三菱UFJ信託銀行について語るスレat MONEY
三菱UFJ信託銀行について語るスレ - 暇つぶし2ch654:名無しさん
09/08/29 23:03:52 0
>>653
>回りまわって国民が負担しているというのは暴論。
>銀行の信用を守るために銀行がつぶれないというのも、いったいいつの話か。

銀行不倒神話をつくりあげる為に旧大蔵省の過度の行政指導が長きに渡りずーーーーーーーーーと続いてきただろ?
それが銀行の過度な横並び意識を育み、独特な社風行風を創り上げたってことだ。
ほんとに民間企業なのか?って感じだろ? どこかの事なかれ主義の市役所村役場みたいな体質だろ?
既に神話は崩れたが、社風なんてものは一朝一夕じゃ変わらない。
いまも銀行は潰さないようにしてるなんていってないぞ。
よく読めよ。

負担の話をいうなら

たとえば信託だが、別に信託銀行のみに業務を認可してる意味はないだろ?
地銀クラスまでいっその事認めてもいいんじゃないの?
負担っていうのは不便を強いられてるって意味もあるわけだ。15時で閉店ってのもそうだけどな。
そこそこの規模の銀行でも信託業務をできるようにすれば、全国津々浦々までサービスが行き渡るだろ?
信託銀行なんて、全国に支店があるとはいっても、
北から札幌、仙台、次は…首都圏って感じだよな?
北陸には無し。静岡、名古屋 京都、大阪、神戸、そして、岡山か。
九州は福岡と長崎 四国は確か高松にあったような…
一県に1支店はないわな。

変に規制してるから競争原理が十分にはたらいてないっての、わからんの?
「非常な」コストカットか。片腹痛いわ。
それは内部の論理だな。

息子を入れる話。そりゃあんたが知らないだけだな。
おおっぴらな規則があるんじゃないからな。今もやってるかは知らん。

金が入るシステム、これは全て規制のおかげだろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch