
08/11/24 10:33:02 0
水増しか
174:名無しさん
08/11/24 12:07:20 0
>>172
できますよ
175:名無しさん
08/11/24 12:57:48 O
ゆうちょ銀行CMの「お振込」という言葉が気持ち悪くてしかたないんですが。
176:名無しさん
08/11/24 13:14:45 0
あれは「オフレコ me」って言ってるんですよ
177:名無しさん
08/11/24 16:25:32 0
平成21年1月5日から、ゆうちょ銀行・郵便局と他の金融機関のあいだで、
お振込ができるようになります。
なお、ゆうちょダイレクトによるお振込の取扱いは、平成21年春頃を
予定しています。
他の金融機関からゆうちょ銀行・郵便局へのお振込は、新たに振込用の
「店名・預金種目・口座番号」が必要です。
お近くのゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口まで通帳をお持ちください!
ゆうちょ銀行の通帳に振込用の番号等を記載させていただきます。
「窓口まで通帳を!」キャンペーン実施中!
応募期間:平成20年11月8日(土)~平成21年1月10日(土)
クイズに正解された方の中から抽せんで、3,000名さまに
6か月間毎月届く、「郵便局の選べるギフト」プレゼント!
詳しくは、次のURLをクリックしてください。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
178:名無しさん
08/11/24 17:07:29 0
URLリンク(www.click-sec.com)
■「スプレッドNo.1のFXで最大1万円キャッシュバックキャンペーン」を実施
■キャンペーン概要 期間中に条件を満たした人に、もれなく最大10,000円をプレゼントいたします。
■キャンペーン期間: 2008年11月1日(土)~2009年2月28日(土)
URLリンク(www.gaitame.com)
■キャンペーン概要: 「ネクスト口座」を開設し初回30万円以上の入金で5000円キャッシュバック
■キャンペーン期間: 2008年8月30日(土)~2009年10月31日(金)
URLリンク(www.fx0.jp)
■キャンペーン概要 6000円キャッシュバック
■キャンペーン期間: 2008年10月1日~キャンペーン終了時 (終了日時は当日の2週間前に告知)
■キャンペーン対象者
期間中に「外為ゼロ」口座を開設され、初回入金額を1万円以上のご入金、かつ1回以上のお取引のあった方。
URLリンク(www.invast.jp)
■友達紹介キャンペーン
■キャンペーン期間: 2008年11月4日(火)~2009年12月31日(水)
■キャンペーン概要 お客様とご友人にギフトカード5000円分プレゼント
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
■スタート応援キャンペーン
■キャンペーン期間: 2008年11月28日(金)まで
■キャンペーン概要: 口座開設でFX1回以上の取引で5000ポイントプレゼント
179:名無しさん
08/11/24 17:17:49 O
援助交際で社員タイホーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
180:名無しさん
08/11/24 23:06:15 0
ゆうちょもダメポだな
181:名無しさん
08/11/25 00:30:33 0
>>144>>177のキャンペーンだけど7日までに勧奨して印字したお客様には応募の資格は
ないの?周知してはダメなの?
それよりキャンペーンのパンフ来てた?
年賀の25日までの投函だとかふるさとゆうパックのチラシなど来たら即ゴミ行きだから
うちも捨てたかも
182:名無しさん
08/11/25 06:59:34 0
>>181
よく嫁
183:名無しさん
08/11/25 10:41:28 O
銀行に比べると処理速度遅すぎ
そこそこ大きいのに実質窓口1人しか動いてないし…
184:名無しさん
08/11/25 11:00:58 0
銀行への送金は窓口かATMでってあるけど
ゆうちょダイレクトから銀行に送金は出来るのかな。
手数料もうちょっと安くなると良いんだけど。
>183
通帳を新しく変えるだけで3時間待たせる近畿○阪と比べたら
ウチの近所のゆうちょは光の速さだぜ。
185:名無しさん
08/11/25 11:30:02 0
都市銀行みたいに預金残高でコンビニATM無料にしてくれたら神。
つーかさ、キャッシュカードにEdy付けられるのに、チャージ機おかないってなんなの?死ぬの?
186:名無しさん
08/11/25 13:06:55 0
てか、うちにもキャンペーンチラシない
全銀印字周知用のチラシもない
もしかしてたくさん送って来ていたので20万円~のチラシと勘違いし捨てたかも
知れない
なんか良く似ていなかったか?
187:名無しさん
08/11/25 15:36:15 O
平成13年~14年に定額貯金は解約して新たに定額貯金をした方が得ですか?
188:名無しさん
08/11/25 17:33:59 0
>>183
他銀行は人多いからね。
郵便局は必要最小限にも満たない人数しかいない。
189:名無しさん
08/11/25 17:35:16 0
>>187
残念、今日から利率が下がったよ。
でもまぁ、3年以上おろす予定がなければ預け替えた方が得かもね。
190:名無しさん
08/11/25 19:07:38 0
金融機関名 ゆうちょ銀行 店名××八 店番××8(店名 店番とも記号の2、3桁目、後ろに8)
科目 普通 口座番号 ×××××××(番号の前7桁)
これで他金融機関から翌年1月5日以降電信振込してもらえる。
191:名無しさん
08/11/25 19:20:33 O
いつごろダイレクト、リニューアルするの?
192:名無しさん
08/11/25 20:08:24 O
通帳に再発行番号が付番された状態で
キャッシュカードをICに発行替えすると
カードにも再発行番号つきますか?
193:名無しさん
08/11/25 20:57:32 0
>>184
ゆうちょダイレクトからも送金できるようになる予定です。
時期は未定。
>>191
1月
194:名無しさん
08/11/25 20:59:42 0
>>190
それだと番号が8桁未満の人が間違えるぞなもし
195:名無しさん
08/11/25 22:50:40 0
>>194
番号の末尾の1を抜けばいいだけ・・・って
番号って大体8桁じゃないのか?
196:名無しさん
08/11/25 23:10:27 0
7桁も居る
それとは別に定額定期通帳で「5桁-5桁」に当たったことがある(あれ使い回しだから)
印字漏れかと一瞬焦ったw
197:名無しさん
08/11/25 23:37:31 0
通常貯金なら6ケタも普通にあるぞ
198:名無しさん
08/11/26 00:36:23 0
番号が8桁に満たない場合、末尾の1を抜いてさらに桁が足りない分頭に0がつくようだね。
199:名無しさん
08/11/26 06:21:57 0
銀行になったんだから番号体系も他の金融機関に合わせろや。
それと変な支店名やめれ。東京支店とか大阪支店とかにしろ。
200:名無しさん
08/11/26 07:23:48 0
支店名ってさ、通常貯金は末尾が8、振替口座は末尾が9、だっけ?
あれさ、通常貯金の記号の最初は1、振替口座は最初が0なんだから
上3桁ってことにした方が分かりやすかったと思うんだ。
201:名無しさん
08/11/26 12:17:27 0
ゆうちょのセキュリティなんかあぶなっかしいな
202:名無しさん
08/11/26 13:09:58 0
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
これって窓口で振り込み用紙での振込もできるようになるの?
203:名無しさん
08/11/26 18:17:40 0
>>202
CMで通帳のみの取り扱いで現金は不可と言ってたから無理ぽ
204:名無しさん
08/11/26 20:16:10 O
定期と定額どう違うのですか?
またどちらがお得ですか?
205:名無しさん
08/11/26 20:18:11 0
これから金利が下がると思えば、定額に
これから金利が上がると思えば、定期に
206:名無しさん
08/11/26 21:59:26 0
ジャパンネット銀行なら
インターネットから振込みできて、手数料が168円/262円なのに
ゆうちょ銀行だと
わざわざ郵便局に出向いて、手数料が210円/420円って
誰がそんなサービス使うんだよ?
207:名無しさん
08/11/26 22:05:34 0
誰もお前に使ってくれなんて頼んでないが
208:名無しさん
08/11/26 22:08:00 0
ゆうちょに全幅の信頼を置いている高齢者は使うのではないか
209:名無しさん
08/11/26 22:08:45 0
郵便局員に無理やり通帳に番号印刷されたんだけど?
210:名無しさん
08/11/26 22:08:47 0
銀行のない田舎モノが使う
・・・いやまじで、地銀の支店が撤退しやがった
211:名無しさん
08/11/26 22:29:43 0
>>210
もうすぐ、ゆうちょも撤退するからあとは農協でよろしく。または漁協でw
212:名無しさん
08/11/26 22:59:14 0
>>209
馬鹿には無理やり印字します。
普通の方には普通に印字します。
213:名無しさん
08/11/27 00:37:58 0
OBの郵便局会社ユウメイトですが今話題になっている銀行振込の番号印字のお知らせ
って遅すぎませんか?
11月からの業務なのに11月中に何件取り扱わないと銀行振込みが開始出来なくなる
と通知があったと言って局内は混乱しています
せめて9月から開始していれば・・・・
新規参入の確立はいつごろだったのでしょうか?
まさか10月下旬って事はなかったはず
214:名無しさん
08/11/27 00:42:31 P
ワシ、9月頃に真っ先に印字してもらった記憶がある。
215:名無しさん
08/11/27 00:47:13 0
>>214
9月は嘘だ。
印字の通達が来たのは10月からだよ。
216:名無しさん
08/11/27 01:18:48 0
9月に通帳更新したときに印字されていた
お振込ができます!と書かれた紙ももらった
217:名無しさん
08/11/27 01:32:03 0
>>215
10月からだったんですか?
だったら年金の方の通帳に印字できたのに
私は局長からも職員からも11月初めくらいにその制度が出来たと聞かされました
だから私の局では1件の印字もありませんでした
まさか局長も職員も知らなかったってこと?
職員は部会貯金リーダーをしています
縁あって退職後もユウメイトとして仕事をしていますが「給料から換算すると1日
30件して欲しい」と局長から・・・・
OBユウメイトを頼ってくれるのは嬉しい事だけど私以外はあまり声かけもしてい
ないようで
旧特定局なのでイベントゆうパックや満期吸収など声掛けや取り扱いを行なっても
私の成績にはなりません
後輩達のためになるならと思ってきましたがだんだん悪い結果を生むように思えて
きました
218:名無しさん
08/11/27 01:43:08 0
>>213
9月からですよ
あなたの局では11月からとなっているのですね
りーだー配置局ですか
219:名無しさん
08/11/27 01:54:03 0
リーダーやインストラクターが間違った業務を正当化し教えるため混乱する今日このごろ
220:名無しさん
08/11/27 02:00:57 0
文書を読んでいないか業務怠慢で銀行振込みの周知もしなければ印字もしない
部会か何かで注意を受けたから11月から印字業務が始まったと言うしかなかったとか
221:名無しさん
08/11/27 02:07:17 0
そうそう
>>143のような局もあるそうだから
それに、ゆうちょ銀行の通帳に切り替えるまで放置しておく部会もあるようで
222:名無しさん
08/11/27 03:12:21 0
ご教示いただきたく。
223:名無しさん
08/11/27 04:10:03 0
>>218
指示文書自体は8月に出てます。
224:名無しさん
08/11/27 07:33:01 0
あんまりにも印字推進率が低すぎて、
11月入ってから上層部から脅しが入るようになっただけ。
225:名無しさん
08/11/27 07:34:36 O
タウンメールで10月頃から周知したはず
226:名無しさん
08/11/27 07:46:52 0
>>177
このスレ開いた瞬間にTVからこのCMが流れた。
初見だったのですごく驚いた。
なんか運命的なものを感じる。
227:名無しさん
08/11/27 08:02:33 0
「送金する際は窓口に来れば印字してやれるんだから慌てて印字する必要なし」
とか言ってた馬鹿局長がいたな。
印字内容は振込みを受ける際に必要だから、窓口に来なくても
通帳を見ればすぐ分かるようにする必要があることを分かってないんだよな。
228:名無しさん
08/11/27 08:12:16 0
11月まで1件もない局ってあるの?
リーダー局なら自分のも含めて何件かはあるだろう
どっちにしろ悠長に構えていた事に違いない
229:名無しさん
08/11/27 08:17:20 0
217の局に問題あり
ユウメイトにも手当てはある
評価があるのだから
しかし給料に値する数字を求めるなんて・・・・
なら、リーダーと自分はどうなんだ?
230:名無しさん
08/11/27 16:26:37 0
>>225
個別配布したって窓口がこれではなぁ
お客様からの申し出があってもこんな状態だぜ
231:名無しさん
08/11/27 17:26:06 0
今やってるCMのセンターの女性って女優とかなにか?あの声のトーンとリズム凄い心地良いんだが。毎回振り向いてしまう。
232:名無しさん
08/11/27 17:57:19 0
私もあの女性すごく気になる、いったいぜんたい誰ですか?誰か教えてください!
233:名無しさん
08/11/27 18:15:18 0
何か、近い将来に縦型通帳・下手をすれば公社までに発行された通帳は強制切り替えになりそうだ。
234:名無しさん
08/11/27 18:34:17 0
通帳交換したらJPマークになっちゃうか。
郵便局マークは捨てがたいなあ...
235:名無しさん
08/11/27 18:42:54 0
>>233
使ってる人には切り替え強制して、
忘れてる通帳はそのまま時効
これなら10年で旧様式絶滅?
236:名無しさん
08/11/27 19:01:18 0
>>231
そうか?自分は「お振込み」のアクセントがなぜか気になる
237:名無しさん
08/11/27 19:14:19 P
URLリンク(images.google.co.jp)
238:名無しさん
08/11/27 19:53:26 0
>>232
俺の嫁だよ。
いま、隣でねてる。
239:名無しさん
08/11/27 20:24:33 P
URLリンク(i.pic.to)
240:名無しさん
08/11/27 21:05:15 0
次の世代のATMになれば縦型通帳が使用できなくなったりして。
んで払込書投入口は通帳投入口と兼用になり、他行ATMのアレンジ版となる。
241:名無しさん
08/11/27 22:24:51 0
>>236
二つあるCMの後半の最後に言う
「ありがとうございました!」
なんて最高じゃん。
242:名無しさん
08/11/27 22:35:28 0
世の中にはマニアという人種もいるもんだなぁ
243:名無しさん
08/11/27 23:03:53 0
test
244:名無しさん
08/11/27 23:06:26 0
郵貯口座って、法的には今はいくつでも持てる?
郵政公社以前は郵便貯金法で法的に禁止されてたけど。
いくつか口座を持ってるのでw、まとめて住所変更してきたいんだけど。
245:名無しさん
08/11/27 23:40:39 P
持てるよ。
ただし、通常貯金の利用限度額の合計が、1000万を超えることはできない。
また、定期や定額があれば、その分通常貯金の利用限度額は減る。
逆に、定期や定額を利用するなら、通常貯金の利用限度額は、その分を考慮して決めないとならない。
ゆうちょ銀行の窓口で聞いたから、間違いないと思う。
246:名無しさん
08/11/27 23:48:06 0
通帳の繰り越しをしようとしたら印鑑がないと繰り越せない
といわれた。
理由は通帳の裏表紙に印鑑を押さないといけないからだって
納得いかないのでゴネたら「セキュリティのため」だって
どういう意味か全くわかんねー?
通帳の裏表紙に印鑑押してあったら、盗難にあったとき、
印鑑もわかってしまうじゃねーか?
しかも、ご丁寧に住所まで書いてあるし
住所は必要ねーだろ
247:名無しさん
08/11/28 00:00:27 0
>>246
解約すればいいと思う。
248:名無しさん
08/11/28 00:06:11 0
>246
みずほ銀行に行けばいいと思う。
249:名無しさん
08/11/28 00:06:31 0
CMの人かわええわ
250:名無しさん
08/11/28 00:47:41 0
>>246
店舗が多くて印影照合システムを完備できてなくて、むかしみたいに
通帳の印影と照合するので。たぶん。
通帳使用時にも暗証番号を設定できる。
251:名無しさん
08/11/28 01:44:04 0
>>246
印鑑さえ合っていれば、支払に応じる一般銀行より安心だと思うが。
ゆうちょ銀行は、住所と印影、本人と確認できる資料の提示を求めます。
252:名無しさん
08/11/28 02:07:56 0
銀行は支店ごとに印鑑票を管理。
郵便局(現ゆうちょ銀行)は、事務センターで原簿管理。
この違いで、銀行は印鑑票と印影照合、郵便局は通帳の住所、印鑑と印影照合していたんですよ。
以前、銀行は取引店でしか解約できなくて、郵便局は全国どこでも解約できたのはそのため。
253:名無しさん
08/11/28 02:12:47 0
確かに、印鑑をホストコンピュータに登録すればいいのでしょうが、口座数がばかになりませんからね。
登録だけでも大変では。
通帳繰越機がないのも、印鑑がネックでしょうから。
254:名無しさん
08/11/28 03:17:26 0
他行に振込みができるようになるみたいで
通帳を郵便局に持っていけば新しい?口座番号みたいなのをくれるの?
今やってくれるなら明日にでも持っていこうと思うんだけど
まだやってない?
255:名無しさん
08/11/28 04:11:19 0
あの変な支店名なんとかしてほしい。恥ずかしくて人に言えない
256:名無しさん
08/11/28 06:40:15 0
通帳の繰り越し以前に
ATMをなんとかしてください
257:名無しさん
08/11/28 06:45:57 O
イーバンク銀行ビート支店です。
258:名無しさん
08/11/28 08:43:08 O
奨学金返還のために口座をもう一つ作りたいんですが
って理由では口座開設断られますか?
すでに一個もってます
259:名無しさん
08/11/28 13:22:05 0
>>244
>郵政公社以前は郵便貯金法で法的に禁止されてたけど
いや、国際ボランティアつければ1種に2個(ボラ有り・ボラなし)持てた
通常・貯蓄Ⅰ・貯蓄Ⅱと、全部で6冊w
今は印紙税ケチるために、新規で作るのは難色。
しかし法的に制限はないので窓口で根気強く説き伏せれば作ってくれる
260:名無しさん
08/11/28 16:30:06 O
>>258
断られる。
261:名無しさん
08/11/28 17:15:31 0
>>246
オレは自分で剥がしてるよ。
通帳の繰り越しの時には印鑑持って行くけどね。
「セキュリティのため」ってデタラメな言い訳は止めて欲しい。
262:名無しさん
08/11/28 17:40:56 O
12月1日から暴力解禁
上司は、部下を殴りましょう。
女性は、男性を殴りましょう。
企業、役所は、軍隊!
263:名無しさん
08/11/28 18:55:49 0
>>261
繰り越す度に毎回毎回、改印届(要本人確認書類)が必要ですね。
264:名無しさん
08/11/28 19:07:12 O
店名八四八て…
265:名無しさん
08/11/28 19:50:18 0
>>257
イーバンク銀行ダンス支店ですw
266:名無しさん
08/11/28 20:09:55 0
>>261
そのうち、通帳と健康保険証を盗られて、三文判を押されて引き出される目に遭う。
適当なハンコで下ろせるわけだからねw
267:名無しさん
08/11/28 20:24:13 O
支店名がダサ過ぎ
268:名無しさん
08/11/28 20:44:10 0
>>246
任意で窓口での引き出しの時に暗証番号の入力が必須にできる
「照合」っていうセキュリティ設定ができるよ。
ただこれは通帳で預金引き出しができない設定になってるとなぜか使えない。
つまりゆうちょ銀の副印鑑表示から預金の自衛を考える場合、
出金を通帳+カードでできる設定にして
窓口での取引に「照合」をつけるのが一番いいと思われ。
キャッシュカードに関しては最新のものなら磁気ストライプが入ってないから
基本的に気にしなくても大丈夫。
>>257
俺はワルツ支店だったぞ。もう解約したがな。
269:名無しさん
08/11/28 20:45:26 0
支店名は口座所管センターごとなんだから
「東京第一支店」「大阪第一支店」「福岡第一支店」なんかでよかったんだけどな。
まぁ窓口で振り込む場合は、用紙に書くときに漢数字の方が書くのが楽だけど。
270:名無しさん
08/11/28 20:46:35 0
>>268
通帳をATMで使われたらアウト
271:名無しさん
08/11/28 20:48:48 0
>>270
暗証番号がバレなきゃおkじゃないか?
272:名無しさん
08/11/28 21:09:05 0
>>268
最新のキャッシュカードも磁気ストライプあるよ。
ただ今は引出し可能額を制限できるようになってきたから、制限しとけばいい。
完全に磁気ストライプがないキャッシュカード選べるとこは三井住友くらいかな。
273:268
08/11/28 21:18:20 0
>>272
マジかよ…
この間、磁気ストライプの入ったゆうちょ提携クレカが廃止されて、ICのゆうちょキャッシュカードに切り替わったから
ゆうちょに行って磁気ストライプの取引額0円にしようとしたら
「新しいキャッシュカードは磁気ストライプ入ってないので大丈夫です」って言われたんだが…
274:名無しさん
08/11/28 21:28:34 0
>>254
明日は土曜日
月曜日にどうぞ
275:名無しさん
08/11/28 21:29:22 0
磁気、ICの取引額0円で
生態認証だけにしとこうぜ
276:名無しさん
08/11/28 21:41:22 0
>>246
オレの通帳繰越だと、印影の台紙ごと新通帳へ移植して、印鑑は要求されなかった。
限度額変更手続きで、磁気=IC=生体認証の限度額を同額にしろと言われた。
磁気<=IC<=生体認証なら問題ないことを伝えると、「生体認証ICカード?」、「それならOK」、
「カードも提示して」となった。
277:名無しさん
08/11/28 21:48:39 0
>>273
ウェブページも見るようにしようぜ。
ウェブに絶対間違いがないとは言えんが、少なくともそこらの郵便局員よりずっとアテになる。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
同様に、人は間違うから、ATMを高機能にして欲しいんだよな。
278:名無しさん
08/11/28 21:53:57 0
>>277
ゆうちょ銀行はセキュリティが本当にザルだよな。
副印鑑がで~んと押してある上に
せっかくキャッシュカードを一新したのに懲りずに磁気を載せてしまうのには恐れ入る。
せっかくATMがIC対応なんだから、副印鑑は店舗数の関係ですぐには無理だとしても
「窓口での出金も暗証番号必須、磁気カードは全廃」くらいは最低してほしい。
279:名無しさん
08/11/28 22:00:44 0
自分で設定しろよ
280:名無しさん
08/11/28 22:01:11 0
振
り
込
め
詐
欺
多
発
警
報
281:名無しさん
08/11/28 22:40:41 0
>>278
>せっかくATMがIC対応なんだから
IC未対応のもまだ数多く出回ってるから、
磁気ストライプを載せないと困る人が出てくる。
282:名無しさん
08/11/28 23:01:11 0
>>278
ICキャッシュカードの申し込みのときに、引出し可能額を決めるようになってたと思うが。
ちなみにIC対応ATMはまだ一部だから、磁気が残ってないと使えないATMは多い。
283:名無しさん
08/11/28 23:01:52 0
漏れの場合
・照合
・生体認証(これは半分趣味で設定)
・ハンコは他行と別
までやった。限度額はいじってないけど
残高数千円だしなぁ
284:名無しさん
08/11/28 23:18:26 0
イーバンクみたいに、○○県内でのみ有効、とかの設定機能もつけてほしいな。
犯罪の多い関東・関西を外せば、それだけでかなり安全性は増す。
285:名無しさん
08/11/28 23:32:15 0
ゆうちょだと画面がブラウン管のやつもまだ現役w
画面焼き付いてるし反応遅いし・・・
あと、IC読めるけど生体認証できないやつとかバリエーションも大杉
286:名無しさん
08/11/28 23:39:52 0
ゆうちょから他行への貯金流出ってもう止まったの??
287:名無しさん
08/11/28 23:48:50 0
>>268
暗証番号必須取扱と通帳引き出しなしを同時に設定できたよ
288:名無しさん
08/11/29 00:05:18 0
>>245
情報ありがとう。
幸いというか残念ながらというか、1000万円はないんで大丈夫だ。
289:名無しさん
08/11/29 01:18:12 0
>>287
それやってくれた行員が勘違いしてるんだと思われ。
ゆうちょ銀はいろいろありすぎて手続きがカオスになってるからな。
俺もお前と同じ設定やったことあるけど
後日窓口に行ったときに照合と通帳出金なしは同時にできないって言われて
手続きやり直しになった。
290:名無しさん
08/11/29 02:13:13 0
郵便局の窓口業務はずっと非効率のまま温存されてきたからねぇ。
手段として民営化はしてよかったと思うよ。
もっとサービス&窓口業務をシンプルにして効率化し、
その分地域をサポートできるようにすればよか。
ATMが低機能過ぎるのも窓口業務を増やす原因だから、改善していかないと。
5年10年かかるだろうなぁ。
291:名無しさん
08/11/29 07:42:37 P
>>288
実際に、1000万入っているかは関係ないよ。
通常貯金の通帳を作るときに、その通帳でいくらまで通常貯金を使うか設定する。
複数の通帳を作る場合、その設定額の合計と定期定額の合計をあわせて、1000万までという規定がある。
292:名無しさん
08/11/29 08:02:35 P
限度額は変更できるので、超えそうなら減らせばいいよ。
俺が、2つめを作るときも、1つめが1000万になっていたから、作れなかった。
窓口で、減らせば作れると言われたから、減らして作った。
できれば、小さな郵便局じゃなくて、ゆうちょ銀行の窓口にいった方がいいかも。
293:名無しさん
08/11/29 08:03:48 P
限度額は変更できるので、超えそうなら減らせばいいよ。
俺が、2つめを作るときも、1つめが1000万になっていたから、作れなかった。
窓口で、減らせば作れると言われたから、減らして作った。
できれば、小さな郵便局じゃなくて、ゆうちょ銀行の窓口にいった方がいいかも。
294:名無しさん
08/11/29 09:04:34 0
大事なことだから2回言ったんですね。
うぜぇ
295:名無しさん
08/11/29 10:21:43 0
>>289
たしかに、確認してないから設定できてないかもしれない。
296:名無しさん
08/11/29 10:24:52 0
>>290
ゆうちょのATMは性能いいと思うけど。必ず物理キーとテンキーがついてるし、
硬貨入金できるのもあるし。硬貨入金できない銀行あるよね。
297:名無しさん
08/11/29 11:55:01 0
>>296
ATMそのものがどうこうじゃなくて、ATMで出来ることが少ない。
さんざん出てる通帳繰越ができないのもそうだし、
定期・定額の満期時取り扱い変更(解約予約等)もできないし、
引出し可能額の制限やデビットの停止/復活もATMではできない。
こういったことがATMでできれば窓口負担が減る。年配者以外はATM使うでしょ。
298:名無しさん
08/11/29 12:17:37 0
>>297
引出可能額の制限はできるよ。
ゆうちょATMに詳しいようだが、何でできないと思ったのか不思議。
299:名無しさん
08/11/29 12:37:42 0
>>298
それはできるようになったんだ。
以前はできなかったんだよ。
機能そのものが出来たのも比較的最近。
300:名無しさん
08/11/29 13:03:07 0
全銀システム接続向けの店番などの印字、きょう市の本局の窓口行ったら
「きょうは受付できません。会社が違いますし」だってよ。
予想はしてたが、郵便局発祥なら、自分とこのシステム内で
片付くサービスぐらい土曜日は受け付けるとかして、
差別化すりゃいいじゃねぇか。
金融関係は、どこもかしこも、平日しかできない、15時まで、
とか高飛車なんだ?
平日の昼間に個人の私用で銀行だの郵便局だのに行ける人が
世の中にどれだけ居ると思ってんだよ。
301:名無しさん
08/11/29 13:19:49 0
>>299
ATMでの引出可能額制限は、機能そのものができてから結構すぐだったと思う。
>>300
郵便局発祥ではなく、ゆうちょ銀行が大元だ。
しかも今日開いてるのは「ゆうちょ銀行」でも「郵便局会社」でもない、
全然関係のない「郵便事業会社」だ。断られて当たり前。
予想してたなら行くなよ馬鹿が。
302:名無しさん
08/11/29 13:29:15 0
振込にゆうちょ使おうとしてる人けっこういるんだね。
自分もオークションとかに使ってたけど来年は使わない予定。
なんかが混乱して振り込んだのに入金されてないとか絶対ありそう。
あとお年寄り絶対一人くらいは口座番号まちがえてかくにちがいない。
303:名無しさん
08/11/29 14:09:32 0
>>300
差別化してもコストパフォーマンスが悪かったらしませんよふつーw
304:名無しさん
08/11/29 19:29:01 0
>>300=>>254か?
305:名無しさん
08/11/29 20:45:10 0
>>304 違うよ
306:名無しさん
08/11/29 21:31:26 O
新ゆうちょダイレクトで定期預金扱えるようになる?
307:名無しさん
08/11/30 00:25:20 0
>>302
オクやってるけど、元々持ってる人が多い上に
ゆうちょ同士なら振込み無料だから指定してくる人がめちゃめちゃ多い。
ゆうちょに加えて4大都市銀行と住信SBI、新生、ソニー、イーバンを
受け取り用口座で使えるって言ってるけど、殆どの人がゆうちょ。
ゆうちょの解約考えて外したことがあるけど「ゆうちょは使えませんか?」って聞いてくる人が多かったから結局再びゆうちょ加えた。
ゆうちょ銀行は持ってて当たり前って思われてるんじゃないかな。
308:名無しさん
08/11/30 00:43:46 0
まあ、全国津々浦々どこでもあるのがゆうちょのアドバンテージだからな。
309:名無しさん
08/11/30 01:21:58 0
>>306
なる
310:名無しさん
08/11/30 02:43:18 0
郵便局の20万円から定期のキャンペーン貧相
近くの銀行のキャンペーン商品はずっとグレードが高い
1年定期の金利優遇にしても銀行に負けている
それとあと、「銀行振込み印字」とやかましい
キャッシュコーナーに入るやいなや側に寄ってきてその説明を始める
そんな事のために外で何人待ってるんじゃ
銀行振込み用番号なら自分で捜す
民間になってまだ年数が浅い為かやる事が幼稚で貧乏くさい
311:名無しさん
08/11/30 04:23:48 0
社員も客も貧乏人ですから
312:名無しさん
08/11/30 05:56:30 0
つーか、ATMに通帳入れたら勝手に印字されるようにしとけばいいんだよ。
なんでやらないんだろ?
313:名無しさん
08/11/30 06:53:20 O
>>310
50万からじゃなかったっけ?
314:名無しさん
08/11/30 08:32:19 0
>>310
50万からで、金利+0.25%は、1年で0.5%で結構健闘してる方だぞ。
他の会社のスーパー定期が軒並み0.25%なんだから。
315:名無しさん
08/11/30 09:44:08 0
>>312
窓口で印字ってのも、スタンプだったりしてな。
全銀システムにつなぐファームウェアの開発・検証で忙しくて
そんなのやってられっか、って断られたんだろ。
関係者は年末年始休み無しがずいぶん前から確定してたんだろうね。
トラぶるぞぉ、トラぶるぞぉ、ヘマしたらUFJどころの騒ぎじゃねぇぞ。
316:名無しさん
08/11/30 10:14:09 0
>>312
何ページもページめくらせたらジャムる可能性が飛躍的に高くなるからだろ。
317:名無しさん
08/11/30 11:17:04 O
ゆうちょ銀行は福岡に、いくつあるんでしょうか?
318:名無しさん
08/11/30 11:35:21 0
部屋の片付けしてたら10年くらい使ってない通帳が出てきました
カードも暗証番号もハンコもどれ使ってたのかわからない状態なんですが
新しく通帳作りなおしてそちらにお金だけ移す事って出来ますか?
319:名無しさん
08/11/30 12:38:19 0
>>318
通帳があって口座番号が分かるんだから、長らく住所変わってないなら、
通帳と免許証を一緒に提示すれば応じてくれそう。
でも、あなたの場合、通帳作り直しても、また10年後に同じことになるだろうから、
ゆうちょの口座やめて普段使ってる銀行の方へ金移す方がいいんじゃないの?
320:名無しさん
08/11/30 14:32:03 0
>>315
やってもらってないのにいい加減なこと言うな。
窓口の中の端末に通して印字されるんだよ。
321:名無しさん
08/11/30 15:37:19 0
ゆうちょのCMの女の子マジでかわいいww
322:名無しさん
08/11/30 16:10:55 0
マニアウザい
323:名無しさん
08/11/30 19:54:56 0
システム導入済みの郵便局でないと窓口サービスが受けられない、っていう条件でもいいから
副印鑑廃止を早く進めてほしいな。
324:名無しさん
08/11/30 20:55:11 O
副印鑑って、自分が通帳をしっかり管理すればいいこと。
いやなら、他の銀行へ。
社員
325:名無しさん
08/11/30 21:07:47 0
>>323
貯金窓口に行く機会があるたびに要望として伝えてるよ。
そういう人が増えれば後押しになるかも。
326:名無しさん
08/11/30 21:48:50 0
>>324
通帳繰越がATMでできない原因の一つでもあるんだよ、君。
副印鑑を廃止してATMでも通帳繰越が出来るようにすれば、窓口負担が減る。
社員ならもっと頭使って考えろ。馬鹿は要らん。
327:名無しさん
08/11/30 22:46:44 O
>>326
どんだけ、投資かかるか考えれば、窓口で繰り越した方がいい。
何口座あると思ってるんだ?日本の人口より多いんだ。
繰り越しにかかる郵便局会社への手数料は要らなかったかな。
328:名無しさん
08/11/30 22:48:52 O
>>325
善処します。
とだけ…
329:名無しさん
08/11/30 23:14:24 0
廃止されるまで
自分で印鑑シールはがしとけばいいじゃないか
330:名無しさん
08/12/01 00:02:56 0
印鑑シール剥がしてある通帳は、偽造や詐取を疑われて
窓口の後ろの方の上司に相談に行ったりしてるみたい。
331:名無しさん
08/12/01 01:11:36 0
>>313>>314
20万円以上の定期定額キャンペーンと金利優遇1年定期は別物
もっと自社の仕事をしっかり把握して仕事しろよ
それから他行のキャンペーンに対しても知識を入れとけ
1年定期利率+0.3という銀行もある
金利優遇キャンペーンは郵便局だけと自己満足してるのかw
そうそう、定期貯金したら「冬のありがとうフェア」のキミックシールと応募葉書
も忘れずに渡せよ
332:名無しさん
08/12/01 01:22:53 0
>>331
20万以上の定定キャンペーンなんて聞いたことないから、
おそらく地方の支社独自キャンペーンだと思う。
他地方の支社独自施策まで把握してたら大混乱になる。
333:名無しさん
08/12/01 01:31:03 0
>>331
20万円以上なんてしらねーw
お前こそ自分のところしかしらねーだろw
334:名無しさん
08/12/01 01:39:24 0
>>331
>1年定期利率+0.3という銀行もある
上を見ればきりがない。
他行にはない郵便局独自のメリットも重ねて考慮すれば
十分他行に対抗しうるキャンペーンだ。
335:名無しさん
08/12/01 02:15:06 0
なんだか関西のような口ぶりのような・・・・
どんな商品なのかは分らないがとにかく20万円以上の・・・・って言う
キャンペーン商品はチャチイってことだけは分った
336:名無しさん
08/12/01 02:19:00 0
たった20万ぽっちで何を期待してたんだろうなww
337:名無しさん
08/12/01 19:05:39 0
50万円でも100万円でも20万円以上と言うからな
よほどヘボイ粗品だったのだろう
338:名無しさん
08/12/01 19:21:02 0
20万以上が一律なら推して知るべし。
339:名無しさん
08/12/01 19:46:06 0
まあ、情報源のないお年寄りを相手にすることだな
郵便局さま、定額貯金さまと思っているお年寄りは多い
だから「ゆうちょ」は成り立っている
非課税がなくなった分、65歳以上で「ゆうちょ」で年金受取りの人は常に金利
優遇でいいんじゃね
340:名無しさん
08/12/01 19:52:55 0
本人利用確認って何か変わった?
341:名無しさん
08/12/01 19:56:54 0
4時半に全銀用の口座番号を通帳に記載してもらおうと思ってに行ったら
4時までだから出直せって… アホなの?
342:名無しさん
08/12/01 21:25:40 0
ATMでの磁気の出金額を0円に設定しても
それはカード限定で通帳じゃ出金できるって話が出てたから試してみたんだが
通帳でも出金できなかったよ。
今のところはゆうちょ銀行だけ別の印鑑にして
>>268の設定に加えて磁気の出金を0円に設定するのが一番安全かな?
343:名無しさん
08/12/01 22:13:40 O
もしかしてATMで磁気限度額を0にしたら、ATMで定期定額とりあつかえなくなりますか?
344:名無しさん
08/12/01 22:23:03 0
>>341
いや、お前がアホ
345:名無しさん
08/12/01 23:24:33 0
>>342
通帳には磁気テープしかついてないから
磁気が0円なら出金できるわけなかろう。
346:名無しさん
08/12/01 23:42:33 0
時間外も翌組で対応しろって指示きてたけどな
あほらし
20万以上はあほ近畿
347:名無しさん
08/12/01 23:50:20 0
また近畿か
348:名無しさん
08/12/01 23:52:26 0
前回:貯っとうれしいキャンペーン
今回:貯っと楽しいキャンペーン
349:名無しさん
08/12/02 00:03:02 0
おれ大阪だけど20万円以上の定期預金キャンペーンなんて知らないよ
パンフレットを見た事もないしカウンターのお姉さんに言われた事もないなー
夏のボーナスの時も貯金してくれと頼まれたけど他の銀行で利率のよいキャンペーン
をやっていたのでそこで貯金した
またボーナスの時期が来るけどHPやパンフレットで品定めするさ
350:名無しさん
08/12/02 00:44:44 0
>>337
薄くて小さな安物のタオルハンカチ
351:名無しさん
08/12/02 01:04:11 0
>>350
それでもゆうちょ銀オリジナルならオクに出せば1000円くらいつくだろう。
昔、親が定期だが定積だかでリチャード・ジノリのペアカップを貰ってきたのを思い出した。
俺が小さい頃はバブリーな時代だったらしいな。
352:名無しさん
08/12/02 07:36:18 0
支社独自施策でゆうちょ銀オリジナルグッズなんか出すまい
353:名無しさん
08/12/02 13:17:27 0
民営化でまだまだ慣れないから右往左往してるんじゃないの
>幼稚で貧乏くさい
か・・・・ハハハハハハハハ
近畿と言えば近特サービスから佐川で物品送ってきてたな
これこそまさしく民営化というもんだ
ちょ銀がネコでメール便送った時は旧特定局長達が怒ったそうだけどw
354:名無しさん
08/12/02 13:32:45 0
品物が入っていた袋は買ったのか?
355:名無しさん
08/12/02 14:04:52 0
20万円以上のキャンペーンどんなだか見てきたけどそんなのなかったよ
銀行振込みのパンフレットは見かけたし通帳は持っているかとか聞かれた
それ以外のキャンペーンって特になかったな
パンフレットもなかったし
そんな事よりぷーさんの年賀を買ってくれと言われたのには驚いた
予約時にはぷーさんは品薄だからないと言われた
で、コンビニバイトの友人に頼んだ
どう言う事?
年賀葉書20枚買うとポポックシールが2枚貰えるんだって
ヤフオクには高額で出てたからな
今回はmSnで出てる
結局エクスパック2つ買ってシール2枚貰った
by大阪
356:名無しさん
08/12/02 14:45:46 0
>>344
4時までってアホだろ?
金動かすわけでもないのに印字に時間制限あるのは意味ないよ。
357:名無しさん
08/12/02 15:45:25 0
時間外に端末動かすと怒られる
358:名無しさん
08/12/02 16:59:31 0
3時じゃない分銀行よりましだよね
359:名無しさん
08/12/02 19:08:48 0
副印鑑廃止しないのはいまだに窓口で印鑑で引き出すお年寄りが多いからでしょ。
ATMで通帳繰越できないのも同じ理由か・・・・・?
360:名無しさん
08/12/02 19:13:52 0
>>
356
銀行と違って、印字した証拠書の総数も精算時にとりまとめるから無理。
印字したら、貯金受払票と送付票を印字し直しじゃねーか。日報を送信してたらそれも取り消し。
当日本締めモードは使いたくないし。
361:名無しさん
08/12/02 21:01:48 0
>>360
>当日本締めモードは使いたくないし。
ただのお前のワガママじゃねえか
362:名無しさん
08/12/02 21:39:25 O
ゆうちょ銀行のキャッシュカードを現在の緑色のに変更したいんですが手数料取られますか?
363:名無しさん
08/12/02 21:41:01 0
>>362
1000円
364:名無しさん
08/12/02 22:00:15 0
改印する場合、新しい副印鑑は余白に押される?
それとも副印鑑のためだけに通帳繰越?
365:名無しさん
08/12/02 22:08:48 0
>359
>副印鑑廃止しないのはいまだに窓口で印鑑で引き出すお年寄りが多いからでしょ。
>ATMで通帳繰越できないのも同じ理由か・・・・・?
あのさーなんでではゆうちょ以外の銀行では副印鑑おさないのか知ってる?
以前に副印鑑をスキャナで読み込んで払い戻し用紙にそれを印刷して、
それで預金を不正に引き出されたことが銀行であったんだよ。
で、賠償は誰がするのかと裁判になったんだよね。
そしたら東京地裁では「人間の眼による確認では判別不可能なまでの精巧な偽造であっても
副印鑑の転写による請求により預金者の財産を不正引き出しされた場合は
※金融機関がその責任を負うもの」とね。
さあて銀行では大騒ぎ!「訴えられて負けるんならもう表示なんかやめちまえ!」ってね。
印鑑による確認をしないことで請求者の確認は甘くなるけどそんなん知ったことかーってなもの
でもさ、ゆうちょはどうしたか。わざわざコストをかけて光を散乱させるシールを調達し
副印鑑を使用した確認を安全に今後も行なうためには…と
ハード面のサポートをコストをかけても行なったんだよねー
「まだ副印鑑おしてるの?」じゃないんだよ、
「安全に副印鑑の管理ができるよう工夫してくれた」ってこと。
「客に訴えられて負けるんならやめちまえ!」←ゆうちょ以外の銀行
「安全に使用していただくために、シールも作成して詐取されないよう注意します!」←ゆうちょ
どっちが企業倫理として正しいのかは明白だよな。
そしてこれでなぜ銀行が副印鑑おさないのか、みんなわかったかなー?
