08/10/07 23:20:28 0
>>100です。
>>122普通はサービサーに債権譲渡されたほうが通常は債権の1割以下
で譲渡されるんでお得ですが、この「ジャスティス債権回収会社」
ってのは、SFCGの完全子会社ですので
唯単に部署が変わったようなもんでなかなか楽ではないと思います。
例、普通の債権100万を~サービサーは大体4~7万で買います。
だとすると、10万で和解してもサービサーは6~3万儲かりますが
SFCG債権を扱った場合の「ジャスティス債権回収会社」は
そうは行かないかと思いますが、親がこければ子もこける?
ネコ玉さん、皆様いかがお考えですか。