10/01/18 19:43:35 VSGHjOUr
>>1乙
980ぐらいで落ちた真相kwsk
3:名も無き求道者
10/01/21 03:50:18 5wriZMcX
オレガーBD2と空戦エルデバインBD4
どちらが高さがあり、どれだけの差がありますか。
4:名も無き求道者
10/01/21 09:28:59 hW4TnOZ4
ステだけ貼ってみる。
オレガーBD2
Mサイズ 潜A→C 35t
コ HP EN ENQ 射 格 物 ビ 火 電 安
Lv 1 40 550 700 130 65 65 50 50 40 40 65
Lv30 276 1,130 1,200 145 80 80 80 80 64 64 80
Lv50 470 1,410 1,440 145 88 88 88 88 70 70 88
空戦型エルデバインBD4
Mサイズ 潜B+→C 45t
コ HP EN ENQ 射 格 物 ビ 火 電 安
Lv 1 412 740 1,240 133 82 82 42 49 49 57 63
Lv30 852 1,300 1,580 146 127 127 50 59 59 68 80
Lv50 1,275 1,730 1,820 146 139 139 55 65 65 76 84
HP、EN、ENQ、射格は空エルデ(高コスト)
重量、防御、安定は俺BD2(低コスト)
今はゲーム中じゃないので、薄さおよびENQ補正値はわかんね。
5:3
10/01/21 11:58:22 5wriZMcX
》4
ご回答ありがとうございます。
書き方が悪かったですね。それぞれENQ補正の差はどれくらいになるか教えてください。
6:名も無き求道者
10/01/21 19:20:22 eNPtix+c
サイバーステッポゴーレムって
どいつが一番ジャンプ落とすんですか?
7:名も無き求道者
10/01/21 19:20:55 NTmLNVkl
最近復帰したんですがロブLGって修正入りました?
バクサイがスピンでハメられなくなりました。
昔は1発でスタンしてたと思うのですが・・・
8:名も無き求道者
10/01/21 21:30:43 3BOoQrip
>>5
エルデBDはノーマル、陸、砲、空、
いずれも接続部を考慮したサイズではポンジャBDとほぼ同等
9:名も無き求道者
10/01/22 04:43:06 p/7F3867
>>8
ご回答ありがとうございます。
ただもう少し詳細な単位BDのENQの補正など数値の比較やどちらが薄いの情報が欲しいもので、知っている方いらしゃいましたらご回答お願いいたします。
10:名も無き求道者
10/01/22 09:36:47 7KZ/+/BW
グワッジって生物兵器庫B1のどこらへんにわくんですか?
後、わき頻度が低いとかあったら教えてほしいです
11:名も無き求道者
10/01/22 10:02:36 +Gg/7oqu
>>10
頻度は「存在そのものが都市伝説」レベル。
リアルを完全放棄して不眠不休で張り込んでいたとしても、
限界が来て倒れる前に会えたら超々々ラッキーってくらい
12:名も無き求道者
10/01/22 20:07:33 XcAKvweu
>>10
毒沼だか強酸なのか知らないが
何時の間にか沸いて何時の間にか自滅してるくらい
居るのかすら怪しいほど
13:名も無き求道者
10/01/23 04:55:43 Xp5emStd
ビーゾルBDと同じ位の大きさで、15t以下、全体的に優秀なBDを教えて
下さい(特に物理防御)。
自分で考えてるのは、ロイヤルビーゾルなんですけどそれよりいいのはありますか?
14:名も無き求道者
10/01/23 07:56:36 mleB3e7j
>>13
URLリンク(coven.s333.xrea.com)
15:名も無き求道者
10/01/23 11:02:33 wn4joI9l
>>13
15t以下だと一長一短だからwiki見て自分で決めたほうがいいよ
総合力なら剣鳥だけどEN回復ならロイヤルビゾのが上だし
16:名も無き求道者
10/01/23 11:37:01 fzCePsMP
サーキット各種ってどれぐらいの頻度でドロップすんの?
17:名も無き求道者
10/01/23 12:03:07 Xp5emStd
ありがとうございます。
ソードウィングも考えたんですけど、コメント見てるとチョット大きいのかな?って
思っちゃいました。今たぶんギリギリM機なので、Lにしたくないんです。
BDの高さとか同じ位ですか?
18:名も無き求道者
10/01/23 12:11:20 78h9hrbS
15tジャストのポォウルBDを無難に進めておく
19:名も無き求道者
10/01/23 12:31:18 3tNIgRgb
>>16
通常素材と同じぐらいの確率だと思う
プーシャ行けばぽんぽん出るよ
20:名も無き求道者
10/01/23 15:04:12 fzCePsMP
>>19㌧
21:名も無き求道者
10/01/23 17:18:07 wn4joI9l
>>17
剣鳥BD単体でEN回復補正が189%だった
ロイヤルビゾは無いがビゾが200%、デルビが194%だから差は微妙だけど
剣鳥のがサイズは大きい
22:名も無き求道者
10/01/23 18:05:08 Xp5emStd
やっぱり剣鳥BDの方がちょっと大きいんですね・・
ポォウルも考えたんですけど、物理防御増やしたかったんです(最近打たれ弱い気がしたので)
みなさんありがとうございました。参考にさせていただきます。^^
23:名も無き求道者
10/01/24 02:15:56 KJDVPcY8
>>11,12
遅れたが、回答サンクス
色ブレ狙いながらーとか考えてたが無理そうだな
24:名も無き求道者
10/01/24 10:32:11 7U/po6NE
質問です。
1万円課金のコンバットクローは、表示火力が125となっていますが、
実際に装備してみると火力が62になっています。
虹BS等つけてコストを上げて見ましたが特に変化はありません。
これは運営側のステータス設定ミスでしょうか?
25:名も無き求道者
10/01/24 10:39:24 Eht22M4B
>>24
あなたに質問です。
なんで運営に問い合わせずここで聞くのか理解不能です。
常識的に考えれば、特殊仕様なのか設定ミスなのかの「最終的な答え」は
作ったやつらにしか出せないと思いますが?
26:名も無き求道者
10/01/24 10:41:58 y0Bi/S2s
BSLって何ですか?
27:名も無き求道者
10/01/24 11:07:10 f4OFetd5
>>26
Battle Star LEAGUEの略です。大規模対人サーバーの事ですね。
ところでプラズマウェーブガン以外に多数の敵をハメられるメインウェポンは
ないでしょうか?
28:名も無き求道者
10/01/24 13:38:05 o9iNL1F2
>>27
無かったと思う
ブラスター系をパワー強化すればいけるかもしれんがEN消費が死ねる
29:名も無き求道者
10/01/24 22:19:04 7xU5XkBB
今日、2ウェイミサイルをバレル強化すると当たりやすくなって驚きました。
ツイミサやナパランなども強化すると強くなるらしいのですが、他にバレル強化
をすると当たり易くなり、実用性があがる武器はありますか?
30:名も無き求道者
10/01/24 22:53:51 y0Bi/S2s
>>27
ありがとう、感謝します
31:名も無き求道者
10/01/25 02:21:25 t3S5PDPM
CでMTチャージ限度設定辺り以来ぶりに復帰しようかと思うのですが、いくつか回答をお願いします
1、虹羽アイス赤ガンダーは産廃化しましたか?
2、異常な硬さだったMOBのバランス調整は入りましたか?
3、ガンダーAM以上の超インフレ武器は出ましたか?
以上3つの回答をどなたかお願いします
32:名も無き求道者
10/01/25 02:46:29 Vmx5ZHRO
>>31
1:レベル30までなら現役。虹Lの速度落とされたしガンダー紫だけどね
2:入ってないが天使軍側の火力が上がったから相対的に倒しやすくなった
3:ガンダーAMは仕様変更で50まで上げないと赤くならなくなった
キャップ開放後の重量変動やら何やらで今は無双できる武器ではない、相変わらず超範囲だけど
ゲルニア地下みたいな敵が超硬い場所で使うには威力が物足りない上に物理だから
ビームアクスあたり使ってる人のほうがよく見かける
33:名も無き求道者
10/01/25 16:09:27 8opQCylc
>>32の3に勝手に追記するなら
ガンダーみたいに単純に買えばどうこうできる物は今のところない
大抵経験値や階級制限、強化などそれなりの労力を要求されるインフレ武器ならある
34:名も無き求道者
10/01/26 01:38:00 xV5MVaIH
二人でパーティを組んでいて、一人だけレッドクリスタルを使っていた場合
一匹のMOBを二人でやっつけた時は、どんな計算方法になるのですか?
やっぱりルートを取った方になるのでしょうか・・
それとも、二人で分けて1.5倍になるのですか?
35:名も無き求道者
10/01/26 01:44:51 CHythQHa
分配された後に倍率がかかるから経験値が増えるのはクリスタルを使ってる人だけ
ドロップ率のほうはルート権なのかとどめなのかは実際のところ確認のしようがないから
それこそCSに聞くしかない。多分教えてくれないだろうけど
36:名も無き求道者
10/01/26 01:45:05 xV5MVaIH
連投すいません。
特にドロップの時です。
37:名も無き求道者
10/01/26 01:48:15 xV5MVaIH
やっぱり二人で同じ薬使った方が良さそうですね。
CSに一応メール打っときます。
ありがとうございました^^
38:名も無き求道者
10/01/26 06:25:57 Gy6PAnkG
ドロップテーブルって確認できたり、発表されたりするものなの?
39:名も無き求道者
10/01/26 07:24:57 TOpF35To
そんなわけねーだろ。
お前、日頃から周囲に馬鹿だ馬鹿だと言われてるだろw
40:名も無き求道者
10/01/26 10:16:57 Gy6PAnkG
聞き方が悪かったですね。
C21WIKIのデモウロスHDはドロップテーブルからはずされているという記述のソースはどこですか?
したらばは過疎っているのでこちらで質問しました。
わかる方がいらしたらご連絡ください。
41:名も無き求道者
10/01/26 10:22:12 TOpF35To
それならそうと最初からそう聞けよ。
その程度も考えられないのか?だからお前は馬鹿なんだよw
そんなのは「それだけ狩ればいくら超絶レアでも流石に出るだろう」
というくらいの実データから出されただけのはず。
常識的に考えたら、ドロップテーブルを公表するような馬鹿は居ない。
つか、居たら減給とか解雇とかの処分対象になるのは明白だっつーのw
42:名も無き求道者
10/01/26 11:37:29 jDyuT1Us
無知と馬鹿の違いが理解できていない思慮の足りないやつは置いておいて
ドロップテーブルの確認はできるがレデノみたいに公表はされていない。ちなみに確認できる解析ツールも公表されていない。それだけ言えば理解できるな?
43:名も無き求道者
10/01/26 11:57:06 TOpF35To
>>42
違いが理解できていない?
これだからID:Gy6PAnkGさえ足元にも及ばない大馬鹿は困るわw
無知≠馬鹿、くらいは知ってたようだが
無知+馬鹿が「ありうる」という事を理解できないとかどんだけw
44:名も無き求道者
10/01/26 13:07:33 Gy6PAnkG
お二方共ありがとうございます。
1000匹以上倒すか、自分で解析ツールをつくるか探すしかないと言うことですね。どちらも難しそうです。
あとお二方共、他人を貶す前に>>1を読んでくださいね。
45:名も無き求道者
10/01/26 19:34:02 CknXSByG
ドロップテーブルを公表すると減給とか解雇とかの処分対象になるのは明白
というのは具体的なソースはあるんでしょうか?
46:名も無き求道者
10/01/26 20:01:27 CHythQHa
まあ本気にしてる奴はいないだろうけど一応
普通ドロップテーブルとかの情報はサーバー側にあってクライアントには入ってないから
どう解析しようが調べることは不可能だよ
47:名も無き求道者
10/01/26 20:57:39 TOpF35To
>>45
普通に考えて「社外秘」に相当するのは間違いない物だろーが
そんなもんを勝手に公表したら処分対象になって当然だという話だ
48:名も無き求道者
10/01/26 21:44:11 XNIr72bO
つまり前言撤回したくないので、また社外秘がどーのこーのではぐらかしちゃえw
ということでいいわけですか?