ちなみに副印鑑は通帳には押しません。台紙に押してから貼り付けるので
通帳には陰影は残りませんが?
366:名無しさん
08/12/02 22:22:09 0
無駄なことしやがって
367:名無しさん
08/12/02 22:31:37 0
銀行も昔はキラキラシールでやってたよね
368:名無しさん
08/12/02 23:06:23 0
あのシール貼ってても偽造はできる
369:名無しさん
08/12/02 23:12:40 0
当日本締めモードは使いたくないし
370:名無しさん
08/12/03 00:29:15 0
>>361
忙しい精算時にわざわざ対応するかってこと。
17:35までずっと印字する体制にするのか?
しないなら何時までで区切るのだ?
まあ、ATMに印字機能を付ければ、
記号頁を開いて挿入するだけで・・・
実際にはそんな余裕、ゆうちょ銀行にはないわけだが。
>>365
ゆうちょ銀行は口座数が多すぎて、印鑑照合システムがパンクするだけなんだが。
実際にシステム作るとなるとすごい規模の投資になるだろうな。
みっとうUFJの10万人日マンパワーなんか目じゃないほどのw
きっと日本中のIT土方が駆り出されて、富士通なんかが業績を伸ばすww
371:名無しさん
08/12/03 00:37:17 0
>>370
とろとろ日締めやってんなや。日が暮れっぞ。
372:名無しさん
08/12/03 00:37:18 0
>>365 そのとおり、
●ゆうちょ銀行の通帳の最終ページみた?
3 証明資料の提示
払戻し等の取扱いをする際、運転免許証や健康保険証等ご本人であることを証明する資料の提示を
お願いすることがありますので、ご持参ください。
なお、・・・・・
ゆうちょ銀行(郵便局)は、印鑑の照合だけによらないということ。
●一方、銀行は、
預金規定の印鑑照合等の項で、(某銀行の例)
払戻請求書、諸届その他の書類に使用された印影(または署名)を届出の印鑑(または署名鑑)と相当の
注意をもって、照合し、相違ないものと認めて取扱いましたうえは、それらの書類につき、偽造、変造その他の
事故があってもそのために生じた損害については、当行は責任を負いません。
要するに、偽造された印鑑で払い戻されても、銀行が相違ないと認めた場合、銀行に責任はないと言っていた。
それが、>>365 のとおり、裁判で負けたからさぁ大変ということで、副印鑑を廃止してきたわけ。
銀行がそれをできたのは、取引店というしくみがあったため。取引店で印鑑の原簿を保管している。
373:名無しさん
08/12/03 00:39:57 0
今も口座開設店でないと解約できない銀行とかあるよね。
あれ激しくマンドクサイ。
日本全国どこでも解約できるゆうちょ銀がイヤなら使わなきゃいいだけ。
374:名無しさん
08/12/03 00:47:16 0
おれが、窓口担当だったときも、異性名義とか、遠方から来た方、今まで少額しかおろさなかった
方が、はじめて来て残高ぎりぎりにおろす場合など、免許証の提示とか、質問をしたり、その際に
防犯カメラの1ショット撮影はしてましたよ。上司からそのように指導されてましたから。
最近は偽造免許証も使われるんで、警察からの情報が回ってくることも、盗難届がでた記号番号
などは、警戒入力は当然のこと、緊急連絡が電話でまわってましたから。
375:名無しさん
08/12/03 00:49:15 0
>>370
印字の暇もないくらい自分が無能であると言いたいのですね
376:名無しさん
08/12/03 05:00:16 0
>>365,>>372
ちょっと違うな。
もともと副印鑑はどこの支店でも下ろせるようにするためのもの。
ゆうちょ以外の銀行は90年代後半から2000年代前半にかけて印影データをオンライン化した。
よって通帳に副印鑑がなくてもどこの支店での下ろせるようになり、副印鑑が必要なくなった。
偽造対策ではがせと言われだしたのはそのあとの話。
ちなみにオンライン化以前でも、副印鑑を押さない選択もできる銀行もあった。
その場合は、口座開設店以外での窓口引出しができないという制約があっただけ。
一方ゆうちょはまだ印影データがオンライン化できていない。
しかも他の銀行とは紙の印影原簿の管理方法が違うと思われる(局ごとで管理してはいない)。
よって副印鑑を廃止すると窓口で下ろせなくなる。
ちなみに最近はゆうちょ以外の銀行でも、
窓口で10万円以上を下ろす際には身分証明書の提示を求めるところが多い。
377:名無しさん
08/12/03 08:36:24 0
>>376
ゆうちょ銀行の原簿(印影含む。)は、郵政省時代から貯金事務センター(古くは地方貯金局)管理です。
そのため、通帳に印鑑を押印して、郵便局での照合を行っている。
ゆうちょ銀行の口座数は莫大(日本の人口より多い)なことから、印影データには大きな課題がある。
378:名無しさん
08/12/03 08:39:34 0
>>377
印影データには大きな課題がある。
↓
印影データのオンライン化には大きな課題がある。
379:名無しさん
08/12/03 08:46:04 0
>>376
>>しかも他の銀行とは紙の印影原簿の管理方法が違うと思われる(局ごとで管理してはいない)。
そもそも、取引店という考え方がなく、全国どこでも払戻しができるという考え方。
指定した局でしか払戻しできなくする制度もあった。その場合、その局に印鑑票を保管していた。
380:名無しさん
08/12/03 11:06:50 0
印字なんてすぐできるんだし何件もあるもんじゃないしオンラインである必要も無いのに窓口閉まるまでやってないのは意味不明だわな。
窓口閉めた後5秒で職員が帰る訳でもないんだから。
381:名無しさん
08/12/03 11:47:56 0
>>377
千里の道も一歩から。
結局やる意思があるかどうかやねん。いままでは過去のスキームを漫然と続けていただけ。
これからは利便性と収益性を考えてスキームを構築せねばならん。
おそらく、内部のシステムの次回更新では副印鑑廃止とATMでの通帳繰越の実現を念頭においたものになり、
そこから地道に印影データをオンライン化していくんじゃないか?
通帳切替だってあらためての本人確認だって印字だって、全口座対象でやってるわけだから、
それに比べれば集約的に作業できる印影データのオンライン化処理はできんこたぁない。
382:名無しさん
08/12/03 17:21:54 0
>>362
今持ってるカードが非ICなら無料。そうじゃなきゃ>>363
383:名無しさん
08/12/03 18:42:08 0
>>381
金がかかるから多分やんない
384:名無しさん
08/12/03 21:17:46 0
>>381
通帳印字は、全銀システム加入の条件だから必死。
それに引き換え、印影データのオンライン化は、会社的に必要性は薄い。
385:名無しさん
08/12/03 22:16:52 0
今は他の業務も複雑なままだから目立ってないだろうけど、
今後さらにサービス体系をと業務内容を整理していったときに、
他の銀行に比べて手間のかかることをやってることがはっきりしてくると思う。
ゆうちょは窓口コスト高すぎでしょ。
メガバンクとかは90年代から積極的なATM利用誘導してきての今だし。
ゆうちょは2周くらい遅れてる気がする。
まぁメガバンクもかつては振り込みの電信扱いより文書扱いの方を手数料安くしてたりして、
窓口コストの効率化の意識ができてなかった時代もあったけどね。
386:名無しさん
08/12/03 22:29:00 0
業績はいいの?
387:名無しさん
08/12/03 22:32:34 0
銀行は、効率化で社員減らせるけど、郵便局は、郵便、ゆうちょ、かんぽやってるから、
いまの人員より減らすのは厳しい。となると、通帳繰越機の投資効果は銀行よりかは
薄いと考える。
実際、次期システムの機器の入れ替えなどで、経費はかけられない。
その経費がなくて、工事ができないものも出てきてる。
上は、利益の見える化しか考えてないし。
なにせ、店舗数が比較にならないしね。
公社までの郵便貯金特別会計(独立採算)のときは、利益はあげなくてもよかったんで、
投資にむけた予算化はむずかしくなかったんだけど。
388:名無しさん
08/12/03 22:54:13 0
縦型通帳を切り替えさせることで将来のATM・窓口端末置き換えにおけるコストダウンが図れるわけだ。
389:名無しさん
08/12/03 23:10:27 0
地銀や信金の支店(基幹店じゃないところ)だと、7人体制のところとか少なくない。
支店長や外回りの営業員も含めてその人数だから。
有給とる人がいる可能性も考慮すると、もっと少数でもちゃんと仕事ができるようになってる。
郵便局は郵便があるかわりに融資部門がないわけで。
すぐには無理だけど少しずつ効率化していくしかない。
以前に定期・定額の解約したとき思ったけど、あまりにアナログで人依存。しかも手間かかりすぎ。
これならミスがおきても当然と思った。
ATMで解約が出来るようにすることも必要だし、
窓口利用であっても局員の負担が減るような機械化が必要でしょう。
390:名無しさん
08/12/03 23:23:09 0
7人もいるのかよ!
