09/05/07 21:19:07 0
郵政民営化の目的
URLリンク(naoyafujiwara.cocolog-nifty.com)
URLリンク(naoyafujiwara3.movie.coocan.jp)
あと一つ情報ですが、竹中平蔵総務大臣は、
すでに2000万ドル、22億円のお金でニューヨークに、
ペントハウス(最上階)の付いている高層アパートを1棟買いました。
つまり逃げる準備を始めたのです。
1部記事から。
小泉純一郎も安倍晋三も在日の政治家
911:名無しさん
09/05/07 21:21:32 0
>小泉純一郎も安倍晋三も在日の政治家
ウソだろ?
912:名無しさん
09/05/07 23:47:33 0
公的資金導入だと?
甘えてんじゃねーぞ。
自己責任だろが!
913:名無しさん
09/05/08 10:00:39 0
>>905
これはワロタwwww
914:名無しさん
09/05/10 13:58:19 O
自社債の買入償却で延命。償却原資が尽きたらガクガクブルブル
915:名無しさん
09/05/10 15:56:33 O
転職希望の登録者が激増してるらしいぞ。
916:名無しさん
09/05/11 04:54:28 0
宮内氏はまだ腎臓も肝臓も売ってないのか?
女房子供は売り飛ばしてないのか?
生命保険は?
公的資金なんてその後のハナシだろw
917:名無しさん
09/05/11 11:15:25 0
今度またどこかで派遣村開いたら
そこに宮内を強制的に連れてってやりたい
ボコボコの半殺しにされるだろw
918:名無しさん
09/05/16 09:29:22 0
オリックスってどうなるの?
919:名無しさん
09/05/16 11:16:53 0
政権交代したら
この会社を 「第一級ネオリベ支援会社」 に国家認定して
24時間厳重な監視下において欲しい
920:名無しさん
09/05/19 12:27:23 0
まあ、民主党政権はなかろうw
でも社員さんの間でも民主党になって欲しくないんかな?
921:名無しさん
09/05/27 22:03:47 0
『FACTA』 2009年6月号
オリックスが「解体過程」
2千億円を「融資でも出資でも」と、政投銀に宮内が懇願したが、民間銀行は一斉に逃げ出しそう。
URLリンク(facta.co.jp)
922:名無しさん
09/05/30 22:55:50 0
四谷、熊本、名古屋の支店長をやっていた(著書経歴より)後藤寛って奴はどんな人だったの?
今では投資スクールで詐欺やってるみたいなんだが。
オレオーラ投資スクール,後藤寛の真偽
スレリンク(deal板)
923:名無しさん
09/05/31 13:27:11 0
新自由主義・自己責任論者のおじさん 甘ったれ~
新自由主義・自己責任論者のおじさん 甘ったれ~
新自由主義・自己責任論者のおじさん 甘ったれ~
新自由主義・自己責任論者のおじさん 甘ったれ~
新自由主義・自己責任論者のおじさん 甘ったれ~
924:名無しさん
09/06/01 08:37:18 0
ほかは、ともかく
オリックスが公的資金投入は確かにみっともない。
まあ、潰れるよりはいいが・・・
ここはある意味、日本経済を人質にとってるようなもんだしな
オリックスの有利子負債が焦げ付いた日には・・・
925:名無しさん
09/06/01 11:08:16 0
公的資金って要は我々の税金だ。
そんな額に汗水たらして納めた税金でこんなネオリベ企業救うくらいなら
潰れてもらったほうがいい。
別に我々の生活がこれ以上困る訳でもないし。
小泉・竹中・宮内のせいで
落ちるところまで落ちてるからね我々の生活は。
926:名無しさん
09/06/13 21:43:25 0
age
927:名無しさん
09/06/14 19:47:55 0
>>925
金融板に書き込む前に、
もっと勉強してこようね
928:名無しさん
09/06/15 01:20:45 0
6月末の決済資金は大丈夫か?
会社更生とかにならないだろうな?