49:名も無き求道者
10/01/26 21:47:38 RyDbwOwc
お前達のやり取り見てると社外秘の理由がよくわかるわ
50:名も無き求道者
10/01/26 22:19:25 GymXPesw
>>44
正に馬鹿、馬鹿って言ったやつが一番馬鹿だったというオチかwww
しかも馬鹿にされながらも、いい具合に利用してるし、世渡りうまいだろうなこういうやつ。
>>9
単体BDの補正はオレガーBD2が196%、エルデBD4が183%
ちなみにテラノスケBDが200%、ポーンジャーBDが180%
ポーンジャーは接続部位と腹の差分があるから単BDだと補正が落ちてるかもしれん。
51:名も無き求道者
10/01/26 22:30:31 GymXPesw
>>47
普通に考えたら社外秘じゃないだろjk
C21は知らんが公式ガイドが出てるネットゲーで
どいつからどのアイテムが出るか程度なら
普通に全部、または一部のドロップテーブルは公開してる。
定期公開もある。
ここは会社にも寄るだろうけど
たとえ社外秘であってもユーザーの個人情報が流れるのと比べたら
変更すりゃいいだけのたいした社外秘じゃないから処分の対象にはならん。
まともな会社ならな。
はい論破~。どうせ半分も理解できないだろうから
顔を真っ赤にして馬鹿、馬鹿いってくるんだろww
書き込みから20分程度にレスしてくるだろうから、暇そうでうらやましいww
52:名も無き求道者
10/01/26 22:30:52 TOpF35To
>>48
No
お前がとりあえず横槍入れたいだけのクズってことでいい
53:名も無き求道者
10/01/26 22:37:40 TOpF35To
>>51
公式ガイド?そんなもん出してる「ごく一部のネットゲーム」が基準ですか凄いですねww
>たとえ社外秘であってもユーザーの個人情報が流れるのと比べたら
つまり、この程度なら言いふらしまくってもおとがめなしだし、査定にも響かないわけですかw
随分と「自由w」な会社ですね?何処の会社ですか?ソースをくださいなww
>書き込みから20分程度にレスしてくるだろうから、暇そうでうらやましいww
それ、鏡見てから言ったら?ww
54:名も無き求道者
10/01/26 23:20:28 Gy6PAnkG
>>50
ご回答ありがとうございます。エルデは見た目ほど上背はないですね。
試してみたところ、高さより重量でENQ補正下がっていたみたいでMサイズでしたが全く補正が変わりませんでしたw
55:名も無き求道者
10/01/26 23:23:30 XNIr72bO
>>47出てくる普通って何だろ
56:名も無き求道者
10/01/26 23:24:23 XNIr72bO
>>55 それはね
彼の考える普通だから深く考えちゃダメなんだよ
頭でっかちになれたと思っちゃってる浅~い人がよく使う記号のようなものなんだ
たいした意味も無いから、なまあったかい眼で眺めてあげればいいよ
これからも朝昼晩関係なく湧いて出るからその都度そうしてあげな
57:名も無き求道者
10/01/26 23:31:50 GymXPesw
>>55>>56
ID!ID!
ザリガイズAM2って属性がアームスピアになってますが
スピア系と同じで最大多段で表記上の威力になるんですか?
58:名も無き求道者
10/01/26 23:36:35 GymXPesw
>>54
エレキアーマー買うかどうか迷ってたんだろう?
本スレで高いスタンかもしれないって出てるから、私もザリガイズ買おうかどうか迷っている。
59:名も無き求道者
10/01/27 09:45:21 7iQYiZ4W
>>53
ここに故意と過失も読解できない阿呆を露呈中だな
読解力のなさは最初からか。
>>51の言う通りマジ即レスかよwマジでいいよなネトゲ依存のキモオタニートはw
おまえこそ周りから馬鹿にされてんじゃないの?wあ、周りに人がいないのかwww
最後のおまえの言う普通は個人の独断と偏見っていうだよ。
>>51
まじでそんな優しい会社があったら教えてください。
60:名も無き求道者
10/01/27 12:25:53 ImDN7z2i
自演も上手く出来ない男の人って・・・
61:名も無き求道者
10/01/27 15:13:54 fXWIgy/7
社外秘の情報を
・会社(上司)の許可を得て社員が公開:OK(処罰されない)
・会社(上司)の許可を得ず社員が勝手に公開:NG(処罰の対象)
ぐらいわかるだろJK
62:名も無き求道者
10/01/27 15:51:06 dmZ1eo1S
>>57
1段HITで表記通り出る。そもそも多段はしないっぽい。
>>59-61
なんでその話引っ張るん?あんたら、もしかしなくても荒らし?
63:名も無き求道者
10/01/28 03:17:03 c+NNnTci
>>39で馬鹿馬鹿煽ったからでしょ。全ての元凶。
64:名も無き求道者
10/01/28 07:20:34 wXZbhf/l
何だ、まだ引っ張るのかよ
ここまで来るともう、その話引っ張るやつは荒らし確定だな
---------------以下、本来の流れ---------------
65:名も無き求道者
10/01/28 12:16:03 iKwqU1xB
なんでこのスレって定期的に話題が違う方向に逝くの?
66:名も無き求道者
10/01/28 12:16:43 iKwqU1xB
誤爆
67:名も無き求道者
10/01/28 13:51:23 KIHk4Idh
質問です。
ディスカウントセールを利用してMtチャージで課金パーツを購入しようと考えています。
そこで、lv解放時に高い火力を有するとかいわれている、
シャドウハンターBS、もしくはビームスライサーBSのどちらを購入しようかと悩んでいます。
質問内容ですが、
上記の2つのBSに関して、内蔵武器に着目した際に
どちらのBSが優秀なのか、ご意見をお聞かせください。
特に、EN消費効率と、シュリケンの命中精度に関して深い興味があります。
なお、性能はlvは31以上の場合です。(lv41機体はまだ居ないので・・・)
また、運用先としては狩、時々BSLでの利用を考えています。
ご意見お待ちしています。
68:名も無き求道者
10/01/28 14:13:26 wXZbhf/l
威力はシャドハン、命中率はビムスラ、消費量は誤差レベル。
威力はシャドハンだが命中率の差を埋められるほど高いわけじゃない事を考えると
ビムスラ一択と思われ
69:名も無き求道者
10/01/29 19:31:11 kLvEFk8z
質問です。
オレガーのLV50の必要経験値わかる方おりますか?
ご教授ください。
よろしくお願いします。
70:名も無き求道者
10/01/30 02:26:58 Ns1f2DX4
質問です。
最近始まったBSLに興味があり、最近参加しています。
そのBSLのスコアに関して、
・敵プレイヤーを倒した時
・敵軍シンボルを破壊した時
・自分のロボが撃破された時
の上昇or減少スコアの目安がWikiにも特にそれらしき記載がなかったので、
もし情報をおもちの方がいれば情報提供をお願いします。
また、BSLでスコア100位以内には別にリーグ系アイテムがプレゼントされるとのことですが、
実際どのくらい必要になるのでしょうか?
71:名も無き求道者
10/01/30 07:06:47 lUgxGFLQ
よく分からんし、wiki更新は滞りまくりだから記述がない という事だ
72:名も無き求道者
10/01/30 13:12:53 ir50VpD5
>>70
倒した時、倒された時は両方とも200以上
自分の時には250前後で固定値では無かったハズ
シンボル破壊は今随分減らされたそうだ
リーグ系アイテムだけどまだエッジBSを手に入れた人が居ないだろうから不明
今度の勝ちチーム予想の報酬でエッジBSが配られるからそれ以降ならいくらか分かるかと
73:名も無き求道者
10/01/30 16:53:29 wEWlv/+E
>>70
プレイヤー破壊は機体のコストに応じて変化する
凝った機体を倒せばそれなりのスコアになるし
凝った機体を壊されてしまうとそれなりの損害になる
74:名も無き求道者
10/01/30 17:58:26 bYpdXBCl
通常ガチャの前回の商品リストを教えてください
もう1つ、過去のガチャの商品リストの確認方法はありませんか
よろしくお願いします
75:名も無き求道者
10/01/30 18:20:46 lUgxGFLQ
>>74
wikiなどに誰かが控えておいたならそこで確認可能。
そういった物がなければ確認不能
76:名も無き求道者
10/01/30 18:39:48 bYpdXBCl
>>75
なるほどユーザが控えておかないと公式などには記録が残らないのですね
ひきつづき・・・通常ガチャの前回の商品リストを知っている方お願いします
77:名も無き求道者
10/01/30 19:10:24 7VIiui39
ヘブンズゲートがどういったものなのか、
ドラグニクスとドラグニスどちらが正しいのかを教えて下さい
78:名も無き求道者
10/01/30 21:08:33 wEWlv/+E
>>76
ラスターデルビンBD
デルビーゾルHD/BD/BS/AM/LG
カッパジェネラルHD/BD/BS/AM/LG
ブロンズチケット
シルバーチケット
ゴールドチケット
wikiは一応前回までの分は網羅してあるとは思う
79:名も無き求道者
10/01/30 21:16:58 bYpdXBCl
>>78
ありがとうございました!
80:名も無き求道者
10/02/01 12:04:33 dO9b5TFA
質問です
この前HAGを入手したのですがどのようにチューンしたら威力が最高になるのか
教えてください
81:名も無き求道者
10/02/01 12:08:32 1l0bVXBQ
>>80
それぐらい自分で調べろよ、カス
82:名も無き求道者
10/02/01 12:34:13 dO9b5TFA
このスレって晒しなんかよりもずっと釣りやすいね
83:名も無き求道者
10/02/01 12:56:34 1l0bVXBQ
釣りだけが生き甲斐とかマジで下らない人生送ってるなぁ
そんな人生送るくらいならさっさと死ねば良いのにね
84:名も無き求道者
10/02/01 13:42:21 8v77GP8b
煽られたからって必死なお返事する子ももいらない子なんです、はい。
85:名も無き求道者
10/02/01 19:40:59 XIm7aQu7
>>77
ヘブンズゲートは千年前に悪魔軍を封印した兵器
デモンズゲートと似た感じなのか、それとも巨大な装置なのか、はたまたプラネット中心の恒星なのか
詳細不明
昔の公式にあったんだがとうの昔に消えてる
知りたけりゃ運営に問い合わせてみたらいいんじゃね
ドラグニクスが正しい
エンフィクスやギガロニクスとの関係は不明
86:名も無き求道者
10/02/01 20:03:17 zvTShQsc
>>80
wikiやSNSを調べても、最初はなかなかとっつきにくいですよね。
ラボラトリー内で確認できると思いますが、パワー強化の項目の、1、2、3、4の順で最高火力になります。
強化項目では種類によって強化番号が設定されています。末尾のナンバーがそれです。
このナンバーについて、パーツの強化は現在の強化回数よりひとつ上のもの、同じもの、それより若い番号のものしか行うことができません。
つまり
パワー1(強化前、回数0)→パワー2(同、回数1)→パワー2(同、回数2。これが同じ数の例です)→バレル4(同、回数3)
といったものや、
パワー1→バレル2→バレル2→バレル2
といった強化ができます。
実際に触ってみると、簡単に飲み込めると思います。早速、パワー1から強化してみてはどうでしょうか。
87:名も無き求道者
10/02/01 20:14:11 1l0bVXBQ
>>86
釣りにマジレスすんな
88:名も無き求道者
10/02/01 20:17:39 zvTShQsc
>>87
楽しく釣られる2ちゃん、いいじゃない。
89:名も無き求道者
10/02/01 20:28:59 XIm7aQu7
>>81より先に>>86が書き込んでいたらと思う今日のこの頃
90:名も無き求道者
10/02/01 22:58:58 ABTyJWe1
コズミックコインガチャのターンテーブルに今もケットスHDって乗っかってるんだろうか?
無い様だったらエースブレイバーかコンバイン25に変えようと思うんだが・・・
ちなみにもう50回以上回してるんだよね
91:名も無き求道者
10/02/02 00:10:29 30Sr8KM8
Cランク品で薄いBDを教えてください
92:名も無き求道者
10/02/02 07:26:34 fcopWJny
>>91
オレガーBDはわりとうすいらしい
93:名も無き求道者
10/02/02 08:28:48 fcopWJny
プーシャ産素材を集めているんですがプレートAばかりでてなかなか出てきてくれません
どうするのが一番効率がいいんでしょう?
