09/10/17 17:19:26 T7rmtvZi
■重要サイト■
┣FEZ公式. URLリンク(www.fezero.jp)
┃┣公式質問掲示板. URLリンク(www.fezero.jp)
┃┣公式SNS URLリンク(fesns.com)
┃┗ルーレット景品確認 URLリンク(www.fezero.jp)
┣FEWiki URLリンク(fewiki.com)
┃┗FEWikiQ&A. URLリンク(fewiki.com)
┣スキルシミュレーター URLリンク(feskill.omiki.com)
┣FEZダメージ計算. URLリンク(winbee.x0.com)
┣あぷろだ. URLリンク(fewiki.com)
┣画像・情報系 URLリンク(www.feken.net)
┗アイテムトレード. URLリンク(fezichiba.sakura.ne.jp)
★ 関連スレ
┣ ネトゲ実況(本スレなど) URLリンク(changi.2ch.net)
┣ 大規模MMO(国別職別スレなど)URLリンク(game13.2ch.net)
┣ウォリアー総合スレ46 スレリンク(mmo板)
┣ソーサラー総合スレ33 スレリンク(mmo板)
┣スカウト総合スレ32 スレリンク(mmo板)
┣フェンサー総合スレ25 スレリンク(mmo板)
┣セスタス総合スレ15 スレリンク(mmo板)
┗大規模MMO 動画スレ13 スレリンク(mmo板)
前スレ
【FEZ】FantasyEarthZERO ファンタジーアースゼロ Vol.79
スレリンク(mmoqa板)
2:名も無き求道者
09/10/17 17:20:02 T7rmtvZi
ハード関連の質問の時は必ず下記の情報を書く
スペックも分からないのに回答できるエスパーはいないぞ
●トラブル時の質問テンプレート
・メーカー/機種名/型番
・ノートorデスクトップ
・OSの種類
・CPUとクロック周波数
・メモリ(種類より 量が大切)
・VGA(グラフィックボードの種類)
・ビデオメモリの容量
・画像解像度
・HDD容量
・使用しているセキュリティソフト
・プロバイダの名前
・回線の種類(光、ADSL、ケーブル、ISDN、ダイヤルアップ、等)
■マシンスペック確認方法
【スタート】→【ファイル名を指定して実行】→【「dxdiag」と入力して「OK」を押す】
【システム】の欄にある「プロセッサ」の内容をCPUに書き込み、
【ディスプレイ】タブのデバイスの括弧の中にある「チップの種類」をVGAに書きましょう。
●スキル系の質問の時
シミュレータのリンクを貼る URLリンク(feskill.omiki.com)
・職業
・現在の取得スキル
・将来の取得予定
・その職とスキルで何をやりたいのかを明確に書く
※振ったスキル状態をスレに貼り付けるには、右上の『保存』からURLをコピペ
3:名も無き求道者
09/10/17 17:20:16 T7rmtvZi
★キー操作カスタマイズ方法
FEZEROのフォルダのSettingsフォルダ内のINPUT.INI(dataフォルダ内のINPUTDEF.INIではない)を
書き換える
-----------------------------------------------
Q,INPUT.INIが無いんですが、dataフォルダ下のINPUTDE.INIの事ですか?
A.違います。無い場合はINPUTDEF.INIをコピーしてリネームしてください。
元のINPUTDEF.INIは残しておいてください
Q,INPUT.INIにキーボード又はマウスの項目が見つかりません
A.INPUTDEF.INIの[GLOBAL]以外を全部コピーして、INPUT.INIの最後の行からペーストしてください
Q,キーボードにスキル上下を割り振れますか?
A.SELECT_SKILL_FORWARDとSELECT_SKILL_BACKがそうです。前者が下へ、後者が上へ移動します。
希望するキーに割り振ってください
Q.テンキーに割り振れますか?
A.KB_NUMPAD* *に任意の数字を入力して割り当ててください
Q.例えばスキル1の使用するのに数字キー1とテンキー1と重複させたいのですができますか?
A.SELECT_SKILL1 = KB_1
SELECT_SKILL1 = KB_NUMPAD1
両方書けばOK
Q,5ボタンマウスの4ボタン5ボタンに操作を割り当てることはできますか?
A,マウスの項目にショートカット割当を追加(キーボードの項目からコピペ)
例)SHORTCUT_3 = MBTN_4
Q,Aim/羽モードの切り替えキーを変更したいのですが?
A.CURSOR_DISP = KB_LMENU又はCURSOR_DISP = KB_RMENUの部分を変更
KB_LMENUはキーボードのALTに相当しています
----------------------------------------------
★マウスの視点回転速度を上げたい
[GLOBAL]
[ACCEL{6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7-444553540000}]
NORMAL_CAMERA_UP = SCALE=3.00, ACCEL=0.0
NORMAL_CAMERA_DOWN = SCALE=3.00, ACCEL=0.0
NORMAL_CAMERA_LEFT = SCALE=3.00, ACCEL=0.0
NORMAL_CAMERA_RIGHT = SCALE=3.00, ACCEL=0.0
を最後に追加。SCALE=が倍率、ACCEL=が加速度(?)
上記の設定だと通常の3倍
4:名も無き求道者
09/10/17 17:20:36 T7rmtvZi
★★プレイの手引き★★
Q.どのサーバがいいですか?
A.鯖議論はスレが荒れるので、その質問にはお答えしません。
Q.お金が不足して困ってます
A.戦争で手に入るリングを砥石に交換してチャット売りしてください。
どの国でも200k以上の価格で売れます。
Q.ダウンロードが遅いです。
A.URLリンク(www.fezero.jp)
ここから落としてください。
Q.ゲームが起動しないんだけど?
A.毎週月曜はメンテナンスだよ
ファイヤウォールなどセキュリティソフトが通信を遮断しています。
FEZクライアントの通信を許可して下さい。
一部プロバイダ(ぷらら等)では、プロバイダ側がセキュリティサービスで
通信を遮断しています。プロバイダのサービスをチェックして通信を許可して下さい。
Q.通信が通らないからポートを開けたいんだけど?
A.FEZのプレイに当たって、ポートを開放する必要は一切ありません。
ポート解放作業は不要です。
Q.フィールドから出れない
A.街や戦場からはBSキーで抜けられます。
Q.AIMと羽ってどうやって切り替えるの?
A.左Altキーを押す
Q.ゲーム開始直後にやっておいた方が良い事
A.キーボードのNでオプション画面を開き、チャットログの表示行数を15行以上にする。
キーボードのVで設定画面を開き、描画関連を設定する(特に視点変更速度)
スタートメニューから「Fantasy Earth Zero Config」を出して、設定を調整する
Q.カジノでルーレットが表示されません
A.WindowsUpdateでIEをアップデートして下さい。
(IE7である必要はありません)
カジノはIEでクッキーを許可していないとできないようです
ツール→インターネットオプション→プライバシータブ→レベル中
と設定するか、レベルを上げている場合は例外サイトとして
URLリンク(casino.fezero.jp)
を許可するとちゃんと動作するようになります
またFlashが上手く動作せず白い画面が表示されるという方もいるようです
これはIEでFlashが普通に見れればカジノの方もちゃんと表示されるはずです
URLリンク(www.adobe.com)
から最新版をインストールしてみてください
Q,足音が消えていってしまう。(オンボード)
A.スタート→コントロールパネル→サウンド→オーディオの詳細設定→パフォーマンス→ハードウェアアクセラレータを標準な
どに下げる。
または、サウンドカードを取り付ければ直ります。Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG(CREATIVE)が1万ちょ
っとで負荷も少ない為オススメ
5:名も無き求道者
09/10/17 17:20:53 T7rmtvZi
Q.チュートリアルミッションで経験値up書やイベントの効果はありますか?
A.効果はありません。チュートリアルミッションでの経験値は常に固定です。
経験値アップイベントの影響も受けません。
Q.イベントでの経験値は書の効果と重複しますか?
A.重複します。2倍イベントの時に5倍書を使うといつもの10倍に
1.5倍イベントの時に3倍書を使うといつもの4.5倍になります。
Q.クラスチェンジすると元々ついていた職はレベル1に戻っちゃうの?
A.レベルはキャラ毎、各職業で記憶されます。経験値も維持されます。
Q.ショートカットマクロ一つで盾と片手武器を同時に装備できますか?
A.できません。「/eq 盾名」「/eq 片手武器名」二つ登録してください。
Q.ダメージ被りって何でしょうか?(ダメ被り)
A.同時に攻撃を当てた場合、片方は無効になる。
攻撃を喰らうと一瞬無敵時間が存在します。その時に攻撃を当てても無効になります。
味方が大きい攻撃を当てようとしてる時に小ダメージ攻撃はやめましょう。
動画でもその現象を知ることが出来ます。
「10分もかからないで分かるダメ被り」という動画をみてください。百聞は一見にしかず。
カセドリア連合王国専用Wiki→初心者さん向け→ 戦闘入門→
タゲ被りって何? ~攻撃しない方が良いケース~にリンクが有ります。検索サイトから検索してもOK。
Q.弓スカウトって、どう動けばいいの?
A.まずは、弓スカさんに送る Wikiを一読してみてください
URLリンク(wikiwiki.jp)
Q.ソーサラーの中級魔法が当たりません(ファイヤランス、アイスジャベリン、ライトニングスピア)
A.カセドリアWikiのトップページに分かりやすい動画のリンクが有ります(2007/11/01現在)
動画タイトルは「FEZソーサラー向け:中級を当てろ!!」
Q.デッドコメントってどうやって出すの?
A:/dcで設定可能。「/dc @@ (本文)」の書式で発言する事で設定。
@@の部分は、通常「no」、ナイト「kn」、ジャイアント「gi」、
レイス「wr」、キマイラ「ch」、ドラゴン「dr」 。
確認は「/cc」で確認。設定を消したい時は「/dc @@ 」で初期化。
例:(歩兵用)
.「/dc no このデッドコメントは質問スレを読んで設定したよ」
例:(キマイラ用)
.「/dc ch 次はハイドキマがお前らのKeepを砕く(キリッ」
6:名も無き求道者
09/10/17 17:21:08 T7rmtvZi
Q. ~のスキルレベル上げたら射程や範囲が広がりますか?
A. 以下を参照
スラム、ストスマ、ソニック、フォース:射程
ストーム、スタンプ、ベヒモス:範囲
ドラテ:不変
イーグル、パワシュ:不変
レイド、レイン、トゥルー、ピア:範囲
ヴァイパー:射程
ヴォイド:不変
ライトニング、ファイア、アイスボルト:射程(Lv2→3)
スピア、ランス、ジャベ:射程(Lv2→3)
サンボル、スパーク、カレス:射程
ウェイブ:範囲
ジャッジ:不変
フィニ、ダウン、フラッシュ:不変
ペネ:射程(Lv1→2)
タンブル:回数、距離
ストライク、イレイス:不変(効果時間のみ増加)
ホーネット:射程
インテンス、ハーム、ドレインクロー:不変
ゲイザー:射程、範囲(タメの有無)
※セスタスにはスキルレベルを上げることで射程や範囲が直接変化するスキルはありません
ただしチャージレベルの上限が増えることで範囲の増減するものがありますので
詳しくはWikiを参照してください。
7:名も無き求道者
09/10/17 17:21:28 T7rmtvZi
Q.宅配画面を開くとwaitingってなって動かないんだけど?
A.過去に存在して運営に削除されたキャラと同名キャラを作ってしまうと、
宅配画面でwaitingが発生し、プレイが続行不可能になるバグが存在します。
詳しくは、wikiのキャラメイクの項目と、公式の不具合レポートを参照。
Q.スコアこれくらい出してるんですが役にたってますか? どれくらい出せば役に立ちますか?
A.チームの勝敗と個人スコアは直結しません。
なぜなら、勝敗は基本的にオベリスクによる領域面積の差が決め手になるからです。
(全ゲージダメージの約7割りがオベリスクが元になっています)
よってチームの勝利に貢献するために、召喚で出たり、オベリスク防衛に回ったりすればスコアは全く伸びません。
反対に、脳筋歩兵でスコアを伸ばしても、敵のカウンターなどを招いて、自軍の足を引っ張っているケースが多いです。
本当にチームの役に立ちたいと思うのなら、まずスコア第1主義という発想を捨てる必要があります。
また職による特性の違いなどによって、スコアの大小だけでは上手い下手は判断できません。
(他人の迷惑を無視して、身勝手プレイをすれば、スコアの伸びる職もあります)
実際のプレイをみてみないとわかりません。同じ戦場に居た人に聞いてみてください。
「戦闘がうまい人は高スコアを残すが、高スコアだから戦闘がうまいわけではない」
「常に前線で戦ってスコアを稼ぐ事が、戦争への貢献と直結するわけではない」
この文の意味がわからないうちは、スコアの事は気にしないほうがいいかとおもわれます。
Q.初心者なんだけど、結局どうすればいいの?
A.とりあえずwikiのビギナーズガイドを一読してみてください。
Q.みんな~~ですか?~~ってどう思いますか? (スキル何取ってますか?ルーレット何回であたりましたか?等)
A.アンケート形式の質問はネトゲ実況等のスレでお願いします。雑談などに流れがちで質問板向けではありません。
Q.スレタイトルに「質問」って入ってないんですが
A.質問板にあるスレですので省いてあります。
Q.>>*** その答え間違ってる。
A.間違いは指摘するべきですが、明らかに間違っているわけではない場合自重しましょう。
質問とは関係ない議論になって行きます。
Q.質問とか回答とかどうでもいいから雑談しようぜ
A.ここは質問板の質問スレです。雑談は>>1のネトゲ実況板でどうぞ。
ここまでテンプレ
8:名も無き求道者
09/10/17 17:31:31 YPsjylNt
Lv40大剣でgold稼ぎするとしたら自分よりLv上のを狩るのとLv下のを乱獲するのどちらが儲かりますか?
ネツ所属なんですがオススメの狩場教えてください。
9:名も無き求道者
09/10/17 17:47:41 Oa2UwALL
自分のLv-3~5のバロンオークじゃね?
まぁ、あくまで目安であって常に近接Mobが2,3匹リンクしてる状態が
一番効率良いと思われ
MAPは鯖によって戦争が盛んか盛んじゃないか違いがあるから
その辺はWikiでMob配置確認して、鯖の状況で狩り場探せば良いかと
10:名も無き求道者
09/10/17 17:52:43 fyMIWo7M
両手ヲリでARFを取りたいのですがスマッシュ3にしてもスキル列に出てきません。
大剣スキルは不要な場合でもポッポのクエをこなす必要があるのでしょうか?
11:名も無き求道者
09/10/17 17:59:17 T7rmtvZi
はい。話をした後にツリーに出てきます。
バスタードソードをGOLD武器屋にて購入してポッポに会いにいってください。
12:名も無き求道者
09/10/17 17:59:55 DcXpIhE+
>>1
よくやった
家に来てらん豚をファックしてもいいぞ
>>10
勘違いされやすいが、両手剣はあくまでもヲリスキルの1系統でしかない。
そしてその系統のスキルを解放するにはお察しのとおりポッポのクエストをこなさなければならない。
武器屋で両手剣を買うのを忘れるなよ。
13:名も無き求道者
09/10/17 18:09:54 fyMIWo7M
>>11-12
ありがとうございます。
MOBドロップの大剣があるので、早速ポッポに会ってきます。
14:名も無き求道者
09/10/17 18:11:59 CLl0DYKW
>>8
オークLV41~44あたりがオススメ
15:名も無き求道者
09/10/17 19:56:39 uFSHdYNw
起動しようとすると「update.iniが開けません」って出て起動できないんだが…
蔵再インストールしようとしても公式から何故かDLできないしFAQから落とした奴はエラーで開けないしどうしたらいいんだ
16:名も無き求道者
09/10/17 20:02:26 uFD/mfWp
>>8
ドランゴラかデスパあたりがいいんじゃないか?POP位置はWiki参照。
17:名も無き求道者
09/10/17 21:05:56 DcXpIhE+
質問!
基本三職の他に、例えばメイン皿でセスタスもLvを上げておくとフェンサーからのダメージは低下しますか?
18:名も無き求道者
09/10/17 21:12:00 Oa2UwALL
フェンサーとセスタスは三すくみの影響を受けないから関係ない
ついでにフェンサーLv40だから、セスタス中にフェンサーからのダメージが減る
なんて事もない
19:名も無き求道者
09/10/17 21:12:20 usHp/N8H
低下するという話は聞かないし公式からもそういう発表はない。
そもそもダメージ低下・上昇は「既にかかっている補正」を低減するものなので±0の対フェンサーダメージはまず減らないと思われる。
補正がかかる、セスタス笛間で補正の低減が発生するかどうかは不明。検証したという話も聞かない。
20:名も無き求道者
09/10/17 23:50:36 ZM6FfQNn
罠バッシュってなんですか?
21:名も無き求道者
09/10/18 00:03:22 f+KYoaee
>>20
敵がスタンしたら当然近づいて攻撃するわけだが
周りに敵が多い時は近づくと逆に攻撃されて死ぬ
そういう「近づくと死ぬスタン」を作り出すのが罠バッシュ
22:名も無き求道者
09/10/18 00:10:20 DG/1bUHH
そんな状況で攻撃しに行く方が悪いんだけどな
デッドを人のせいにする下手糞しか使わない言葉w
23:名も無き求道者
09/10/18 00:24:16 rnKCOIOP
>>21
ありがとうございました。
スラム、クランブルない片手鰤なのですが自衛のためのバッシュは控えるようにします。
24:名も無き求道者
09/10/18 00:26:08 Se4Omla0
補足
昔はバッシュ耐性が長かったから
敵が多くてこっちが死んじゃうような位置のバッシュでも、殺すか瀕死にするかしないといけなかった。
HPたっぷり残したままスタン切れして耐性持ちにさせると、スタンしないのを良いことに大暴れされるから。
敵陣深くでバッシュを撃つと、殴りにいけばこっちが死んだり瀕死になったりするし、殴りに行かなきゃ突撃されて大暴れで、どっちにしろ困るってことで、罠バッシュと言われた。
今は仕様変更でスタン耐性時間が短くなったため、無理な位置のバッシュなら見送ればOKになった。
耐性持ちだからって暴れても、帰り道では耐性が切れてもう一回スタンして死ぬから、敵陣深い危険な位置のバッシュは見送っても、以前ほど致命的ではなくなった。
>>22も言っているように、今の仕様だと、罠バッシュなどと口にするのは、言ってる奴(殴りにいって死ぬ奴)の方に問題があるから、深く気にしなくていい。
そのままバッシュがんばってください。
25:名も無き求道者
09/10/18 00:31:28 rnKCOIOP
>>22 >>24
ありがとうございます、
がんばります。
26:名も無き求道者
09/10/18 07:00:30 4PNqnNG9
よく部隊に入ってる人のコメントで「!○○(○の部分には何か部隊名の頭文字とか)」を見るんですが、これって単にサーチしたときに見やすいからって理由だけでしょうか?
もし他に意味があれば教えてください
27:名も無き求道者
09/10/18 07:03:52 c9jVH4dL
見やすい=部隊でのPTが組みやすい
28:名も無き求道者
09/10/18 09:57:58 A3yw2Kiv
えっちな服を着た女の子がのけぞるオンラインゲームがあると聞いて飛んで来たお。
29:名も無き求道者
09/10/18 10:03:07 lZG1dvOn
グラフィック見てヌケると思ったらどーぞ
30:名も無き求道者
09/10/18 13:48:08 /HBJSPHI
ゲーム内時間の計算方法は、エクセルで、
=(現実時間-39072.5855902777)*36
でよいのでしょうか。
31:名も無き求道者
09/10/18 13:58:00 dqSEAtdB
>>26
コメントの頭に同じマーク(!○○とか▲○○とか)入れておけば
コメントソートした時に、アピール出来るからってのもある
人口の少ない鯖なら、キャラ名見ただけで「あぁ、部隊は○○か」ってわかるけど
人口が多い鯖じゃそうもいかないから、直ぐ識別出来るようにって、とある鯖の部隊が使い始めたら
全鯖各国に波及していった
まぁ、最初に部隊タグ使った部隊の当初の目的は>>27らしいけど
今はどちらかと言うと、部隊表名の為に使ってるって意味合いの方が濃いかな
32:名も無き求道者
09/10/18 16:46:20 yzS7fnNc
部隊員同士で一文字目に同じ文字入れときゃコメント欄でソートした時に並ぶだろ
33:名も無き求道者
09/10/18 16:56:57 BH7Ri4K0
まだカンフー装備って入手可能ですか?
34:名も無き求道者
09/10/18 17:12:22 rDqfKdyZ
最近始めた初心者です
Fサーバーに作ったのですが
各国の人数差が激しく
なかなか楽しめませんでした・・・
他に新規でおすすめのサーバーはあるのでしょうか?
35:名も無き求道者
09/10/18 17:23:19 /gIvTGIF
テンプレも読めない子はネットに繋ぐのをやめて下さい
多人数協力型のゲームなどもってのほか
36:名も無き求道者
09/10/18 17:26:42 dqSEAtdB
>>33
カンフーはシリアル装備だから、シリアルが手に入れば入手可能
>>34
>>4
Q.どのサーバがいいですか?
A.鯖議論はスレが荒れるので、その質問にはお答えしません。
どこだろうと住めば都
ただG鯖は最も最近出来た鯖と言うことで、新規は多め
37:名も無き求道者
09/10/18 19:41:35 Edm2jPJe
>>34
各国の人数差と面白さは関係あるのか?
FEZは各国の人数差が大きくなると
人数が多い国はキャラ作成に規制がかかって
ある程度バランス取る様になってるぞ?
なので、お前の言う人数差があって楽しくないってのは
当て嵌まらないな
38:名も無き求道者
09/10/18 22:32:36 U5ye0ux4
各wiki
読んできたけど、やっぱり戦争はlv20以上じゃないとダメなんですか?
39:名も無き求道者
09/10/18 22:59:51 XJ99PUQX
大剣にエンチャするなら何がいいですか?
40:名も無き求道者
09/10/18 22:59:52 f+KYoaee
慣れてりゃLV1からでも大活躍できるぜ
目標戦じゃなきゃ気にせず参戦してOK
文句言われたら初心者なので教えてくださいとか言っとけ
一番良いのは初心者部隊に入れてもらうことだな
41:名も無き求道者
09/10/18 23:04:37 U5ye0ux4
>>40
ありがとうございます
戦場に入ったことすらないので
平均して一番下がどれくらいのレベルなのかわからなかったのですが
そんなの気にしなくていいんですね
わかりました、とりあえず初心者部隊探してきます
42:名も無き求道者
09/10/18 23:13:20 Edm2jPJe
>>39
最低でも攻性と耐性つけるべき
43:名も無き求道者
09/10/18 23:18:36 XJ99PUQX
>>42
わかりました。ありがとうございます
44:名も無き求道者
09/10/18 23:21:56 MoldKfSl
>>41
念のために書くが初心者部隊ていうのは
初心者ばかりが寄り集まってワイワイ楽しむ部隊じゃなくて
経験者が初心者を育成する事を信条としている部隊の事だからな
45:名も無き求道者
09/10/18 23:31:09 U5ye0ux4
>>44
それって見分けつかなくないですか?
どこがいいのかまったくわからないです
46:名も無き求道者
09/10/18 23:35:46 f+KYoaee
首都の掲示板に、部隊員募集、初心者歓迎とか書いてないかな?
47:名も無き求道者
09/10/18 23:39:07 kXH+OsTu
片手は先陣を切るべきだと思うんだけどいざやるとなると難しい
誰に合わせて動けばいいの?
48:名も無き求道者
09/10/18 23:57:02 dqSEAtdB
>>47
他のヲリ(両手とか大剣とか)皿と併せて動いてれば、罠バッシュも孤立も減る
後は
/as <pos>片手突っ込みます、援護を HP:<hp>
みたいなマクロ組んで、突っ込むときに流せば周りも併せやすいんじゃないか?
49:名も無き求道者
09/10/19 00:04:27 0sF08krg
片手以外は片手にあわせて動くのがいいんだが、片手がとなると難しいなw
前だけでなく後ろも見て、味方が付いて来れないほど突出していないか確認しつつ
追撃期待する味方のHPやPW(味方の行動から判断)が著しく減っていないかを気にしながら突っ込むのがいいんだけど…
とりあえず自分にあわせて動いているっぽい味方1~2人を気にして動いてみるのがいいかもね。
部隊に居るなら部隊員の追撃職とPT組んで味方意識する練習すればいいと思う。
50:名も無き求道者
09/10/19 00:36:28 As4fNuP8
他の片手に合わせて動いてタゲ分散するように心がけるといいよ
自分しかいないなら、死なないように突出待ち
相手が逃げ腰になるまで無理に自分から突撃することもない
51:名も無き求道者
09/10/19 00:59:00 cTYkKt9t
>>47->>50
孤立だけはしないようにって考えはあったけど
他のことは頭になかった
やっぱここで聞くといろいろと収穫があるな
レスありがとう
52:名も無き求道者
09/10/19 13:41:08 1IunNSwE
(´・ω・`)AUTOSD.rarというものがチートスレかどっかにおいてあって、
(´・ω・`)自動で笛のSDをやるらしいんだけどみんなも使ってるって本当?
53:名も無き求道者
09/10/19 14:08:05 q7IZgc6i
>>52
チートスレとやらで聞けよ
54:名も無き求道者
09/10/19 14:31:22 YzEdx92r
>>52
(´・ω・`)知らんがな
55:名も無き求道者
09/10/19 14:35:46 XGnu7kju
Lv27ハーピーランサーを探しています。
wikiでマップ見てたのですが見当たりませんでした。
居場所ご存知の方教えてください。
56:名も無き求道者
09/10/19 15:23:54 bIjvVkG6
Lv27ハーピーランサーなら俺の隣で寝てるぜ
あ、ちなみに俺の家はクラウスにあるから。
57:名も無き求道者
09/10/19 15:27:23 QwE+IVPw
ていうかwikiにちゃんと載っているし
58:名も無き求道者
09/10/19 16:52:01 XGnu7kju
クラウス!見落としていました。
確かにwikiのマップにいました。ありがとうございました。
ちなみにここにしかいないってことでいいんでしょうか?
59:名も無き求道者
09/10/19 17:19:54 rRdq0NQu
近接職をAIMでやるメリットは何でしょうか?