929:名無しさん
09/06/15 10:47:01 0
857 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/06/15(月) 10:26:10 ID:n++qPZZk
宮内義彦またの名を商人バルク・モーカル。
AV会社じゃないぞw
↑
他板の他スレより
北朝鮮金正日なみネオリベ独裁会長 大人気!w
930:オリックス社員
09/06/17 16:05:02 0
金融庁が、本気になってオリックスをつぶそうとしている。
ジョイントの時も、名指しで協力するなと指導していたそうじゃ。
そろそろ大京もか?
オリックスは、不動産融資をやめるそうじゃ。だから、金融庁とけんかしてもいいそうじゃ。
金を借りている人は、もう貸してもらえないので、まともに付き合う必要ないぞ。
俺も、そろそろリストラだ。
931:名無しさん
09/06/17 19:35:29 O
>>930 自称社員か? 金融庁が1企業に対して本気になるとはありえんな。見せしめの為に、民主党に餌を撒くかもしれないが…、リストラはあるだろうけど、倒産はしばらくないだろうよ、少なくとも三菱の資本撤退まではな、でも株価が8000円台になったら、やばいかも
932:名無しさん
09/06/17 23:50:11 0
銀行からお金を借りれないんだから不動産融資なんてできない。金融庁もけんかする
必要もない。メガバンクの不良債権先として注視しているだけ。まあ、メイン
バンクはいないから、つぶしてもいいという覚悟はあるんでしょ。
株主としては、ノンリコースローンのような簿外のものと不良債権、不良資産の
金額がはっきりしないと買えないね。
933:名無しさん
09/06/18 07:28:10 O
オリックスの下記商品は高評価だと思う
オリックス信託の金利(1000万だけ塩漬け)
②オリックス保険のキュア
⑤駅そばにあるカーシェアの会員
最後に株はお奨めできない、俺は評価損600万…まぁ~自己責任だけどな
934:名無しさん
09/06/18 08:09:27 0
神と霊魂・死後の世界 カトリック教会の奇跡
スレリンク(psy板:54番)
935:名無しさん
09/06/18 08:16:30 0
>>931
社債を完全に、普通株に転換できるからね
それを手放してさえしまえば、あとはどうとでもなる。
しかし、ここの有利子負債を焦げ付かせる覚悟でやるかね。
やるにしても、日本経済を完全に立て直したあとでやらんと
今やれば、金融危機再びだが・・・
936:名無しさん
09/06/18 23:33:32 0
もうすぐ株主総会近いが、ジョイントへの投資失敗の責任はどうなるの?
一般株主も一般社員も納得しないと思うが・・・
「なんで出資したの?」って質問あると思うが・・・
937:名無しさん
09/06/19 07:45:47 O
>>935 説明不足の補填ありがとう
社債を普通株に転換する投資家はかなりいるだろうな、オリックスの適正株価は5000円位だと思う。
あとは年内にある選挙で、鳩山(弟)は自民離脱、
無所属になったあと、オリックスネタを暴露しまくって… とか妄想してみた
938:名無しさん
09/06/20 21:15:24 O
age
939:名無しさん
09/06/21 10:09:36 0
社内の中枢部門の実質的なウソや責任転嫁がまかり通って
雰囲気悪いらしいね。
940:名無しさん
09/06/21 15:15:28 0
940
941:名無しさん
09/06/21 20:08:11 0
「社内の中枢部門の実質的なウソや責任転嫁」って
社長室とか社長室とか社長室とかですか?
942:名無しさん
09/06/21 22:42:56 0
HさんとかHさんとかHさんとかですか?
943:名無しさん
09/06/22 08:39:34 0
おまいらwww
あんまし、社内ネタバレしてたら職を失うぞ。
そういう会社なんだしw
944:名無しさん
09/06/24 01:19:57 0
閉鎖的な会社orz・・・
945:名無しさん
09/06/24 10:22:26 0
民営化の名の下に
国民共有の財産を私物化してるのはこの会社ですか?
946:名無しさん
09/06/24 20:22:14 0
そうそう
947:名無しさん
09/06/25 01:05:22 0
三井住友⇒(チーム西川)⇒日本郵政
日本郵政⇒(かんぽの宿)⇒オリックス
オリックス⇒(オリックスクレジット)⇒三井住友
で、
かんぽの宿-白紙撤回
チーム西川-解散
オリックスクレジット-?