94:名も無き求道者
10/02/02 12:18:07 Gx8dtRhv
どこで狩ってるのかを詳しく
通常mobからは出ないよ
95:名も無き求道者
10/02/02 12:43:43 fcopWJny
>>94
すいません
たった今すべてそろいました
96:名も無き求道者
10/02/02 17:59:43 Ai0GN6wS
身長を抑えた二段胴機を組み上げるために、ホバリオンBDやスコルタンBDのような「上に乗せたBDを半ばめり込ませる」タイプに
目を付けているのですが、公式にある画像で似たタイプに思われるデストラクトBD2に興味があります
あまり見かけないパーツですが、お持ちの方がいましたら上に何かBDを付けた状態のSSを見せては貰えないでしょうか
97:名も無き求道者
10/02/02 18:19:07 ZQb6+Hw2
>>96
・そもそもデスBD2の上にBDは積めない。
・仮に積めたとしても高さはコスモの方がマシ。
・単体で補正値122%とかなりデカイ。(コレよりデカイのはGRとかダイダとかになる)
・130tとGR系よりも重く。防御も高くない
・内蔵威力はプテ2に劣るが消費は遥かに多い産廃
で・・・こんな物、ネタ・趣味・無知以外で使ってる奴が居ると思う? という事だ
98:名も無き求道者
10/02/02 18:23:15 Ai0GN6wS
>>97
>・そもそもデスBD2の上にBDは積めない。
orz
なんという問題外
考慮に値せんというわけですね
ありがとうございました
99:名も無き求道者
10/02/03 03:38:53 Hl3EL7ej
質問です。
最近やっとロボのlvを開放しました。
そこで、lv30時点の必要経験値を100万と仮定した場合、
lv41とlv50の必要経験値の目安を知りたいです。
参考程度でもよいので、情報をお持ちの方がいれば、ご意見お願いいたします。
ちなみに現状lvを開放したロボのLv30経験値は約124万の潜在SSでした。
100:名も無き求道者
10/02/03 10:10:16 4Jcw6cQL
>>99
Lv31以降は全パーツの潜在が変わる。元々SSだったのがBとかCになってたりする
Lv41は分からんけどLv50のは昔のパーツデータ画像から↓に抜粋
まあ傾向を読む程度に参考になればと
テントリオン B+→C 3612247
マッハナイトワン S→D 5295681
ガンドレッド B+→B 4153038
レイスタッグ A→S 5062280
ジェミニオンL A→B 4590811
101:名も無き求道者
10/02/03 16:57:40 G71PmDz9
最近ようやくLvキャップを開放できたのですが
内蔵武器をカンストさせようとASG系を組み込むとどうしてもLv30を下回ってしまいます
それならサイバリオンパーツを組み込むのが良い、と以前聞いたのですが
BD以外のパーツでも内蔵武器の威力向上は見込めるのでしょうか?
またそれでは難しい場合、他に必要経験値が少なめで威力向上が見込めるパーツは何があるのでしょうか?
102:名も無き求道者
10/02/03 17:07:33 cGm7/qRc
BD以外は見込めない。
何をカンストさせようとしているかにもよるが、カンストさせ辛い物に関しては
虹・サイバBDくらいしか無理。
103:名も無き求道者
10/02/03 17:28:04 G71PmDz9
>>102
迅速な回答有難うございます
とりあえずガクゥーンBS、可能であればポセダインAM2をカンストさせようと思っていました
なんとか開放状態でガクゥーンBSの威力を232まで持ってくることが出来たので
活用しながらLvを上げて追々ASG系を組み込みたいと思います
104:名も無き求道者
10/02/03 17:47:07 qBDAsJo4
>>103
マッハゼロのBDも威力上げには良い
ガクゥーンぐらいならすぐにカンストすると思う。
ポセは多分ASGが必要
105:名も無き求道者
10/02/03 18:02:56 k7c2MlAV
ガクゥーンBSやフィッシェルはASGを必要としない部類
ザリやマッハBDはASGがあればカンストは狙える部類
サイバリオンやロブは単に付けりゃいいって問題じゃない部類
106:名も無き求道者
10/02/03 18:27:56 cGm7/qRc
>>105
フィッシェルは【高Lvでカンストさせない方が困難】なパーツだし、
基本は移動用だから威力上げ関係ない。
>サイバリオンやロブは単に付けりゃいいって問題じゃない部類
これはもう話が威力上げから離れちまってないかい?
107:名も無き求道者
10/02/03 19:01:43 k7c2MlAV
>>106
そうじゃなくてASG一個はい付けましたではカンストしないパーツのことなんだが
上二個の事例から察してくれよ
108:名も無き求道者
10/02/03 19:14:34 cGm7/qRc
>>107
わざわざ「察しにくい」書き方してるから無理だったよ
109:名も無き求道者
10/02/03 21:40:51 2/EE4+98
>>107
【こくご】が出来ない子なんだよ
察してやれ
110:名も無き求道者
10/02/03 22:49:23 cGm7/qRc
>>109
仕方ないんで釣られといてやるよ
ここは煽りたいだけのカスのための場所じゃない。
もし、その程度も理解できないなら小学校を1からやり直してくるべき
111:名も無き求道者
10/02/03 22:52:23 G71PmDz9
>>110
この釣り針には引っ掛からざるを得ない
お 前 が 言 う な
自分の書き込みから始まった流れだし
暇なのは分かるけどこの辺りで納めてくれると嬉しい
112:名も無き求道者
10/02/05 03:22:53 /4rY9wKz
質問です。
BSLのキーパー対策にスタン系武器を買おうかと思ってるのですが、
パラライズガンとプラズマウェーブガンのどちらが有効でしょうか?
また、これらの武器はラボトアリーでパワー強化を行うとスタン力が上がるのでしょうか?
113:名も無き求道者
10/02/05 05:06:57 8poR1y8W
質問お願いします。
2010年02月04日のアップデート内容に
•クロトンシティに節分に関連したイベントNPCが設置されます。
クロトンシティってどこにあるのですか?教えて下さい。
114:名も無き求道者
10/02/05 06:02:42 gZiGshWl
>>113
ロボGPディメンション
115:名も無き求道者
10/02/05 06:27:14 8poR1y8W
>>114
見つかりました・・・Pvやら無いので、ロボGPディメンションの存在を忘れてましたが、無事見つかりました有難う御座いました。
116:名も無き求道者
10/02/05 12:31:52 9QY2TTS/
>>112
キーパーは安定値がかなり高いんでプラズマウェーブガンでも
数発当ててやっとのけぞりスタンって程度
ハメに使おうとしてるんならやめた方がいい
パワー強化を行うとスタン力も上がるけどパラライズもPWGも
元々EN消費キツめだから強化するなら結構な高EN回復機が要る
117:名も無き求道者
10/02/05 13:39:18 bcjfJpJA
>>112
ホバリオン・マグナやツチガタHDみたいな瞬間的にスタンさせる武器や
フィッシェルメイスなんかで凍結させるというのもアリ
スタンプや全身タックルを内蔵していないドレザロのキーパーにしか通用しないが
118:名も無き求道者
10/02/06 12:58:52 DX26+x/X
パーツ強化で 1-1-2 と強化した武器を
コンバインマイナスを使って、1-2 の強化に出来ますか?
やっぱり最後の2が無くなって 1-1
全部無くなって 0 になってしまうんでしょうか。
119:名も無き求道者
10/02/06 13:26:34 lZDkRzaB
>>118
コンバインマイナスなんて物はない。有るのはコンバインクリアだ
・コンバインクリア1個使用で1番最後の強化を消去
・コンバインクリア2個使用で全ての強化を消去
出来るのはこの2択だ。
つーかね・・・これぐらいは「実装時の告知」とか「ラボでの表記」とかを見ればすぐ分かる事だぞ
120:名も無き求道者
10/02/06 13:53:17 DX26+x/X
ありがとうございます。
もう一回ルーキーから出直します。
121:名も無き求道者
10/02/06 21:25:25 52z0PRYv
プレミアムガチャのガンドレッドAM2について教えてください
キャリーにガンドレッドAM2を持ちプレミアムフィールドのジャンクオヤジに
話しかけたのですが補助券と交換してくれません、何故ですか?
また、話しかけた際
・アイテム・パーツ欄はそれぞれ4つ以上の空きがありました、
・その他のプレミアムガチャ品(ギガフォートBD・LG)は補助券と交換してくれました、
・復刻版エリアのジャンクオヤジにも話しかけましたが交換はしてくれませんでした。
122:名も無き求道者
10/02/06 21:37:03 lZDkRzaB
>>121
現状、プレミアムガチャ(ガンドレッド)のラインナップには「AM2が無い」。
よって補助券に交換できないのは仕方ない。
だが、ラインナップに無いのは不具合だと思われるため
報告したが未だに対応は無い。
123:名も無き求道者
10/02/06 21:55:54 52z0PRYv
>>122
ありがとうございます。
そうですか・・無いんですね・・
124:名も無き求道者
10/02/07 01:11:39 nRqNJ03r
BSLで良く見るこっちに向かって高誘導でとんでくる2発のミサイルは何?
ガクBSじゃなくて....
なぜ俺のガクBSはあたらん....
125:名も無き求道者
10/02/07 02:22:16 opvfYgCd
バレル強化したENBGをALLクリアするのに20mt必要。
でも今なら20mtあればENBGが買える。
普通なら新しく買うよね?
126:名も無き求道者
10/02/07 04:22:08 F55x4rDl
>>124
ツインミサイルランチャーかな?
ラボで強化する時、速度上げがいいって聞くけど何段回位上げれば
いいのですか?(ツイミサの場合・・・)
127:名も無き求道者
10/02/07 04:29:51 xxykEIUQ
>>125
射撃値160以上の武器保持用阿修羅機がある
もしくはガレージに余裕があるなら新しいの買えば良いと思うけども
使いもしない、でも勿体無くて捨てられないみたいな状態でガレージ一枠埋め続けるなら
素直にクリアしてしまった方がいい気もする
128:名も無き求道者
10/02/07 06:59:41 WQyTn4uE
どうしてこのゲームはレアmobでもないのに平気で横殴りしてくる頭の悪いプレイヤーさんが多いんですか?
129:名も無き求道者
10/02/07 07:28:23 Txow07ta
>>128みたいな頭の悪い質問をするプレイヤーがいる理由を考えれば答えは自ずと出てくると思う
130:名も無き求道者
10/02/07 08:24:45 MLhkwMst
>>128
ちゅうぼうげーなのでしかたありません
さらします!というじゅもんをとなえるとたいていげきたいできるのでつかってみてください
ただしごくていかくりつでこうかのないきゃらもいるのでそのときはすくりーんしょっとを
ほぞんしおとなしくたいさんするのがけんめいです
131:名も無き求道者
10/02/07 09:11:23 e3PgSMnR
>>124
遠距離ならツインミサイルランチャー、近距離ならWミッサイドAMか2WAYミサイルかも
132:名も無き求道者
10/02/08 17:27:55 saZC7j6m
HAGはどんなロボが良いかな?
いろいろ考えたがわからん
133:名も無き求道者
10/02/08 17:51:39 HFkrrKYP
机上だけじゃ答えが出ないなら使って試せよ
他も使ってる奴を真似るとかあるだろう?
それぜんぶやってもなお、どんなロボがいいかわからんというなら
お前には合わない武器だから使うのはやめておけ
134:名も無き求道者
10/02/08 17:54:43 hJvXzkDs
本日のNGID:HFkrrKYP
135:名も無き求道者
10/02/08 17:57:40 saZC7j6m
しかし全部やって出来るほどの財力や時間がありません
136:名も無き求道者
10/02/08 18:21:55 HFkrrKYP
本日のNGID:hJvXzkDs
>>135
つまり、全部を試せないから「一部たりとも試さない」と?
甘ったれの教えて君はさっさとうせろよ
現状、使いこなしてる奴は自分なりに試行錯誤や情報収集しただろう。
で、お前は何?下らない机上の空論だけ捏ねて、わからねぇ、時間も金も使いたくねぇ
他人が頑張って出した「答えだけとっととよこせ」と?どんだけクズなんだよ、お前
137:名も無き求道者
10/02/08 18:22:32 tboAxmQ2
HP1000のロボにHP拡張キット5とパワーギアΓ3を
使った場合は、
① 1000-20%=800、 800+20%=960
or
1000+20%=1200、 1200-20%=960
② 20%-20%=0 で HP1000のまま
どっちになるのでしょうか。
138:名も無き求道者
10/02/08 18:23:55 HFkrrKYP
つかそんなに時間も金も使いたくないなら、
どっかのお人好しがwikiだかなんだかにまとめるのを黙って一生待っていやがれ
139:名も無き求道者
10/02/08 18:24:59 HFkrrKYP
>>137
2が正解。
140:名も無き求道者
10/02/08 18:41:24 saZC7j6m
>>138
すまんかったとりあえずいろいろ試してみる
141:名も無き求道者
10/02/08 18:49:02 tboAxmQ2
>>139
ありがとうございます^^
HP拡張キット5かプロテクター2・・・悩みどころです><
142:名も無き求道者
10/02/08 18:51:01 yY82sYfy
wikiってまだ機能してるの?
143:名も無き求道者
10/02/08 23:53:03 QH3Kg43l
アイテム化されたシルバーチケットって、そのまま交換NPCのとこに持ち込んで交換出来たっけ?
144:名も無き求道者
10/02/09 00:54:51 4eVBprJQ
ブロンズはできなかったからシルバーも交換できないと思う
145:名も無き求道者
10/02/09 01:51:24 YbE5S/ux
アイテム化されたチケットって元にもどせますか?