現在羽でやってますが、珍しいと言われます。
敵が自分とほぼ重なるような感じの背面側に回り込まれた場合、
AIMだと攻撃するとき画面を大きく振らないといけないので近接に向かないような気がしてます。
メリット次第ではAIMの練習をしようと思ってます。
60:名も無き求道者
09/10/19 17:37:29 UPqZAL+l
AIMはカメラ動かすのが簡易で近接だと前線の見極めのため後ろも見る事が必要だから
61:名も無き求道者
09/10/19 18:09:38 lraRwohy
どうしてふぇzのハーピーはかわいくないのだらう
というよりあのマスクはなんあnの?
62:名も無き求道者
09/10/19 18:22:42 KUVquhQQ
>>59
AIMは前後の撃ち分けがしにくい
羽は左右の上下の視点移動がしにくい
AIMと羽の違いなんてこの程度
別に近距離職だからAIMで、遠距離職だから羽でなんて決まりはないし
使いやすい方使えばいい
PADはしらんが、キーボードでやってるならAltキー押せば切り替わるんだし
状況に応じて使い分ければいいんじゃね?
63:名も無き求道者
09/10/19 18:43:57 rRdq0NQu
>>60 >>62
有難うございます。
大きな違いはなさそうなので羽のままいこうと思います。
64:名も無き求道者
09/10/19 19:27:28 6xbbdUio
それぞれ一長一短だから使い分けを覚えるといいと思う
俺が羽使うのは皿でライト撃つときくらいだけどな
魔方陣が出るならいいけど、そうでないスキルは
羽だとどうしても正確な攻撃が難しいんだよな…
斜め上に撃ったつもりが画面奥に向かって撃ってたりとか
あと、近接は戦闘中でも周囲をぐるんぐるん見回して状況を見る必要があるから
いちいち右クリでカメラ動かしたりとかってのは煩わしい
その煩わしさを感じないなら羽でいいと思うけどね
前出れてるのかっていう余計な心配も…
65:名も無き求道者
09/10/19 19:43:36 9puSk2Vn
他国にあるキャラを一国に集中させたいんですけど移籍は可能でしょうか?
66:名も無き求道者
09/10/19 19:54:28 lraRwohy
>>65
できません。予定もありません。
諦めてもう一度課金しましょう。
67:名も無き求道者
09/10/19 20:08:19 9puSk2Vn
>>66
ありがとうございます;;
68:名も無き求道者
09/10/19 23:32:13 QwE+IVPw
>>66
予定はある
69:名も無き求道者
09/10/20 01:09:27 vupt6Qou
メガネが欲しいのですが、中央で5時間ほど各所のリザードをやっていますが出ません。
これほどとは思ってませんでした、出ないようになったのでしょうか。
70:名も無き求道者
09/10/20 01:14:42 djB5CAwL
>>69
ぎゅるびぃーんまじおすすめ
71:名も無き求道者
09/10/20 01:29:05 TsMUtC2m
>>68
予定は未定
つまり未定は予定
あとは分かるな?
72:名も無き求道者
09/10/20 01:34:44 fXgTKWWy
実際他国に移籍できたらF鯖なんか酷い状態になりそうだ。
73:名も無き求道者
09/10/20 07:40:46 WijdQBSH
エクスバンクを垢共通にしておくれ!
74:名も無き求道者
09/10/20 10:34:01 B4vu8Drn
キーコンフィグするとき一つの機能をふたつのキーに割り振ってどちらかを押したら発動、と言うことは出来るのでしょうか?
マクロ1をF1と1に割り振る、と言うような形で
マクロ発言したいときはF1、ステップ持ち替えをしたいときはQ+1としたいのですが
あとTAF設定変更すると持ち替えステップがし難くなるような気がするのですが気のせいでしょうか?
75:名も無き求道者
09/10/20 11:23:58 37fUwEhV
>>74
キーコンフィグはたしか出来た気がするんだが、ちょっと確証がないです。
TAF下げるとデータのやり取り間隔が短くなるので、持ち替えステップのような操作は
受付時間が減りタイミングが難しくなります。
76:名も無き求道者
09/10/20 12:09:51 WijdQBSH
Postarで羽取ろうと思うんだけど、1週間くらいで出来るレベルなのかね?
がめぽの事だから現実的に取れるレベルかと聞いた方がいいのかもしれない。
誰か利用してる人居る?
77:名も無き求道者
09/10/20 12:16:49 1QTpnTLQ
GPの購入すれば出来るんじゃね?
ゲームとPosterログインボーナスは
全Postar対応ゲームにログインしても併せて一日10Pちょっとだから
課金一切しないなら二ヶ月程度で手に入るんじゃね?
78:名も無き求道者
09/10/20 12:25:53 WijdQBSH
確かに6000円課金すれば速効取れるなー
次のカジノ用に入れてみるわ。thx。
79:名も無き求道者
09/10/20 12:34:54 48SYJIAf
100円 = 1P だぞ
10000円課金のボーナスオーブで羽買ったほうがまし
80:名も無き求道者
09/10/20 12:52:25 WijdQBSH
ああ、GPじゃなくてスターだった\(^o^)/
がめぽ様に貢ぐのはまた今度にするわprz
81:名も無き求道者
09/10/20 17:22:39 jVTte60Z
ナイトやってるときに闇を喰らわせられた場合、どう動けば良いんですか?
どうすることもできず、動き回っていると気まず過ぎます。
82:名も無き求道者
09/10/20 17:54:09 VQCsae6Y
動かなければその後レグアムパワガドとダークブレイクダンスが続くので走って正解。
83:名も無き求道者
09/10/20 18:48:52 a1y02lbA
>81
とりあえず緑の丸がいっぱい見える方に走っておく
84:名も無き求道者
09/10/20 19:30:31 djB5CAwL
敵護衛が少なくて赤くてでかい丸がゆっくりぴょんぴょんしてたら突きにいく
85:81
09/10/20 22:06:48 0IDIo4Cm
レスありがとうございます。
参考になりました。
86:名も無き求道者
09/10/21 01:06:45 vi/t6iaM
チュートリアル終えてレベル16になったけど、こっからどうすりゃいいんでしょう
戦争参加するにはレベル低い気がするし
MOB狩りしてもほとんど経験値もらえず、同じような初心者もいなくてお手上げ状態
87:名も無き求道者
09/10/21 01:14:23 8M72RJ2m
戦争でいいんじゃね?
Wiki読んで戦争のルールとか覚えたら目標以外の戦争に行って来い
同じような初心者より慣れてる人に教えてもらった方が早い
首都にある掲示板で部隊員募集してる所をさがせ
88:名も無き求道者
09/10/21 01:30:00 vi/t6iaM
ありがとう。ちょっくら戦争きっちり勉強してくる
89:名も無き求道者
09/10/21 01:38:52 9DfZ7qE9
MMOのPvPみたいにLv装備整えてから~とかするわけないだろ
90:名も無き求道者
09/10/21 01:41:58 XKILCFDm
>>86
チュートリアル終わるレベルになると、Mob狩りじゃなかなかレベルがあがらないから
戦争参加して
①僻地クリでクリ掘り
堀仲間がいれば、13個ほど掘ったら纏めてキプクリへ徒歩輸送
(輸送馬が居ればそっちに任せる)
堀が先に3人以上居る、または増えて減らなければ②へ
②ナイト出てみる
味方レイス・キマ・ジャイが必ずどれか一回は出るから、それの護衛をする
最初のうちは敵馬が攻撃してきたら攻撃し返す、所謂"後出し"に徹すればいい
居ない場合は、敵レイス・キマ・ジャイの発見報告が有り次第急行し討伐
敵ナイトの数が多い場合は、味方のナイトが揃うまで手出しせずに待機
の、どっちかやってりゃいいと思う
慣れてきたら自分でレイスやジャイ・キマ出てみればいいし、建築にも手を出してみると良い
91:名も無き求道者
09/10/21 01:45:59 1tAHwy3g
戦争よりモンスマソロのほうが経験値効率良くなるのってLv幾つくらいから?
92:名も無き求道者
09/10/21 02:06:07 XKILCFDm
モンスマは自分のLvに比例して敵Mob倒したときの経験値増えるのと
Mobに与えるダメージがスキルにしか影響しないから
防具とスキル揃って数さえ狩れるなら、Lvはいくつからでも戦争より効率良くは出来る
後は本人の腕次第
93:名も無き求道者
09/10/21 02:43:24 YznnnuPW
腕つってもターボかサモン出るまでの話ですけどね
94:名も無き求道者
09/10/21 05:51:07 C0jubssx
俺は未だヲリでしかマトモにモンスマ出来た記憶がない
95:名も無き求道者
09/10/21 11:22:31 0QJi9CAM
弓スカでもできなくはない。
他は無理だが。あの狂った攻撃力は課金防具でも狂ってるのか?
96:名も無き求道者
09/10/21 11:54:50 rqRPXBrS
モンスマにハマってた頃はヲリ一人で3分台出せるまでになった
てか闘技場参加無制限イベントはまたやって欲しいと切実に願う
ポイント1.5倍じゃなくてもいいからさ~
97:名も無き求道者
09/10/21 12:56:01 3yBfOgFp
闘技場解放は部屋数制限があって不公平だったからな
その問題が解決しない限り
喜ぶのは無課金厨だけだろ
そんなイベントいらね
98:名も無き求道者
09/10/21 12:59:04 jgI7k4lU
深夜~早朝しか入れないとか意味フ
ニート用イベントやんけ
99:名も無き求道者
09/10/21 13:00:54 C0jubssx
戦場でカオスになるよりよっぽどマシなイベント
100:名も無き求道者
09/10/21 13:32:45 DqrB/Nit
>>98
平日の昼間に書き込んでる奴が言うなよ
101:名も無き求道者
09/10/21 13:35:13 uPf00+X9
昼休みだろ
102:名も無き求道者
09/10/21 19:23:56 uvtmrWpP
カジノで目当てのもの(ルグナサド)を取ろうしたら
どのくらいオーブを注ぎ込めば取れますか?
103:名も無き求道者
09/10/21 19:47:36 IBEnYkAK
宝くじっていくら買ったら当たりますか? って言ってるのと同じです。
運が良ければ500円で出ることもありますし、運が悪ければ100万円使って出ない事もあります。
その質問に答えなんてありません。
104:名も無き求道者
09/10/21 20:18:44 AxGnlHAh
運悪くても3万円つかえば現景品は制覇できる
105:名も無き求道者
09/10/21 20:35:40 BF273VcY
皿やってるんですがパワーリジェネの50個パックって40A(400円)もするから
フィズアタックゲインやフィズガードゲインが22Aしかしない事を考えると高いですよね
んで効き目はというとPw回復量上昇が2~3上昇するだけ
2とか3とか回復が早いだけで魔法を多く撃てる感じがするもんですか?
同じ40AのHPアップはHPの最大値が150~200も上がるので、
そのくらい高くても納得いくんですが
高い金出してパワーリジェネ使うくらいならパワーポット飲みながらのほうが安上がりだと思うけど・・
106:名も無き求道者
09/10/21 20:44:35 kRyuOEXu
>>105
戦争時間が25分だとすると、移動時間などのPow回復をしない時間を無視した場合は1戦場で使えるPowは8100
Pow回復を使用すると1000から1500、平均で1250多くPowを使えるようになる。
あと、一回のPow回復量が増えるから単純に攻撃の回転率が上昇する。
皿の場合、回復+2あれば2回のPow回復でカレスが使えるようになる。
まあ、こんなもん
これに利点を感じるなら課金、感じないなら使わないかRエンチャでいいと思う
107:名も無き求道者
09/10/21 20:53:34 BF273VcY
>>106
丁寧な解説ありがとう
そうかカレスが直ぐに使えるようになるか
前線でレインやオリの攻撃に巻き込まれて一旦下がってHP回復しなきゃいけないが
ハイリジェ飲みながらでも無理に前で戦えるか
パワーポット飲んで効力があるうちは勿体無くてHP回復できないから下がるしかなかったもんで
ちょっと高いけど買うか
108:名も無き求道者
09/10/21 22:05:59 uUoiiYVz
なにこの課金を薦める業者っぽい質疑応答
109:名も無き求道者
09/10/22 00:57:02 2obPeLv7
>>107
自分で言っておいてなんだけど、それはあくまで理論だからな?
実際に1250増えるわけじゃないから注意してくれ
実際は回復してない時間もあるし、いつでもスキルを使えるわけじゃないから参考程度にしてくれ
あと、詠唱3ならRでも2回回復でカレスは撃てる
110:名も無き求道者
09/10/22 01:22:55 oe5crnwQ
R?
111:名も無き求道者
09/10/22 02:00:52 JwBWrpIV
>>110
リングエンチャじゃね?
112:名も無き求道者
09/10/22 02:08:03 c8EPGW95
レスパワーリジェのことか?
Lessだけど
113:名も無き求道者
09/10/22 02:12:33 vZTGdBu1
レスパワーリジェネ→RingPwリジェ→R
114:名も無き求道者
09/10/22 02:40:03 c8EPGW95
リングパワーリジェネって言ったらパワーリジェネRの事じゃね?
115:名も無き求道者
09/10/22 06:32:59 gr1GL3lY
パワーリジェネRってリング売りしてねーけどなw
116:名も無き求道者
09/10/22 07:15:01 RzujSkw3
くだらねえ...
普通にRエンチャ略しただけだろ
117:名も無き求道者
09/10/22 12:40:16 yL6GpQfv
・メーカー:DELL/機種:DIMENSION 3100C
・デスクトップ
・OS:XP SP3
・CPU:Intel(R) Pentioum(R) 4 CPU 3.00GHz
・メモリ:1014MB RAM
・VGA:Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset
・ビデオメモリの容量:128.0MB
・画像解像度:1280 x 1024
・HDD容量:80GB
・使用しているセキュリティソフト:ノートン2009
・プロバイダの名前:NTT
・回線の種類:光
いまこれでFEZやってるんですけど、
推奨スペックからはかけはなれています
でも、カクカクするわけでもめちゃ重いわけでもなく、
いたって普通にプレイできているのですが、
このままこのPCで続けるのはまずいでしょうか?
ちなみに、FEZ動作中はずっとCPU100%です
他のことも出来なくはないですが、
さすがに動作が遅くなります
推奨スペック、もしくはそれに近いPCで遊んでいる方は、
CPUはどの程度なものなのでしょうか…。
118:名も無き求道者
09/10/22 12:58:43 8JoBWmg1
まぁゲームするPCじゃないわな
つーか、メモリ位増やそうって思わないのかい?
後ここはアンケート紛いの質問すると
厳しい人から注意されるぞ
119:名も無き求道者
09/10/22 13:02:43 RzujSkw3
アンケとは全然違うしメモリなんて1Gあれば十分だし見当違い
120:名も無き求道者
09/10/22 13:05:41 vZTGdBu1
普通にプレイ出来ていて、他人からラグを指摘されることがないなら、そのまま続けて問題ないです
パッチや仕様変更で重くなったら、買い換えを考えると良いでしょう
121:名も無き求道者
09/10/22 13:30:57 8JoBWmg1
>>119
>推奨スペック、もしくはそれに近いPCで遊んでいる方は、
CPUはどの程度なものなのでしょうか…。
これアンケートじゃないの?
解答が人によって違う事を
不特定多数に聞いてるのに
アンケートじゃないの?
明らかにスペック不足だから
増設が簡単なメモリ増やすの勧めたら駄目なのか?
聞かれて無い事勧めた俺が悪かったわ
122:名も無き求道者
09/10/22 13:35:18 RzujSkw3
明らかにスペック不足とか妄想してる時点でオワットル
しかもその程度でアンケとか過剰反応して荒らして本末転倒じゃん
123:名も無き求道者
09/10/22 13:44:12 8JoBWmg1
>>122
お前は質問スレ初めてか?
この程度の事でも「>>4」って過剰に反応されたの見た事ないのか?
だからアンケート紛いの事はって
老婆心から注意してるだけなんだが
なんでお前が絡んでくるの?
件のPCはスペック足りてるのか?
必要ギリギリじゃ足りてるとは言わないだろ
足りてなかったら不足と言う以外なんて言うんだ?
124:名も無き求道者
09/10/22 13:48:46 g/eQRmIG
>>123
とりあえず落ち着け
125:名も無き求道者
09/10/22 13:49:54 vZTGdBu1
>>123
Q.>>*** その答え間違ってる。
A.間違いは指摘するべきですが、明らかに間違っているわけではない場合自重しましょう。
質問とは関係ない議論になって行きます。
Q.質問とか回答とかどうでもいいから雑談しようぜ
A.ここは質問板の質問スレです。雑談は>>1のネトゲ実況板でどうぞ。
126:名も無き求道者
09/10/22 14:06:35 mcYVcCXi
「いたって普通」ってのが他の人には判断できん。
他人から見ればガクブルしてんのに、自分は普通だと思ってるだけかもしれんし。
文句言われるようなら自重したほうがいいとは思うがなー。
オンボードで高スペック要求する3Dゲームはそもそも不向きだけどな。
127:名も無き求道者
09/10/22 14:30:43 yL6GpQfv
あぁ、なんだか変な流れにしちゃって申し訳ない
なんかいろいろ言葉が足りませんでしたね
基本的に事務仕事用に買ったPCなので、
ゲームするPCじゃないことは把握してますです
一応他の人から文句や苦情を言われたことはないです
推奨スペック満たしてない場合、
他から見たら変な動きをしてることもあるのかな、
と思って質問させてもらいました
とりあえずはこのまま続けてみます
ありがとうございました
最後の2行に関しては、
アンケートだと思われるとは思いませんでしたが、
書き方がよくなかったですね
CPU100%は変(まずい)ですか?と書けばよかったですね
いやはやなんだかすみませんでした
128:名も無き求道者
09/10/22 14:50:07 8JoBWmg1
>>127
今更俺が言うのもなんだけど>>120でFAだな
CPUは異常な熱を持ってなかったらいいんじゃね
裏で何か動いてるかもしれないから
もう1回チェックしてみるといいかもな
仕事に使ってるなら、やっぱメモリ増やすの勧めたい
高くはないし増設簡単だし
多くて困る事ないしFEZの画面切り替えも多少早くなるし
129:名も無き求道者
09/10/22 15:48:43 eYRdVEAs
ビデオ910GLてメインメモリVRAM共有タイプだろ?
3Dアクセラもないはずだしまじでまともに動くの?
解像度800×600とかでやってんのかなー
ネカフェとかのハイスペックPCで高解像度、ファークリ最大試してみるといいんじゃね?
そっちのが楽しければ買い替えればおk
130:名も無き求道者
09/10/22 16:09:28 p+2+kNmq
このゲームって崖下に落ちたら、
1、即効崖の上がれるポイントを見つけて崖上に上がって戦列復帰する人
2、いつまでもピョンピョン飛んでやっと上がれる人
3、人が上がったところを真似して何度も同じようなジャンプしても絶対上がれないので、仕方ないから遠回りする人
の3種類に分かれるけど、自分はぶっちゃけ3です
これってゲームで経験を積んだら崖をみると「あそこが上がれるな」とまるで地質学者のように感覚でわかってきて、1の人のようになれるもんなんでしょうか?
それともどの地図にも崖の上がれるところが決まっていて、1の人はそれを記憶してるんでしょうか
131:名も無き求道者
09/10/22 16:11:25 yL6GpQfv
>>128
メモリ増設、検討してみます
まあ今のままでも不満はないといえばないですが、
多いにこしたことはないですしね
>>129
910GLがどのようなものなのかはわかっていませんが、
本当にまともに動いています
まぁ、軽量化パッチは入れていますが。
解像度は1024x768でやってます
よくいう「ヌルヌル動く」という訳にはいきませんが、
主戦なんかのごちゃごちゃした場所でも
止まったりせず戦えます
ハイスペックPC体験はよさそうですね
一度ネカフェかなにかで試してみます
132:名も無き求道者
09/10/22 16:36:32 p8SQzlL1
>>131
いまのままで十分動いているのならメモリを2Gにしたところで違いがでるんだろうか?
増設は簡単だけどたいして体感できないんじゃないかな
そして2Gにすれば全て解決ってわけじゃないし
ハイスペックでも主戦とか多重ポイズンボロウとかで重く感じることはある
そもそもの基本が低いんだからまるごと買い換えないとその程度なんじゃないかな
133:名も無き求道者
09/10/22 16:43:04 RzujSkw3
なんでメモリ1Gだと過剰反応されるのかね
134:名も無き求道者
09/10/22 16:53:27 A650ftzU
メモリ1Gってのは電気屋で新品を買っても店員に必ず増設をすすめられる
質問する前に安いんだからまず2Gにはしとけってレベル
すごく動作が鈍いときには単純に速度が二倍になったりするが、普通に
動いてるなら普通以上にはならない
135:名も無き求道者
09/10/22 16:56:18 g/eQRmIG
数値ばかりで規格は気にしないのな
136:名も無き求道者
09/10/22 16:58:21 vZTGdBu1
>>130
基本的に、どのマップも崖にひっかかれる場所が設定されています。
例えばV字型マップだと、南東の二つの台地は、F8の台地は北側からは登れるけど南側からは不可、G8の台地は南側からは登れるけど北側からは無理というように、戦略的に登れる場所が設定されています。
ほとんどの崖登り出来る人は、そういう登れる場所を記憶しています。
登れる場所っていうのは、遠くから見るとちょっと崖が低かったり、低い場所のそばにちょっと高い所まであるける斜面があったりして、崖慣れしてる人は新マップが追加された直後の初見崖でも解ることもあります。
しかし、それくらい崖慣れしている人は、新マップ追加されたらすぐに登れる場所の調査に行って登り方を記憶するので、戦争中に初見の崖を登ることはほとんどありません。
137:名も無き求道者
09/10/22 17:11:42 RzujSkw3
つまりソースなしで2G2G言ってる訳か
138:名も無き求道者
09/10/22 17:38:18 yZTS9aCk
>>117
とりあえずその自己申告のスペックの中で一番問題なのはグラボがオンボな事かな
ただ、軽く調べてみた範囲ではそのPCはグラボ増設が実質不可能(空きスロットがPCIとPCI Express×1のみで×16やAGPがない)
みたいなんでそのPCを改造するより買い換えた方が早そう
139:名も無き求道者
09/10/22 17:39:40 p+2+kNmq
>>136
ありがとうございます
やはり、慣れたら上れる場所が分かるものの
上級者はその上調査に行って、登山可能ポイントを叩き込んでるのか。
なるほど、そこまでしないと地形を熟知できないですよね
中央島やV字など知ってないと戦争の大半を崖上りでロスしてしまうケースが多いので
自分も次からそうしようと思います、上がれるポイントを簡単に記してメモなんかして
140:名も無き求道者
09/10/22 17:42:40 2+EWxgFM
FEZ SNS [笛]の厨性能に異議を申し立てる のレス1000
10月26日(月)定期メンテナンスにて予定しております項目は以下の通りとなります。
■新クラス「リリクト」の実装
「リリクト」は、楽器を片手に戦う中距離での支援を得意とするクラスで、
歌による味方を支援する能力を持ちますが、攻撃力防御力ともに低い、
上級者向けのクラスとなっております。
「リリクト」にクラスチェンジするために必要なレベルなどはありませんが
各国の首都ルームにいるリリクトNPCのクエストをクリアする必要があります。
これに伴い、ルームの入場制限も開放され、どのキャラクターでも
このクエストを受けリリクトになることが可能です。
<ルームNPCの位置>
エルソード 軍管区[C:3] コルト
ホルデイン 軍管区[E:6] リデラ
ゲブランド 平民街[G:5] マーノ
カセドリア 軍管区[D:4] マリオン
ネツァワル 軍管区[E:7] ミーテ
<リリクトとは>
URLリンク(www.fezero.jp)
※クラスが「リリクト」の場合、中部隊服は獲得できません。
※クラスが「リリクト」の場合、エクィテスエディションのシリアルコードを使用できません。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』を宜しくお願い申し上げます。
釣り・・・だ・・・よね?
141:名も無き求道者
09/10/22 17:47:13 i+ZISASW
むしろ釣られる要素が0.0001%もないのだが
142:名も無き求道者
09/10/22 17:50:00 g/eQRmIG
what_fencer.aspxの時点でおかしいわ
143:名も無き求道者
09/10/22 17:52:21 vZTGdBu1
雑談はネ実でやれ
144:名も無き求道者
09/10/23 04:21:41 W/Oxezf6
人魚エイシェントリリック!英雄の歌!
145:名も無き求道者
09/10/23 07:16:09 3X0e0bY6
動画で技の後にFO押して崖を登って行くのがあったのマネしたら
戦場でチート行為と言われたのですがこれはやっていけないんですか?
146:名も無き求道者
09/10/23 07:27:05 InqQl/D6
>>145
チートではありません
開発が直さないので仕様です
147:名も無き求道者
09/10/23 07:39:42 bkvsngNg
ありえなく高い崖を上っていく人を見たけど、そういう技を使っていたのか
148:名も無き求道者
09/10/23 11:17:24 LWWyM3QL
ちょっとマウスの質問なのだけれど、ロジクールのG500とG9xはFEZ的にはどっちお勧めでしょうか
因みに手はかなり小さくて、ハイブリヲリの持ち替えステップ安定に欲しいのですが
149:名も無き求道者
09/10/23 11:19:52 8SlQNxL6
●トラブル時の質問テンプレート
・
・デスクトップ
・WinXP SP2
・Core2Duo E8500 @3.16GHz
・3326MB RAM
・GeForce 8800GT
・512 MB
・1600*1200
・空き 147G
・ウイルスバスター2009
・DION
・光
URLリンク(www.dotup.org)
再インストールしようとしたら謎エラーでインストールできない
常駐ソフト切ってみたり、再起動してみたりは試しました
150:名も無き求道者
09/10/23 11:54:14 crMu2Z+2
>>149
インストールパッケージファイルが壊れてるな
ダウンローダのチェックは通ったわけでHDDが壊れてるかメモリエラーだと思う
まれにウィルスの可能性も無きにしも非ず
151:名も無き求道者
09/10/23 11:56:14 crMu2Z+2
もう一点、Cab展開用のAPI(を実装してるOS DLL)が死んでる可能性もあるか
HDD、メモリのチェックで異常なしならOS入れ替えしかないかも
152:名も無き求道者
09/10/23 11:58:20 I08Z/Di9
>>145-146
チートではありません。しかし、修正前のクライアントの不具合を悪用した行為は規約違反です。
仕様なのか不具合なのかは、公式で告知されることはほとんどありませんので、各自で判断をどうぞ。
仕様だと判断したなら、もしそれが不具合であった場合措置対象になる事を理解した上で使ってください。
不具合だと判断したなら、ゲーム内でチャットなどしたりはせず運営に不具合報告と悪用者の通報を行ってください。
153:名も無き求道者
09/10/23 12:20:28 LprjHY3c
公式おちた?
154:名も無き求道者
09/10/23 12:23:15 8SlQNxL6
>>150
fez_full_installer.exeのMD5
AA21B90DB24E7B4B6FEAA8AD5ECB0FC1
Data1.cabのMD5
2303D239BC54F09D0B7F6BBA8F8708C4
上は複数回DLして同じ値、下も複数回解凍して同じ値が出ます
Cab展開用のAPIが死んでる可能性が高そうですね・・・
ありがとうございました
155:名も無き求道者
09/10/23 16:27:31 9qMA0Tmw
本格的にやってる人はVC必須なんですか?
部隊とかだと使ってる人多いのかなと思いまして。
156:名も無き求道者
09/10/23 16:54:19 ++f9EIVT
>>155
このゲームの性質上あった方が有利だから
連携とか意識してる部隊だと導入してる事が多いだろうな
必須じゃないけどあれば便利
157:名も無き求道者
09/10/23 16:57:29 jsc9xcCM
ADSLは駄目だ
電話かかってきたら回線切れる
さっき、フルエンチャしてこれは30kは行ったなと思ったら、敵の拠点HPがあと3ミリくらいで
電話かかってきて回線切断→強制FO ('A`)
しかもかけてきた奴は留守電状態になったら名前も告げずに切りやんの、目的は嫌がらせかよ!
犯人も逃げやがったし直接文句言うこともできないこの怒りの矛先はどこに向ければいいんだ・・
そこで質問なんですが、こういうことにないように光回線に変えようと思うんですが
光はADSLと同じように電話かかってきやら回線切断なんてことはないですか?
電話だけではなく、頻繁に落ちたりはしないでしょうか
ADSLは雷にも弱いんですが
158:名も無き求道者
09/10/23 17:22:16 GX4Gu9ba
それ系はNTTかしらんが契約してる電話会社のサポートに電話した方が早いと思われる
ウチもADSLだが電話かかってきて落ちた事は一度もない
159:名も無き求道者
09/10/23 17:23:09 I08Z/Di9
電話がかかってきたら落ちるということはありません
頻繁に落ちるということも、俺が知ってる限りはありません
良い回線に変えられるなら、変えたほうが良いです
160:名も無き求道者
09/10/23 17:26:02 T1F75+6p
落ちないけど電話くるとPING4000とかになるなぁ
161:名も無き求道者
09/10/23 17:33:54 m/2dL70l
ADSLのモデム交換したら回線安定したよ。
162:157
09/10/23 17:41:53 5OhSxIHY
>>158-161
読み返したらグチみたいになってすみません(ID変わったのはまた落ちたからです)
契約会社はNTTです
とりあえず加入時にタダでもらったモデムを使っているので
161さんの言われるように新しいモデムを買ってみて、それでも落ちるようだとNTTに電話して文句いってやります
ありがとうございました!
163:名も無き求道者
09/10/23 17:49:44 ++f9EIVT
>>162
モデム買う前にNTTに電話したら?
俺も電話掛かって来たらネットが切断されてたから
その旨NTTに言ったら治ったぞ
モデムはNTTの奴だけど今はなんの問題もない
164:名も無き求道者
09/10/23 17:54:03 Bov5LE5S
>>162
電話線のところの保安機が古いとそうなるな。
最初は無料でしてくれたけど、今は少し金を取るはず。
といっても2000か3000円程度だったはず。
ルーターは関係ないはず。とりあえずNTTに相談。場合によっては無料になることもあるらしい。
参考:
URLリンク(www.google.co.jp)
165:名も無き求道者
09/10/23 17:57:21 cOYRPLcy
今やってるゲッターイベントで報酬をもらえる条件がレベル20以上のキャラで
戦争を3戦以上するとなっていますが、これは自国の目標戦だけが対象なんでしょうか?
それとも他国同士の戦争でもカウントされますか?
166:名も無き求道者
09/10/23 17:59:40 metO2ncr
ルーターの間に保安器付ければ治るよADSLでも
ただ、NTTの場合は月だか年だか2000~1000円くらいかかる。
167:157
09/10/23 18:00:20 5OhSxIHY
>>163-164
ありがとう、本当にありがとう
モデム検索してみたら高いので、買おうかどうか迷ってたところです
電話一本で治ったり保安器で治るなら御の字だ
ここで相談してよかった
168:名も無き求道者
09/10/23 18:00:21 metO2ncr
リロードし忘れたorz
169:157
09/10/23 18:06:03 5OhSxIHY
>>166>>168
ありがとうです
保安器の事でNTTに聞いてみますわ
170:名も無き求道者
09/10/23 18:47:16 0yl/LfBk
>>165
URLリンク(www.fezero.jp)
>・戦争への参加は、戦争終了時点にカウントされます。(他国への援軍、途中参戦もカウントされます)
消費者金融の注意書きみたいだが注意事項にちゃんと書いてあるよー。
171:名も無き求道者
09/10/23 19:25:15 m/2dL70l
>>169
うちモデムはレンタルなんだ。
まずはNTTとプロバイダ~に聞いてからですね!
172:名も無き求道者
09/10/23 19:53:11 qcLJ8bFf
質問です。
ハンゲームのパスワードを忘れてしまって、
課金ができないんですけど。
ハンゲーを通さずはいれるショートカットから、パスワードの
逆算ってできないんでしょうか?
メールアドレスはフリーアドレスなので消えてしまってて、
問い合わせができない状態です。
173:名も無き求道者
09/10/23 20:04:21 xe6J4dO5
掘死ってどういう意味ですか?
174:名も無き求道者
09/10/23 20:07:30 TC4NqWrG
文字通りクリスタル堀りに命をかけ、襲撃ハイドに反撃することもなく黙々と掘り続け最期はクリスタルを墓標のようにして死ぬ者
175:名も無き求道者
09/10/23 20:07:47 +TZ9d9+k
>>173
クリ掘るだけでその他の必要な動きを行わない人のこと
人もクリも余ってるのに出ないとか
ネズミがきても対応しないとか
終わる寸前でもう掘る必要がないようなときに黙々と掘ってるとか
放置して渡しもしないとか
176:名も無き求道者
09/10/23 20:09:00 P2bk7Zpz
>>172
乙鯖のことはあんまり詳しくないがとりあえず……
そのショートカットを右クリック→プロパティで見てみて、「リンク先」って項目の中にそれっぽい文字列が無いか?
177:名も無き求道者
09/10/23 20:10:59 I08Z/Di9
クリ堀りしながら放置していてトレード要請に応じなかったり、クリ供給過多の召喚不足で召喚協力を募っても掘り以外しないとか
要するにクリ堀りだけしかしなくて役に立たないクズの事です
178:173
09/10/23 20:17:06 xe6J4dO5
よくわかりました。ありがとうー
179:名も無き求道者
09/10/23 20:20:29 GX4Gu9ba
>>172
それは手持ちのフリーじゃないアドレスで問い合わせれば済む話じゃないのか?
答えてくれるのかどうか知らんが
180:名も無き求道者
09/10/23 20:27:20 0yl/LfBk
>>172
今メンテ中で確認できないけど、ゲーム内のショップから直接購入まで行けないか?
公式サイトにはその手続きが載っているけど。
URLリンク(www.fezero.jp)
181:180
09/10/23 20:29:22 0yl/LfBk
ああ、Z鯖は公式サイトからして別なのね。ごめん。
182:172
09/10/23 21:00:35 qcLJ8bFf
みなさん返答ありがとうございます。
>>176
ショートカットのリンク先に数字の列があるのですが、
半角英文字のパスなので、もとが何だったかわからない状態です。
183:155
09/10/23 22:16:51 9qMA0Tmw
>>156
やっぱり便利ですよね。
人見知りで話すの苦手だから部隊入るの迷っちゃう。
VCもやったことないし。
しばらくは気ままに野良でやってよう。
184:名も無き求道者
09/10/23 22:42:07 zC+5JxgR
ゲッターイベント中の各鯖各国のオフィ屋の品揃えってどこかに情報出てない?
185:180
09/10/23 22:49:59 0yl/LfBk
>>184
Wikiが更新されなければ一番情報が早いのは各鯖スレじゃないか?毎回奇特な人が報告してくれるところもあるよ。
聞いてみれば答えてくれるかもね。
186:名も無き求道者
09/10/23 22:58:12 AZA67lft
>>172
暗号化されてるので無理です。色々自業自得です。諦めましょう。
187:名も無き求道者
09/10/24 01:00:37 TO9XnLR1
ドラのファイアーボールを続けて同じ場所に3回吐いたんだが、
1回目、2回目をスルーされて3回目だけ、数人に当る、という現象が起きたんだ。
因みに相手は7~8人で平地に立ったオベをせっせと叩いてて、全員動いてない。
同じ場所に吐いても当ったり、当たらなかったりってあるんだっけ?;
因みに当ったのは半分位。
その後もちゃんと当る人と全然当らない(ステップ、他の攻撃でコケた場合は勿論除く)
が綺麗に別れたんだが、これはPSの差?
ステップじゃなくて、高低差を使ったりする、ドラの火の玉避けのコツとかあるなら、
教えて欲しいんだ。
188:名も無き求道者
09/10/24 01:04:28 UlUja6v9
転記
■歩兵相手にファイアボールを撃ったとき、直撃しているはずなのにダメージが発生しないことがある。
特に相手の後方から攻撃した場合に起こりやすいようだが、
一度自分の姿を相手の視界内に入れるとダメージが発生するようになるのではないか、との説がある。(要確認)
189:名も無き求道者
09/10/24 01:14:07 TO9XnLR1
>>188
自分も動いてないので、1~2回目スルー、3回目だけ数人がこっちを見たという事なのかな?
因みに7~8人いてオベを囲んで殴ってるわけで、
当然、こっちむいてるのも居ただろうし、上空から撃ち下ろした時は
普通に命中した人も居たんだ。
面白い時は、アイテム使用硬直狙って打ったら、それには当らず、横でステップ失敗したらしいのには当った。
狙って打ったので、当然、アイテム使用者が一番爆心に近い。
普通に歩いてるのはやっぱり、当る人と当らない人に分かれたんで、不思議でなー。
190:名も無き求道者
09/10/24 02:07:31 LmLJQLz0
>>189
>>188は相手のクライアントにドラゴンがいると認識されているかどうかになる
相手のファーグリップが短いとなりやすい
今回だと1.2回目はまだ認識していなくて3回目で認識したという感じか
191:名も無き求道者
09/10/24 03:08:50 H/OoV4Gg
布告前にフィールドに入ったらいきなりランク1は消えろと怒られたのですが
参加してはいけないフィールドってどういうところなんでしょうか
192:名も無き求道者
09/10/24 03:26:18 cKuNRLq1
>>191
首都にいるマネージャーに話しかけると今の目標を教えてくれる
その目標MAPでの戦争と、目標に近づくための戦争は止めとけ
193:名も無き求道者
09/10/24 03:40:07 H/OoV4Gg
>>192
了解です!ありがとうございました
194:名も無き求道者
09/10/24 03:54:18 /p5Idj8z
多分>>192の言うとおり目標絡みで言われたんだろうが、程度の差はあれ内心誰でも常に思ってることではあるはず
建前では低レベルでも味方に貢献できるってことになってるけど、現実は高レベルが多い方が基本勝つゲームだし
まさかランク1だけどレベルだけは狩りで上げてて高いです、なんてことはないよな?
どの鯖のどの国かは言わないが今低レベル低ランクが異常発生しててボロボロになってるとこがあってな…
戦争前にキレて思わず本音をぶちまけたって可能性もなくはない
195:名も無き求道者
09/10/24 04:05:47 j69zNM/b
鯖移籍って可能なんですか?
196:名も無き求道者
09/10/24 04:21:51 uxMw+6Kj
今は無理
過去二回ほど期間限定の抽選で千人程度づつ移住募集が行われた
197:名も無き求道者
09/10/24 07:05:40 3WLjNjFj
>>193
ランク1は消えろ
198:名も無き求道者
09/10/24 07:33:49 uxMw+6Kj
んな死鯖臭い事言わんでも、神経質すぎじゃね
199:名も無き求道者
09/10/24 10:11:51 H/OoV4Gg
>>197
もうランク2になりました(゚∀゚)
200:名も無き求道者
09/10/24 10:25:27 n2XLIvHe
レベル22でランク4になったけど
まだまだ堀とナイトしか召喚したことないから半人前もいいとこ。
建設とかミスが恐くて手が出せない。
201:名も無き求道者
09/10/24 10:32:40 s42OKzRp
建築はミス怖がってたら上達できないよ。
とりあえず、裏梅から始めるといい。
目標でない限りは端に建てる感じでやっていって、感覚つかまないと話にならない。
202:名も無き求道者
09/10/24 11:45:39 oYxIJ269
アローレイン敵と俺とで撃ち合ってて
俺のアローレインの射程外から撃ってきた敵アローレインが届いてきて食らったんだが
どういうことだこれは・・・
203:名も無き求道者
09/10/24 11:46:42 6uh16De0
失敗したらグリーンフィールに文句きわれるよw
204:名も無き求道者
09/10/24 13:34:47 fGwCp1RM
モンスマ、野良の人が入ってくる事が結構あるんですが
こういう場合って何かセオリーがあるんでしょうか。ボスは後回しにするとか
ソロのときは適当にボスとか見境なしに狩ってるので600匹未満で終わってます。
205:名も無き求道者
09/10/24 13:39:19 4OR9nWB2
とりあえず好きにやるし好きにやらせてるよ
職やPS問わずってコメントに入れてるから
でも複数人でやるなら経験値より速攻重視だろうし
ボス優先じゃない?多分
206:名も無き求道者
09/10/24 13:39:40 FLCwDi0A
サモンモンス潰しさえしなければなんでもいいんじゃないかな?