人大杉だな
391:名無しさん
08/12/03 23:35:24 0
郵便局だってそのくらいいるでしょ。簡易郵便局は別として。
392:名無しさん
08/12/03 23:38:13 0
>>389
銀行は、専業。
郵便局は、物流、金融及びカタログ事業と人に頼る部分は解消できない。
銀行としてだけて簡単に語らないで欲しい。
393:名無しさん
08/12/03 23:42:06 0
そうそう、このスレ、ゆうちょ銀行だけど、ほとんど金融代理店である郵便局に委託
しているので、郵便局に配備するATMの投資までは手数料も踏まえ考えないとい
けない。
かたや、郵便局自らの事業はカタログのみで、事業会社、ゆうちょ銀行、かんぽ生命
から委託を受けているので、それなりの配置は必要。
あとは、郵便局の店舗を減らしていって、社員を減らすしかないよ。
394:名無しさん
08/12/03 23:49:35 0
場違いなので、撤退します・・・・・・・λ
395:名無しさん
08/12/03 23:57:45 0
ATMが高機能になれば、窓口への委託業務が減るわけでしょ。
ってことは委託費用も減るでしょ。
いまのATMをすぐに全部入れ替えることはできないにしても、
更新期に入れ替えていけばよいだけの話。
他の銀行はみんなそうやってきた。
まぁ民間意識になるには10年15年はかかるな。
396:名無しさん
08/12/04 00:08:05 0
住所の印字も副印鑑も廃止です
397:名無しさん
08/12/04 00:14:51 0
>>395
グループ企業として、委託費用は減らせられない。
398:名無しさん
08/12/04 00:16:03 0
>>354
あの袋は無料
全銀印字サービス勧奨用のカイロが入ってた
>>353
近特サービスと言うか近特サービスに依頼されて株)エルが佐川で送ってきたが正しい
ゆうパックロゴの入った袋を無料で貰い佐川で送る
これこそ商売人魂だ
399:名無しさん
08/12/04 07:17:44 0
>>391
地方ではもっと少ない局の方が圧倒的に多い。
その人数で三事業回さなきゃならない。
銀行だけで7人もいたら、そりゃ悠々仕事できるわな。
400:名無しさん
08/12/04 07:41:10 0
たぶん民間の銀行の人が郵便局に入ったら、
人数の割にやること、覚えることが多すぎてびっくりすると思う。
営業目標とかはぬるいんだろうけど。
401:名無しさん
08/12/04 07:54:52 0
>>399
店頭の運用人数じゃなくて、所属する職員数?
簡易でなく、もし職員数が3-4人の局とかあるなら、フルサービスを止める手もあるのでは?
銀行だって、預金以外に投信・保険・年金・資産運用・ローン等やってるから、
「銀行だけで」っていうのは変だと思う。郵便がなくて融資があると考えれば同じ。
銀行は6人のところもあるみたい。
URLリンク(www.momijibank.co.jp)
5人のところも探せばあるかも。
402:名無しさん
08/12/04 08:13:22 0
地方は2~4名局がメイン(局長含む)
403:名無しさん
08/12/04 09:56:03 P
というか東京近郊のベッドタウンにある郵便局ですら3人で郵便・貯金・保険の各業務を回しているが。
404:名無しさん
08/12/04 10:18:46 0
まわってるならいいんじゃないの?
まわらないなら、
保険ってそんな数出るもんじゃないから、広域で専門担当者置いて巡回させ、
既存の局員の担当業務から外せば業務習得負担軽くなるんじゃない?
あるいは人数を減らせる。
405:名無しさん
08/12/04 12:07:37 0
>>404
阿呆か。保険は新規を取るだけじゃなく、
むしろ貸付や払渡し事務の方が多い。
406:名無しさん
08/12/04 20:00:26 0
だいたい、銀行は15時で早々と窓口閉めて、何やってんだよ。
窓口の裏でも、大勢がゴソゴソ動いてるが、きっちりと
コンピュータ化して合理的にすれば、半分はいらねぇ人員だな。
407:名無しさん
08/12/04 20:34:36 0
>>406
その程度の知能じゃ就職は無理だな。
408:名無しさん
08/12/04 21:08:21 0
ちなみに、生命保険会社幹部から聞いたが、かんぽの一人の年間新規契約件数は驚異だそうです。
まあ、生保は数千万、かんぽは、うん百万という違いはあるけど。
409:名無しさん
08/12/04 21:10:30 0
>>401
銀行は、後方で審査だけしているような人もいるが、郵便局は局長含めて
全員が窓口に対応する。
まあ、なにもできない局長もいるが。
410:名無しさん
08/12/04 21:25:54 0
アレだろ?銀行って東京の市場が終了するのが3時だから3時に終了するんでしょ?
違ったっけ?
411:名無しさん
08/12/04 21:54:26 O
3時で窓口閉めてもその後仕事があんの!!
412:名無しさん
08/12/04 21:57:39 0
おやつ食べなきゃいけないしな
413:名無しさん
08/12/04 22:09:26 0
客の前ではおやつ食えんわなw
そりゃ3時で閉めるわけだ
414:名無しさん
08/12/04 22:18:41 0
窓口が開いてる時間を、もう一時間ぐらい延ばしてほしいわ
415:名無しさん
08/12/04 23:53:06 0
りそなは開いてる。
416:名無しさん
08/12/05 00:05:14 0
>>398
えええぇっっっ
特定局長たちが事業会社と合併したいんじゃないの?
そして自民党がそれを望んでいる
417:名無しさん
08/12/05 00:48:56 0
51 :〒□□□-□□□□:2008/12/03(水) 21:55:49 ID:S6/B+QwA
「ねんきん特別便」放置、指摘にも調査怠る…郵便事業会社
(2008年12月3日15時03分 読売新聞)
約4万5000人分の「ねんきん特別便」を郵便事業会社(東京)が約2か月放置
していた問題で、多数の特別便が不達になっていることを社会保険庁から11月中旬
に伝えられたにもかかわらず、同社が、運送業者などへの調査を怠っていたことがわ
かった。
約半月後の同27日、運送業者が特別便を入れたまま放置されたコンテナをJR貨
物・梅田駅構内で発見。同社は「社内の連絡が行き届かなかったと思われる」と釈明
している。
同庁社会保険業務センター(東京)によると、昨年12月から始まった特別便(約
1億800万通)の発送作業は今年10月末に終了。11月に入り、大阪、滋賀両府
県の社会保険事務所に対し、「特別便が届いていない」という苦情が相次いだ。
あて先不明の不達のケースとは異なるため、不審に思った同センターが同月14日
、郵送を依頼した郵便事業会社銀座支店(東京)に「不達者」のリストを渡し、調査
を求めた。
同センターはその後も、追加リストを同支店に送付したが、同支店はこうした問題
を本社に報告していなかったという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
418:名無しさん
08/12/05 00:53:32 0
利用確認記録票って今月から廃止になった?
諸届処理票に変わったの?
419:名無しさん
08/12/05 01:16:46 0
はい、12月改正
印字は諸届にします。
420:名無しさん
08/12/05 01:29:54 0
やはり本当なんですね
他スレで情報を得ていてうちの上司に聞いたら変更はないとの事
情報端末を使えれば良いのですが上司が貯金リーダーをしている関係か知らないが
使えないのです
諸届処理票に利用確認を入力すれば良いのですか?
証明書類での確認は必要ですね?
本人確認未済の場合もそれでいいですか?
421:名無しさん
08/12/05 01:39:43 0
あと印鑑は取扱者のみで良いですか?
422:名無しさん
08/12/05 01:40:18 0
主務者印は押印しません。
423:名無しさん
08/12/05 01:47:25 0
検査印も必要ですよ
424:名無しさん
08/12/05 01:48:58 0
ありがとうございました
425:名無しさん
08/12/05 01:58:27 0
改正になったのでは?と自局の貯金リーダーに言ったら改正になってない今までどおり
と言われた
この前も担定が満期で通常に振替られたものについても「転記」じゃなくて「満期振替
済」では?と言うと「転記」ですと言われてしまった
その後、それが発覚した時には「無余白再発した時にお客様に返すものだからどっちで
も良い」と言われた
以前に坦定の出入が分らないとお客様に言われた時、すでに廃止になっている主務者印
を押して見やすくしてあげて喜んでいただいたが「要望があっても主務者印を押しては
いけない」とリーダーに言われた事があった
あの時えらそうに言っていたがこの場合もお客様に返すのだから同じ事と思うが
分らない時は以前この局にいた社員に聞きまくり、良くわかりもしないで間違った事ば
かり教え毎日腹がたってしょうがない
JT使わせろ!
