09/01/19 04:06:06 0
>>835
>「競馬より云々」を既成の事実であるかのように、前提として話を進めるのは
>如何なものかと。
>それは専門家の見解、もしくは判例で示された判断なんでしょうか?
「金融商品に騙されるな」吉本佳生(ダイヤモンド社)…大学の助教授です
(因みに銀行OBでもあります^^;)
「投資信託の罠」週刊ダイヤモンド編集部(ダイヤモンド社)…実際の商品で
きちんと計算しています。
普通の商品は賛否両論あるでしょうが、ノックイン投信についてはこのほかの
本でも「否」以外の意見は見たことがありません^^;
もし上記の各専門家の意見に異を唱えるのなら、この商品の顧客側の期待収支は
どういった根拠で何%くらいと考えているのかお答えいただけたら。
>株式会社が適正な利益を求めて商品を作るのは至極当然で、それは悪ではない
>ことを付け加えさせていただきます
顧客の期待収支がマイナスであるということを理解していますか?
競馬や宝くじは顧客がマイナスであることを承知で買うから問題ないのであって、
これは「金融商品」という触れ込みなので、普通の人は当然資金運用の対価と
して手数料を支払ってます。
これが資金運用どころかマイナスになるように設計されていると知ったら当然
騙されたと思って激怒しますよ^^;
上記を理解した上でも詐欺だと思いませんか?
(法律上の「詐欺罪」にあたるかどうかを論じているのではなく、辞書に
載っている一般的な「詐欺」という意味は「他人をだまして、金品を
奪ったり損害を与えたりすること」です)