経験値目当ての600とかやるなら一人で鍵かけてやればいいんだし
207:名も無き求道者
09/10/24 14:22:19 oYxIJ269
コメントに主旨書けばいいんじゃないの?
ポイント狙いか経験値狙いか
208:名も無き求道者
09/10/24 14:42:52 8WukNbva
経験値目当てで鍵開放する意味がわからんぜ!
209:名も無き求道者
09/10/24 17:04:40 Kspr5s/W
サブ職ってみなさんLvどれくらいにしてますか?
210:名も無き求道者
09/10/24 17:09:16 uxMw+6Kj
全部40のキャラや32くらいでダルくてやめたのや、適当に転職おkな20までのとか
別に上げて無くてもそこまで超違うって感じしない
なんて書くとそんな事無いよって言う奴が必ず出る不思議
211:名も無き求道者
09/10/24 18:01:25 X12m2/iD
キーコンフィグってキャラ毎に別の設定できます?
212:名も無き求道者
09/10/24 18:24:06 0QUk6mVu
>>209
あげたい奴はあげるし、どうでもいい奴はあげない。勝手にしろ。
あとアンケート取りたいならネ実行け
>>211
不可です
213:名も無き求道者
09/10/24 21:02:11 psbLU3dw
いきなりですが
戦争中のBGM差し替えしてる人に
質問ですが、
どんな曲いれてますか?
214:名も無き求道者
09/10/24 21:04:38 19y609ge
未だにキープがせり出してくるタイミングのドリフのオチBGMは思い出すたびに笑う
215:名も無き求道者
09/10/24 21:13:54 cKuNRLq1
>>213
>>7
Q.みんな~~ですか?~~ってどう思いますか? (スキル何取ってますか?ルーレット何回であたりましたか?等)
A.アンケート形式の質問はネトゲ実況等のスレでお願いします。雑談などに流れがちで質問板向けではありません。
216:名も無き求道者
09/10/25 01:06:35 CO8GqzJi
AIMもーどの照準が画面中央とずれているのは仕様でしょうか?
もし仕様なら修正する方法はありますか?
217:名も無き求道者
09/10/25 01:08:16 wc20WRSQ
FEZをはじめてかれこれ一年半くらいになります
まず私の場合ダメ被りというものが起こりません。
こちらが殴る場合はダメ被りはしょっちゅう起こるのですが、殴られる場合だとまず被りません
これはフレに手伝ってもらって散々検証したので間違いないかと思います
それとステップコケもいくらステップキーを連打しても絶対にころべませんビクンビクンで蒸発します
あとどうもスキルの射程も他の人より短いようです。こっちがいつも攻撃くらう距離なのに逆の立場だとまず当たりません
スペックは推奨を満たしているので問題ないと思うのですが、上記の内容の原因わかる方いたら教えてください
E8500 4G GTX260
蔵はFEZ専用のSSDにいれてます
218:名も無き求道者
09/10/25 01:17:05 p2Wo4drS
・被弾時にダメ被りが100%?おきない -「まず」という表現が気になるが…
・天地がひっくり返っても絶対に転べない -ステップで転んだことがない?
・スキル射程が短い -敵が引いているときにラグで短くなるのとは別?
ダメ被りは俺も「あ、今被ったラッキー」なんて思ったことは一度もない
ステップキーは連打じゃなくて一回でいい
もちろん敵の攻撃を食らう前に入れるんだぞ
細かく言うと、ステップキーを押してから20フレーム(0.333秒?)以内に被弾するとこける
ダメ判定は蔵依存だから、「敵の画面上で」自分のキャラ位置が敵と離れていると
敵の画面上で空振りになるので当たらない
ヲリで短を追いかけていて、スマ空振り→アム被弾、なんてのが5連くらいでおきることもある
射程はデータ的には全く同じ86
219:名も無き求道者
09/10/25 01:33:24 pO9PImd4
同じ技使ってるのに同時にやると自分だけくらうってことじゃないの
220:名も無き求道者
09/10/25 01:56:15 4U1TqYT2
スマとアムのこと言ってるなら2万回読み直せ
221:名も無き求道者
09/10/25 02:10:26 pO9PImd4
追いかけてたら当たらなくても普通だろ
>>217は光回線かなんかでPingが小さいんだろ。
それなら被ダメかぶりなし、これられない、こっちは攻撃くらっても相手はラグで当たらないみたいになる
被ダメに関してはどうしようもないからせめてTAF入れてこっちのダメも通るようにするぐらいしかない
222:名も無き求道者
09/10/25 02:35:35 ci344rKl
>>217
俺もそんな感じだな
凍ったりスタンして周りに大剣とかいるとビクンビクンしてそのまま死ぬ
ビクンアッーみたいにステップコケできない
223:名も無き求道者
09/10/25 03:09:17 WwDuNQDi
こういう質問のやり取りはするのは
まずTAFの有無とPing値を言ってからにしてもらおうか・・・
224:名も無き求道者
09/10/25 03:11:01 cOoVna9x
TAFってなんですか
225:名も無き求道者
09/10/25 03:11:57 M0cuj/qt
GUYだよ
226:名も無き求道者
09/10/25 03:28:35 cZ7L4/mG
これ
URLリンク(www9.atpages.jp)
227:名も無き求道者
09/10/25 05:26:11 U7rYriSQ
TAF当たり前っていう態度はやめた方がいいぞ
レジストリ弄れるヤツがやれっていう方法だし
228:名も無き求道者
09/10/25 05:46:33 cZ7L4/mG
ComfortablePCで一発じゃんね
229:名も無き求道者
09/10/25 14:27:56 pECAOa2t
鯖選びに悩んだら・・・
A・・・カスウト鯖、氷の弓解凍がOKな唯一の鯖、ミルクの升ツルを皆常用、でも弱い低PS鯖筆頭
B・・・劣化死鯖、死鯖より人大目、そのかわりレベル低め
C・・・エンチャハイリジェ必須の死鯖、高学歴・高所得者層以外お断り、スカウトに人権がない
D・・・ドラテ鯖、両手(笑)が活躍出来てしまうプレイヤー全体のレベルが低く初心者おすすめ鯖
E・・・禿鯖、なんの特徴もない、人が多い分レベルも当然低い
F・・・死鯖を落第した落ちこぼれの集う落ち武者鯖、原住民と落ち武者が争っている
230:名も無き求道者
09/10/25 14:37:24 uIyIwkMB
D乙としか
231:名も無き求道者
09/10/25 14:56:10 tcFn/dO3
雷皿で崖上からライトを撃つと、円の位置と実際に雷が落ちる位置が3歩分くらい
ずれるんだけどあれは実際には円と雷のどちらに当たり判定があるんすか?
232:名も無き求道者
09/10/25 15:30:35 RbDttLiy
負けそうだとFOする人ってなんなんでしょう?
スコア載らなくなるから?
233:名も無き求道者
09/10/25 15:34:46 pWThWpaO
○連勝とかいうくだらねえ記録にこだわってんだろ
234:名も無き求道者
09/10/25 17:45:17 mkR1NhZy
嫌な気分になってそれ以上その戦争にいたくないと逃げる場合もあるんじゃない?
235:名も無き求道者
09/10/25 17:47:52 LjzOU32T
まあ、味方の糞っぷりに萎えてFOすることはあるな
236:名も無き求道者
09/10/25 17:55:40 w1nuAMvO
一緒に糞プレイに走ればいいよ
237:名も無き求道者
09/10/25 18:59:49 ci344rKl
糞チーターどもはどうにかならんのか?
ワープバッシュは当たり前
凍ったりスタンすると攻撃当たらなくなる
それどころかステップの着地に至近距離でスマッシュ合わせても当たらない
完全に停止状態で大ランス硬直中の瀕死ナイトに
至近距離からパニってもまるで判定が最初からないかのように当たらない
同じ距離から同じタイミングで繰り出したアムブレに俺だけ当たって敵は涼しい顔
TAFいじったしPINGも2桁だからラグはまずありえん
238:名も無き求道者
09/10/25 19:24:32 BRIxC2Na
チート楽しくて止められません^^
239:名も無き求道者
09/10/25 19:30:18 JiQgfj89
ナイトにパニとかマジキチ
240:名も無き求道者
09/10/25 20:32:09 ci344rKl
そりゃレイス襲ってたんだから倒しておきたいに決まってるだろ
護衛ナイト一人だったし
それに瀕死状態で目の前で大ランスとかやられたら絶好のチャンスだろう
241:名も無き求道者
09/10/25 21:06:46 c7+8mkmh
最近高スペ高回線のワープ報告みないけど、省電力設定関連のワープ現象って蔵や鯖のほうで対応してくれたのかな?
242:名も無き求道者
09/10/25 21:13:30 /nufESgk
で、質問は?
243:名も無き求道者
09/10/25 21:22:19 zKc6Thor
ウォリアーはなぜですか?
244:名も無き求道者
09/10/25 21:23:29 BHXj3FqN
花子さんだからです
245:名も無き求道者
09/10/25 23:58:03 p2Wo4drS
>>237
鯖どこよ
pingは0じゃない限り余裕でラグ起きるし、バグで位置ズレバッシュ後無敵といろいろある
敵がラグってりゃもうお前がTAF1だろうがなんだろうが関係ないしな
246:名も無き求道者
09/10/26 01:07:49 eUfds1e0
最近確定状況のフィニすらスルーする本物のアレも結構いるけどな
247:名も無き求道者
09/10/26 01:16:46 kuolYUQt
それ自分が外してるd…なんでもない
248:名も無き求道者
09/10/26 02:41:50 eUfds1e0
文字読める?
249:名も無き求道者
09/10/26 02:51:50 1TJX8jRM
フィニって始動にステップ無敵で避けない限り避けられないよな・・・
250:名も無き求道者
09/10/26 03:58:53 33Je+xPx
フィニはタゲ指定だから奥の別の敵タゲったら絶対に当たらん
それを考慮して無いって事は本当に外してるだけ臭いな
251:名も無き求道者
09/10/26 04:21:17 1TJX8jRM
さすがにそんな間抜けはいねーだろw
252:名も無き求道者
09/10/26 05:27:50 YrqIskqJ
流石にFEZ界最低の屑と言われた絞りちゃんと升ちゃん、
まったく臆面もなく無茶苦茶言うな。
253:名も無き求道者
09/10/26 05:32:05 y6cvJFRE
・壁の向こう側にライトニングを落としたいときって壁をタゲればいい?
・ハイドから襲ってくる人に900ダメくらい受けて大抵ワンキルされるんだけど課金装備に変えたらワンキルはなくなる?
254:名も無き求道者
09/10/26 05:41:15 807lcWtW
900って
座ってんの?
255:名も無き求道者
09/10/26 05:45:39 y6cvJFRE
カレス撃った時の硬直とかで受けてます
256:名も無き求道者
09/10/26 05:46:04 hNUz/ayS
今やってるイベントって専用のNPC(いるのかな?)に話しかけなくてもいいんでしょうか
イベントが終わったらインベントリに自動的に報酬が送られるような感じなのでしょうか
257:名も無き求道者
09/10/26 05:53:50 807lcWtW
>>255
Lvいくつよ
Lv40相当の能力の武器防具付けて、Lv34にしてエンチャしてから前線いけ
サブ職でスカウトのLvを20~30でもいいから上げておくと万全
258:名も無き求道者
09/10/26 05:54:34 807lcWtW
>>256
メンテ明けに報酬配布キャラが一週間配置されるから
話しかけて貰いなさい
259:名も無き求道者
09/10/26 06:00:26 y6cvJFRE
>>257
なるほど…レベル29だからまだしばらく裏方やっときます
260:名も無き求道者
09/10/26 06:24:51 hNUz/ayS
>>258
わかりました
どうもありがとう
261:名も無き求道者
09/10/26 06:57:46 I6AiHIz6
ここに質問してるヤツのほとんどが釣りかネタだろw
262:名も無き求道者
09/10/26 07:22:39 52WTaTUI
>>253
サラの装備はMaxでも100+耐性エンチャ+20出ていても
普通に800前後は持っていかれますよ
取りあえずはLv20のオフィ揃えて
良さそうなら課金装備に乗り換えるのもいいんじゃないの
263:名も無き求道者
09/10/26 08:58:01 Dthxqex8
攻撃側はキープ位置が毎回異なるので無理ですが、防衛側のマップ毎にベストなオベの建設位置が
載ってるサイトってありますか?