146:名も無き求道者
10/02/09 02:02:14 KaMDGpss
戻せなければチケットの意味ないから当然戻せる
147:名も無き求道者
10/02/09 02:05:49 YbE5S/ux
>>146
今、ラボ行ったら出来ました。なんか分かりづらいですねぇ
ありがとうございました。
148:名も無き求道者
10/02/09 08:40:36 2xBnWS7y
みなさんのキーコンフィングよかったら教えてください。
俺はゲームパッドモードでやってて、
俺の友達はFPSで、マウスをフリーソフトでパッドに割り振ってジョイスティック二個使いでやってるみたいでした。
149:名も無き求道者
10/02/09 08:50:07 gSOzhGAz
>マウスをフリーソフトでパッドに割り振ってジョイスティック二個
そこまでしてゲームパッドでやりたいものなのか・・・
150:名も無き求道者
10/02/09 20:31:49 dNS5i3lC
Lvcap解放済み+A・S・G-BS-S:MAIN BURST装備+武器威力カンスト
上記の条件でB・リーナBSを使用した際、ブーチャーを1セットで倒すことは可能でしょうか
151:名も無き求道者
10/02/09 22:25:22 hp9mD/uu
アイテム化されたゴールドチケットを一枚持って交換係に話しかけたのですが、
キャリーページに空きがないかチケットを持っていないと言われます。
もちろんキャリペに空きはあります。
これは不具合なのでしょうか?
152:名も無き求道者
10/02/09 22:32:38 MtOUvL/x
>>151
ちょっと上でのやりとりすら読めない大馬鹿なお前が全面的に悪い
以上
153:名も無き求道者
10/02/09 22:48:43 hp9mD/uu
>>152
仰るとおりでございます
154:名も無き求道者
10/02/10 00:33:13 AeJ610wZ
恵方巻のドロップは、明日のアップデートまでなのでしょうか?
155:名も無き求道者
10/02/10 06:00:56 zh3pMEl9
>>154
ドロップ期間は告知されていませんが
イベントNPC設置期間が2010年2月25日(木)6:00までとあるので
ドロップ期間も一緒だと思います
156:名も無き求道者
10/02/11 21:56:05 fF3mhURe
サブで地蔵等の、多重起動のやり方教えて下さい
Vistaです
157:名も無き求道者
10/02/13 02:30:11 fgilteL4
質問です。
ポセダインAM2内臓の格闘攻撃に関して、
威力441の時にデカムカに対して地上奪取格闘(横切り)を行った時、
ダメージが434と実際の表記威力より低い上に、
奪取攻撃威力の1.25倍になってないように見えました。
これは、ポセAM2のダッシュ攻撃は一般的な格闘武器の地上奪取格闘による
1.25倍ダメージ補正がかからないということなのでしょうか?
それとも、ソード系によるあるカス当りが発生しているのでしょうか?
158:名も無き求道者
10/02/13 07:48:05 rxCwfROR
>>157
カス当たりではなくAM2が特殊なだけ
159:名も無き求道者
10/02/13 07:51:01 rxCwfROR
追記
その動作時の実威力が表記より低いのは確かだが、
ただ低いのかダッシュ補正も掛かってないのかは作った奴らしか答えられない
160:名も無き求道者
10/02/13 22:50:01 cbUAbgA/
アイテム化したチケはそのまま使えないのな・・・
トレードにしか使わんから知らなかった。
トレード時にちまちま並べるのめんどいし
向こうもアイテム化してた方がかさばらなくて良いだろうと思って
すべてアイテム化したけど、かえってめんどくさい手順させてしまうのな・・・
ここ見て初めて知ったよ。ありがとう
161:名も無き求道者
10/02/14 08:58:06 yLraCcUs
射撃80の10tのAMと射撃50の5tのAMを計算すると(射撃値)、
10÷5=2 80×2+50=210
210÷(2+1)=70
今回BDは入れませんでしたが、重さとの関係はこんな感じですか?
162:名も無き求道者
10/02/14 09:16:19 Bi7j2LRz
>>161
全然違う。おおかた、人から聞いたうろ覚えの算出方法を書いたんだろうな
射撃・格闘・安定には重量なんて一切関係ない。全パーツの平均というだけ。
重量が関係するのは防御と、速度・積載の補正だけだ
つか、これぐらいwikiに書いてないのか?と思って確認したらマジで書いてないのなw
163:名も無き求道者
10/02/14 09:20:04 Pl5PoUVl
重量比が関係あるのは防御だけ
>>161の場合だと普通に2つのAMの平均値取るから射撃65になるよ。
164:名も無き求道者
10/02/14 09:24:30 yLraCcUs
ありがとうございました。
朝からすいません スッキリです^^
165:名も無き求道者
10/02/14 09:30:05 vF520pbo
>>162
それぐらいのことすら書かずにケツまくった元管理人さん、回答乙ですw
166:名も無き求道者
10/02/14 09:32:05 Bi7j2LRz
>>165
朝っぱらから間違った決め付け乙
もとい、朝っぱらから荒らし乙
167:名も無き求道者
10/02/14 10:10:06 eaSbUrid
魔境の原始前って3箇所ダムツリーの沸き場所がありますよね。
行ってみたらエリアに2人しかいなくて、一箇所全然ダムツリーが狩られていなかったのでそこで狩り始めたら
いきなり「横狩りやめろ」と言われたのですが、これって横狩りなんですか?
168:名も無き求道者
10/02/14 10:13:16 SUNxh4hG
>>167
C21には自分にとって手軽でかつ有益な狩り場は全て自分の物だと思っている頭がアレな方が大量に居ます
つまりはそういう事です
でもまあPTに入れてもらうなり最初にそういう旨の話をしておかなかったのは良くないとは思いますが
169:名も無き求道者
10/02/14 12:49:38 Ffzpy6lI
>>161
もう遅いかな。
カスタマイズ画面の右上表示のサイズに射撃、格闘は補正があるよ。
機体全部を組み上げた状態のサイズだから、計算とは違う数値になる場合にご注意を。
170:名も無き求道者
10/02/15 16:02:59 /5nvBQBu
イーモバイルのデータ通信カード(最大受信7.2Mbps)でc21は
できますか?
171:名も無き求道者
10/02/15 16:13:34 8cZBn/Z1
やってみればいいじゃん
172:名も無き求道者
10/02/15 17:31:03 5/lJ6DBJ
少しくらい遅くてもPvPとかやらないんなら他人に迷惑掛かる訳でもないから問題は無いと思われる
ただ恐らく問題は無いだろうけど
それなりにラグりやすくなる可能性は有る事を念頭に置かないとストレスで寿命がマッハかもしれない
173:名も無き求道者
10/02/16 01:10:40 PVNPFo8R
答えていただいてありがとうございます。
考えてみます。
174:名も無き求道者
10/02/16 01:19:57 0TIVaAO5
基本的には無課金なんだから1回プレイして試してみるのが一番いい
因みにディメンジョン1のポイーンポルドシティはトレード広場みたくなっててやたら重いから2か3がお勧め
175:名も無き求道者
10/02/16 02:00:20 pakk4RKs
質問です。
マニモdeガチャSPの景品である、
「ブロンズチケットSP」「シルバーチケットSP」「ゴールドチケットSP」で、
クロトンシティにいるA・メイドに渡して交換することで得られるアイテムはなんでしょうか?
Wikiにもそれらしい情報がなくて・・・。
176:名も無き求道者
10/02/16 10:11:16 xYDYHhMB
>>175 本スレからの転載だが
89 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 投稿日: 2010/02/10(水) 10:30:50 ID:WdvcVBMz
ガチャSPは地雷。
今回は以前までギアセットに含まれていたパーツの一部すらなくなった。
Sp銅券しか出てないので詳しく確認はできないんだが、SPチケはどうやら銅→初級、銀→中級、金→上級となってるようだ。
銅の交換内容は4択
・メインパワー強化初級素材セット
・サブパワー強化~
・メインレンジ強化~
・メインマガジン強化~
・・・微妙。
111 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 投稿日: 2010/02/10(水) 11:36:31 ID:JRKHxaDX
銀SPがレッド2G、金SPがレッド3Gに交換出来る。
下を見る限り、違いは期間だけのようだ。
URLリンク(coven.s333.xrea.com)
URLリンク(coven.s333.xrea.com)
177:名も無き求道者
10/02/16 10:45:18 sRlBMrIX
まれに潜在能力のないパーツ(解放ダイダEX、一時期の蛸足など)があるけどあれは育て安くなっているんですか。
178:名も無き求道者
10/02/16 12:06:15 SNbnm5oN
潜在は、あくまでも成長度合いの「目安」にすぎない。
(当然、高潜在ながら低成長なパーツもある)
成長率の高いパーツは「手軽に強くなられるのは都合が悪い」という事で
必要経験値が多い「傾向」にある。
だからといって潜在が低かったり、無かったりしても必要経験値が「少ないとは限らない」。
そもそも連動して自動設定されたりするような物ではないので、
蛸LGはそうなっていた時期とそれ以外で必要経験値に差は「一切無かった」。
179:名も無き求道者
10/02/16 19:28:21 QbpH86G9
レーザーの音だけ消すことは可能でしょうか?
180:名も無き求道者
10/02/19 10:31:55 tUM9Ma0L
ヘリ2BDの変わりにポォウルBD2つ着けたら、歩行積載が減ったり(同じM機になった)
時間を置いてからいじくりまわして同じ仕様にしたら増えたり・・・
頭の中で良いと思って課金したのにドブに捨てる所だった。
歩行積載の上限ってなんなの?
181:名も無き求道者
10/02/19 10:43:29 tUM9Ma0L
すいません・・・・
レベルが3w4下がってました・・・
自己解決しますた・・・
ポォウル経験値かかりすぎ・・・
お疲れさまでした・・・
182:名も無き求道者
10/02/19 10:44:45 8zPKYilg
>>180
積載の成長するLG使ってたのか、歩行積載持ちのパーツやアクセ使ってたのか
積載補正の掛かる重量だったのかも不明で答えられるかよ、このヴォケが
つか、そもそも仕様をろくに知らん奴が練り上げた机上の空論が通じるはずがないだろ
183:名も無き求道者
10/02/19 10:45:34 8zPKYilg
うわ、そんなアホ過ぎるオチかよw
184:名も無き求道者
10/02/19 16:57:58 qw1eXXvW
初めてそろそろ二ヶ月のルーキーだが、メガホネボン倒した時に出た拡張パーツのギアについて質問。
ファイティングギアが出たんだが、こいつは格闘能力を上げるもので、キャノンボール等のパーツ内臓武器
の与えるダメージの上昇を計れる物?それとも持ちたい武器に必要とされる能力が、少し足らない時に付けて
ギアが付いている間持てるようにする物?
185:名も無き求道者
10/02/19 17:11:11 8lANicS8
後者だ
因みに課金すれば前者のパターンの物も手に入る
ガルドでのミッションをクリアして兵長になったうえで
デゴ以降の惑星で買えるようになる「メインパワーギア」「サブパワーギア」がそれ
これらにはデメリットもある 今はまだ無理だろうがもしも購入して扱うなら気を付けて
後者の方も無課金で手に入るのはFギアⅠ・ⅡとSギアⅠ・Ⅱだけ
Ⅰは3の補正 Ⅱは6の補正
ガチャのパーツにはそれぞれⅢが有って10補正してくれるが
それ目当てにガチャを回すのは正直馬鹿がやる事としか言えない
長くなったが物凄く簡潔に結論を言うと「ファイティングギア」は武器を持つのに必要な格闘値を着けてる間だけ補正してくれるもの
186:名も無き求道者
10/02/19 17:57:15 jpWNvft5
>>184
FPS以外で
シューティングギアを装備した場合
ロック範囲が微妙に広がったような気がする
おそらくファイティングギアの場合は
少しだけ誘導されたはず、
だいぶ前のことで記憶があいまいだから
あまり気にしないで
187:名も無き求道者
10/02/19 18:55:15 8lANicS8
>>186で思い出したから補足
もしもFPS以外で武器の必要要求値よりも射格値が多ければ多いほど
>>186のようにロック範囲が広がったり誘導が良くなったりする
FPSでの格闘誘導が変わるかはわからないしそうじゃなくても誤差程度だったりするがね
188:名も無き求道者
10/02/19 21:27:03 HEwDm+7P
ポセダインAM2は空中でも多段するんですか?
189:名も無き求道者
10/02/20 00:54:38 xw0EVstT
するんじゃない?
190:名も無き求道者
10/02/20 13:43:00 l4RIMnQ7
>>185-187
とても丁寧な回答ありがとうございます。
キャノンボに付けたギア外して、他に回そうと思います。
191:名も無き求道者
10/02/21 22:59:37 oUWKwrEV
モンキーガAM2を手に入れたいのですが、ケッセル谷Aで
イエローモンキーガAを比較的安全に狩れる方法はありますでしょうか?
また、自分で考えてみたところ
電撃防御をあげてビムアク振り回す、くらいしか思いつかないのですが
この方法は有効でしょうか?
192:名も無き求道者
10/02/22 00:07:17 legVzXif
Wikiの説明に
コンバインプラスを使用する強化タイプと
素材だけの強化タイプは別にカウントされるので
同じ強化内容を3回以上行うことができる。
とありますが
コンバインプラスを使わないと
レンジ+2を3回とかはできないということでしょうか?
193:名も無き求道者
10/02/22 01:29:35 mmKoz4p3
PFミサイルポッドの強化について意見募集
パワー1234
か
バレル11+パワー34
にしようかと考えてるんだけど
どっちがお勧め?
よりいいと思うものがよろしくお願いします
194:名も無き求道者
10/02/22 08:51:58 gihbnz24
>>192
いや、コンバインプラス使わんでも回数条件さえ足りてれば同タイプの強化は可能
>>193
パワー1234のPFミサポ持ってるが若干当てにくい、地上のmob相手なら十分だけど。
とりあえず無強化のを試し撃ちしてからバレル入れるか決めてはどうか
195:名も無き求道者
10/02/22 09:01:41 07ENEbfc
>>192
wikiのその記述はぶっちゃけ間違い
コンバインプラスと強化可能な回数とか段階とかそういったものに「一切」関連性は無い。
つまり、成功率が上がるだけで
通常では不可能な強化が可能になりより強く出来る・・・なんてことは「一切」無い
196:名も無き求道者
10/02/22 10:39:00 nnSgZuNH
質問です。
メイン武器であるガトリングガンに関して、
Wikiにはデビルレーザー同様必中~、みたいな表記があるのですが、実際につかってみていまいち実感できません。
ガトリングガンを敵に必中させるためのコツや方法があれば、
その手段を教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
197:名も無き求道者
10/02/22 11:52:16 xXxmwyDq
次スレのテンプレに
「Wikiは現在編集が下火です。間違った内容が記載されている場合があります」
みたいな一文追加したほうが良いんじゃないだろうか
198:名も無き求道者
10/02/22 12:39:30 07ENEbfc
>>196
wikiは主観入りまくりやら間違いやらが珍しくない。
レーザーは「発射から着弾までの時間がゼロ」なので、ロックオンして発射すれば必中となる。
(チャージ中にロックオン外された場合は、ロックオンして発射とはみなさない)
マシンガン系は発射から着弾までに「多少時間が掛かる」し、多少のブレがある。
多少と言ってもガトリングの射程限界付近ともなると十分に外れるだけの誤差となる。
よってレーザーとは違い必中ではない。
199:名も無き求道者
10/02/22 15:55:15 cpOsMWlK
>>194
ありがとうございます
ベネブで試し撃ちはやっていて
プテラン系に当てにくいと感じていたので
バレル11+パワー34でいこうかと思います。
200:名も無き求道者
10/02/22 20:18:34 wiDZYb/i
>>192
お前さんはちょっと読み間違えてる
3・4系以外のどの強化も基本は3回分できる
wikiのその記述はバレル強化+4だとか特殊な強化を図りたい場合に
3回バレル強化を行ってからコンバインプラスを使用してさらにバレル強化を加えるとでも思ってりゃいい
201:名も無き求道者
10/02/22 20:49:51 07ENEbfc
>>200
お前の言ってる事は間違ってる。正しい部分が「全然無い」。
仮にwikiに書かれている事と100%同じだったとしても「実際の仕様とは全く違う」
コンバインプラスを使ったところで武器の強化回数の上限は上がらない。
強化可能な回数が4回の武器は最初から4回になってる。
そういった4回強化できる武器はコンバインプラスなんて使わなくてもバレル4回とか普通に行える。
全く…これだから阿呆は困るw
202:名も無き求道者
10/02/22 20:56:09 07ENEbfc
っつーか、もしかして…wikiにその馬鹿な記述書いたご本人様ですか?w
203:名も無き求道者
10/02/22 22:03:28 bX6TAXFe
・・・強化した事無いとしか思えないな
「コンバインプラス」って字面の印象そのまんまで適当に答えてるとしか
204:名も無き求道者
10/02/22 22:06:23 Tn/yvNF+
っつかWikiの記述が意味分からんな。なんのために書いてあるんだあれは
強化の扱いが同じだろうが別だろうが回数内ならそんなの関係なく強化できるだろ
コンバインなかった時代ですらバレルx4とかできたんだから
205:名も無き求道者
10/02/22 22:31:09 xXxmwyDq
コンバインプラスには10と25が有るわけだが
それを記述した奴はなんだと思ってるんだろうな
売り上げ拡大の為のCSの陰謀に思えてきた
書き直したいんだけどあそこは
お伺い立てないと編集できない糞みたいな仕様なんだっけ?
206:名も無き求道者
10/02/23 17:57:00 yJfBoS2l
レーザーとビーム系の武器は、マシンガンみたいに攻撃補正はかかるんですか?
80×10 だったら 合計攻撃力800でOKですか?
207:名も無き求道者
10/02/23 18:14:16 PvFIoyC8
照射タイプの物はマシンガンやバーナーと同様
208:名も無き求道者
10/02/23 18:17:06 yJfBoS2l
そうですかぁ><
あんまり強く無いんですね。
ありがとうございました。
209:名も無き求道者
10/02/25 21:06:13 PlCcZT8t
PWGのマガジン1111強化は後悔しないでしょうか?
210:名も無き求道者
10/02/25 23:22:43 NPxhKOLh
>>209
お前、その武器を何処でどう使うとか、現状の性能のどこが不満かとか
その強化で使い勝手がどうなるかとか・・・まっっっっっったく考えてないだろ?
少しは自分で考えろよ。
でなきゃ、何でもかんでも「人に聞くor猿真似」って事になるぜ
211:名も無き求道者
10/02/26 00:54:02 nxjSdgHy
それやったら消費がハンパじゃないから止めとけ・とか
そうゆうのが聞きたかったんじゃないかな?
数発余分に出たら横歩きで幅が出来るし
212:名も無き求道者
10/02/26 03:36:16 hVXe4OsT
いつものかわいそうな子の「猿真似」だろ
ほっときゃいいのよ
>>209 後悔したらリセットがあるさ
213:名も無き求道者
10/02/26 07:20:30 06sRIVU4
>>209
間違いなく後悔する。やめとけ
>>210
無駄レスやめとけ
>>211
その 幅 に気付いてるように思えんし、この場合は無駄に消費増えるだけじゃね?
>>212
リセット費用に後悔するんじゃね?
214:名も無き求道者
10/02/26 16:27:15 3Z9TZ1WD
ツインビームライフルのSP強化に必要な金武器は、ゴールドマスケット5個でいいのでしょうか
もし違うなら何が必要か教えていただきたいです
215:名も無き求道者
10/02/26 17:12:49 lKvjrQH7
ゴールドビームガンじゃね?
コンバインプラスと
ツインビームライフルもってラボ行けばわかるかと
216:名も無き求道者
10/02/26 17:17:18 3Z9TZ1WD
>>215 週明けに課金してガチャ回す予定なのでまだ手に入れてないんです
金マスケットなら今のうちに集めておこうかと思って…
ありがとうございました
217:名も無き求道者
10/02/26 17:21:21 iY7epjtL
ツインビームライフルがでなくて涙目な216を幻視
218:209
10/02/26 18:46:44 8Q3FUCRM
使用状況を書かなかった私が悪かったです。
ロブ機でリン8の爆砕狩りをするときに
一度角に集めて落下しながらPWGでまとめているのですが
そのときにあと数発あればまとめやすいだろうと思いまして・・・。
使用機体のENQは285でENは6500ほどしかないです。
219:名も無き求道者
10/02/26 19:00:27 lKvjrQH7
そんなのマガジン1つずつ強化して試せばいいじゃん
220:名も無き求道者
10/02/26 19:04:40 WSHsP4kN
>>218
消費がが90くらいだろうから無茶な使い方しなけりゃ撃破までに3000程度かな
多分狩り続けられると思う
けど答えじゃない答え方をすれば、爆のまとめ方とか撃つタイミングとか自分なりに工夫すれ
イレギュラーが起こらない限りPWG1セットとロブ足で完封出来るから
221:209
10/02/26 19:50:38 8Q3FUCRM
回答ありがとうございます。
もう少し練習してみてからマガジン1ずつ試してみたいと思います。
222:名も無き求道者
10/02/26 20:09:08 IIcGv2RG
ボーナス1.5倍適用されてないな
本当に運営糞だな~
こんなのに重課金してるバカ出て来い
223:名も無き求道者
10/02/27 10:08:29 vVcb8V77
っがあああああ
パフェでねええええ
10万返せちくしょおおおおおおお
224:名も無き求道者
10/02/27 10:09:21 vVcb8V77
誤爆
225:名も無き求道者
10/02/27 22:24:25 uAFL1CST
今、スウェルがないのでお聞きしたいのですが
パラモLG+ルガBD+ルガBD+バクサイBD+スウェルHD1のサイズはいくつになりますか。
積み順は下から順に左から書き込んでいる順番です。
226:名も無き求道者
10/03/02 20:35:50 wOffcKoN
今レベル33なんですけど、レベルを上げていけば射格は1位上がりますか?
227:名も無き求道者
10/03/02 20:57:47 gc/r32/2
パーツにもよる
以上
はい、次の質問どーぞ
228:名も無き求道者
10/03/02 21:43:48 +vIg5mm9
よく自分の機体のSSを撮るときに正面から撮ってるものがあるんですが、
どうやって視点を回転させるのか教えて頂けないでしょうか。
229:名も無き求道者
10/03/02 21:54:09 kPdiCybS
>>228
FPS、或いは準FPS操作にして
マウスのスクロールボタンを押下したままマウスを動かすと視点が変更できる
準FPS操作の場合のみ
”視点を変更してる状態でフリーカーソルモード(F5キー)→スクロールボタンを離す→もう一度F5キーで解除”
この手順で視点を変更したまま固定できる
キーボード操作で移動やメイン・サブウエポンを使用も可能
ただしクリック・右クリックすると解除されてしまうので注意
230:名も無き求道者
10/03/02 22:05:27 +vIg5mm9
>>229
わかりやすく教えていただきありがとうございました。
231:名も無き求道者
10/03/04 02:13:03 VQNCzSEJ
紳士強いお(;ω;)
232:名も無き求道者
10/03/04 08:39:09 G77JYEK2
Wディカロスを考えているのですが、消費が多いとウィキに書いてありました。
Wブラフィと比べると、どちらが燃費が悪いのでしょうか?
ENQ310 EN5000位のアセンでWディカは運用出来ますか?
233:名も無き求道者
10/03/04 08:46:06 o4ehU1kU
シングルでの消費がA>Bなら
WにしようとA>Bなのは絶対に変わらん
234:名も無き求道者
10/03/04 08:58:59 G77JYEK2
>>233
そうですか。ありがとうございます。
両方ともシングル使用で消費は気にならないんです。
ディカロスの方はカンストしてないのですが、シングルでカンストしてない場合
Wにしてもカンストしないんでしょうか・・・
また、カンストしてないWは使わない方がいいと思いますか?
235:名も無き求道者
10/03/04 11:23:01 WvABrjMq
>>234 ディカAMのカンストにはそれなりのコストが必要だから虹つけるのが手っ取り早い
しかし虹付けるとLv41を確保できないって事ならまだWディカAM運用には早いって事だがな
運用に関してENQ310は十分すぐる値だが、かといってリロードをキッチリとってるつもりでも飛行しっぱなしのフィールドとかじゃ
いつの間にかENゴリゴリ減る事態に落ち込む。そこは慣れと腕だ
ちなみに実践レベルのWディカ機組むなら経験400万程度は覚悟が必要
236:名も無き求道者
10/03/04 12:33:41 G77JYEK2
>>235
分かりやすい解説どうもです^^
ビムスラ取って虹付けるか悩み所です><
今、経験値300万位なので400位まで上げてから考えて見ます。
参考になりました、ありがとうございます。
237:名も無き求道者
10/03/05 10:24:09 JcpIr6Ah
ENビームガンをパワー強化+1+2して、271なんですけど。
パワー強化しなかった場合でも271だったのでしょうか、消費だけ損してるのですか?
持っている2本とも強化してしまって、確かめられません。
238:名も無き求道者
10/03/05 10:34:47 GOxuvowD
>>237
コストで威力変わるから強化しなくても280までいく
もう少しコスト高い機体に持たせなきゃ損することになるんじゃないかな
グワッジLGとビトランLG、単体でのENQ補正値を教えてほしいです
両方持ってる方がいたらお願いします
239:名も無き求道者
10/03/05 10:51:38 JcpIr6Ah
>>238
早い返信ありです。
パワー強化して10とか15でも、ノーマルよりパワーが上がってるかなんです。
ちょっとでも上がるならいいかなぁって考えてます。
240:名も無き求道者
10/03/05 11:08:57 L98cQ34v
パワー強化で威力が+10されているなら、カンスト威力は無強化+10
241:名も無き求道者
10/03/05 11:10:12 RslqjjQk
>>238
ビトランLGのみあったので
171%
242:名も無き求道者
10/03/05 12:40:32 JcpIr6Ah
>>240
無駄じゃなかったんですね。
ありがとうございましたノ
243:名も無き求道者
10/03/05 12:59:06 u+mIozOp
>>238
>>241でも出てるけど
ビートランダーLGで171%
グワッジLGで159%だね
244:名も無き求道者
10/03/05 18:55:59 GOxuvowD
>>241,243
ありがとうございますー
グワLGって思ってたより高いんですね
245:名も無き求道者
10/03/06 23:38:58 f2hAIq8T
最近Lvアップには通信網廻しがいいと聞いたのですがアレを効率よく廻すのにコツとかオススメアセンとかありますか?
246:名も無き求道者
10/03/07 00:03:04 /lzm/onW
>>245
空中高速機体
空中ですれ違うようにレーダーを撃破できるような火力が有るといい
敵の攻撃で事故らない用にするべし
2名か3名のPTを組んで回すと一気に効率が上がる
247:名も無き求道者
10/03/07 00:18:47 pV5pO+mn
>>246
詳しい説明ありがとうございます。
最近復帰したばかりで人脈も無く、一緒にPTを組んでくれる方が居るかどうか分かりませんが頑張ってみます。
機体はガンダーとかで大丈夫ですかね?まだ青ですけど。
248:名も無き求道者
10/03/07 01:14:47 S/rp9UI3
カッパLG2にプテ2でおk
俺はWタワーAMのS機でやってる
大体ソロだと230秒残しぐらいだな
ペアとかトリオだと260秒残しとかそれぐらい
249:名も無き求道者
10/03/07 02:13:05 VZp2kJuM
>>247
ガンダーはサイズの関係上(重量ではなく挙動が)重いし
少し硬い拠点に対してすれ違いながら壊すなんて小器用な真似にはメインを使おうがサブを使おうがおおよそ向かない
>>248の言うように軽く軽くで考えた方がいい
と言うか機体サイズ制限:M以下になってるからガンダー着ける事は出来ないんじゃないかな
ガンダーは既に最強でも汎用装備でもないという事を覚えておくといいよ
250:名も無き求道者
10/03/07 02:45:23 pV5pO+mn
>>248 >>249
お二方ありがとうございます。ガンダー最強伝説は終わったんですね。個人的には嬉しい限りです。
プテHD2は持ってないので何かで代用しつつ頑張ります。
251:名も無き求道者
10/03/07 12:12:48 dI/az6Tt
ニコかようつべどっちかの動画サイトにPPDBで通信網回ってる動画があったはずなので
それを参考にしてみるのはどうでしょう
252:名も無き求道者
10/03/09 16:49:48 B1Lo+0WV
エアレイダーAMなどのように
飛行時に選択されていないメイン武器やサブ武器を水平に構えるAMパーツはあるのでしょうか
253:名も無き求道者
10/03/09 18:10:54 3PW/4XD6
>>252 「エアレイダーAMなどのように」の、 など は他に何があるか教えてくれ
254:名も無き求道者
10/03/10 09:13:05 ZrztOE+C
水平は無い
テラノスケ忍者カッパホネボン辺りがそれぞれ妙な持ち方をする
255:名も無き求道者
10/03/10 09:30:27 CSK6E0M5
つか、そもそもエアレAMのアレを普通は「水平」とは言わないと思う
だってアレ、「外側に90度横倒しの状態で真後ろに向けてる」んだしな
まぁ、強いて言えば「真後ろでの上下角」とか「90度横倒し」が水平と言えなくもないかもしれんが
256:名も無き求道者
10/03/10 11:51:59 UXKlRHEe
メインパワーギア15%を2個付けてメインアタック++M40%を使った場合、
15+15+40=70%UPか1.15*1.15*1.4=1.85で85%アップかどっちでしょうか?
書いてみたらあんま差が無かったけど。
257:名も無き求道者
10/03/10 11:57:24 CSK6E0M5
>>256
前者が正解
258:名も無き求道者
10/03/10 12:06:19 UXKlRHEe
なるほど。
制作の手間、能力低下のデメリットを睨みつつ、
課金メインアタック系とどっちが得か考えてみるとします。
259:名も無き求道者
10/03/12 21:34:44 9SvPb5s5
AメイドとエルメSのデフォルトの色をおしえてください
ペイントストア内のの画像をPNGであげていただけると助かります
260:名も無き求道者
10/03/12 21:50:23 kkGa2RDl
>>259
クロトンでお試し版を買って自分で確かめれ
261:名も無き求道者
10/03/14 01:13:08 /9oC02nG
前日、オレガーBSをてにいれたのですが、価値がわかりません。
誰か教えてください。
262:名も無き求道者
10/03/14 01:47:08 6i8s69Oy
オレガーBSは金券7枚揺らぎ2枚程度だと記憶している
SNSを見てみるといい 日記の方は下らない雑記ばかり書かれてるけど
トレードコミュの情報は正確さはともかくとしておおよその価値を計るのには便利
263:名も無き求道者
10/03/14 07:20:59 9YT+1Xj0
>>262
教えるなカス
>>1に
>相場関係の質問は禁止です
って書いてあるのが読めないのか?
264:名も無き求道者
10/03/14 19:21:45 /9oC02nG
>>262
ありがとうございました
>>263
すいません。ちゃんと読んでいませんでした。
次回からはきちんと読みますので、>>262さんを責めないでください。
本当にすいませんでした。
265:名も無き求道者
10/03/15 02:01:45 pm0djiy3
オンスロートアクスとビームアクスはどちらの方が攻撃範囲が広いのでしょうか?
266:名も無き求道者
10/03/16 23:29:15 im1IRm7M
質問です。
C21をプレイ中、1ch等人の多いマップにいたり、ディメンジョン変更をしたり、
3時間以上人がいない場所でもプレイしてると、
段々ラグが発生していき、最終的には紙芝居のようにパラパラ状態になってしまいます。
症状自体は昔からあり、その都度クライアントをAlt+F4で強制終了しているのですが、
これらの症状の原因と、改善or対策方法をご存じの方がいれば、情報提供をお願い致します。
267:名も無き求道者
10/03/17 05:10:10 ElE1rWfX
まずパソコンを窓から投げます
268:名も無き求道者
10/03/17 14:00:43 +c5a31hE
>>266
半世紀ROMれ
269:名も無き求道者
10/03/17 14:45:14 vltSi5ft
スペックがたりてないからPC買い換えれろ
ちなみに公式の推奨スペックとかアテにならないからな
270:名も無き求道者
10/03/17 16:02:45 y0oD3jxj
>>266
普通だとマイコンピュータ内のサイバーステップ→c21→MUSICフォルダを
どっかに移動すれば多少軽くなる。
同時に耳に残るあの音楽達からも開放される。
271:名も無き求道者
10/03/18 02:22:24 2qgyL+Dq
ガンドリルLG2ってマッハと組んでも高速移動できないですか?
なんかもっさりしてて見たのと違うって感じなんですけど
272:名も無き求道者
10/03/18 10:41:25 V5AtTovM
すみません、質問です。
デルトリー配布期間にインしていなかったので分からないのですが、
パーツ(無印&★)の手に入れ易さやレア度はデルントリック(もしくは他デルパーツ)
と比べてどのくらいですか?スペックはwikiで確認しました、
ただどの程度出回っているのか気になったので。
宜しくお願いします。
273:名も無き求道者
10/03/18 11:52:54 SDMrMKL1
>>271
マッハドリルの構造を理解していたら出来るか否かは分かるはずだが?
274:名も無き求道者
10/03/18 19:42:26 Z69DCvf8
>>266
つメモリ増設
275:名も無き求道者
10/03/18 20:49:32 W+BUpD2I
>>266
ディメンション選択前にオプションを開いてパフォーマンスを「低」にするといいかもしれない
選択後だとオプションから消えてるので注意
276:名も無き求道者
10/03/19 05:20:49 Lqqq9qaH
ガンアームズAMのW運用について質問です。
弾数は多いほうに合わせて上書き、弾速と集団率は個別で良いのでしょうか?
使用する武器はスタッグチェイサー、①と②の強化を施しています。
攻撃補正は100%です。
①は(スペシャル+バレル*2+レンジ2)強化済でダメ42×8、弾速170、射程210、消費68
②は(レンジ1+レンジ2*2+パワー2)強化済でダメ45×5、弾速110、射程210、消費71
W運用時の表記は、ダメ31×8、弾速170、射程210、消費166ですが、
1セット撃つと、①(弾速170+集団率低下の弾)*8と、②(弾速110+集団率普通)の弾*8が出ます。
277:名も無き求道者
10/03/19 10:31:13 tXDwHy5K
>>272
デルントリックと同じくらいに感じたよ
無印は2回に1回くらい、★付は10回前後に1回くらい
パーツごとの出やすさはLG>BD>AMとHD>AM>BSって感じだった
この辺は人によって違うだろうから参考までに
278:名も無き求道者
10/03/19 10:56:44 X+3jMis0
LvCapを解放した機体のアセンをカスプレでいじったときに、
レベルが下がってしまったのですがこれはまた解放しなくてはいけないんでしょうか?
279:名も無き求道者
10/03/19 11:49:09 vNhksHUo
>>278
Lvが30になって無い機体を解放するとわかるんだが
Lvが20だろうがLv1だろうが解放したら解放状態は維持される
解放後に性能が変わる一部の物は解放するだけで性能が変わるし
Lvにかかわらず内蔵武器のカンスト威力の上限も上がる
尤もガンダーみたいなタイプのWGUSは性能はLv相応になるけどな
まあ色々言ったけど質問に対しての答えだけ言うと
「1度解放したら解体でもしない限り再解放は必要無い」
でFA
280:名も無き求道者
10/03/19 12:02:50 X+3jMis0
>>279
詳しく説明してだきありがとうございます。
よくわかりました。
281:名も無き求道者
10/03/20 12:05:32 MkuHl8T5
ソルジェッターBD、LGの単体での高さはどれくらいでしょうか?
282:名も無き求道者
10/03/20 17:03:28 b55l3uG9
>>277
参考になりました。ありがとうございます。
283:名も無き求道者
10/03/20 21:49:47 EcjjvjZo
BSLですが、同じギルドの人間は同じ軍に配属されるんでしょうか?
284:名も無き求道者
10/03/20 22:09:35 MkuHl8T5
>>283
ギルドもフレンドもパーティーも振り分けには一切無関係
285:名も無き求道者
10/03/20 22:55:16 9YLr6NYi
>>283-284
同じギルドの人は同じ軍に配属されるよ
286:名も無き求道者
10/03/21 03:42:28 CLw2F8s7
ギルドに関しては同軍にされる
恐らくギルドチャット利用の不正を防ぐためなのだろう
287:名も無き求道者
10/03/21 07:26:11 MOIqYnxj
冗談半分にソロギルド立ててサブ垢を全部そこに入れてたんだが、
必ずしも同陣営にはならなかったはず
288:名も無き求道者
10/03/21 08:24:58 HIZNbzCB
ど素人な質問ですいません。
プーシャ素材集めをしようと思うのですが、デコライトはどこのmobを
倒せばいいのでしょうか?
289:名も無き求道者
10/03/21 13:15:12 BYQuBEdC
>>283
基本は同軍。今のところ分かれたことは無い。
ただ初期段階であまりにも振り分けが偏りそうなら、分かれる可能性も無くはない。
290:名も無き求道者
10/03/21 14:25:45 ag+rOEwE
>>288
デゴ素材は泉、谷で確認したがあまり出ない
オオヤドンの当たりドロップ(獣の破片・プーシャライト)で一緒に出てくるけど
あれから狙うぐらいならジオ遺跡回して集めたほうが早い
291:名も無き求道者
10/03/21 23:52:05 RMh/F1sZ
ENQ280位、EN3000のS機で、エネルギービームガンをパワー強化
1.2.3.4強化した場合、普通に運用出来ますか?
1.2まではやっていて問題ないのですが・・3の強化ネタが集めづらいので
誰か強化した方教えて下さい。
292:名も無き求道者
10/03/24 13:23:32 aeH9ht9M
エネルギービームガンとパイルバンカーを持てるS機を作ろうとして
アセンを探した結果
ブレイダーHD
A-S-G-BS-S
それ以外ポォウルがイイと聞きました。
作ってみたのですが
さすがにLv19ではもてませんでした
Lvはどれくらいになればエネルギービームガンとパイルバンカーがもてますでしょうか?
293:名も無き求道者
10/03/24 13:42:36 KiHE3j69
>>292
そのアセンのままだと、レベル28で射撃アクセ2つ差し位だと思われ
虹羽は経験値を半端無く食うBSなので他BSに変更して必要な経験値を下げた方が
結果的により少ない経験値で装備可能になる
294:名も無き求道者
10/03/24 16:18:24 aeH9ht9M
>>293
回答ありがとうございます
他BSと言うとどのようなものになるのでしょうか
半年以上出来なかったもので現在は何がいいやらさっぱり・・・
295:名も無き求道者
10/03/24 18:04:09 sBiyN465
>>294
ターンエアBSが虹Sと似たような性能で、それより経験値下げることができる。性能も微妙に下げることになるが、より必要経験値を下げることができるシャドマスBSなどもある。
というか、半年かそこらじゃロボの数は大して増えないからwikiで調べる癖を付けることをオススメする。
296:名も無き求道者
10/03/24 18:28:59 aeH9ht9M
>>295
ありがとうございます
ターンエアBS、シャドマスBSともに持っていたので付けてみたところ
アクセ2個つけでパイルがもてました
WikiにSパイルについて書いてありました
これからはWikiを見てからこちらに質問することにします
本当にありがとうございました
297:名も無き求道者
10/03/24 19:39:11 KiHE3j69
>>296
もう答えてもらってる様なので、あれだけど
虹S装備するのは経験値200万台に載ったら交換位な気持ちで。
もちろん、交換する時はカスプレをお忘れなく
298:名も無き求道者
10/03/24 21:18:41 aeH9ht9M
>>297
ありがとうございます
200万台ですね了解しました
299:名も無き求道者
10/03/24 22:24:04 AZuC/ATg
マテングさんとコーテングさんのLG単体でのEN回復量補正を教えてください。
300:名も無き求道者
10/03/25 02:02:53 Cnamtrbv
ガンアームズのlv30時のBDのステータスを教えてください
301:名も無き求道者
10/03/25 03:32:14 j0ViCE6Y
>>299
コーテングは142%だった、マテングは持ってないんだ
>>300
下記に載ってるんで確認してちょうだいな
URLリンク(www20.atwiki.jp)
302:名も無き求道者
10/03/25 11:10:47 mBaVVaF8
通信網って道が狭くなったんでしょうか?
昨日までは通れた細い谷の部分でひっかかるようになりました
303:名も無き求道者
10/03/25 11:12:07 6O5yVp6P
ゴールドチケットのガチャを回したいのですがキャリーに入れても
持っていませんと言われ回せません
アイテム状態だからだめなのでしょうか?
もしそうならパーツの状態にする方法などあれば教えてください
304:名も無き求道者
10/03/25 11:17:20 309piA1S
>>303
アイテム状態じゃ無理なのは「散々既出」
305:名も無き求道者
10/03/25 11:20:47 6O5yVp6P
>>304
少し上に書いてありましたね
ちゃんとログ読んでから質問するようにします 申し訳ありません
ありがとうございました。
306:名も無き求道者
10/03/25 13:42:58 upl/9Gr6
質問です。
おすすめロボにウルフガイがあるのですが、よく似た価格のモグニードの方が
性能が高いようなんですが、実際どちらのロボのほうがいいんでしょうか?
307:名も無き求道者
10/03/25 14:06:20 309piA1S
>>306
荒らし乙
荒らしじゃないというなら、ただの馬鹿。というかカス
308:名も無き求道者
10/03/25 18:49:09 Cnamtrbv
>>301
ありがとうございます!
こんな便利なとこがあったんですね
309:名も無き求道者
10/03/25 22:16:08 0jq57ssH
>>301
ありがとうございます。
きっとマテングさんも似たような補正かな…。
310:名も無き求道者
10/03/26 10:42:48 ibdKwsy3
>>302
もう解決してるだろうけど不具合だった。修正済み
>>306
なぜ比べるのか分からんくらい別物のロボ
違いが分からないならもう少しゲームに慣れてからにするべき
311:名も無き求道者
10/03/26 11:57:50 oksNnYAq
>>310
おいおい、>>306のカスにマジレスは不要だぞ
そいつ、本スレで同じ質問して「質問スレいけ、それと用途ぐらい書け」と言われたのに、
反省する事無く全く同じ文面をこっちにコピペしてんだよ。
312:名も無き求道者
10/03/26 12:39:40 3MysjtxI
そろそろギガロ戦に参戦しようと思っているのですが、動画見てもガンダとHAG
しかないので質問しました。
エビとかヘリⅡでも出来ると書いてありましたが、ハメ攻撃の時そのまま飛びながら
サブ連打でいいのでしょうか?それともワンプッシュ下に降りてサブなのですか?
長文ごめん。
313:名も無き求道者
10/03/26 13:24:16 xKr4L0ER
306だけど、荒らしじゃないよ。
いま上等兵なんだけど、ガルドのミッションをこなすために
新しいロボを購入しようと考えていて・・・。
それで安価なウルフガイを考えていたんだけど、いろいろ見た結果
モグニードはどうなんだろう?と思い始めて質問したんだけど。
お薦めロボにウルフガイがあるんだけど、モグニードと性能を比べると
モグニードの方が上なのかなーと思ったんだけど。
ウルフガイとモグニードの能力を比較すると
モグニード : ウルフガイ
1,射撃能力 94 80
2,格闘能力 94 80
3,歩行速度 140 61
4,飛行速度 140 61
5,ジャンプ力 139 51
6,物理防御 80 50
7,火炎防御 40 50
8,ビーム防御 64 50
9,電撃防御 80 50
10,スロウ 10% 10%
11,フリーズ 8% 4%
314:名も無き求道者
10/03/26 13:25:51 xKr4L0ER
武器はビームランチャーなので、射撃能力90以上ないと使えないし。
ウルフガイはどういう武器をもってるの?
315:名も無き求道者
10/03/26 13:29:30 2NdZObpQ
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
316:名も無き求道者
10/03/26 13:31:22 9X6LmvwM
マグマからの最高度でも当たらないこたあないけど
下に下がった方がそりゃ当たりやすい
あと、空中ダッシュもいける
ロブとかはダッシュの度にキャンセルで下に落ちるから
ブーストボタンを毎回押しなおすことになるけど
下から上昇しながら攻撃できるから当たりやすい
あと
ガンダよりビムアク・TEB・オンスロのが多いよ
317:名も無き求道者
10/03/26 14:04:06 3MysjtxI
>>316
分かりやすい回答ありがとうございます。
やっぱり下がってやった方が良さそうですね、ギルドが少ないので
二人で頑張って来ます。
318:名も無き求道者
10/03/26 14:06:08 jSbEkc6m
>>313
まずwikiを見たらどうだね
ウルフガイの内蔵武器詳細とか載ってるんだし質問するより早いだろ。
しかしガルド攻略にモグニ要るか?蟹やポンジャで十分な気が…
319:名も無き求道者
10/03/26 16:59:40 ibdKwsy3
お薦めのページを見たというのに中身を読んでいないのか
これだと何のロボ買っても無駄だな
320:名も無き求道者
10/03/26 19:09:59 ZaOlGIM8
なんか殺伐としてるがモグニとウルフガイの二択をスッパリ無視してアサジャガさんを薦めたい
321:名も無き求道者
10/03/26 19:50:27 NwF7magU
リンジャーニ遺跡実装半月ほどのときに引退したのですが、C21で何か変更したところはありますか?
またやってみようと思います。
変更点or追加要素など教えてください
322:名も無き求道者
10/03/26 20:49:32 oksNnYAq
>>321
属性・補正変更・キャップ開放で、お前さんの機体はどれも時代遅れ。
物によっては廃課金ガチ機→ド産廃となっている
323:名も無き求道者
10/03/27 01:05:40 TmC3Utzy
>322
アウアウ
強かったガンダーAMノッポ(キングブチャBS)も終焉か・・・・
忍者HDもEN消費量たかくなってたし。。。
ハープーンも産廃かな
あと強化ってのがよくわからない設定だな
324:名も無き求道者
10/03/27 03:25:58 ylE5hnge
色々変わってるんだろうけど1つ言えるのはハープーンは今でも1級品です
325:名も無き求道者
10/03/27 05:22:54 pcnRBUnZ
>>323
>>322は他人を馬鹿にして生き永らえてるいつもの子だから話半分で聞いとけばいいよ
忍者のように扱いづらくなったのもあるけど、補正や開放でよくなったパーツもある
wiki嫁とは言いづらい現状、まずは手持ちのロボをアセン&キャンセルしまくるのも楽しいかも新米
326:名も無き求道者
10/03/27 10:15:21 TmC3Utzy
>325
ありがと
wikiみてみたけどあまりほしい情報がなかった。。。
ちょっと遊んでみてからまた質問させてもらいます
早速だけど・・・開放ってなんですか?w
327:名も無き求道者
10/03/27 10:31:19 7nuWPtsI
>>326
URLリンク(www4.atwiki.jp)
ちょっとは自分で調べろよ
メニューにそのまんま開放って書いてあるだろ
328:名も無き求道者
10/03/27 14:03:28 TmC3Utzy
>327
見てみたけど自分とは関係のない話だった・・・
復帰やめるのがよさげだなwww
ついてけないわ
329:名も無き求道者
10/03/27 19:23:37 TmC3Utzy
グランダム狩りしてて気になったけど、ポップ速度遅くなってる?
330:名も無き求道者
10/03/27 22:03:32 TmC3Utzy
もうひとつすみません
オプションにある「変形」と「AURA」ってなんでしょうか
wiki見てみましたが見つかりませんでした
331:名も無き求道者
10/03/27 22:26:55 d9epMJ7j
なんという教えて君ww
つか復帰やめるんじゃなかったのかよ?w
大人しくやめてさっさと消えろよカス
332:名も無き求道者
10/03/27 22:33:51 tb9YUSOp
最近はwikiがアレだから公式見ろ
ってくらいは言っておくよ
333:名も無き求道者
10/03/27 22:41:28 TmC3Utzy
>331
C21では質問スレで質問しちゃいけないんですね^^
必要ないスレなのにたってるなんて無駄ですね^^
>332
公式のほうが情報量多いのか
ありです
334:名も無き求道者
10/03/27 22:47:48 F4iiJEHu
>>333
ID:TmC3Utzy
落ち着いてジョージ。
いったいどうしたの?さぁ とにかく家に入って。
335:名も無き求道者
10/03/27 22:56:40 d9epMJ7j
>>ID:TmC3Utzy
>>315を100万回音読した後、死ね
336:名も無き求道者
10/03/27 23:21:49 TmC3Utzy
>335
ひとつも当てはまらない場合はどうしたらよいでしょうか
それとすぐに暴言を吐くのはやめたほうがいいですよ^^
弱く見られまよ^^
337:名も無き求道者
10/03/27 23:26:23 wz3uTO9a
とりあえずID:TmC3UtzyはNGIDで
338:名も無き求道者
10/03/28 07:28:11 BlUfapPW
どうみても2,3,5,6,7に該当。
そしてその事実を理解出来ない事から4にも該当していると断言できる。
結論、救いようのないクズでしたとさw
>>337
そんな日付変わる直前でNGしたところでほとんど意味ないよ
339:名も無き求道者
10/03/28 10:23:18 /O7ecRhg
PWGつけるSかMの機体作りたいんですが、50メタルぐらいしかありません。
20lvぐらいでベネブで狩のできるお勧めのアセンってありますか?
ちなみにマッハナイト系とブレHDもっています。
お勧めのAMかLG教えていただけませんか?
カスタムプレミアムがもうすぐきれるのでお願いします><
340:名も無き求道者
10/03/28 10:43:55 WQApiYWW
>>339
PWGはハメるために使うのが主流だと思うので、30mtほどチャージしてLGはザリガニかロブ買ったらいいですよ。
どうしても50mtに収めるのであればLGは思いつきませんが、AMはベネブ売りのライトニングブローをおすすめします。
後、E-mailの欄に「sage」と打ち込んでから書き込みましょう。
↑とは関係ないことですが、紳士をもっと倒しやすくするためにファイアショットガンを強化しようと思います。
どのように強化すると使いやすくなりますか?
341:名も無き求道者
10/03/28 10:46:32 /O7ecRhg
>340
ありがとうございます
その場合BDは多段BDのほうがいいんでしょうか。
マッハナイトのみだとENQが低くてPWGを扱えるか不安です
342:名も無き求道者
10/03/28 11:09:15 WQApiYWW
確実に多段がいいですね。
多段BDのオススメはポォウルやディカロス、ルガあたりがおすすめです。
ENQが心配ならぜひデカムカHD3を入手してみてください。
水平飛行+HD3内蔵サブでの移動は速いですよ。
343:名も無き求道者
10/03/28 11:10:32 8BuzjdS1
出来れば、ポォウルやディカの様な薄手のBDをつけた方がいいとは思うが
無課金ならあればデルファ系BD、ルガBDなければポンジャでもつけといたらいいじゃないか
344:名も無き求道者
10/03/28 11:11:19 /O7ecRhg
>342
ありがとうございます
345:名も無き求道者
10/03/28 11:19:46 uTwQcqQK
PWGをリロード無視でとにかく撃ちたいんならEN量重視
ミッションで使う事は無いだろうからこの場合EN回復はENパックとかロボチェンジとかに頼る事になる
リロードをある程度守るのならばENQ重視 この場合無課金でも比較的実現しやすいENQ280位は欲しい
もちろんEN重視でも高いのならばそれに越した事は無いが
まあこれらは使い方にもよるから1例程度だがね
リン8やベネブのハメ狩りだとPWGだけでどうにかするのは大変だからどうしても高威力良スタンなサブ武器が居るし
それだったらそこまでEN量もENQも必要ないかもしれん
マッハナイトがあるんならPWG撃ち切り→マッハボムで
お互いのリロードをちょうど守れるように攻撃できるからそれでもいいかもしれない
346:名も無き求道者
10/03/28 12:04:29 /O7ecRhg
>345
詳しい解答ありがとうございます
カスタムプレミアムがきれそうだったので今あるパーツでとりあえず作ってみました。
EN8090 ENQ227です
まだPWGを買う金をためなきゃいけないので運用はもうしばらく先になりそうですが><
347:名も無き求道者
10/03/28 13:39:22 tjs0LXyW
オプション設定にある「不透明表示数」「半透明表示数」「ファークリップ」「フォグ」とは
具体的には何のことなんでしょうか?
これらを調整すると軽くなったりするのでしょうか?
348:名も無き求道者
10/03/28 15:01:02 xZ/3xcTt
ギガンドムソロ狩りしたいんだけどどうすればいいか詳しく教えてくれ。
とりあえずケイブグリをギガンドムが湧く近くの所で嵌め殺すのはできたんだが
が一体しか処理できず、二体目がこっちに来る。この時、こいつを処理する間に
グリがもう一体沸くとかあるの?
ギガンドム自体は残りHP25%ぐらいまでは削れるんだが・・。
349:名も無き求道者
10/03/28 15:03:48 Xer7ahSK
>>347
ぼくのわかっていることではフォグは霧がかかったように遠くが見えなくなります。
350:名も無き求道者
10/03/28 15:15:52 gEnz+AFx
>>348
ギガンドムが沸く辺りを中心に、北・北東・南西にグリの沸きポイントがあるらしい
フォエア島に入った時点で3体沸いてるはずなので…
なんとかグリ3体倒す→マップ南側でギガンドム削る→南側の沸き場からグリかケイブーチャーが沸く→
沸いた敵に応じて、ギガンドム狩り続行かケイブグリ排除か判断が分かれる
俺も3割まで削ったのが限界で、他のプレイヤーに掻っ攫われることばかりで心が折れた
351:名も無き求道者
10/03/28 18:16:31 0idwY26X
フレンド登録してる人を削除した場合、相手がINしてる時とINしてない
時とでは相手のINFOに出たりするんですか?
別にきらいじゃないけど、あまり会わないのでなにげなくフェードアウト
しようと思ってます。
352:名も無き求道者
10/03/28 21:35:32 A5XwOtU6
>>347
不透明:PCやmob 半透明:弾やエフェクト ファークリップ:PCとか弾とかの表示範囲 フォグ:地形の表示範囲
だったと思う。うろ覚えなので間違ってるかも知れん。
これらを減らすと当然軽くはなる。特にvsCS戦やリンジャニなんかのPCやmobの多い所で有効
353:名も無き求道者
10/03/28 22:29:54 AEFT+iiq
今までずっとベテランフラッグという物を保存してきたのですが、これはどういった用途の物なのでしょうか?
354:名も無き求道者
10/03/28 23:05:58 JXZQ/lRi
トレード実装された頃のイベントアイテム
新規で始めた人が持ってるビギナーズフラッグと交換すれば
双方にアイテムが配布されるってやつね。
とっくの昔に終了したイベントなので今持ってても記念品程度の意味しか無い
355:名も無き求道者
10/03/28 23:08:48 fastwUvY
>>353
2008年4月に行われた、新規が持つビギナーズフラッグと古参が持つベテランフラッグをトレードすると
後日両者にシャーオックジャンプが届くというキャンペーンに使われたもので、もう用済みです
356:名も無き求道者
10/03/28 23:42:11 AEFT+iiq
>>354
>>355
なるほど、そういうものでしたかー
回答ありがとうございました
357:名も無き求道者
10/03/29 02:53:26 fKF+DLMs
セーフ起動について質問です
セーフ起動をすると具体的に何がどうなるのでしょうか
設定で調節する以上の効果が期待できるのでしょうか
また、cosmic,exeに、例えば-safeなどのオプションをつけて起動してセーフ起動できないでしょうか
358:名も無き求道者
10/03/29 16:26:28 qdXS+cL2
>>350
情報感謝。
ギガンドム沸きの所でしかグリ沸かないのか・・。沸き位置に近づかないようにして
グリ殲滅後にアタック掛けて特攻がするしかないな・・。
359:名も無き求道者
10/03/29 17:37:23 a8nGzx6p
>>357
セーフ起動はディメンション選択画面以降のオプション画面では選択できない部分を弄った状態で起動するだけ
たとえばパフォーマンスの高低とかステージの影とか
通常起動でも変更できるしセーフ起動でもこれらのオプションを変更すれば通常起動と同じ状態になる
360:357
10/03/29 19:51:30 bQmTKxAU
>>359
レスありがとうございます
良くわかりました
361:名も無き求道者
10/03/29 20:10:40 PvmNZcJy
>>352
とても参考になりました
ありがとうございました!
362:名も無き求道者
10/03/29 23:47:53 6pG/xbpo
今日はじめてオールドダムツリーを倒したのですが、ソーラーコインというものが出ました。
何に使うものなのでしょうか。
363:名も無き求道者
10/03/30 00:19:40 iLV438yp
武器強化に使う素材だよ
ランタナ村とかにあるラボラトリーへ行ってみ
364:名も無き求道者
10/03/30 00:36:48 W+TGxkVm
>363
ありがとうございます
365:名も無き求道者
10/03/30 15:11:21 72DOD2Oi
C21がマックに対応するときに、マック版は綺麗みたいなことを公式でうたわれてたと思うのですが
ほんとうにキレイなのでしょうか?
やってみた人感想ください。
366:名も無き求道者
10/03/30 15:19:07 Vrz0i6sT
久しぶりに復帰しようと思ったんですが
ランチャー?のとこで、
『構成ファイルの読み込み中にエラーが発生しました』となり
アプリケーションの構成ファイルが~となって出来ません(文字化けしてる)
と出てプレイできません
起動しなおしたり、再インストールしてもダメです・・・
どうすればいいでしょうか
スペックはwindows7の32bit
メモリは2GでHDの容量は160GBです
367:名も無き求道者
10/03/30 15:25:31 YPx2drqh
外国人とC21でわいわい楽しくやりたいのだけど、日本版C21は外国人と出来るのかな?
対人ゲームじゃないから、大丈夫だとは思うのだけど。
368:名も無き求道者
10/03/30 15:38:44 W+TGxkVm
HAGってなんの略ですか?
369:名も無き求道者
10/03/30 15:52:31 TCwLq05j
>>368
Wikiの用語辞典に載ってるだろうが
質問する前に自分で調べろって何回いわせんだクズが
370:名も無き求道者
10/03/30 16:03:04 RKgbSmqY
>>366
とりあえず、再インストの際には再度ダウンロードしたか?
>>367
ぶっちゃけ無理。そもそも海外版と鯖共有していない。
「日本在住の外国人」が普通にプレイしている可能性は有りうるが、
そいつらとの遭遇を「期待出来るほどには」居ないからな。
371:名も無き求道者
10/03/30 16:09:33 W+TGxkVm
>369
メイン武器だったのか
なんかのアセンの略だと思ってて見つからなかったわ
372:名も無き求道者
10/03/30 16:38:49 YPx2drqh
>>370
待て、海外版といってもタイ版しかないんじゃないのか。
C21 海外 と検索しても海外でのサービスはタイでしか確認できないのだけど。
373:名も無き求道者
10/03/30 16:39:53 Vrz0i6sT
>>370
はい
374:名も無き求道者
10/03/30 17:19:02 RKgbSmqY
>>372
あぁ、今はタイだけだな。
ああいう書き方したのは今後、「海外で運営される国が増えたとしても」
そちらとの鯖共有はまずありえないって意味も含めているからだ。
375:名も無き求道者
10/03/30 19:11:54 xQe0OPdg
鯖共有がどうこうじゃなくて、外国IPをはじく設定なのかどうかを聞きたいんだと思うが
>日本版C21は外国人と出来るのかな?
って質問者は言ってるし
376:名も無き求道者
10/03/31 11:03:25 yJFiRD3D
別のpcでアップデートしたらいけました
お騒がさせしてすいませんでした
377:名も無き求道者
10/04/01 12:37:37 lEN3cITZ
このスレ、アセンとか聞いていいのかな?
ちょっと聞きたいんだけど…スレ違い?
378:名も無き求道者
10/04/01 12:43:07 LOjiUm7E
聞き方にもよる。
用途も予算も何も示さず、良いアセン教えろ
とかだったらフルボッコされる。つかする
379:名も無き求道者
10/04/01 12:57:16 lEN3cITZ
とりあえずアセン晒すからオヌヌメ武器とかいろいろ教えて欲しいんだ。
結構お馴染みなアセンかもしれないけど
ザリLG
マッハBD3
マッハAM*2
ヘリⅡBD
ブレHD
ヘリⅡBS
射撃130 格闘135 EN4000・206
余剰19t Lv21 こんな感じ?
改良とか武器につぎ込める予算は100mtぐらい。
一応現状でも上位惑星は行けるけど
改良した方がいいトコとかあれば教えて欲しい。
あとBD3は個人的趣向です。
380:名も無き求道者
10/04/01 15:26:53 LOjiUm7E
マッハBD系+ヘリ2BSは正直、どうかと思う。
意地でも変えたくないというこだわりが有るならともかく、そうでなきゃ重量の無駄。
オススメ武器?用途不明じゃどうにも答えようがない。
その他構成パーツ?↑のあたりどうするかで変わってくるし、
開放見据えるのかどうかも関わってくるから、あんまり答えようがない
(余剰が少ないから、デカムカHD3使うかもなんとも言えん)
381:名も無き求道者
10/04/01 16:59:15 ZexP8dxS
>>379
ザリマッハヘリⅡとサブが重複してるから
どれか1つ削って軽量化したほうがいいと思う。
余剰19tならマッハAMも片方外したほうがいいかもね、内蔵武器は充実してるんだし。
BSのぶんも合わせればルガぐらいは挟めるようになるだろ多分
382:名も無き求道者
10/04/01 17:35:01 lEN3cITZ
>>380、>>381
実を言うとあんまり用途は決まってなかったり・・・
とりあえず今は遠距離用に?ポジライでも積んでおくことにしました。
解放は上がったらしようかと思ってます。マッハ当たりを削ろうかと思います。
二人ともサンクスです。
383:名も無き求道者
10/04/02 21:24:24 T9oz8m/Z
アイテム欄に入ってる銀券とパーツ欄に入ってる銀券って組み合わせて使用可能ですか?
384:名も無き求道者
10/04/02 21:39:04 YS5KB60Y
寝言は寝て言え
385:名も無き求道者
10/04/04 19:53:22 CLGxvVNk
エクストラガチャに使うチケットで「コズミックコイン」ってのがありますけど、どうやって手に入れるんでしょうか。
wikiにはコインにカーソル当てたような説明しかなかったです・・・
386:名も無き求道者
10/04/04 20:06:52 2q37T9bP
>>385
・毎月21日のCS戦などのイベント報酬
・累計100Mt使用毎に1枚(チャージしただけでは貰えない)
387:名も無き求道者
10/04/04 20:21:24 CLGxvVNk
>385
ガンダー発売らへんで100m以上使ったのにないってことは過去の分はなしか
最後にですがmtチャージ(ゲーム内の)でも可能なのでしょうか。
388:名も無き求道者
10/04/04 20:43:52 CLGxvVNk
>386
見間違えました
「使用」なのでゲーム内チャージとか関係ないですね><
ありでした
389:名も無き求道者
10/04/05 21:16:38 Ap6gU7Og
出)DXBD 求)CSコア20とか見かけるんだけど、DXBDってそんなに価値あるんですか?
390:名も無き求道者
10/04/05 21:23:22 blV1DfSc
>>1嫁