426:名無しさん
08/12/05 03:14:24 0
度々出てるように、やはりATMを高機能にして人を廃した方がいいんじゃないの?
そんなリーダーじゃ利用する側も心許ないね。
人は間違うから、窓口は極力利用したくないんだ。
窓口扱いを廃止して、ATMの操作サポートに一人ついたほうがよさげだ。
427:名無しさん
08/12/05 08:17:04 0
おいおい、中の人間の情報交換は郵政板でやれよ・・・
馬鹿丸出し
428:名無しさん
08/12/05 10:57:56 0
近畿だが全銀印字サービス周知用のカイロ送ってくるの遅すぎ
12月に入ってからはいくら何でも遅いよ
そのカイロ佐川急便が配達してきた
佐川を利用するのは評価するよ
民営化の厳しさを事業会社に身に染みて教える必要があるから
前にもクロネコ利用してたっけ
しかしいつまでたっても学習能力がないんだな
あの謝罪会見なに?
429:名無しさん
08/12/05 12:12:47 0
郵便の口座作ってから15年くらいずっとカードだけで出し入れしてたら通帳なくしちゃったんで再発行してもらったけど
いまだに通帳に使ってる印鑑が通帳に押されてるんだな、盗まれて印鑑偽造されたらどーすんだよ、セキュリティ甘すぎだろ
430:名無しさん
08/12/05 12:18:06 0
通帳盗まれるなんてセキュリティ甘すぎだろ
通帳なくすなんて馬鹿だろ
431:名無しさん
08/12/05 13:35:24 0
自分で通帳管理も出来ない馬鹿だから、相手(銀行)に責任(セキュリティ)を押しつけるんだな。
432:名無しさん
08/12/05 17:18:53 0
なくすような通帳なら再発行などしなければいいだろう。
出し入れだけならカードだけで事足りるし明細なら郵送される。
433:名無しさん
08/12/05 18:37:33 0
ゆうちょに通帳なしの普通の口座ってあったか?
振替口座は通帳はないがカードもないはず。利息もつかんが。
434:名無しさん
08/12/05 19:25:31 0
>>433
総合口座にカードを作って通帳を無くせばおk
435:名無しさん
08/12/05 20:18:14 0
カードに暗証番号メモってあぼん。
436:名無しさん
08/12/05 21:13:05 0
なくしやすい通帳を作る郵貯が悪い。
いまどきネット銀行みたいに通帳廃止しろよ時代遅れ。
437:名無しさん
08/12/05 21:28:43 0
もうDQNを通り越して排泄物だな
438:名無しさん
08/12/05 21:35:24 0
通帳首から下げとけよ
439:名無しさん
08/12/05 21:52:46 0
無通帳コースはあってもいいかもしれんが
標準で通帳は欲しい
440:名無しさん
08/12/05 23:43:30 0
>>415
りそなは、19時まで営業してるね。
土曜日も営業。時間は短いだろうけど。
ただし、現金は扱わない。
441:名無しさん
08/12/05 23:59:09 O
りそなのTIMOオススメ
442:名無しさん
08/12/06 00:14:28 0
やってるよん。
443:名無しさん
08/12/06 00:28:42 0
>>420
リーダーって営業?
業推?
444:名無しさん
08/12/06 01:10:30 0
営業です
OBのバイトさんがいて文書を見た事やリーダーが話していた事をよく覚えていて
「変更になったと思う」「前にそう言っていた」「文書に書いてあるのを見た」と
よく言っています
リーダーは記憶がなく「変更になっていない」「そんな文書は見た事ない」「言っ
た覚えはない」と
私自身も申し訳ないが文書を見るだけで頭には入っていないようで・・・
あとはリーダーから聞かされるだけで
これもまた頭に入っていなくて
何か目の前の事をやるだけで精一杯になってしまい他の事は聞いていても右から左
への状態・・・・・
445:名無しさん
08/12/06 01:48:28 0
>>444
内部の話は余所で
446:名無しさん
08/12/06 10:53:09 0
>>440
りそな、いいなぁ。
近くにないから利用できないけど。
447:名無しさん
08/12/06 11:22:37 0
>>446
りそなのATMなら土曜、日曜、入金、出金ともに手数料無料だよ。
ポイントクラブも他社のポイントとも交換できるし。
ゆうちょ銀行もポイント制採用したらいいのに。
448:名無しさん
08/12/06 12:13:41 0
大多数の銀行が採用したらするかもしれないね。
もっと他銀行よりアドバンテージを増やすとまた民業圧迫って言われるから。
ちなみに民営化しても、政府出資がゼロになるまでは民業圧迫って言葉使うらしいよ。
449:名無しさん
08/12/06 13:31:07 0
ATM数の多さも、コンビニATMのせいでアドバンテージじゃなくなったしね。
むしろ24時間使えるコンビニの方が便利。
ゆうちょ銀行のカードだと手数料取られるし、良いところないねw
450:名無しさん
08/12/06 13:40:40 0
選択肢はいろいろあるのにお前がなぜゆうちょにこだわるのか疑問
他行のネガキャン野郎か
451:名無しさん
08/12/06 16:26:12 0
>>450
なんでそんなに卑屈なん?w
>>448の
> もっと他銀行よりアドバンテージを増やすとまた民業圧迫って言われるから。
に対して「むしろもっとアドバンテージ増やせよ。」ってことなんだけどね。
ゆうちょは高校生の頃からの自分口座だから愛着あるのさ、それだけ。
452:名無しさん
08/12/06 16:27:24 0
いやだから民業圧迫なんだろ?
453:名無しさん
08/12/06 16:45:10 0
なくても困らない
454:名無しさん
08/12/06 16:48:13 0
うんこ
455:名無しさん
08/12/06 16:54:28 0
ネガキャンは今に始まったことじゃない
456:名無しさん
08/12/06 18:58:08 0
日銀みたいにゆうちょ銀行も銀行へ出資すればいいと思う。
メガバンクの株でも買って。
457:名無しさん
08/12/06 21:11:15 0
>>448
完全民営化ではないからね。
だから、会計検査院からの検査も受けるんだって。
458:名無しさん
08/12/07 01:04:56 0
郵貯に預けている人たちはいっせいに預金を引き出すことをお勧めします。
空っぽになる前に♪
459:名無しさん
08/12/07 01:06:43 0
風説の流布?
460:名無しさん
08/12/07 01:07:58 0
>>425
>以前に坦定の出入が分らないとお客様に言われた時、すでに廃止になっている主務者印
>を押して見やすくしてあげて喜んでいただいたが「要望があっても主務者印を押しては
>いけない」とリーダーに言われた事があった
分りにくいと要望があった為に分りやすくして喜ばれたんでしょう
それに通帳がいっぱいになって新しいのが発行された時は古い通帳は返してくれるのだか
ら何の問題もないと思うが
ちょ銀の規則がおかしい
それとあなたの所のリーダーも変
言っている事に一貫性がない
そんな変なリーダーならいない方が仕事がしやすいのでは?
郵便局ではリーダーに処理能力がない時は他局の知人社員に教えを請うの?
なら、郵便局のサポートシステムもおかしい
461:名無しさん
08/12/07 02:10:56 0
サポートとして地域センターと言うところがあるがそこへ照会の電話をしないように
との指示が出ているから貯金リーダー達も仲間同士で聞き合いをしている状態。
だから誤った取り扱いが正当化され横行している。
>ちょ銀の規則がおかしい
四角四面でもマニュアルどおりにさえしていれば責任はない
お客様の苦情より地域の言う事やマニュアルが最優先
>そんな変なリーダーならいない方が仕事がしやすいのでは?
リーダーを配置しなくてはならないから一応配置しているだけでリーダーが他の局の
職員に聞いている状態
425さんの局ではOBのバイトさんががんばっている様ですがリーダーに否定されては
どうにもできないような・・・・
462:名無しさん
08/12/07 10:34:06 0
名ばかりリーダーは給料20%カットしろよ。
業務の邪魔なんだよ。
463:名無しさん
08/12/07 12:37:36 0
本部に通報すればいいのに。一つ上、とかじゃなくて、本部ね。なんなら総務省。
464:名無しさん
08/12/07 12:58:52 0
総務省に何の関係が