948:名無しさん
09/06/25 22:12:53 0
エグゼクティブなあなたに年利8%のご融資を
数年前のオリクスのDMキモかったな
やっぱ皆オリクス嫌いなのか
変な会社だと思ってたよ
949:名無しさん
09/06/26 19:07:18 0
ネオリベ一派が
何としても郵政の西川を辞めないのは
郵政 = 西川 = 三井住友 = AIG = アリコ
∥
オリックス(宮内)
という怪しい関係が裏にあるからなんだよね
950:名無しさん
09/06/26 21:05:38 0
950
951:名無しさん
09/06/28 09:25:51 0
ここは人材三流のうえに、勘違いしているから
やっていることは五流・・・
952:怨 後藤寛
09/06/29 15:47:31 0
元オリックス社員の後藤寛に沢山の人が詐欺被害にあって困ってます。
さすがオリックスだよ、弱者を泣かせて大きくなった会社の社員はやっぱりその社風を引き継ぐもんなんだな。
スレリンク(deal板)
953:名無しさん
09/06/29 20:59:54 0
>>952
この人、オリエントリース時代の入社みたいだけど、オリエントリースの最後くらいの入社かな?
954:名無しさん
09/06/30 11:02:00 O
なんでビラ配り… やってられねぇなぁ~
まぁ~クビにならないだけいいか
955:名無しさん
09/06/30 12:23:07 0
>>952
メチャクチャ自分勝手な男だ
自分の事しか考えて無い最低男
956:名無しさん
09/06/30 23:28:28 0
弱いお客への押し売りや騙しよりビラ配りのほうがいい。
クビにはならない。黒字で資金繰りは心配ないって
ことだから(対外的にはね)。駆け込まれたら会社が危ない。
957:名無しさん
09/07/02 23:16:07 0
age
958:名無しさん
09/07/03 14:10:04 O
age
959:名無しさん
09/07/03 21:24:31 O
うちの頭取の息子はまだいるのか?
960:名無しさん
09/07/04 00:58:10 0
管理部門が働いてないと言われるが
ジョイントの責任は?
961:名無しさん
09/07/04 01:39:19 0
>>952
言っちゃ悪いが、奴はウ○病患者だぞ
はっきり言って相手にしない方が良い
あの男に係わって大変な目に会った社員は数え切れない
962:名無しさん
09/07/04 08:21:22 O
age
963:名無しさん
09/07/04 20:32:11 0
増資か。買うやついるのかな。
964:名無しさん
09/07/05 07:42:51 0
また、パチンコか。。。。
965:名無しさん
09/07/05 21:59:39 0
age
966:名無しさん
09/07/06 23:44:32 0
何でも国内法人営業は壊滅状況だそうだ。雇用を守るといいながら、辞めさせるように誘導する人事(実質リストラ)が
始まったね。割り増し退職金を出すと優秀な社員が辞めるからダメーとのことです。
かっての社員の意向をくみ揚げていたオープンな社風は今いずこ・・・・
967:名無しさん
09/07/07 20:15:10 0
968:名無しさん
09/07/07 20:15:58 0
969:名無しさん
09/07/07 20:16:44 0
970:名無しさん
09/07/07 20:18:22 0
971:名無しさん
09/07/07 20:19:25 0
972:名無しさん
09/07/07 20:24:48 0
973:名無しさん
09/07/07 20:24:50 O
974:名無しさん
09/07/07 20:25:49 0
975:名無しさん
09/07/07 20:25:52 O
976:名無しさん
09/07/07 20:26:42 0
977:名無しさん
09/07/07 20:28:40 O
978:名無しさん
09/07/07 20:28:44 0
979:名無しさん
09/07/07 20:30:12 O
980:名無しさん
09/07/07 20:31:36 0
【鳩山邦夫】なぜオリックスなのか?【かんぽの宿】
スレリンク(news2板)
981:名無しさん
09/07/07 20:32:43 O
982:名無しさん
09/07/07 20:52:58 0
続きはこちらで
次スレ
★★オリックスってどうなの?part9★★
スレリンク(money板)