264:名も無き求道者
09/10/26 09:03:16 1cKfMeVU
TTSなるものがあるが最近更新されてないので若干情報が古いかも
FEZ TTSでぐぐると幸せになれる
あと政府建築計画というオベシミュがあるのでそれでぽちぽちしてみると良いかも
あと、良く行くマップはそのうちかってに展開を憶えるだろう
265:名も無き求道者
09/10/26 10:20:18 hNUz/ayS
何回もすいません
メンテ中なので質問させてもらいます
1)公式サイトにアクセスすると「登録はこちらから」とか書かれたエントランスが出てしまいます
これを回避するにはどうすればいいですか
(ちゃんとトップページをブックマークしても、次回のアクセスでまたエントランスのページが出てしまう)
2)リングの砥石と課金の砥石は、何回分くらいの使用差がありますか?
266:名も無き求道者
09/10/26 10:38:36 8HnbBDjT
>>241
ちょくちょく居るよ
最近は居ても何も言わない奴多いみたいね
267:名も無き求道者
09/10/26 10:47:58 fD/uSEY3
>>265
1)に関しては1つだけわかってる事はCookiesを削除する(初めて公式にアクセスする)と飛ばされる
2)課金砥石は耐久100%回復、リング砥石は耐久50%回復
砥石だけの効果はリング砥石は課金砥石の1/2
ただ装備自体の耐久差で砥石の使用頻度は大きく変わる
%回復だからね
268:名も無き求道者
09/10/26 11:08:18 PcjIRHao
♀短スカが通常でオベ殴ってる時の
「とっ!とっ!とっ!…」
って声は今も手に入るのでしょうか?
269:名も無き求道者
09/10/26 11:09:05 hNUz/ayS
>>267
砥石に関しては、武器・防具の耐久0近くまで使ってから
研いだほうが特なんですね
今まで損してたかも・・・
クッキーの件も丁寧にありがとうございました
270:名も無き求道者
09/10/26 11:43:11 bJWNMt1T
>>269
100%回復する砥石なら確かにそうだけど、50%回復する砥石は耐久が50%以下ならいつ使っても同じ
271:名も無き求道者
09/10/26 14:20:21 1EVw24s2
両手と大剣ではどちらが建築物を早く破壊できますか?
URLリンク(fewiki.jp)
ここに両手が最速で大剣は次みたいに書いてありますがなぜでしょう?
あと、両手(か大剣)とセスタスではどちらが早く壊せますか?
272:名も無き求道者
09/10/26 14:25:13 GS2nUSyX
全力ならセス≧大剣>両手くらい
273:名も無き求道者
09/10/26 14:34:20 1EVw24s2
ふむふむ。ありがとう。
274:名も無き求道者
09/10/26 15:35:12 2UOAoiSs
ADSLなんだが、ラグアーマーとか平気?
XPでメモリ2G、GF295です
275:名も無き求道者
09/10/26 15:46:05 TmMO3bNb
>>272
不等号の向きおかしくね
276:名も無き求道者
09/10/26 15:49:16 GFg7S9Ko
>>274
あかーんwwwwwwwwww
これはあかーんwwwwwwwwwwww
277:名も無き求道者
09/10/26 15:50:05 AuXMsy0l
>>272
大剣の実装当初は両手より上だったが、その後対建築に弱体化補正がついて両手以下の与ダメになってる。
>>274
それだけじゃ解らん。
一番重要な回線速度や回線の応答速度が不明だし
実際にゲームに入って首都で暇そうにしてる人とかに軍チャで呼びかて他人に確かめてもらった方が早い
278:名も無き求道者
09/10/26 16:10:16 52WTaTUI
回線速度サイトでチェックしてみるといいかもね
下りは普通だと思うんだけれど上り1M出れ無ければヤバイかも?
279:名も無き求道者
09/10/26 16:29:27 2UOAoiSs
情報サンクス
色々試してみます
280:名も無き求道者
09/10/26 16:49:37 QnO6YXm6
右手にマウス、左手におちんちんだと
敵がきたら迎撃はできるんですが、追撃はできませぬ~。
しかも十中八九相討ちなりよ~~><
皆様の御知恵を拝借しとうございますぬ~ん。
281:名も無き求道者
09/10/26 16:54:27 1TJX8jRM
ちんこを切れ
握るものがあるからだめなんだ
282:名も無き求道者
09/10/26 19:02:40 bTlKKi3Z
逆に腕を生やすというのはいかがか。
それはさておき結局経験値UPのボーナスはどうなったんだろう。
283:名も無き求道者
09/10/26 19:07:08 8mocSELh
>>282
モンスマ試してみたけどちゃんと1.7倍に設定されてるかな
284:名も無き求道者
09/10/26 19:33:07 bTlKKi3Z
おお、1.7倍いったのな。サンキュー・
285:名も無き求道者
09/10/26 20:13:28 DCl0zoby
oi
misu
おい速度チェックしたら840kBだったぞ
紀伊店のか
286:名も無き求道者
09/10/26 21:17:24 52WTaTUI
>>279
取り合えずやってみて左下のPingが青色で
戦場走り回ってワープ指摘されなければ大丈夫
287:名も無き求道者
09/10/26 21:18:07 e/OtbBu/
pingと回線速度は別物
無料なんだから実際にやってみればよい
画面の左下にpingが表示されてるから、その数字を教えて欲しい
288:名も無き求道者
09/10/26 21:47:48 52WTaTUI
だいたい色で判別付くじゃん参考程度だけれど
近場でp2pやってるのがいるらしく突然真っ赤になってワープ指摘されることがあってね
回線速度調べてみたら上り100kとかしか出てなかったよ
289:名も無き求道者
09/10/26 22:04:13 deFouHeq
>>274
ADSLだけど、下り500上り250くらいで余裕
TAF入れるとping30~一番負荷かかるところで70程度
局からの距離2.5km
ラグ関係は一度も指摘されたことなし
290:名も無き求道者
09/10/26 23:21:58 gIjCX6j+
早速DLした
インスコした
アカウントも取った
さぁ、キャラを作ろう・・・ってところでエラーも何も出ずに終了するんだが・・・これは・・・?
291:名も無き求道者
09/10/26 23:24:12 vY1r/OkW
仕様です
いやマジで
292:名も無き求道者
09/10/26 23:26:33 gIjCX6j+
なんだそりゃ・・・orz
293:名も無き求道者
09/10/26 23:33:21 TDfERr3D
スペックが足りないかセキュリティソフトが原因なのが8~9割
294:名も無き求道者
09/10/26 23:34:47 gIjCX6j+
カルペルスキーさんっぽいな・・・
切れるということはセキュリティソフト切っておかないと戦争中もぶつぶつ切れるのか・・・
295:名も無き求道者
09/10/26 23:38:44 CfKijGE8
無料でスキルリセットができるという書き込みをみたのですが
どうやってするのでしょうか?
296:名も無き求道者
09/10/26 23:54:01 1TJX8jRM
なぁ人数的に有利なのにガン逃げする馬鹿どもはどうすればいいんだ?
孤立してる氷像にランペしに行ってその硬直の間にもう味方は遥か後方とか
何がしたいのかわからんのだが
レイス居て押してるのにアローレイン食らったらアホみたいに逃げ惑って後方に逃げるし
頭悪いのか?
297:名も無き求道者
09/10/26 23:56:44 8mocSELh
ここ愚痴スレじゃないんでその人達に言うべき
298:名も無き求道者
09/10/27 00:00:34 sd0Wc+fO
ごめん、愚痴スレの次スレ見つからんかったんで
って最近建ったのかスレタイトル検索したらあったわ
スレ汚しスマン
299:名も無き求道者
09/10/27 00:03:05 jHfrvEoX
頭悪いのか?
300:名も無き求道者
09/10/27 00:03:54 66ejbMyG
>>295
1.イベントの景品でたまに配布される事がある壺を入手してそれを使う。
2.大規模なスキル変更する時は全キャラ対象にスキルリセット措置が来るのでそれを待つ。
3.銀コインを消費してカジノのルーレットで当てる。
4.カジノのハイアンドローで当てる。
5.カジノのフォーチュンカードで当てる。
6.闘技場の景品に壺があるからポイント稼ぎ。
7.Lv20以下ならばチュートで無料クラスチェンジ及びスキルリセットが利用可能なのでそれをやる。
8.外部の動きと連動してスキルリセット無料期間とか極稀にやるからそれを待つ。
オーブを使わないスキルリセット方法はこれぐらいかな?
>>296
>>7
Q.みんな~~ですか?~~ってどう思いますか? (スキル何取ってますか?ルーレット何回であたりましたか?等)
A.アンケート形式の質問はネトゲ実況等のスレでお願いします。雑談などに流れがちで質問板向けではありません。
今は運営の対応や新規要素実装がgdgdで糞ゲー化一直線だから別ゲー移住でもしたら?
ストレス溜めながらわざわざFEZに拘る必要ないでしょ
301:名も無き求道者
09/10/27 00:21:43 Txd8dRpr
そいえば10月下旬予定って言ってた64bit版クライアントはまだかいの
302:名も無き求道者
09/10/27 01:10:23 WubKQIQC
>>294
一応プロアクティブディフェンスだけ切ればできるよ。
303:名も無き求道者
09/10/27 01:43:10 udsXj8Cx
二度目で申し訳ないのですが
AIMもーどの照準が画面中央とずれているのは仕様でしょうか?
もし仕様なら修正する方法はあるでしょうか
304:名も無き求道者
09/10/27 01:52:40 o5db8rhA
中央から上にずれてるのは仕様
自キャラの中心から左右にずれてるなら不具合
305:名も無き求道者
09/10/27 17:57:47 XZLDgTvb
外部サイトの質問をしたいのですが
FEZ市場のUIDというのはどういう仕組みなのでしょうか?
数字@英字の数字と英字はやはりIPなどで識別されてるのですか?
詐欺に会うのが怖くて理解しておきたいです。
306:名も無き求道者
09/10/27 18:12:27 oeDMFlMM
>>303
TPSはFPSと違って自キャラが目の前にあるから中央にずれてしまってたら不都合がありすぎる。
307:名も無き求道者
09/10/27 22:50:47 CN6EWA5J
秘伝書と、今まであった書ってオーブとかどっちがお得なんでしょう?
使うのは休みの日に24時間50%とかはよく使うほうだったんですが
308:名も無き求道者
09/10/28 00:48:11 7Uzf6wLL
「○○爆発しろ」ってよく聞くけど他のネトゲやネットコミュニティでは滅多に聞かないよね?
ググったらTwitterで流行ったらしいけどなぜFEZでもよく聞くの?
309:名も無き求道者
09/10/28 00:54:11 50H+oypV
>>308
爆発しろをググれ
そのあと公式の雑談掲示板全部見て来い
310:名も無き求道者
09/10/28 01:00:02 IJDP4Cys
>>307
タイミング良く戦争が起こって戦争時間も短いと3時間書で8回戦争ができる。これを精練の書のベストエフォートと考える
精練の書はセット割引の30冊498Aで240戦して2倍の480戦分の経験値が得られる。これを基準として考える。
同じ経験値を得るために秘伝書は240冊(46A×24セット)で1104Aかかる。
30冊498Aで180戦して2倍の360戦分の経験値が得られると仮定すると、秘伝書は180冊(46A×18セット)で828Aかかる。
修練の書で30分に1戦参戦し続けたと仮定すると1冊24時間寝ずに48戦して1.5倍の72戦分の経験値が得られると仮定すると
Exp360戦分を得るには5冊で83A (5日間一睡もしないで参戦)
Exp480戦分を得るには約7冊で約116A (7日間一睡もしないで参戦)
秘伝書. 1戦×獲得経験値200%/ 5A( 1冊)
10戦×獲得経験値200%/. 46A(10冊)
精練の書. 6~8戦×獲得経験値200%/. 20A( 1冊)
60~80戦×獲得経験値200%/182A(10冊)
180~240戦×獲得経験値200%/498A(30冊)
修練の書. 48戦×獲得経験値150%/. 20A( 1冊)
240戦×獲得経験値150%/182A(10冊)
720戦×獲得経験値150%/498A(10冊)
ネトゲ廃人の精練の書30冊基準で考えると、比較コストは以下のようになる
修練の書7冊116A<精練の書30冊498A<秘伝書240冊1104A
次に一般人の精練の書1冊6戦基準で考えると(かっこ内は大量購入した場合の割引価格)
修練の書1冊20Aを6時間分だけ使用(16.6A)<精練の書1冊20Aを3時間使用(16.6A)<秘伝書6冊30Aで6戦使用(27.6A)
となるの
結果:基準は精練の書で3時間を気ままに、時間があって金がないなら修練の書で長時間のんびりと、カネがあるけどまとまった時間が取れないなら秘伝書で1戦づつ
結論:こんなくだらないことを延々と書いてる俺はただのバカ
311:名も無き求道者
09/10/28 01:02:01 50H+oypV
愛すべきバカ乙
312:名も無き求道者
09/10/28 01:15:34 03p3ChhS
3時間で8戦は補正かけすぎだろww
3時間でよくて6戦
運悪いと4,5戦しかできない
313:名も無き求道者
09/10/28 01:17:41 ZtoCzqFG
毎回FB入れば余裕っすよ
314:名も無き求道者
09/10/28 01:17:48 03p3ChhS
あと秘伝書は自分たちが勝ちそうなときに使えばいいってことも忘れるなよ
精錬の書だと最初の一回は勝っても他全敗って場合もある
315:名も無き求道者
09/10/28 01:25:53 UL3ZMlmy
クリスタルを2人とかで50個ずつ回し続けると貢献度も延々と上昇するんですか?
316:名も無き求道者
09/10/28 01:26:14 ZtoCzqFG
しないよ
317:名も無き求道者
09/10/28 01:27:56 wlCLkyaz
すげぇ頭悪そう
318:名も無き求道者
09/10/28 02:06:17 35cYCY4d
誰か>>305分かりませんか?
319:名も無き求道者
09/10/28 02:30:22 dMH9wdda
@より前半部分がクッキーを利用して採番しています。
@より後半部分はIPアドレスを加工して記号化しています。可変IPの方の場合、UIDのこの部分が変わります。
同一のIPアドレスから投稿されると全く同じ記号になります。
「FEZ市場 UID」でググッたら出てきた
本当かどうかは知らん
320:名も無き求道者
09/10/28 02:35:04 dMH9wdda
534 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [《age》] 投稿日: 2009/07/19(日) 12:51:37 ID:mZs6NO400
UIDは「自動採番@ランダムID」で表記しています。
@より前半部分がクッキーを利用して採番しています。
@より後半部分はIPアドレスを加工して記号化しています。可変IPの方の場合、UIDのこの部分が変わります。
同一のIPアドレスから投稿されると全く同じ記号になります。
上が抜けてた
321:名も無き求道者
09/10/28 02:35:39 PCSU6OiH
38の両手なのだけどお勧めの狩場ってないですか?
ニコナとか回ってみたんですが、魔法打ってくる奴が多いのと密集してなくて狩り辛くて・・・
モンスマ安定なんでしょうか
322:名も無き求道者
09/10/28 04:36:43 Ptai68Rs
スピカおすすめ
323:名も無き求道者
09/10/28 05:39:22 dMH9wdda
単純にレベル上げるだけならモンスマに勝るものは無い
324:名も無き求道者
09/10/28 07:24:22 djg8znw9
BAN祭りがあったとか聞いて復帰したんですが
B鯖ゲブが超弱小国になってホルが強くなってるそうで
何があったんですか?B鯖スレも無いし、何がおきたんですか
BAN祭りでゲブ民大量BANとか?
325:名も無き求道者
09/10/28 08:15:00 Lj6tKSIN
Ban祭りとは無関係ですね
ここ数ヶ月はBゲブ最弱でしたよ古参主力が飽きていなくなったみたい
326:名も無き求道者
09/10/28 08:35:17 dJ5gyPp4
首都でゴールドを恵んで欲しいと募集している人を見かけたんですが、
そういうのも有りなんですか?
もらえるとしたらどのくらいもらえるものなんでしょうか?
327:名も無き求道者
09/10/28 08:42:29 IJDP4Cys
このゲームに限ってはあり。レベル上がってくるとゴールドに価値がなくなる。
もらえる金額なんてわからないよ。気前のいい人に恵んでもらえるまで粘ればいいんじゃない?
100K単位ならもらえると思うけど。
328:名も無き求道者
09/10/28 08:45:59 ve5wlm71
なんでもいいから何かくださいって乞食多すぎるだろ
ありがとうございます!とか言ってたから誰かが恵んだらしいが
調子に乗るから乞食相手にするな
329:名も無き求道者
09/10/28 13:28:51 5cOKLvt2
>>321
近接オークは攻撃パターンが決まってるからそこをつけばノーダメージで攻撃し続けられる
ゴールド目的なら自分のレベル+2~3くらいのオークがいるとこで狩るといい
うっかり遠距離オークの攻撃くらってもこのくらいのレベル差なら痛みはすくない
経験値目的ならMobよりモンスマ
Lv20代の一部のときだけ十字マップ左上かゴブフォのが効率いいときあるけどね
>>310乙
wikiに転載するかテンプレ化していいんじゃね?
330:名も無き求道者
09/10/28 14:18:02 32Lr+5gK
・メーカー/機種名/型番 ←よくわかりませんでした…
・デスクトップ
・WindowsXP
・Intel Pentium D CPU 2.80GHz (2 CPUs)
・2048MB
・GeForce 7600GT
・256.0MB
・1280*1024
・152GB(空き)
・avast! Spybot
・ぷらら
・光
Q.ゲームが起動しないんだけど?
A.毎週月曜はメンテナンスだよ
ファイヤウォールなどセキュリティソフトが通信を遮断しています。
FEZクライアントの通信を許可して下さい。
一部プロバイダ(ぷらら等)では、プロバイダ側がセキュリティサービスで
通信を遮断しています。プロバイダのサービスをチェックして通信を許可して下さい。
FEZプレイ中に頻繁に落ちたり、掲示板を開くとCPU使用率100%になって結局開けないまま固まったりします。
ログインはできるので ↑ のテンプレ文は関係ないとは思うのですが…!
331:名も無き求道者
09/10/28 15:06:01 5cOKLvt2
メモリだろ少なすぎる
マップ分のテクスチャ保持できてなくてディスクスワップおこりまくりなんじゃねーかなー
そのスペックだとディスクも遅い時代のシリアルATAかへたするとパラレルATAだろうし
いやしくも3Dゲーなんだから1G以下のメモリで満足に遊べると思わないほうがいい
332:名も無き求道者
09/10/28 15:09:07 Zbk/cO79
2Gあれば十分だろ
333:名も無き求道者
09/10/28 15:39:43 5cOKLvt2
すまん256はVRAMか
んじゃPCスペック的には問題なさそうだなー
セキュリティソフト他常駐ソフト関係
電源ドライバ関係
回線くらいかなー
334:名も無き求道者
09/10/28 15:42:03 QuzTDgA/
avast切っても落ちる?
俺はあれと相性が悪くてやめたんだが……
335:名も無き求道者
09/10/28 16:11:34 32Lr+5gK
>>332-334
有難うございます!
avastを切ろうとしても パスワードがわからなくて切れない状態です…;
他の3Dゲーでも落ちることはあるのですが、FEZほど頻繁ではないです…
あと、どのゲームでもそうなのですが プレイ中にいきなり動作がとまって ビビビビビビ ドーン という具合にPC自体が再起動してしまいます。
これは電源が悪いのでしょうか……っ
336:名も無き求道者
09/10/28 17:02:03 Lj6tKSIN
ゲーム中に落ちるのは熱暴走かも?
EVERESTかスピードファンで計測してみるのも手
ウインドモードでやればリアルタイムで見られるし
337:名も無き求道者
09/10/28 17:09:54 j/2CwJJA
能力値12
クラス能力値16
この違いがわかりません・・
そのまま能力値16って解釈していいんでしょうか?
338:名も無き求道者
09/10/28 17:21:10 IJDP4Cys
>>337
YES
基本の能力値は12ですが、現在のクラスでは補正がかかって16になります。という意味です。
他のクラスで使うとまた別の値になります。
339:名も無き求道者
09/10/28 17:53:35 SbYuk1Ah
先日圧勝してる戦場で味方がキマイラFBで戦争終わらせたところ
味方から苦情のようなものが出ていたのですが、
圧勝していたらFBは駄目っというような暗黙の了解があるのでしょうか?
340:名も無き求道者
09/10/28 17:54:45 JYwN9uHU
>>339
書を使うタイミング等あるので
キマでFB狙うときは事前に周知してから
341:名も無き求道者
09/10/28 17:55:09 j/2CwJJA
>>338
わかりやすかったです
ありがとうごさいました
342:名も無き求道者
09/10/28 18:07:44 djg8znw9
>>325
なるほど、ありがとう
343:名も無き求道者
09/10/28 19:38:48 D2FbOuwp
初心者訓練所、微妙に変わってますよね・・・
フェンサー転職クエのハーピーは、山岳2層目の2匹しかいないあのハーピーからドロップ?
344:名も無き求道者
09/10/28 19:43:52 UlRM8Tx1
>>343
本土や大陸マップのハーピー狩りまくって羽毛10枚集めた方が早い
345:名も無き求道者
09/10/28 19:47:05 IJDP4Cys
>>343
訓練所変わってからやってないけど「ハーピーの風切り羽根」はあのハーピーからドロップ。
でもレアドロップなので普通のハーピー倒しまくってハーピーの羽毛を10個集めて合成したほうが早いかもしれない。
首都で売ってくれと叫べば売ってくれる人がいるかもしれない。相場はあってないようなものだけど1個10k程度出せばいいかと。
346:名も無き求道者
09/10/28 19:48:11 D2FbOuwp
ありがとう
新規で始めなおしだから、頑張って狙ってみます
フィールドのは少しレベル上げないとだめそうだし
347:名も無き求道者
09/10/28 19:53:11 ZtoCzqFG
両手か大剣のヲリでも作ってそっちで狩って送ったほうが多分早いぞ
348:名も無き求道者
09/10/28 20:25:07 IJDP4Cys
>>346
まずオリを作りチュート全部受けてLv16。ドラテをとる。各大陸のLv14ハーピーを乱獲して羽毛とエニグマBoxを集める。
羽毛がそろったら笛に転職。エニグマアイテム全部売って軍資金にってのが一番効率いいと思う。
349:名も無き求道者
09/10/28 21:08:16 1Jp4SDTR
クライアントが「問題を発生したため~」のエラーメッセージを表示して、強制終了します。
3,4ヶ月程前までは普通に遊べていましたが、久しぶりに起動して遊んでいたら強制終了するようになりました。
最近になってインストールした物等はありません。
サポートに問い合わせて1週間程経っていますが、サポートからの返事が無いのでこちらで知恵をお貸しください。
・OSの種類:XP
・CPUとクロック周波数:Core2Duo E6850 3.00GHz
・メモリ:2048MB
・VGA:GeForce9600GT
・ビデオメモリの容量:512MB
・画像解像度:1680*1050
・HDD容量:500GB(空き100G)
・使用しているセキュリティソフト:avast!
・回線の種類:ケーブル
・試した事
CPU内温度の確認
クライアントの再インストール
グラボのドライバの更新
avast!の常駐切り
強制終了によるエラーログの出力はされませんでした。
よろしくお願いします。
350:名も無き求道者
09/10/28 21:25:41 c8LOWi81
何の問題ですか?
351:名も無き求道者
09/10/28 21:34:35 1Jp4SDTR
>>350
戦争中に突然クライアントが強制終了されてしまう問題です。
352:名も無き求道者
09/10/28 21:38:28 D6KWKy3J
>>200
FEZ始めて5日目
堀⇒騎士⇒裏オベ⇒他召還⇒銀行
の流れで戦争覚えて行った。
未だに前線には出てないけど。
wikiのマクロ例を適当に使うと良いかもしれん。
353:名も無き求道者
09/10/28 22:34:06 4V8C/xOt
一から始めようと思ってる初心者ですが鯖選びに困っています。
>>229を信じてD鯖を選択しようと思っているのですが、ご意見お願いします。
354:名も無き求道者
09/10/28 22:37:06 E4eyyfit
F鯖だけはやめておけばいいよ
特にカセホル
355:名も無き求道者
09/10/28 22:41:38 7Uzf6wLL
>>353
テンプレさえ読めないような子はこういった類のものには触らないでほしい
356:名も無き求道者
09/10/28 22:42:30 ZtoCzqFG
>>353
ルールもマナーも糞食らえという人間初心者な君には是非GかZかFをすすめたい
357:名も無き求道者
09/10/28 22:43:58 4Vjghn8t
>353
それ、D鯖の奴が書いてるw
358:名も無き求道者
09/10/28 22:47:05 4V8C/xOt
>>354
ありがとうございました、参考にします。
>>355-356
テンプレの禁止事項ですね、失礼しました。
各鯖板ROMって自分で判断します。
359:名も無き求道者
09/10/28 22:50:03 PCSU6OiH
>>322-323
遅くなりましたが、ありがとうございます。
360:名も無き求道者
09/10/28 22:51:37 IJDP4Cys
>>353
このスレではどの鯖とは答えないことになってるみたいだけど、選び方の例だけ。
1.自分に合った国を選びます。公式サイトや各国Wikiを読みましょう
URLリンク(www.fezero.jp)
2.その鯖が活発かどうか確認します。アクティブ人数は重要です
URLリンク(fewiki.jp)
3.その国が強国か弱小国か知りましょう。勝てなきゃ面白くない?勝って当たり前はつまらない?
URLリンク(www.fezero.jp)
URLリンク(www.fezero.jp)
4.実際にキャラを作ってみましょう。何キャラ作っても無料です。長い付き合い。自分に合った鯖・国か確かめましょう。
361:名も無き求道者
09/10/28 23:05:51 aavmkGYC
今まで数年 何の問題も無くプレイできてたんですが、今日突然画面が左右に90°から180°回ると言う現象が多発して困っています
ハッキリしたトリガーは判らないのですが、恐らく敵をタゲった時に1/10位の確率で画面が勝手に回るようです
回ると言うか瞬間的に後ろを振り向く感じです
それ以外の不具合は今のところ確認できていません
再起動・クライアントの再インストール・可能な限りの常駐ソフトOFFはやってみましたが改善されません
似たような状況になった方 もしくは解決法ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?
・メーカー/自作
・デスクトップ
・winXP
・PenD3G
・4G
・Gefo7600GT 256
・画面解像度1680×1050
・HDD500G
・セキュリティソフト AVG
・プロバイダの名前 OCN
・回線の種類 ADSL