【AION】アカウントハッキング被害情報 総合スレPart2at MMONEWS
【AION】アカウントハッキング被害情報 総合スレPart2 - 暇つぶし2ch250:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 04:25:25 qMWNYDb2
>>248
一応レギオン倉庫までやられたって報告は見たことないな
レギメンが垢ハックされたって報告からもレギ倉庫もやられたってのも見たこと無い
短時間に盗めるものしかやらない所みると少しは効果あるかもな

レギ倉庫なんかに金目の物置いてるわけないと思ってスルーしてるだけかも知れんが・・・

251:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 04:26:46 l1rsMnnU
倉庫キャラは無事だったという報告有

252:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 05:57:22 aDXKPxBM
残念ながらレギオン倉庫もやられたよ俺は。

サブキャラ・メイン・レギオン倉庫内のメンバーで使ってた素材
痛くないっちゃ痛くない額だったが正直申し訳なかった。

253:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 05:59:05 rC8iBXNR
>>252
まずお前は日本人に詫びろよ
半島人が東京を焼く為の核兵器を作る手助けをしたんだからな

254:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 06:10:05 P9z1BoRV
C&Cさん今日もご苦労様っす^^

255:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 07:14:49 rC8iBXNR
C&Cって誰?何?
脳内仮想敵?

256:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 10:10:09 cbcQOqik
>>249
うーん、まぁそうなんだけどそういうことじゃなくて
今はさ
①普通にゲームプレイしてる→②いきなり落とされる(垢ハック)→③再ログインで業者を落とそうとする
って感じだろ
この③を再ログインじゃなくて、パス10回間違えて垢停止させた方が早く業者落とせるんじゃないかと

あと1日プレイしない予定ならわざと垢停止させれば、業者も入れない

257:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 11:23:19 5CCc3U8X
C&CってまさかCIJだかCJIとかいう会社のつもりか?

朝鮮企業じゃねえか。


しかし、アイオン在日多いは。
レギメンと座談会してたら半分在日。
もう、辞める。

NCJもソフトバンク系と思ったが
資本逆転して、朝鮮企業になってた。

258:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 12:11:51 qMWNYDb2
>>256
だからパスロックかかるだけだからゲームにINしてる奴を落とせない
下手したら業者がゲームにINしたタイミングでパスロックかかって
自分が締め出されて24時間確認も出来ない状態になる

259:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 12:19:22 x09hE5vL
>>257
何を今更

ソフトバンクとサムスンの資本入って設立されたNCJに何をいってるんだ?
ソフトバンクも孫社長在日の方だぞ


気に食わないならやめなさい

260:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 12:21:34 nM+X0wa4
C&Cの工作あからさまで笑えるなこのスレwww
完美世界の客の大半持ってかれたからっていい加減うぜえよおまえらwwwww

261:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 12:25:56 ZBNdpeXO
気持ちもわかるがスルーしようぜ

そして今日もログイン&裸確認がはじまる・・・

262:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 12:44:23 QuNF78Mo
このゲーム、マジRMTと運営関係有るよなw ないならLv10まで一般&Wis以外の
チャット使えない様にしろよw +パーティー検索&トレードチャットでRMT宣伝したら5分以内に
アカウント停止な、出来ないなら業者=NCJ確定wwww

263:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 12:53:04 DboQGhcz
やっぱり二次パスワード適用するのが一番効果的だよなあ

264:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 13:01:48 5CCc3U8X
>>259
ガセ乙

SAMSUNGは関係ない。

265:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 13:09:33 Am8Bmtv1
sx7BQPhi=rC8iBXNRは半島を一方的に悪者にすることによって自らに
矛先が向かないようにする支那狗の工作員。


266:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 13:09:48 CW5r+HDG
さっきメール確認したら復旧するかどうかのメールきてたんですが内容がどうもふさげてるとしかいえませんねww
復旧は1回限り。すべてのアイテムの復旧は保障しません。復旧結果については不服を一切受け付けない。
<ギーナにて復旧するもの>
ゲーム内で手に入る装備品以外のアイテム ※ ギーナにて復旧される場合、「店で販売されている値段」を基準として計算します。

こんな感じです。あとは契約がどうとかグダグダ書かれているだけです。
こんなんだと復旧する価値あるとおもいます?自分はないと思ったので郵送(ここでも金払わせられる)してません

267:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 13:13:55 P9z1BoRV
今から何か対策したり復旧したところで遅すぎる。後手ってレベルじゃねーぞwwww
廃人だと一ヶ月でカンスト、一般人でもLv30には楽になるっていうのに。

課金切れる直前に連絡→復旧されるんならもうちょい課金すっかーって思わせる手口だろ。
復旧されるのもどうせその課金が切れる直前。

今までやってきたイベントとか見てみろよ・・・9割以上が「課金してくれたら~」系のイベントだぞ。

とりあえずハックにあった奴らは消費者センターに連絡するなり、ブログで批難を拡大させるなりしとけ。
もう既にここの運営と関わってる奴らはどうにもならん。ここの運営に関わらせない事が一番の予防になる。

>>266
一番肝心な「復旧までの目処」が一切書かれて無い点も注意。その気になれば1年後10年後(ry
そもそもメール送るまでに2週間近くかかっておきながら、1週間期限で郵送しろいつ復旧するか教えんがって態度の時点で。

268:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 13:15:01 Am8Bmtv1
結局、NCJの体質は4年前から変わっていないということ。

【NCJ陥落】国民生活センターの指導【管理責任を問う】 - したらばリネージュBBS
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

269:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 13:19:36 1mfvgG7Q
昨日から八区されぎみな俺がチラ裏させて頂きます。

一昨日、天族の首都から飛び降りて下の地面で遊んだ後、Mapにも掲示されない所でログアウト。
昨日の昼インしたらエルトネン要塞のポスト前に。
倉庫に預けてた金が全額引き出され手持ちになっていたが、売られたり等の被害は無し。怪しいと思いつつ、2時間後ログアウト。
夜インしたらキャラ画面が昼間ログアウトした鯖とは別の鯖になってた。しかし一切被害なし。

これは八区なのか、それとも変な所に侵入したから運営に操作されたのか…
Pass変えようかと思ったが、変えた後八区に合う人もいるから悩み中
今晩インした時はどうなってるかな~

270:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 13:40:42 +8uXIR/T
14:00からの緊急メンテでなんか変化があればよいけど...

271:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 13:58:42 vkeKVo1O
運営に操作されてたら100%倉庫の金引き出さないだろww


それより、NCJの大株主ソフトバンクにメール送ってみろ
内容は「拝啓 立秋を過ぎましたが風鈴の音が心地よい時節の折
貴社の繁栄真に喜ばしく思います。先頃、貴社が株主となっております
NCJでMMORPGの課金サービスを利用させて頂いておりましたが、多くのユーザーが
原因不明のアカウントハックにより健全なサービスを受けられない状況に陥りました。
NCJに対して何度も問い合わせしているものの2週間以上音沙汰ありません。
つきましては、NCJの大株主であるソフトバンク様に苦言を呈して頂けないかと
このような瑣末なメールを送らせていただいた所存です。

私としましても、携帯電話はソフトバンクを利用させて頂いていますし
サービスにも満足していますので今後とも利用させて頂くつもりですが
グループ会社の然様な対応は見過ごせるレベルではありませんでした。
是非、上記の件宜しくお願い申し上げます。」


ポイントは、「携帯電話を利用させていただいています」な
数送ればきっと動いてくれるぞ

272:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 14:11:28 /AADXcd8

いいなコレ
さっそく送ってみる

273:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 14:18:59 eKF1UV+E
>>271
まるっきり同じだとコピペと分かってしまうから
ちょっと変えて送った。

274:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 14:29:33 RMtv6s7/
孫の所もNCJとたいして変わらんよ
まぁ在日でNCJとは気が合うと思うけど

275:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 15:49:34 +mtFJ8Ml
8月4日にメールだしてやっと申告書付きのテンプレが返ってきたわ
これ10日もかからねーだろ、怠慢じゃねーか

返信には10日かけておいて、このお盆に1週間以内に郵送で必着だぁ?
上から目線に吐き気がするぜ

276:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 17:10:50 YDwxK3Pv
高額課金な上にこの対応
客ナメてるだろ

277:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 17:28:01 No0lvIO7
垢ハクかしらんが、地域移動の際にPCが落ちてログインしたらバック共々丸裸だった

どうなってんの?


278:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 17:40:13 7AtPIQDA
>>277
地域移動の瞬間だったからわからなかったんだろうけど、
そうでなければ「他のプレイヤーがログインを試みています」とかアナウンスが出て落とされる。
まあ垢ハックだろうな。

279:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 18:59:25 No0lvIO7
そうかサンクス
運営にメール出してみるよ

280:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 19:05:58 BjcauZcX
78 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2009年08月14日(金) 14:37:21 [昼] ID:fh54+jjv
装備表示Onにしていると、ハックされる率が高いと聞いたぞ
非表示を責める奴は、ハック関係者じゃね?

俺も非表示→表示にしてからすぐにハックされた。
だから辞めるわ、表示。

281:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 19:16:13 bZCZLD8Y
ソフトバンクはトロンを潰したころから好きになれん

282:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 19:26:40 0Q1ZZYET
>>271
AIONってNTT光とコラボ企画やってるところから考えるとバンクにメール送っても意味ない。

株主のライバルとコラボ企画するって頭悪いよな。

バンクは携帯事業だけでなくネット事業もやってるのは皆知ってますよね?
ヤフー光withフレッツもあるけどあれはNTT側が儲けるだけ。
株主を裏切ってNTTとコラボ企画してる時点でバンクはなにも対応しない。

283:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 19:31:34 P9z1BoRV
行動して無意味な事など無い。

284:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 20:13:34 BjcauZcX
>>282
NCJさっそく沸いたw
俺も送ったよ。

285:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 20:21:38 rC8iBXNR
>>276
テメーこそ日本をナメてんだろ
一度死ね

286:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 20:38:18 qMWNYDb2
>>269
アホか運営がユーザーから報告も無しにキャラ移動なんてすると思ってるのか(メールしても放置なのに)
ぐだぐだ言ってないでパスだけは変えとけ
つーか、ポスト前に居たならRMTの中継に使われたんじゃねーのか

287:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 20:45:37 qMWNYDb2
>>280
それだったら
垢パス漏れてるってレベルじゃないぞ
キャラからは垢は分からないんだから
AIONサバから情報引き出してる事になるぞ

288:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 20:50:44 5CCc3U8X
そもそも
業者にチャットサーバを乗っ取られてたよな。

業者はログインせずして宣伝シャウトしまくってた。
だから、シャウトやめるように語りかけても
そのユーザーはログインしてません
って表示を目にした人も多いはず。

まー、対ハックの脆弱性はは推して図るべしだな。

289:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 21:22:18 /+wFjRMM
印刷して郵送って・・・アホなの?なんでメールにしないの死ぬの

290:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 21:22:19 beYlpd52
とりあえず1ヶ月課金のやつは
復旧申請だけして、非課金のままにしておいて
運営がまともな対策を打ち出してから再開がよさそうだな

291:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 21:26:38 ngAs9snD
なんでメールじゃなくてわざわざ印刷して郵送?
俺は他にハックが頻発してたネトゲをやった事ないんだけど
他の運営もこんな感じなのか?

292:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 21:38:46 eKF1UV+E
正式サービス開始後に一度もINしてないIDが使用期限を過ぎて使えないんだが、
これは俺が知らない間にハックされて7日経ったって事?

293:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:08:32 cbcQOqik
つーか、なんで違うユーザーがインすると先にインしてた方が落とされる仕様なわけ?
どっちも落として30分ぐらい垢停止にしろよ


294:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:11:39 rC8iBXNR
 
 
 
つーかなんで朝鮮人に金を渡そうとするわけ?
 
 
 
創価学会・オウム・ソフトバンクと一緒に日本から出て行けよ
 
 

295:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:15:01 YxwfF6qx
なんか段々カオスの様相あらわしてきたなww

>>291
どこの運営(国内)も郵送による文書依頼からスタート
国内法がメール対応信用してないからしゃーない

>>292
状況がわからないんだけど
正式サービス直後に登録
課金してなくてLV10到達or7日経過(正式サービス直後なら完全に経過してない?)orゲーム時間で7時間経過したならログインできないはず

296:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:29:31 /+wFjRMM
おうちにプリンターない人はどうすればいいですか

297:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:29:37 XAwwNYr/
>>282
あれ1件契約が結ばれると、NTTからいくらNCJに報酬くるのか知ってるのかよ
AIONをRegularで1年課金させるより儲かるんだぞ
普通3~4万円相当の景品をプレゼントして釣るんだが
NCJはゲーム内アイテムとたった3,000円のNETCASHしかつけないのでぼろ儲けwww

298:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:35:26 5CCc3U8X
高級ソープって看板につられて店に入ったら
オナホとローション渡されて便所に案内された気分

これがAION


299:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:42:50 YxwfF6qx
>>296
復旧依頼(メール添付PDF)
お家にプリンターない人向け
---------------------------------------------------------------------------
■ コンビにのプリントサービス
セブンイレブンならUSBメモリやSDカードにPDFデータ移して持っていけばそのまま印刷

■ ネットカフェな人はGmail等のWebメールサービス使うと店内で印刷サービス活用できます
---------------------------------------------------------------------------
テンプレ入れたほうがいいのかな・・・

300:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:45:45 YxwfF6qx
うは・・・誤字 
コンビにってなんぞ・・・

復旧依頼(メール添付PDF)
おうちにプリンターない人向け
---------------------------------------------------------------------------
■ コンビニのプリントサービス
セブンイレブンならUSBメモリやSDカードにPDFデータ移して持っていけばそのまま印刷

■ ネットカフェな人はGmail等のWebメールサービス使うと店内で印刷サービス活用できます
---------------------------------------------------------------------------

301:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:49:50 P9z1BoRV
一ヶ月課金が切れる頃ってのも追い討ちだな。

今申請しても、このまま課金切れてその後に依頼書が送られてくる。
inもできないのに復旧ですかwwwしかもいつか分からないのにwwwって状況

かといって今申請しないと、運営がハック対処しました(キリッ って発表する頃には、
「あ、そんな昔の盗用の事は調査できないです」って言われる状況

一ヶ月課金の奴はもっと切れて暴れてもいいと思う。

>>295
それはあくまで運営が被害届け出す段階での話だろ?

盗用窓口から申請して、ハックの事実が確認できた者に依頼書送ってきてるんだぞ。
ハック確認できてるなら運営はユーザに対して復旧すればいいだけ。
警察と運営のやりとりなんてユーザには関係ない。結局運営の都合なだけなんだよ。

302:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:51:59 qMWNYDb2
>>293
回線落ちした時に残ってる場合があるから
PT中回線落ち>再ログイン>両方強制ログアウト>30分連絡取れず
じゃまずいだろ
両方強制ログアウトまでなら良いだろうけど

303:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:58:21 P9z1BoRV
それでもハック被害を受けるよりは、30分連絡できない事のが100倍マシ。

304:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 22:58:49 YxwfF6qx
>>295
大抵の国内MMO運営の復旧依頼が被害申請の一部分になってるからさ
おいらに文句言ってもしょうがないわ

別の垢ハックの時(NCJじゃない)
メールでフォーム送付

フォームに捺印・住所・名前・ハックの状況etc記入

2週間程度でメールによる復旧免責云々
(運営が自分のIDでINしていいか?・強化した装備のボーナスがなくなる等・・・これが痛い)

承認すれば復旧(電話で確認)

俺の時は電話で対応してたけどNCJだとどうだろうね

305:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 23:03:35 ba9uLYJt
アカウントハックやられた。
運営の対応何もなし。
アカウントハックされるようなやつは辞めろということらしいね


306:304
09/08/14 23:04:07 YxwfF6qx
なんか中途半端な記載だったので修正

Webから復旧申請申し込み

メールでPDFフォーム送付されてくる

PDFフォームに捺印・住所・名前・ハックの状況etc記入して郵送

2週間程度でメールによる復旧免責云々問い合わせがある
(運営が自分のIDでINしていいか?・強化した装備のボーナスがなくなる等・・・これが痛い)

承認すれば復旧(電話で確認)

追記
登録時に登録した氏名・住所と復旧フォーム申請時の申し込みが違った場合
後回しにされるということをチラッと電話で聞いた


307:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 23:07:10 qMWNYDb2
>>303
別に被害受けなくなる訳じゃないけどな
少し被害に会う機会が減るだけ
そんな対策作ってる暇があるならもっと根本的な対策しろって感じだな

308:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 23:57:15 9ev+JlCr
>>292
OBTだけ遊んで正式やってない(=課金0)俺の垢も
「使用期限を過ぎて~」の表示が出る
課金もINもしてないなら気にしなくていいだろう

309:名無し@お前ら落ち着け
09/08/14 23:58:21 BjcauZcX
>>749
まだSBIのがマシだろう
いや松井か楽天か

310:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 00:25:29 OdepkZhT
女神参上


URLリンク(live.nicovideo.jp)

311:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 02:26:06 y4aQzdJc
さて課金切れる直前にハックされた訳だが、どんな風に復旧されたか見るのに課金しねえといけないのか
と思っていたら
>>266の「復旧結果については不服を一切受け付けない」という文章を読んで、別に復旧結果みる必要ねえなとオモタ
1.5がくるまで復旧申請しておいて放置しておくか。忘れているかもしれんが

312:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 06:02:18 YiXgIywO
>>306
ローズオンラインとMU、完備とあとどっかもメールですんだ

長文かこうともったが、いいやそういう事

313:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 07:09:37 QsIcM0PD
そもそも大量に垢ハック起きたMMOが稀だからな・・・

314:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 07:28:54 4Uu9coT2
3日だったが運営から何の返答もない

そろそろ、何か起こさないか?

この間も課金してるんだしなにかしらのアクションあってもいいよな?

315:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 07:45:33 u7cZvwJr
>>314
8月1日にハックされてすぐ申請、運営から復旧申請書が来たのが13日だ。
申請書来るまでに2週間程度かかってるみたい。
あと10日程度は待たないと申請書すら届かないと思うよ。

申請書送ってそこから調査、早くても2週間かかると考えれば、最初の申請から少なくとも1ヶ月は復旧迄にかかる。

素早い対応は期待するだけ無駄だよ

316:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 08:01:26 zv4a819W
bot通報しまくったらハックされたって人いるかな?

317:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 08:06:48 VGqp9p5Z
【スカトロ】人糞酒トンスルを愛飲する韓国 ★2
スレリンク(korea板)

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   マスター、トンスルひとつ。
       レ'ヽ_____________________
   ∧_∧        ∧___∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < ヽ`∀> / ̄ヽ  (´Д`; ) < そんなメニューは扱っていません
   (   `つ 日 凸  ( つ つヽ  \_____________
   (_  ⌒/    凵ヽ | | |  ヽ. 凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _フ__フ | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|  |   |
    ┻\|_____|         \_|___|

                 lヽ
                 l 」
                 ∥ ∧_∧
                 ⊂< `Д´#>  <トンスルを飲まないと調子出ないニダ!
                   ヽ  と)
                  (⌒) |
                    ⌒J

                  ∧_∧
                  ( ・∀・;)⊃ <だれか助けて~
                  (つ  /
                  | (⌒)
                  し⌒


318:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 08:17:56 5uB70BVG
おい、もうこんな馬鹿みたいにナメきったような運営のゲームやるの嫌になったから
止めようと思って、万が一残したキャラをハックされて悪用されると嫌なので
キャラを全部消そうと思って作業してたんだけど、削除申請打ち込んで
削除待機時間みるとサブキャラは5分とかで削除されたんだけどメインのLv32のキャラは7日とか
なんでこんな削除に時間かかるんだよw

319:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 08:32:47 /mRKN3Xj
>>318
一定Lv以上のキャラは、誤デリ防止に猶予期間がある
確かリネも30以上だと7日間保留だった気がする
すぐ消したいんならLv下げ自殺オヌヌヌ

320:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 08:42:38 4jRWWhZ3
うっは
一応申請したけどここ読んで復旧とか諦めたわwww
ゲームオーバーwww
クソ運営NCJの正体見たり

つかハックの本当の目的ってRMTに手を出させるためじゃねぇ?

321:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 09:00:22 rR7nMV71
日本語通じない運営みたいだからハングルに翻訳して文句のメール出しといた
BANされるか楽しみ≧∇≦ブハハハハハ

322:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 09:05:40 vGk/su+V
>>321
乙w

323:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 10:54:31 vWO+p623
垢ハックされた時に再ログインした場合どこまでいったら業者落とせるの?
同意押したとこあたり?

324:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 11:28:01 vGk/su+V
前にクラ起動してから垢パス入力できることあった時に
同意ボタンの出るタイミングで垢パス入力画面出た気がしたから
同意押すのがAIONログインになるんじゃね?

だから落とされるのはそのタイミング

325:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 11:59:56 mdSI9z0b
公式が垢ハック>公式がRMT
2重取りうめえwwwwwwwwwww

326:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 16:17:03 CLcYfkIA BE:651908055-2BP(0)
未プレイでもこんなに楽しめるMMOは、UCGO以来ではなかろうか

祭りよもっと盛り上がれ!

327:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 17:13:03 W3E7LL7u
なんかネトゲ実況2がみれないんだけど

328:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 17:16:14 qEIu0TDj
垢ハックされたが二日で4M取り戻したぜ

329:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 17:16:36 eCAuGwg5
俺も見れない。
ネ実2だけ落ちたのか?

330:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 17:28:06 W3E7LL7u
しかもさっきから、ワールドから切断されました 系のエラーで落ちまくる。 @ルミエル
これって、垢はっく?

331:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 18:42:45 I1CKYdMT
>>330
何故そのエラーでアカハックだと思うのかが気になるが…

332:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 18:48:44 CnHjatyn
おまいら











まだこのゲームやってんのか(´・ω・`)

333:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 18:49:27 eCAuGwg5
復旧したと思ったらまた落ちたなネ実

334:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 18:53:03 fTVGflnY
>正しく機能しないアドオンまたは悪意のあるアドオンが存在するため、Internet Explorer はこの Web ページを閉じました。

>Windows データ実行防止機能によって、システム メモリを不正に使用しようとしたアドオンが検出されました。正しく機能しないアドオンや悪意のあるアドオンである可能性があります。

ゲーム終了後公式開く時こんなんなるんだけど、なんか関係あるかな?

335:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 19:58:01 mdSI9z0b
原因不明のハックされてまだ続けてる奴ってすごいな

運営の偽装か飼いならされた家畜にしか見えない

336:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 20:52:25 TBMeJzhN
>>335
いい加減うっぜえぞC&Cさんよぉ

337:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 21:48:22 K9U47bIA
C&Cって何だ?
脳内戦争の敵対勢力か?

AION日本版は在日朝鮮人向けサービス。手を出す日本人は国家転覆を謀るテロリスト。
これがファイナルアンサーだろ。
 

338:304
09/08/15 21:59:48 Qz8CjKM+
>>337
完美とかの国内運営会社C&C Mediaかな?


339:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 22:08:17 4jRWWhZ3
日本人ナメられてんだよ
料金設定もボッタだしよぉ

一度本格的に訴訟起こしてシナチクに目に物見せてやろうぜ

340:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 22:20:29 TBMeJzhN
アカハックといえば中国
中国といえば完美世界
完美世界といえばC&Cメディア

つまりそういうことなんだろうよ

341:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 22:24:18 K9U47bIA
>>339
アホか。
AIONなんていう朝鮮人向けゲームで満足する馬鹿な日本人はナメられて当然だろ。

342:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 22:25:15 WZYzQC93
復旧申請書届いた。
もうインしねーけど送るぜw

343:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 22:25:44 TBMeJzhN
>>341
いいかげんうぜえぞシナチクだまれやコラ

344:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 22:32:29 JJMc3Z56
>>328
Lvは?俺は移動速度+20の靴が次に手にはいるのがもうずーーっと先
っぽいからやる気なくなった

345:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 22:37:16 K9U47bIA
>>343
AIONプレイヤーはシナチク並みの低知能。
これは確定だろ。

346:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 22:47:38 TBMeJzhN
>>345
C&Cの名前が出たとたん焦ったんだろおまえ
さすが低脳レイプすることしか頭にねえか?あ?

347:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 23:08:33 SpUgme7i
課金開始数週間で垢八苦されてんのかよw
ワロタww

被害者はご愁傷様です

348:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 23:28:25 K9U47bIA
>>346
だいたい完美だって糞チョンゲーだろw
お前の頭の中では「完美はAIONより上」と思っているんだなw

349:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 23:35:13 ioV/Ng1Y
シエル魔族 ソード31Lv シャドウ31Lv シールド38Lv
垢売ります。詳細、値段につきましてわメールにて
aion0725aion@yahoo.co.jp

350:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 23:43:20 TBMeJzhN
>>348
ちょーっとまてw
なんかやり取りがずれてるぞおまい

時間の無駄だ、今日はもう寝るwwwwww

351:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 23:51:57 mp9/6eqz

なんか勘違いしてるようだが
c&cってチョソ企業だろ。




352:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 23:54:18 HgtOdohs
>>350
おやすみ(*'-')ノ~。.*・゚
お前が起きるころにはAION終わってるからゆっくり休んで!

353:名無し@お前ら落ち着け
09/08/15 23:57:03 HgtOdohs
>>337
ファイナルアンサーって…古すぎだろおっさん(笑)

354:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 00:01:20 irEgU7PN
正直、料金設定はまあ日本は高くても仕方なくね??

だって、FFですら日本じゃ7000円のパッケージが、
なぜか北米などの海外だと3000円で売られるレベルだぜ??

355:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 01:29:43 t99tSCFw
ハッキング被害報告スレでなんでネットウヨ暴れてんの?

356:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 01:40:56 V5Oigm10
>>355
韓国や中国嫌いな右翼思想のくせに
AIONやって垢ハックされたあげく

キレてるらしい



嫌いならやらなきゃいいのにな

357:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 01:47:30 4sBTNSKn
実況2鯖落ちか。

>>354
英語の方が売れる本数多いから、かね?
この理屈だと中国語版もバカ売れしそうだけど中国向けネトゲの運営は制約が多いからなあ。

>>355
便乗荒らしの類だろ。

358:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 04:14:21 y6Lou8eM
中韓嫌い=右翼
なんでこうなるのかが理解できない


359:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 04:25:59 VYHI/os8
日教組による左翼教育こそ中道だと思い込んでいる昭和人にとっては
それが普通なんだろう

360:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 08:18:01 aiNsbUOB
避難所これか

361:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 08:22:03 275ORN0A
>>358
中韓(朝鮮)嫌いが総じて短絡思考的に反共って事だからじゃねか?
これ以上はスレ違いだから自粛するべ

362:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 09:03:53 2O/xckhc
アカIDとは何の関連性もないこのゲームだけにせっていしていた
unko1919ってパスでハックされた・・・これはもうどこかで漏れて
たとしか思えんのだが・・・・

363:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 09:09:40 VYHI/os8
>>362
漏れているのはお前の脳味噌だな。
朝鮮人に金を払う事に抵抗を感じないなんて、相当おかしい。普通じゃない。狂っている。

364:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 09:35:26 P8il4pX6

【時間帯】8/15 22:00~8/16 8:00 の間
【被害】倉庫品全部、装備品、所持金全部
【対策】pass変更
【鯖】ネザカン
【場所】最後にログアウトした場所と、被害後ログインして居た場所 は同じ
【複数垢の有無】もってない
【pass/ID】他のネトゲで同じパスを使用しているものがある
【情報HPの使用有無】
【ログイン方法】firefox使用で
【セキュリティソフトの有無】ウィルスセキュリティ0
【不正な物との接触の有無】無し
【ウイルス等の有無】無し
【外部ツールの使用】無し
【他に何か気づいた点】やっぱりMMO全部アカウント/pass同じにしてるのが悪かったかなあ^^;

365:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 10:07:42 275ORN0A
URLリンク(gigazine.net)

「Process Hacker」
垢ハックされた人で知識ある人は良いかも
ウィルスやトロイ仕掛けられたとか自分のPCが原因じゃないって結論出すにも
自PCプロセス監視が必要だわ

これで1週間程度監視して問題なければ
運営から流出か他のIDPASS共有から流出の判明基準にはなるだろう



366:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 10:15:10 VYHI/os8
>>365
 
まずお前らの脳内のプロセスを監視しろ。
 
日本を核の炎で焼きたいのか?
 
 

367:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 10:18:13 5A1NoWJG
場違いすぎて荒らしにもなってないなぁ

368:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 10:22:53 VYHI/os8
 
全AION参加者は日本に対する加害者なのだから
 
自称被害者も加害者のひとりだろJK
 
それの何が困るって、被害者ヅラしている奴等は加害者である自覚がない事だ。
 
 
自称被害者の奴等は加害者としての自覚が無いから、今後も朝鮮人に核ミサイルの開発資金を渡すという
 
利敵行為を平然と続けるだろう。
 
  
 

369:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 11:03:08 D1kMPuE5
いつ公式が認めるか・・・
完美も長いことバックレようとしてたからなぁ~

まぁこの後も被害が広がれば認めざるをえなくなるだろう
安穏と俺は大丈夫なんて思ってゲームやってる奴はいつか来る自分の番に精々怯えてろ

けれど完美はむしろハックされたほうが幸せになれたという不思議事実がある

370:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 11:03:27 2O/xckhc
あれ盆の土曜でも仕事してたのか昨日申告PDFつきメールきてた
届け出して約10日後

371:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 11:22:33 hXQq8MRC
>>369
運営は調べたって言ってるけど、何処を調べたのか書いてないからねぇwwww
調べたって言ってから被害が減ってたら間違いなく運営から漏れてたと思っていいなwwww

372:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 12:35:55 ZXa5Jivy
>>368
早めに頭のエラーチェックしとけよ。もういつクラッシュしてもおかしくない

373:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 12:54:10 zM/fvAWI
もうクラッシュしてるだろ・・・

374:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 13:10:40 FZrzm1gN
>>368
いい加減うぜぇ
大事なことでも言っていいのは2回までだ

375:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 13:12:26 Boe53/Gh
というか、サーバアタックの調査って数ヶ月かかるのが普通だが
7月の時点で本当に運営側から漏れていない、と言えるのかどうか

376:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 13:22:40 t99tSCFw
>>375
運営の中の管理者が判ってればとっくに解決してるんだろうがね
管理者が判んないのに一般末端ユーザーが判るはずねーな

自衛手段訴えるのと同時に
~という対策を行いましたとか~という被害状況ですとのインフォメーションしてくれればいいのにさ
自分で調べて自分で問題ないなんて中間発表は
ヘラクレス上場してる株式会社としてどうなんだろうね

377:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 14:22:39 EYZboBHf
いっとくが
NCJは非上場

とてもじゃないが上場できそうにないので
ソフトバンクが引き上げてるみたいだな。

韓国NCSはコスダック上場で
大統領にも表彰されるような企業。



378:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 14:30:34 WMD4Fe9h
ネトゲの運営ってほんとやりたいほうだいだよな。
誠意があるところなんて、ほんと無い。特にアジア系は。
ここまで酷いと、どこかで法規制してほしくなってしまうな。

AIONなんてあからさまに規約違反のプレイヤーを放置しっぱなしだし、
有料ユーザーをバカにしてるとしか思えない。

379:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 14:31:36 zM/fvAWI
日本市場での売上でまた表彰されそうだなw
パッケージとかバカスカ売れてるしwww

380:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 14:35:23 V40D+QhD
ノートンでの被害報告見た事ないんだけど、誰か居てる?
俺はノートン使ってるけど、公式のログインはノートンのおかげIDとパスは手打ちで入れていない。
現状は被害ない。

381:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 14:41:52 EYZboBHf
ノートンだと
ゲームクライアント自体がウイルス扱いされなかった?




382:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 14:50:29 V40D+QhD
>>381
いや、普通にプレイ出来てるよ。
OSがVistaだから、OS上で余計なエラーっぽい表示が出るけど、ゲームにはまったく支障はないよ。

383:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 15:07:27 JeMUoFM8
一度だけパワーwiki見てるだけで
ノートン先生がお怒りになった

384:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 15:35:31 V40D+QhD
mixiでも垢ハックトピがあったので覗いてみたら、ノートンでの被害が1件あった。
但し、ノートン先生の機能のひとつであるセーフティーログインを使っているのかは不明。
ノートン先生を入れていてもセーフティーログインを使っていなければ被害に合う可能性はあるって事かな?
まあ、自分はシロートなので参考までに。

385:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 16:32:55 rbcs/4gD
>>364
【セキュリティソフトの有無】ウィルスセキュリティ0

それ、入れてないのと同じ・・・

386:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 16:39:45 NKhIQJ6D
異なったIDかパスワードで云々と出て、アカウント一時停止になったよ
これで二回目。24時間ログイン出来ないから迷惑この上無い…
パスワードを二回変えてるんだけど、IDと過去のどちらかのパスワードが漏れたんだと思う
もうIDも変更したいわ…

387:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 16:43:45 mttBfsk/
昨日まで無事で今見たらやられてたー!まじで他人事と思ってたんだが・・・


【時間帯】8/15 19:00~8/16 16:30
【被害】倉庫品全部、装備品、所持金全部
【対策】今気づいたとこなのでまだ何も無し
【鯖】ルミエル
【場所】最後にログアウトした場所と、被害後ログインして居た場所 は同じ
【複数垢の有無】オープンの時にとった垢は有り、でも未課金
【pass/ID】他のネトゲで同じパスを使用しているものがある
【情報HPの使用有無】 公式
【ログイン方法】IE
【セキュリティソフトの有無】ウィルスバスター
【不正な物との接触の有無】無し
【ウイルス等の有無】無し
【外部ツールの使用】無し
【他に何か気づいた点】心当たり全く無し、Lvも最高で30という低Lvだし、アイテムもユニークもレジェも
もちろん無し、1800円の課金が1週間前に切れて新たに1800課金したところといえなくも・・・
こっちが「何故」と聞きたい・・・復活するきもないけど運営にこれから報告します。


388:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 16:47:02 v10khtkK
【スカトロ】人糞酒トンスルを愛飲する韓国 ★2
スレリンク(korea板)

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   マスター、トンスルひとつ。
       レ'ヽ_____________________
   ∧_∧        ∧___∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < ヽ`∀> / ̄ヽ  (´Д`; ) < そんなメニューは扱っていません
   (   `つ 日 凸  ( つ つヽ  \_____________
   (_  ⌒/    凵ヽ | | |  ヽ. 凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _フ__フ | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|  |   |
    ┻\|_____|         \_|___|

                 lヽ
                 l 」
                 ∥ ∧_∧
                 ⊂< `Д´#>  <トンスルを飲まないと調子出ないニダ!
                   ヽ  と)
                  (⌒) |
                    ⌒J

                  ∧_∧
                  ( ・∀・;)⊃ <だれか助けて~
                  (つ  /
                  | (⌒)
                  し⌒



389:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 16:57:46 XFIsw/ez
マスター>>400にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ  (    : : :: :: :::::::::)
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____


390:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 17:26:31 VSASkp5k
再課金したらpdf付きメールが送られてきた
これは・・・

391:387
09/08/16 17:37:18 mttBfsk/
アカウント盗用窓口から報告はしておきました、が、こんな窓口があること事態異常ですね。
そしてアイテム・ギーナより時間を返してもらいたいです、あとどこから漏れてるのか本当に気持ち悪いです。

392:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 17:44:21 1s63OR56
糞ゲー運営してる会社ほど

誠意があるから困ったもんだ

393:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 17:46:34 EYZboBHf
この会社には誠意がないだろ。



394:387
09/08/16 17:47:12 mttBfsk/
ちなみに

アカウント盗用について受付いたしました。(お客様控)[受付番号 4393*]

入り口(受付)はあっても中が一緒なら、窓口設けてる意味がない

395:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 17:50:09 zM/fvAWI
復旧するにも数ヶ月かかる上に、復旧条件がゴミだから、さっさと自力で装備アイテム集め直したほうがいい。

一応窓口から申請して、嫌がらせのごとく質問なりメールするのも忘れずに。

396:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 17:50:10 1s63OR56
AION自体は糞ゲーじゃないだろ

運営が糞すぎるだけで

397:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 18:01:13 EYZboBHf
>>396
ネトゲは運営のみを切り離して評価はできないなあ。
オイラの場合。

天魔の人数により狂ったゲームバランスや
色を変えただけの使い回しのモンスターとか
モンハンからパクったみたいな音楽
日本魔に実装された村民毒殺クエスト
レパル団の日本地図事件


垢ハクなくても1ヶ月でやめた。


398:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 18:47:30 ipWrjIsg
>>396
いやいや、どう見てもゲーム自体も糞だろ。
チョンゲにしては頑張った方だと思うけど、やっぱり洋ゲから
パクッてるからシステムも中途半端で不便だし内容もすぐ飽きる。

399:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 19:00:53 D1kMPuE5
でもチョンゲーのほうが日本人にはウケるんだよな~
グラフィックがキモイっていう理由で見向きもされずに終了したタイトルあるだろ
ギャルゲーやラノベが絵に力を入れる理由はそこにある

400:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 19:04:24 JhBbQpRM
>>394
サポートなんて窓口は違っても中の人は同じだよ。

と、サポートセンターの俺が言ってみる。


401:66
09/08/16 19:57:34 Nr2Nt05O
今日PDFのメールが来ました(8/16 10:31)
復旧を希望するアイテム書く欄足りなくてフォントサイズ6ptにして無理やり埋めた(´・ω・`)

ふと気になったんだけど 店売り価格じゃなくて、店で販売されている値段が基準なのね
売ってないアイテムいくらなんだ、、、、

402:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 20:06:32 w4z8Ep/9
今日もお布施感謝するニダwwwwwwwwwwwwww

403:387
09/08/16 20:24:47 mttBfsk/
私は販売価格ではなく、現在の取引所の平均価格にし、納金中にもかかわらずゲーム中断を
よぎなくされ、ここまでかかった時間、ハックによる精神的苦痛の賠償も要求するつもりです。

404:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 21:16:26 D1kMPuE5
オマエラ盗られたアイテム全部覚えてるのか?
装備の目玉はクロメデだけで後はなんだったか忘れたぜw
てかこんなにめんどくさい手順踏んでまで戻る気ねーぞ
オデラーの粉とか採集中だった素材とか覚えてるわきゃねーだろアホンダラ

ログ漁ればすぐ分かるだろ・・・今まで何やってたんだよ糞運営
もうチョンに払う金はねーな、やっぱ洋ゲーしかない

不正とBOTが氾濫する糞塗れのクソゲーだったなAION

405:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 21:21:14 XFIsw/ez
┌──────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│NCはもう充分反省しました
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│NCのゲーム以外はもう魅力を感じないニ・・・です。
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├──────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声を変えてあります


       ∧_,,∧
     Σ<,, `Д´> アッ !
 ヽヽ    ./ __\_______
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/─────/


406:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 21:37:08 EYZboBHf
>>399

だからといってチョンゲはイラネ



407:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 21:44:27 zM/fvAWI
アイテム詳細は「参考にする」程度だって書いてたけど、
なら最初から復旧しろよボケって話なわけで。

復旧するだけなら運営側の判断でいつでもできる。つーか普通そう。
で、復旧した上で、不正アクセスなりの捜査をする為に書類が要るってんならまだ分かる。

ここでもうおかしいんだよな。

ユーザは一日も早く復旧を望んでて、普通は運営もそれを考えて対応する。
けどここの運営は、運営の都合で捜査等の依頼をしたいから、その書類を送れと。
復旧はその内やってあげますよってな態度。だから初動のメールも遅い。

ほんと運営自体が変わらないとダメだわ。今の運営を変えるとか無理。

408:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 22:52:36 9PEeiRhJ
メール返そうと思うんだが定形とかようわからんのだけどどんな封筒で送ればいいんだ
わざわざ封筒まで買いたくないぜ

409:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 22:54:31 FAbEPgEL
装備品以外は詳細書いても戻ってこないからな
例えば上級ポーション100個盗られましたって書いても、上級ポーションを100個店売りした時の金額しか戻ってこない
つまり

410:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 23:15:00 cUNhS+Hk
キューブの大半は素材アイテムで埋まることが多い。
匠人の○○とか純粋な○○とか、そういう高級素材はゴミ価格で復旧だから、
殆ど救いにはならないな。

411:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 23:16:04 UuJbUTHd
取引ログを取っていないのが丸わかりの対応だな

412:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 23:36:45 x5JkKMuO
>>409
店売りの値段じゃなくて、店が売ってる値段じゃないっけ?
いくらで売ってるか知らないけど、そうだったらもっと高くなると思うけど

あ、それでも戻りませんけどね。

413:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 23:39:53 cUNhS+Hk
>>412
ほとんどの物を店で売ってないんだから、その考えはありえないだろw

414:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 23:42:06 mttBfsk/
業者スパムログもBOTも取り締まらず、ハック野放しっていうか運営が飼い主
そのくせ掲示板だけはこまめに監視ですかw

「タワー オブ アイオン」サービスチームです。

弊社の「タワー オブ アイオン」サービスにご利用されている
「タワー オブ アイオン」アカウントについて重要なお知らせがございます。

お客様にご利用いただいているアカウントの投稿内容に、
plaync利用約款第 9条及び第17条で禁止行為としている
内容が含まれていると判断させていただきました。

そのため、該当の投稿の削除を行わせていただきました。
また同時に、このメールをもって警告とさせて頂きます。


415:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 23:48:47 x5JkKMuO
>>413
<ギーナにて復旧するもの>
ゲーム内で手に入る装備品以外のアイテム
 ※ ギーナにて復旧される場合、「店で販売されている値段」を基準として計算します。

売って無くても計算ぐらいできるだろ・・・


416:名無し@お前ら落ち着け
09/08/16 23:50:54 0Wz7g/YZ
ここまで有益な情報はなし

417:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 00:00:46 0p+cxdFO
復旧された人がいなさそうだから情報も無いさ

418:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 00:10:31 2+JydjN9
そりゃこのゲーム始まってまだ一ヶ月しか経ってないしな
二ヶ月かかるなら、あと一ヶ月は報告ないだろww

419:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 00:53:15 Mfje/Fg9
一番怖いのはユニクエやってからアカハック被害に遭うこと
まじ引退ものだろ

420:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 01:19:27 Ym/joFQk
NPCに売れない、トレード不可の物はハックされても手元に残るよ

421:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 01:32:07 PTshB72z
残らない
石にされるだけだとおもわれ
つーか残ってなかった

422:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 01:38:46 2Myu42Uw
たまたまソード×ダガーと弓を装備してて、
+3で全部レアのクリティカル魔石をつけた、レジェンドの両手剣をキューブに入れてたんだが、
どうせ返ってくるのは未強化のただのレジェ剣だろうな・・・

423:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 02:42:10 qNbIvwY0
本当に腹たつわー
ハックした奴にも運営にもな!

まるで観覧車乗ってる時に事故でストップしたような気分

もしくは降りるに降りれない高速メリーゴーランド

424:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 03:31:20 OXxK8B1s
>>420
お前は長男か。
あまりにも自分本位すぎる。

425:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 03:34:15 SZHO/748
>>423
お前の脳をハックした奴にも腹立てろよ
朝鮮人に金を払う事に抵抗を感じないようにした奴にな

426:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 04:01:51 Jg8PYBPs
本日のC&C様早くも登場

427:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 04:03:01 SZHO/748
とりあえずC&Cだと決め付ければ安心するみたいだな
この精神障害者は

428:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 04:42:04 zvDoOqvz
運営としてはアカウントハックされた被害者という認識ではなく
不正行為に加担したアカウントの所持者で迷惑な者という認識なんじゃないかな
そうなると対応も遅くなるし上から目線で対応してくるのも当然

429:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 04:45:04 zvDoOqvz
不正行為があったのはおまえのセキュリティ管理がしっかりしてなかったせいだ
これで生じた損害は賠償してもらう必要があるな
個人情報もきっちり取得してあるんだぞ、とかそういう理由で
書面に捺印までして郵送しろってことなのかな
外国人の考えってよくわからんな

430:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 04:57:24 JFmLFJiA
もうAIONのことで顔真っ赤にするのは辞めようよ・・・(´;ω;`)
ハクられた訳でもないが、NCの糞っぷりAIONクリアしちゃったよ。

431:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 05:01:04 SZHO/748
なんで朝鮮ゲーなんてプレイしようとするの?

432:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 05:24:26 njP9vz5B
AION出来ねえから
久々にCrysisやったよ 敵が全部朝鮮人ですっきりするよ!

433:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 06:12:44 fpa8K7k+
シエル魔族 ソード31Lv シャドウ31Lv シールド38Lv
垢売ります。詳細、値段につきましてわメールにて
aion0725aion@yahoo.co.jp

434:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 07:03:03 5xethpS1
このスレ、アンチばっかで信用できんな。


435:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 07:50:17 1HHm+UiC
マスター>>434にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ  (    : : :: :: :::::::::)
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____


436:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 08:03:10 ilKpzvQQ
>>434
よかったな、アンチはお前さんの大好物じゃないか。
って冗談はおいといて、だ。

アカハック被害者がその被害の情報とかを持ち寄る場でアンチとか何言っちゃってるの?
とマジレスしておくか。

437:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 08:08:05 p0AuOgxw
ウィルスソフトで監視してるし、キーロガー対策でキー入力暗号化も使ってるのに
ハックって、公式で漏洩してる以外99%ありえないんですがね

438:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 08:29:33 +DgBOGf/
PG2導入してたがハックされたってどんだけー
内部漏洩以外考えられねーwww

439:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 08:40:13 Fh3xuU+s
自分が知っている事が全てとは限らんよ
AIONはまだ大丈夫だが他ゲで食らった・・・
AIONもやられそうでINできねー・・・

440:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 08:47:30 63B0/7E3
おまいらトンだ夏休みでしたね

441:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 09:16:47 r9JhWlG2
ふーん

FF11とFF14はセキュリティトークンあるから安心なのにね

442:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 09:27:39 p0AuOgxw
10年位色々ネトゲーしてきたけどハックされたの初めて、ネトゲー以上の暇つぶしができたと思って
時間も金もあるからとことんNCに粘着する

443:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 09:51:44 Mfje/Fg9
>>427の否定の仕方が過去みてきた完美運営のそのものだと断言できる

444:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 10:01:01 SZHO/748
>>443
だから何?
と、問われたことが有るだろう。日常生活でも。
君は馬鹿だから、周囲の人は君が何を考えているか理解できないんだよ。

445:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 10:01:11 Ym/joFQk
7/29にメール送ってまだ申請書こないんだけど
昨日で課金切れたからもちろん、再課金なんてしてない
もしかして、3ヶ月課金と2回目の課金の人優先に申請書送ってんの?
つーか、1ヶ月課金の人には送る気もないってかw

446:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 10:11:13 Mfje/Fg9
>>444
やっぱりスルーできないのか
残念だ


●完美本スレ運営カキコ特徴一覧:

1.完美に対する要望や批判記事を見ると速攻でレスをする
2.一番最後が自分のレスになるように終わらないと気がすまない
3.他ゲーの話題になるとブチキレながらレスをする
4.不利になると初心者の振りをして質問レス+回答レスを社員総出で行う
5.運営だろと言われると"違う”とは一切否定しない
6.批判記事は全部荒らしor妄想扱い
7.そもそも完美を改善する気が無いのでとにかく暴言を吐く
8.「誰と戦ってるんだ?」「シャドーボクシングか?」「2度と戻ってくるな」が口癖
9.単発IDでの擁護レス数が膨れ上がる
10.裏完美ネタ(特にラック値)には全力でスレ流し
11. スレにAIONという単語が出ると全然スルーできない
12.シリウス(1鯖の有名なサクラ)の話題になると社員総出でスレ流し
13. 反論できないとチョン等の人種差別発言を連発
14. 完美よりおもしろいゲームを教えろと言い出す(だが最強は完美だと主張)


裏・完美
URLリンク(blog.livedoor.jp)

447:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 10:29:55 p4B+vZpm
ちょいズレるが
寝糞んのカウンターストライクってゲーム

終戦の日周辺からこんなゲームのcmを
はじめるなんて、センスなさすぎ


流石だな朝鮮企業

448:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 10:35:26 SZHO/748
>>446
だから何?

と言っても、自分の言葉じゃレス出来ないよなぁ。君。
だって馬鹿だもの。
自分では健常者のつもりかもしれないけれど、君は間違いなく馬鹿だよ。

449:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 10:39:37 OHdpVEga
日本企業運営のネトゲやってこいよ

450:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 10:40:04 Fh3xuU+s
ID:SZHO/748
NGにするからアンカつくないでねb

451:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 10:42:22 SZHO/748
>>450
NGがいいな。
自分で処理できない情報は見ないほうがいい。
世の中、知らない方がよい事は沢山あるんだ。

自分自身の愚かさというものは、特に知りたくないものだな。

452:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 10:43:01 p4B+vZpm
今回の騒動で
朝鮮企業に個人情報を与えるリスクを覚えたな。

C&CだろうがNCJだろうが、
朝鮮企業に変わりないんで、否定的発言をC&C乙なんて言ってる奴は
より朝鮮企業のイメージを悪くしてるだけだぞ。


いやまじ、おれらの個人情報、総連とかに共有されてないよな。
いまとなっては自業自得なんだが。

453:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 12:24:32 5e7zS27/
日本の企業からだって流出しまくりだろ
国でくくっても意味ねーよ

454:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 12:45:04 GE0Zqo/t
今日は2ID制ですか
毎日お忙しいですね

455:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 12:58:25 evl/ZQYo
だれか復旧申請出した人いる?
ハックから約2週間で申請書きたけど、Lvも4上がってて今更無くなった武器防具戻ってきてもいらないし
ハック前より装備良くなってるからいらないんだよね
30の1Mの羽も買いなおしたし、クエの移動速度+20%足もAP貯めて移動+21%買いなおした
復旧が1回しか出来ないので万が一の為に今回は復旧しないで次に備えておこうと考えてるんだけどな~

456:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:00:36 1hsqPNm/
2回目アカハックされても続けようと思ってるのがすごいわ

457:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:03:07 FGNRUIaL
ここまできてまともな復旧者の情報がでてこないところが素晴らしい

458:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:10:29 SZHO/748
>>453
Yahooは朝鮮企業なわけだが

459:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:16:04 mmtYwMRw
>>455
お前が運営の回し者にしか見えないwwwwwwww

460:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:20:21 +R26nkjH
>>458
Yahoo Japanはソフトバンクが大株主なだけ
Yahoo自体ちゃう

461:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:20:23 5e7zS27/
>>458
日本ネットワークセキュリティ協会の報告書でもみてこい情弱

462:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:24:24 SZHO/748
>>460正解。
だが日本でYahooと言ったらYahooJAPANであり
ユーザーサイドとしてわざわざ切り離して考える必要など1ミリも無い。
そしてYahooJAPANが利益を得る事は馬糞と糞が利益を得る事でもある。

>>461
ヤフオクで盗品を売り捌いている窃盗団の構成員か?氏ね。

463:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:27:07 5e7zS27/
なんだこの池沼・・・

464:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:35:10 +R26nkjH
>>463
池沼というより唯の嫌韓房か煽り房だろ
というか何でこのスレに出張ってきてんだろね

ID:SZHO/748はNG推奨で~

465:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:38:30 4T/JQXn3
>>457
まさにその通りだな。
やる事やってるって形跡とか姿勢が全くないから、なんもやってないのと同じだ。

466:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 13:50:46 2+JydjN9
スクエニとかの次はYahooかよwwww
社員は工作してないでさっさと復旧作業に戻れ

467:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 14:42:35 p0AuOgxw
2ヵ月後くらいに「やっぱ情報漏れてましたwwwwwwwwwゲーム内アイテムとパールでおわびするから
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

ってメールがくるよ

468:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 14:51:43 XIfElSNX
>>465
未だに何一つ対策してない糞運営だからな
一ヶ月課金のやつは何か対策されるまで課金しないほうが良いぞ

469:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 15:46:30 p0AuOgxw
NCジャパン アドミニストレーションユニット セキュリティー担当 天野浩明氏

チョン顔してるけど在日?AIONのセキュリティー担当は誰ですか?

470:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 15:48:56 xyTqfRDj
セキュリティー担当とかいないから
NCJ全部の鯖管理者が一人なだけ

471:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 15:59:05 yGU6AG/G
復旧申告書、今日までの消印有効だったけど
結局出さなかった

472:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 16:03:58 ZizU3oE3
出さないなら出さないで
やっぱり不正利用者が言いがかりつけてたって解釈するんだろうな、この会社

473:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 16:33:00 2N9Gg1Rw
チョン企業に個人情報なんぞ渡したら、家に中国窃盗団を呼ぶようなもんですよ

474:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 16:40:10 15DWiT8e
AION公式と4亀と2chのAION板しか覗いてないPCでハッキングされた。

パワーwikiも見てないのに何故なんだ。

475:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 16:51:14 +R26nkjH
>>474
覗いてる覗いてないを問題視しても意味がないかもな
覗いてなくてもセキュリティが脆弱だとアタックされるわけで

URLリンク(www.ihjp.com)
偽サイトは毎日作られるんだしhtmlコード変えて変なとこに飛ばされるのはありえるさ

476:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 16:58:29 OA1ejbCQ
>>474
ID、PASSはAion専用のものか、正式開始から変更してないかくらい教えて

477:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 17:41:54 15DWiT8e
>>475-476
IDは英字オンリーで11字で一回も変えてなく、PASSは5回変えて英字数字ぐちゃぐちゃの8字。

セキュリティはウイルスバスターで監視レベル最高にしてて、毎日朝と夕方に検索とバージョンアップしてる。
メールはアカウント取ったときくらいしか回覧してないし問題ないはず。

4亀は直リンしてるから偽ページってことはないと思うんで、やっぱり公式の何処かから漏れてると思われ。

公式はぎゃるるん本舗(ファンブログには飛んでない)とマイラウンジあたりでwebmoneyチャージくらい。

478:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 17:45:29 15DWiT8e
捕捉

IDとPASSはAIONオリジナル。手打ち。キーボードや周辺機器も国産メーカーオリジナル。

479:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 17:51:45 15DWiT8e
あーでも、AIONやる前に今のPCでYsとGF落として少し遊んだ。設定は同じだけど、アカウント取得の為にメール送受信したしYsは3時間くらい遊んでIDもPASSもそのまま。IDはAIONとYsは最初から5字まで一緒。

480:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 17:58:28 +R26nkjH
>>479
詳細thank's

公式から漏れる漏れないは今のとこ末端ユーザには判断できないからな
ま、今回の復旧申請で警察行政が動いてるんで後々内部流出かどうかの判定は下されるか
復旧するしないに関わらず地元警察や国民生活センターには一報してたほうがいいかもね



481:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 17:59:11 OA1ejbCQ
それだけPASS変えててもハックされとるとなると、公式でやられてるとしか思えんね
それならプレイヤー全員が該当者になるけど、みんなやられてて順番待ちなのかねぇ
どうなってんだろ?

482:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 18:00:24 TsQ3ZGrs
ts

483:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 18:41:54 T5CMY6zV
おいおいメシウマしてあげるからとっととssあげてよ~。
それとも、この板自体業者の釣りなんですか? 釣られたクマーw

484:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 18:53:48 iaQZOXlK
>455
垢ハクされても続けるアホを見て、

        +                        ,.へ  +
  ___               +             ム  i
 「 ヒ_i〉    +                 +     ゝ 〈 *
 ト ノ                +          iニ(()
 i  {    +         ____      +    |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }  +
 |   i...キタ━━//・\ ./・\\━━!!!! {、  λ
 ト-┤.      / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     トェェェイ     | ,. '´ハ   ,!  *
. ヽ、    `` 、,__\      `ー'´     /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /  +
  *    ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "       +
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
 / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
 | 答 |      ト ン ス ル ウ マ 状 態           │|
 \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


485:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 19:14:06 p4B+vZpm
>>469
そのひと、とっくにいないよ。
会社つくったとか4亀で記事出てた希ガス。


セキュリティ部門なんてあるのかね。

486:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 19:17:26 ZizU3oE3
まあ俺もレギメンがハックされたって聞くまでは実感なかったし信じてなかったわ

487:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 19:35:27 4T/JQXn3
ハック報告後18日間放置継続中

3ヶ月課金だけど、もう諦めるかな。
こんな運営の為に時間割くのさえ阿保らしくなってきた。

488:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 19:47:43 ulYxI75L
俺13日に申請して17日にpdf来たけど
3ヶ月課金だからとか関係してんのかな

それにしてもアイテム記入欄小さすぎる
とてもじゃないが全部書けない
装備は調度メモしてたのがあるから全部わかってるが
消耗品やら倉庫の素材の数なんておぼえてねーなぁ

489:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 19:55:14 OA1ejbCQ
今日も公式で出てたけど、3ヶ月課金者のハック率異常なほど高いな
3ヶ月課金した直後ハックされたとかなんとか
ハック後、インして残り時間を確認し、3ヶ月課金者ならそう簡単に辞めないだろうと踏んで実行してたりして
100時間課金者なんかハックされたら辞めるの目に見えるからね

490:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 20:29:50 mDwjdlgJ
ここまでフザケタ対応されてなお続けようとするオマエラの脳みそどーなってんだ?
そもそも料金設定が他国より高いって時点で課金なんてしないだろうに

くそったれチョンにいいように踊らされてんじゃねーよ

491:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 20:48:59 Jg8PYBPs
ハックされた奴ざまあwwwwって言ってた奴にようやく順番が回ってきててワロタwwwwざまあwwww

まだハックされて無くて毎日パス変更してるような奴はもう少しの間大丈夫だとは思うが、
全員ハックされるのも時間の問題だろうな。

ただ一ヶ月課金切れたのがかなり居るだろうから、ハックされたーって声あげる奴は少なくなるかな

492:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 20:58:12 BeEbqsro
俺ならハックされたらレベル1でも辞めるわwww

493:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 21:06:30 dNRzGvSn
すでに持ち逃げされたアイテムの「種類と数を書かないと補填しないよ^q^」
って言ってる時点でおかしいことに気づくべき
装備はともかく、普通は自分の倉庫内が最後どういう状態だったかなんて覚えてねえよ

494:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 21:07:28 OI7WKRLv
俺はハックされても、神対応で元に戻してくれたら続けるよ。
糞対応なんで例えカンストしててもやめるが

495:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 21:09:54 tn9baxzu
>>493
俺はその欄に「調べるのはお前らの仕事だろうが、客に余計な手間かけさせんな」って書いて送ったぞ

496:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 21:29:25 2N9Gg1Rw
自分は16日にされて15時間後くらいにpdfメールきた、相当あせってるみたいだね

497:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 21:47:00 tn9baxzu
7月中に窓口に送った人はpdf返信までに2週間かかって、
8月7日に送った俺は1週間。
そして>>496は15時間。

ハック数は減ってるってことか?
まあ業者もRMTしたいだろうから、一定数ハックしたらやめて、残ったプレーヤーに売るんだろうが。

498:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 21:56:43 AJ3uIfgZ
アカウント盗用窓口にてよく頂くご質問について
URLリンク(aion.plaync.jp)

499:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 21:56:51 82JlxYKV
仮に何ヶ月か後に復旧されても
ゲーム内ではすでに置いてけぼりで
全くやる気しないと思うんだけど

500:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 22:18:39 UW9wAkf4
申請書送ってるから復旧まで放置予定のメインのLV
がサブに抜かれそうな勢いなんだが・・・・・・

501:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 22:20:05 2AWabpM0
こえーな

502:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 22:30:22 JTseMETs
俺も明日申請書出すわ
正直メインのLvサブに抜かれる可能性100%
まだ抜いてないのは他4キャラ全部30にしてるから
あと一人でディーヴァニオン武器だぜ
そしてメインキャラ変えてしまいそうな気がするなw

垢ハックされて最悪な対応されてもまだやめれないのが悔しい・・・でもビクビクッ

503:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 23:05:29 BeEbqsro
>>502
ハックされた垢でサブ育成してんのか?
それとも1キャラ1垢で課金してんのか?

504:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 23:14:24 +kbvrDQh
>502
運営、自分のPCからの漏洩どちらにしても現状原因がつかめてないから
1回でも垢ハックされたってことは2回目もあるって事を考えてないのか?

505:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 23:25:48 mDwjdlgJ
>>497
11日に申請したんだが未だ音沙汰ナシ

506:名無し@お前ら落ち着け
09/08/17 23:33:53 Ym/joFQk
さて、明日はメンテだけど復旧される人はいるのかね

507:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 00:09:25 yvwTIlQ1
復旧多杉てメンテ延長しっぱなしだったりしてw

508:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 00:27:26 uO+TPXom
>>506
>>507
NCJがこんなに早く復旧するとか夢見すぎだぜ。
最低でも2ヶ月かかるから。

509:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 01:07:21 g2Gl71s4
おいおい、復旧とか夢見すぎ
バックアップをとってたとしても、日にち毎、アカウント毎にロールバックは難しいと思われる
復旧出来る程の技術力のある会社とは思えない

510:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 02:12:41 7sop92RH
だから時間稼ぎの為にわざわざ面倒くさい手続き方式にしてるんジャマイカ

511:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 02:29:02 Ckdwn9VZ
すまん、さっき申請書つきのメールがきたんだが
pdfを開いても文字化けで何がなんだか分からんw
どうすれば文字化けしない状態で開けるか、教えてもらえないだろうか

512:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 02:34:31 Ckdwn9VZ
Adobe Readerを最新にしてないだけだった
スレ汚しスマン

513:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 03:03:15 D5XSTWvS
申請書きたんだけどコピー機持ってねえから申請出せない。
放っといても大丈夫?

514:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 03:24:08 /1t+qvbL
>Q.アカウント盗用の復旧は、全サービスで1回ですか?
>A.一部のお客様への案内において間違いがありましたことお詫びいたします。
>アカウント盗用の復旧に関しましてはお客様につき、各タイトル毎に1回までとなります。

>Q.魂の刻印がされている装備は刻印された状態で復旧でしょうか。
>A.装備アイテムは、魂の刻印は行われていない状態での復旧となります。

リネ2もやってるしなーとか、装備もういいのになったし、とかで今回復旧スルーした奴は放置ですかそうですか。
HPに掲載する余裕あるなら既にメール送った奴に再送して、そっから申請待ちにするだろ普通。

まぁどのみち運営に捺印押した書類送らないとダメな時点で何も変わらんがな( ^ω^)危機管理能力0な奴かよっぽどのアホウぐらいだろ。

515:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 05:28:50 i6Xw3VUu
7/29にアカウント盗用メール送ったのにまだ返事ないのかよぼけ、と送ったところ
2時間で申請書付きメール送ってきた
しかも8月11日に送ったはずなんだけどちゃんと送れてなかったみたい、テヘ☆みたいなこと書いてやがる・・・


516:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 05:47:04 qgpS3JRN
朝鮮人のサービスを買う事に何の疑問もわかないの?

517:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 06:15:01 F85bB+LP
リネ2と共通の垢使っててハックされた奴ってあっちの身包みも剥がされてるもんなのかな

518:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 07:47:06 i6Xw3VUu
右上の日付って書くの?

519:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 08:02:06 gWA/7UIE
よく漏れてるIDで再開できるな。この状況だと、再ハックされるのは、明らかじゃね。

520:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 08:19:46 OjaZzFNH
ハックキャラのレベルあげてしまったのだがやっぱり戻されるのだろうか その間に手に入れたギーナやアイテムも?

521:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 08:50:18 EUPALQpt
それ以前に、メンテ時間の長さから言ってバックアップ取っていないだろう

522:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 09:24:18 uO+TPXom
>>520
巻き戻しは無いはず。キャラ育てても復旧しますってことがどっかに書いてあった。
てかフレがリネⅡで復旧された時は、ハックに会う前のアイテム∔ハック後に育てて手に入れたアイテムが一部重複して復旧されてたらしい。
でも復旧されたのは3~4ヵ月後だった。

523:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 09:31:49 tcCFuO0m
>>512
遅レスだけど
それ脆弱に関連してないか?

Flashも最新にしないといけないけどPDFはセキュリティに大穴開いてるぞ

524:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 09:34:33 gWA/7UIE
まぁ、そのまましばらく課金して続けてね☆3、4ヶ月後には糞アイテムと化した物返してあげるからね☆って事か。

525:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 09:47:49 uO+TPXom
>>524
それまでRMTでもして、の一節が抜けてるぜ。
絶対運営と業者グルだから。

526:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 09:51:27 gWA/7UIE
過去にMMOで、業者とつるんでたり、社員やバイトが小遣い稼いでたりって運営ある?

527:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 10:01:32 64j8jNb/
RO

528:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 10:11:10 uO+TPXom
>>526
癌保

529:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 10:47:10 RiD7RuYN
あー 課金切れる前にレギオン脱退しといてやればよかった。
復旧されたらまた狩りに・・・ なんて言ってたけど復旧される見通しねーし
やる気もねーし

530:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 11:10:10 xDl4sVkH
>>512
それ関連でハック関係当たるぞ


531:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 11:35:06 0HUWN5h4
サポートのあり方がどう考えてもおかしい。
NCJの保身がまず最初にあって、プレイヤーは二の次なんだよな。

原因の追及が遅かったり、被害が多発してたりしててもさ
復旧対応が迅速ならプレイヤーは遊べるんだよ。

報告受けたら、直前の正常ログアウトの状態に戻してやるだけでいいでしょ?
なんの問題があるのかわけがわからん。
それで運営が騙されたとしても、ゲーム内の通貨を不正に獲得されたところで
デメリットなんざたかが知れてるだろ。

なんでこんなわけのわからん対応なのか理解に苦しむ。

532:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 11:43:08 hQXCnWUu
>>517
リネはセキュリティーカードあり
SS撮られるとかメール盗み見られない限り大丈夫

533:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 11:52:39 hQXCnWUu
>>531
原因が分からなくても対策は出来るんだから
まず何かしら対策するべきだろう
今被害に遭ってるのは全て運営のせい

ログ追えるなら嘘付いてる奴が居ても渡った先から回収できるんだから
通貨が増えたりはしないんじゃないかな

でも、RMTで売っておいて被害に遭ったから戻してって奴は見分けが付かないwww
まぁ、住所指名運営に握らしてまでこんな事するやつ要るか知らんがw

534:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 11:55:15 i4ncT58X
俺がやってきたネトゲって大体がクライアントをexeから立ち上げて
タイトル画面でID、PASS入力って方式だったんだけど、
Aionがこんな変な方式採用しているのはなんでなの?

535:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 11:55:36 +qQdVk4Y
>>534
検索エンジンのヒット率上げる為

536:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 12:16:27 ldZYlWGh
>>531
ぶっちゃけもうサーバー稼動止めていいレベルだと思うよ。
垢ハックの被害は毎日増える データ復旧は追いつかない(たぶんまだ復旧実績ゼロ) BOT駆除も追いつかない
正式サービス開始直後にこれだけ悪条件が揃っているんだからサーバーを止めて調査しないほうがおかしい。
たぶん現場のGMが一番泣きをみていると思うけどな。


537:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 12:21:30 VQ1XpI0q
ハクハク言ってるけどss付きがほとんどないね
信用してない訳じゃないけど
目に見える形のものがインパクトがあっていいよ(・ω・`

538:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 12:27:56 xMQFP5QK
>>537
そういう奴はSS上がっても文句言う。

前本スレでSS上がってた時、倉庫見せろ、キューブ見せろ、キャラ選択見せろ、倉庫とキューブ一緒に見せろ、加工乙
みたいな流れあったような気がするんだが。

つーかSSあってもどうしようも無いだろ・・・SS見てどうするの?

539:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 12:37:15 q/0ixHN0
アイテム全部なくなってるSS見て何の意味があるんだろうな
そんなに確認したいならハックされてみるのが一番いいと思う
運営から漏れてるかセキュリティに問題があるのは確実だしハックされてないやつは運がいいだけだからいつハックされてもおかしくないぞ

540:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 12:37:34 ldZYlWGh
>>537
SSあげてデータ復旧されるなりハック経路がわかるならあげるけど
ID:VQ1XpI0qが調査してくれるの?

541:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 12:44:13 zo6YaqdM
>>537
アンチスレで何言っても無駄

公式見解は既に出ているのに、どこかの国と一緒の思考で賠償求めることしかないニダw
自分たちは被害者だと思ってるでしょうね、きっと。


内部調査を行いアクセスログ等の確認を行いましが、当社から情報漏えいした事実は確認されておりません。
URLリンク(aion.plaync.jp)

542:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 12:46:48 q/0ixHN0
いつもの右翼野郎さんお疲れ様です

543:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 12:48:23 kmxEqtQk
ログインするたびにアカウント盗まれてないか気にするゲームはじめてだww
さらに、滝が流れる画面で長時間待たされると不安が3倍になる

544:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:01:51 i6Xw3VUu
イメージ掲示板にハックされた後のSS載ってたよ
ちょっと前のだけど、そこらへんは自分で探してね

545:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:03:02 FcIWuvGe
今回のメンテで復旧された人は居ないのかねぇ...

現在のパスワード更新頻度(パスワードは英数字記号込みの13桁)

ログアウト時に即パス変更

朝起きたらハックされていないかを確認して、即パス変更

1日平均2回パス変更...

なんとかしてくれぇwwwwwww



546:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:07:56 hQXCnWUu
>>541
何か対策してからほざけw

547:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:08:46 SqvvQCcb
ログインするたびにドキドキが楽しめる完成型MMO!

548:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:11:35 zuZ/xeD0
今日もaionアンチの業者さんの皆様おつかれさまで~す(はぁと
垢ハクなんて8割は捏造だから信じちゃだめだぉ><

549:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:14:24 4nKdpkdE
>>536
お前GMを一体何だと思ってるんだwwwwwwwww

550:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:18:35 tcCFuO0m
>>541
内部調査っていうのも何を具体的にやったか書いてないからな~
全社内端末なのか、AION関係のデータ鯖なのかアクセスログの具体的な意味合い書いてないし
被害者がPCはセキュリティ万全で私が調べる限り問題ないですって言ってるのと同LVで告知してるのも…

逆に言うとここで騒いでてもどうしようもないって事だから
被害にあった方は公的機関に相談するのをお勧めするよ

551:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:27:11 0HUWN5h4
>>549
GM?
AIONのFSなら次のイベントに向けてせっせとアクセサリを作ってますが

552:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:31:30 YLTwSNu6
GMがアクセサリー作るのが仕事だと?
ここで火消しや情報工作してるのが仕事だろが。

553:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:37:01 6LGO9khx
いまから消費者センターに電話しようと思うんだが、
NCのクソなところのまとめとかない?

こういうのを相手にどれくらい酷いか伝えるのって難しいよね・・・

554:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:39:03 zo6YaqdM
あんまり言いたくないがもっと現実みたほうがいいぞ。

MMOなんて他にいくらでもあるし、ゲーム内はハック何ソレ?状態
他で遊ぶとしても自衛は必要なんだから、お外で遊んだらいいんじゃまいか?

555:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:54:41 gWA/7UIE
GMコールもないのに、GMって何してんだよ

556:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 13:55:35 xDl4sVkH
運営の情報がもれてるならもっと数が多いだろうし
被害にあった人に共通点があるはずなんだがな~


557:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:07:12 uESXlnpo
・アイテム復旧申請期間について
 復旧対象期間は、盗用が行われた日時が弊社に申請を行った日より
 2週間以内とします。

これはどういう意味なんでしょうか?
申請書を送って2週間以内に復旧してくれるって事?
それとも2週間以内に申請書を送れという事?


558:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:10:38 P8Dd0TZ+
巻き戻し復旧じゃないのか、良かった今日からまたメインでやるぜ

559:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:13:54 q/0ixHN0
>>557
ハックがあった日~報告した日
2週間以内は「~」の期間

公式のFAQに書いてる

Q.アイテム復旧申請期間の記載がありますけど、復旧申告書がなかなかこなくてこの期間を超えてしまいます。

A.復旧申告書の送付にお時間を頂戴し大変申し訳ございません。
アイテム復旧申請期間につきましては、最初にお客様が弊社に対しその案件の問合せをされた日時を基点に、

過去2週間以内にアカウント盗用が発生していると弊社が判断した場合に復旧対象となります。
復旧申告書の受理日時等はアイテム復旧申請期間とは関係ございませんのでご安心ください。


560:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:14:49 Ckdwn9VZ
>>523
どういう事?AdobeReaderを最新にしてなかったからハックされたとか?

561:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:20:06 7AadURr+
一応サイバーテロに該当するから調査依頼させたほうがいいな

運営は逆にそれされるとこまるのか
どこの掲示板でもいうことは



いっても警察は動かないから無駄な動きやめようぜという奴

562:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:20:45 Tpe/CFFg
>>557
申請した二週間以上前の時点までは戻せないよって事じゃない?
被害受けたなら早めに通達しないと無効になっちゃうんでは

563:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:27:29 wgSlkUVp
>>554
お前は、何を、言いたいんだ?

>>560
ゲームに限らないセキュリティ上の問題の話だと思うが。

>>561
確かに公的機関に通報される方が運営にはダメージ大きいだろうな。
前の方のスレでマスコミとかに連絡したとか言ってたヤツがいたけど、その後どうなったんだろう?w

564:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:33:38 7AadURr+
マスゴミに話て何がかわるか笑

今の民主をみればおわかりに

565:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:33:45 6LGO9khx
消費者センターに電話したらECネットワークに連絡しろって言われたw
ECネットワークってどうなの?俺は初めて聞いたんだが。

566:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 14:41:57 FcIWuvGe
ぐぐったら

ECネットワークは、オークションやネットショッピングはもちろん、
サービス系(オンラインゲームやポイント制の出会い系など)なども含めた
eコマース全般のトラブルに関して、売り手と買い手の間に入って問題解決を
手助けしてくれる組織だ。

との事


567:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 15:20:56 xDl4sVkH
2度あってる人がいるんだね
そうなるとなんらかしら埋め込まれてる可能性が高いですよね

568:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 15:32:59 yCzArtj3
昔完美でも大量の垢ハク騒動があった。
ウイルスだのパス変えろだの運営が毎日アナウンスしてたが被害は収まらず。
1ヶ月くらいして登録情報が流出してました、って・・
アイオンやってないけど確実に公式から情報漏れてますな。
近々始めようかと思ったけどもう少し様子みよ。

569:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 15:52:55 xMQFP5QK
>>563
>>554は公式掲示板のマジキチ代表マルティムさんです。

つーか共通点とかまだ言ってる奴が居た事に驚き。

570:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 16:27:44 zo6YaqdM
>>569
ごめん、公式は見てない。

571:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 16:37:40 zo6YaqdM
公式掲示板見てきた!!!

マルティムさんか、凄いなw
俺は垢ハックは捏造だとは思っていない。
一部悪い子もいるかも知れないが、垢ハックされた事実はあると思う。

そして垢ハックに関して公式から流出って線は無いと思ってる。

こんな感じに妄想で決め付けるから信用されないってことが分からんのか?
匿名掲示板で人を叩くより関係機関に行ったほうがいいと思うんだが?

572:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 16:40:35 u3mzzjf2
なんかここで垢ハックの話すると
業者乙だのそんなの捏造だの書き込みする人いるけど何?業者関係者?
現に知り合いが垢ハックにあってるんだけど。
それが嘘だとしたら何でサブキャラつくってまでレベル上げしたりする必要があんの?
辞めてった人もいるけどさ。
自分の身近に居た人で垢ハックされた人は2,3人しか知らないけど
全員そんな事わざと言って嘘つくようなタイプでもなんでもない。
嘘ついてなんか得すんの?意味なくね?
捏造だの業者乙だの言ってねーで現状見ろよ。今も被害はあるだろ?
TERAきたらとっととそっちに蔵変えするつもりだけど、現状これなら
過疎化進行するぞまじで。危機感無さ杉

断言するけど今年中いっぱいでAION終わると思うよ。
といっても@3ヶ月もつかどうかも怪しいわ
3ヶ月課金切れたらクリアする人多そうだし

573:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 17:39:27 92mgf0HJ
>>572
お前らさ 前やってたMMOからこのAIONに移住したんだろ?
ゲーム内でAION移住募ったりさwww

で、今のザマだよwww
バッタのようにMMO移住を繰り返すクズが垢ハックされても自業自得だwww
メシウマwwwざまあwwww

574:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 17:52:03 lD2E4iMQ
鯖って中国にあるんだよな?
鯖管理してる中国人が鯖から直接ぬいてるんじゃね?



575:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 17:53:41 jdznMilF
垢ハックされた俺はもうゲームクリアしました。

運営の対応とかみてるとハックされてまでやる気でないわw

576:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 17:55:16 zo6YaqdM
スレタイ通りに被害情報を持ち寄ればいいんじゃね?
SSって言われるのは、知り合いが~とか他運営工作を避けるために言われてると思うよ。
取るのもうpするのもそんなに手間じゃないよね?
名前があれば信憑性アップだし。

状況や経緯の詳細があればまだハックされていない人の自衛にもつながる。

不要だと思うのは他運営でハックされたアカウントをそのまま使ってた場合。
そんなこと言われても知らんがなw

577:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 18:35:49 RiD7RuYN
>>不要だと思うのは他運営でハックされたアカウントをそのまま使ってた場合。

これはこれで有益な情報だと思うけど。


578:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 18:46:14 YcMGRrX2
原因掴むのが再優先
責任がどちらにあるかとか
過失がどの割合なのかとか
司法でもないのに不建設すぎるわな

579:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 18:49:49 EppLfe+x
そういえば俺リネ2やってた垢そのままAIONで使ったんだけど関係ないかな?
それでハックされたんだよな

580:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 18:58:08 9d/yO1MQ
>>576
もう前スレからさんざ言われてるけど、アカハクされた人が状況や経緯
を詳しく整理して貼っても、アカハクされた人の状況は何も改善
しないよね。情報が有用なのはまだハクされてない人にとってだけ。

581:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 19:10:37 FcIWuvGe
地震GJと思った

【中国】海外サイトとのアクセスに障害=石垣島地震で海底ケーブルが断線か[08/18]
スレリンク(news4plus板)


582:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 19:17:09 twVSAR5Y
ログアウト時と違うIPからログインしてきたらメールでキー渡して
それなきゃゲームスタート不可とかにすりゃ馬鹿でも対策出来るんだがなー

課金残したまま辞めるのは最悪なんで続けてます
パスはID+数字二桁っていう舐めきったパスだったから
パスワード総アタックか抜かれたのかわかんねー
INする度にロシアンルーレット気分だわ

583:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 19:34:19 PkN+o6aI
>>580
アカハクされた人を改善できる人はここに居ないと思うが
何か勘違いしてないか?

584:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 19:49:50 yvwTIlQ1
>>581
海底ケーブル断線とか、サイレンじゃねーか・・・

585:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 19:49:59 YcMGRrX2
>>580
原因わからずに皆垢ハックされればいいの?
復旧申請出してまた垢ハックされればいいの?
運営の過失問えるかもしれないのに原因不明のままでいいの?
他のMMOいっても垢ハックされてもいいの?


それだけ教えて

586:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 19:59:54 gWA/7UIE
原因わからなければ、復旧しても、またハックされるのが落ち

587:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 20:19:16 ldZYlWGh
>>582
ケータイ メール認証は韓国のリネ2だと確かあったな。日本では未実装。


588:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 20:21:52 fInu0d+E
まぁ 全スレと公式情報含めても30以上のデータはあるんだ
その上で関連性が見つけられないってのが現状

589:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 20:22:39 zmd+5YOi
とっとと警察に被害届け出してやめりゃいいのに
NCJがまともな会社でないのはリネ2の頃からわかってただろう

590:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 21:13:46 qRuYv1tq
正式運営開始時、通常ならば、相当な時間と労力が係るであろう不正BANを
2~3日で鼻高々に数万件公式通知していた運営さんが、過去ログ漁るだけの
復旧になぜこんな時間をかけてるんだろう、
そういえば、ハック騒ぎ始まってからBAN告知無くなったのは気のせいだろうか。

591:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 21:46:36 cIKqRQby
復旧待ってる間にサブキャラがメインのレベル超えそうだぜ
そうなるともうメインだったキャラは生産専用になるな・・・
あとは採集用か

RMTして装備そろえて下さいってか?死ね糞運営

592:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 22:49:08 P8Dd0TZ+
30代狩場のBOTが異常大発生中なんだが・・・・・前の3倍くらいいるぞ
こりゃ復旧まで手がまわらんわな

593:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 22:56:56 rKzuUpNu
おれもアカハックにあったよ
もう辞める予定

594:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 23:02:04 uO+TPXom
>>582
総アタックなら10回間違うとアカウント一時停止っていう措置あるから、ピンポイントにパス入力されてると思うぞ。

595:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 23:09:22 rKzuUpNu
もう復旧する気力すらないぜ

596:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 23:21:21 92mgf0HJ
ようやくしおらしくなったAION厨(笑)

597:名無し@お前ら落ち着け
09/08/18 23:53:40 9d/yO1MQ
未だに原因を突き止める云々言ってる奴はログ見るの放棄してんの?

598:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 00:46:47 RIJWj5yq
>>597
運営が外部機関に調査依頼すれば原因すぐに解明すると思うんだがな。
内部調査で異常ありませんでした!とか言われても、BOT・業者野放しの状況で誰が信用すんだよこの発言。

きちんと第三者に見てもらった上で報告しろし。
まあ俺は運営が黒だと思ってるし、NCJは絶対に外部に調査依頼なんかしないだろうがね。

599:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 01:18:29 Q5j6tRpM
なんか仕返ししないとイライラがおさまらないぜ!!!!!!!!!!1111111111111111

600:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 01:26:20 Qf8zQ6WT
申請書って文字を打ちこむんじゃなくて手書きでいいの?

601:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 02:02:53 drcu6e5q
手書きなんぢゃね??

602:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 02:22:29 ufM0LMdH
携帯から失礼。

今日ハックされそうになった。bot通報してたらいきなり多重ログインしてきて、それから即ログインしてパス変えたが、またすぐログインしてきた。
次またすぐ変えたらそれからログインしてこなくなった。
パス変えた後も公式ログインされてて二回目ログインされたのか、それとも解析されたのかよくわからん。
アイテムは無事だったからよかったものの、わけがわからない。

他の人も気をつけてな

603:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 03:33:51 aVYkITGp
>>585
>原因わからずに皆垢ハックされればいいの?
ユーザー側の粗探ししかしなかったんだろ

>復旧申請出してまた垢ハックされればいいの?
パス変えた二時間後にハックされてる奴要るんだから運営が対策しなきゃ何やっても無駄

>運営の過失問えるかもしれないのに原因不明のままでいいの?
RMT、BOT使って無いって言っても信用しないなら
ここで情報出しても意味無い
SSだせばアレも撮れこれも撮れ捏造乙、どうセキュリィティ甘かったんだろ
こんなんで被害遭ってない奴のために協力なんてする奴居ないだろ

>他のMMOいっても垢ハックされてもいいの?
ばか?

604:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 05:58:54 tTson0yG
あるゲームでも数ヶ月前大規模なアカウントハッキング被害が相次ぎ、
調査を行った結果、公式サイト上にXSSコードの脆弱性があったそうです。
その脆弱性を利用することで通常の手続きを経ずに
指定したアカウントにログインすることができていたそうです。
つまりIDさえ分かってしまえばパスワード不要でログインできていたんですね。
と少し前公式掲示板に書いた

605:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 06:03:26 RQgtnDFf
ここまで祭りになってるのにこの運営はハック対策まだやらないのか?
せめて公式ページから蔵起動させるの止めれよカス運営w

606:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 06:13:08 RQgtnDFf
>>568
完美の時はやっぱ丸裸にされてたのか?

607:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 06:57:24 oLVLP2JL
垢ハックされた。
>>604が原因で確定だよ。
aion専用pc(aionしかやってない、公式ログイン以外全く他サイト開いてない、ホーム設定はドスパラ)
パワーウィキは別pcで閲覧したが、そっちのpcではログインしてない。
これ公式ハックで確定でそ。

608:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 07:31:45 jLpuqp2t
もう手遅れだろ
oβからもうどれぐらい人減ってんの?
公式掲示板見て今の状況でやろうと思う新規なんていないだろうし
天魔のバランスのせいでサーバー合体は無理、合体すれば魔は絶望的
幸い、ゲームがおもしろいって思ってる人が多いから、
今月~来月半ばまでに対策くれば少しは人戻ってきそうだけど

609:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 07:40:43 C5+HoP1J
多分来月位に、「ごめんね☆公式から漏れてた(笑)」ってでるよ

610:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 07:55:19 tTson0yG
AIONの公式だとSSLになってるみたいだけど
playncの例えばゲームとかSSL使ってないように思えるんだがどうなの?
URLリンク(game.plaync.jp)
ログイン情報保持されたままAIONのページに移動できるから心配なんだっぜ

611:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 08:00:09 C5+HoP1J
IDは重複確認できるしな

612:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 08:45:18 kCce1u3J
アカウントハックがAIONではゲームの仕様なのか

613:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 08:52:42 ThHfdpWb
>>610
同じこと何度も質問してるので不安なのかね
なんつうか現状は自衛できるだけの対策を取って
運営の改善対策は諦めてたほうが気が楽になりそうだぞ

URLリンク(msdn.microsoft.com)
パソコン詳しくないけどHTTP認証(SSLのHTTPSではないプロトコル)だと
設定次第でよく使われているのはKerberosらしく、経路盗聴・なりすましが可能らしい。

> 重要な個人情報などを扱う場合、https 接続を行うことで
> サーバ自体の認証と通信内容の暗号化を行うことができますが
> 通常は http 接続を行い、個人情報を入力する時のみ
> https 接続を行っているサイトが多いと思います。このようなサイトで
> https 接続と http 接続で同じセッション ID を使用していては
> 通信内容を暗号化している意味がありません。
>
> また、暗号化されていない http の通信でセッション ID を盗聴されてしまった場合
> なりすましによって個人情報を読みとられてしまう可能性があります。
>
> この問題については、Cookie盗聴によるWebアプリケーションハイジャックの危険性と
> その対策(SecurIT - 産業技術総合研究所 セキュアプログラミング研究チーム) や
> 経路のセキュリティと同時にセキュアなセッション管理を(IPA)で詳しい説明があります。
> URLリンク(securit.gtrc.aist.go.jp)
> URLリンク(www.ipa.go.jp)


614:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 09:01:54 a5rvcXa9
AIONだけではない

URLリンク(lunatia.mgame.jp)

615:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 09:04:17 t42//Q93
垢剥された記念パピコ

616:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 09:50:23 qkGVv+8h
これBOTが通報された腹いせに垢ハックしてるだろ

617:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 10:03:23 BZ30qUSk
俺が8月頭にハクされた時は、ちょうどラグくなる横殴りbotを通報した直後だった。
それまでは通報してても、横殴りはしないようなbotばっかだったからちょっと印象に残ってる。

通報機能使った場合、ログには出ないけど「通報されました」ってパケは来てるはずだろうし。
どっかのゲームだと垢毎に固有のid振って、別キャラでも同じidでサブが分かるとかあったしな。

まぁ通報したことないです、って人も居るし、通報機能自体が原因では無いと思うけど。

>>610
game.も削ってみるといいよ^^

618:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 10:49:23 SlDYnTlu
看破されにくいアカウントにした俺は勝ち組www

619:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 11:13:57 qkGVv+8h
ピアキャスの某配信者も垢ハックされてた・・・
あまりにもこれ運営ひどいわ。

「内部調査を行いアクセスログ等の確認を行いましが、
当社から情報漏えいした事実は確認されておりません。
」とかw

漏洩した事実が確認出来なくても
被害が拡大しないようにするのが最低限度の勤めだろ。
現状なにもしてねーし




620:名無し@お前ら落ち着け
09/08/19 11:27:13 RIJWj5yq
>>606
完美の時は俺は運営信用してなかったから、パス変更もせず、皮肉な事にそのおかげで無事だった。
でも運営を信じてパス変更した多くのフレが丸裸にされてたよ。
あそこは馬鹿高い課金アイテム一杯あったから、それらごっそりなくなったらそりゃやる気失せるわな。あの騒ぎで見切りつけてアンインストールした。

AIONをまだ続けてるフレのいる小規模レギオンは全員合わせても10人程度なのに3人もハック被害にあってて、何かこう感覚的に完美のときに似てると感じた。
俺はPCとか全然詳しくない人間だから、ただの直感だけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch