咲-Saki-@麻雀板 11巡目at MJ
咲-Saki-@麻雀板 11巡目 - 暇つぶし2ch2:焼き鳥名無しさん
09/07/11 06:01:56 BE:847800498-2BP(1002)
雀荘 咲-Saki- (旧:タコスカップ麻雀大会)
URLリンク(tenhou.net)

【 開催期間 】 「咲 -Saki-」好きな人がいなくなるまで
【 対戦ルール 】東南戦 喰い断あり 赤あり(各1枚) 順位ウマ10-20
【 参加対象 】 「咲 -Saki-」好きなら誰でもOK

■日替わりランキング
連続3戦合計得点:URLリンク(tenhou.net)
連続5戦合計得点:URLリンク(tenhou.net)
役満      :URLリンク(tenhou.net)

■マニュアル
トップ  :URLリンク(tenhou.net)
大会ロビー:URLリンク(tenhou.net)

3:焼き鳥名無しさん
09/07/11 12:21:39
>>2 の本スレ
【嶺上開花】咲-Saki-好きが集まって麻雀【±0】
スレリンク(netgame板)

4:焼き鳥名無しさん
09/07/11 13:24:34
和が發をポンした後にチーしたけど、2副露語は1シャンテンかテンパイになる場合じゃないと鳴いたら駄目なんじゃないの?
っていうか、残りの手牌でどうやって降りきったんだろ・・・・?

衣が1順で1筒ポンして2索切り、5筒ポンして4索切りして池田が1索振り込んだけど、アレって待ちを読むこと可能なの?

その前にかじゅに振り込んだときの「捨牌キモっ」ってのもどういう意味なんでしょ?

5:焼き鳥名無しさん
09/07/11 13:58:21
透華が最初にモモに振り込んだところだけど、七対子か鳴いてトイトイのを狙う方が良かったんじゃないの?
10順目だからか・・・・。

6:焼き鳥名無しさん
09/07/11 15:03:03
>>4
1シャンテンになってるよ? 降りきれたのは結果論で運良くとかたまたまとしか

衣が~ ムリ

捨牌キモっ
中張牌切り飛ばして最後南でリーチ、捨てようとしてる牌が西
チャンタ形、チートイ、トイトイ形、あとリーチかけてるけど国士も
いずれにせよ西で待たれててもしょうがない捨て方なのと1打目からなんらかの役を意識した打ち回し
=それなりの打点である可能性が高いというのが読めるための発言

>>5
5s切ってのテンパイ受け入れは2358s36pで6種19枚 チートイは3種9枚で捨て牌状況によるがほぼ倍
3s引きのタンヤオドラ4が最安目だがそれ以外なら最低ハネ満3p引いてのツモで倍満の2面待ち
チートイは確定ハネ満、ツモ倍満の単騎待ち
トイトイはドラの8mアンコにすれば確定倍満だが3シャンテンまで戻るし論外
単純な何切るってだけならどう考えても5s切り

7:焼き鳥名無しさん
09/07/11 18:13:04
あの完全イーシャンからチートイツ狙うとかアホすぎるだろ
倍満狙えるし鳴いても親満

8:焼き鳥名無しさん
09/07/11 18:28:58 WoYEoLSe
TVアニメ『咲-Saki-』もカウントダウンイベントに参加!?

今回のカウントダウンイベントに、TVアニメ『咲-Saki-』の"抱き枕"を持って参加する人影が……。
ちなみにこの抱き枕、TVアニメ『咲-Saki-』のDVD第二巻の初回限定版特典(カバーのみ)だが、
こちらは8月19日の発売予定。もちろんまだ市場には出回っていないはず……。
実はこの方、TVアニメ『咲-Saki-』のアニメスペシャルサイトの応援ブログなどでおなじみのエコロジ氏。
TVアニメ『咲-Saki-』の原作が、『ドラゴンクエストIX』と同じスクウェア・エニックスの、
「ヤングガンガン」に連載されているというつながりでの参加になった。
周囲からはかなり怪しげな目で見られていたが……。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

日テレ報道
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(motto-jimidane.com)
URLリンク(kita.kitaa.net)

9:焼き鳥名無しさん
09/07/11 18:48:10
>>8
ワロタw全然関係ないところに乗り込むなよwww

10:焼き鳥名無しさん
09/07/11 20:17:25
           /: :   : :   : :l : : : : : : : :' ,: :' ,: :ハ
          ,.': :': :  /: : / /: :,.l: : ,、: :'v : : : :'v: :'v ハ
        ハ,': : : :./: : / .,': :/ |: :.|ハ: : l: :l: : : :'v: :', ハ
.          ;: :|: : : :,' : : ハ: :l: : | |: :.l ハ: : l: :l: :l: : }l: :|: :|
        |: :l: : : :|: : l l: :l: : | |: :.| |l: :l: :|: :l: : |l: :|: :|
        |: :|: :,: :|: : |:」斗:-代「 :リ }|: :| リ`7‐-リ_ |: :|
        |: :|: :l: :|: : |人ハ: :{ リノ  リノj/j从//j ,イ: :|
   ┼O  |: :|: :.: :|: : |   `^    ′ rテ守癶 ,小 |
   小   |: :|: :,: :|l,: : |,cうz==ミ      {トッリ ,ノハ:|: :|
.   ┌┐   l: :| リ: :小: :'v¨´.:.:.:..      `¨''と^):l |: :|
.   └┘   l 小|: :| |ハ: : Y:':':':':':    '  :':':':': ハl: |: :|
        l:| |:.|: :| |: :}: :lト、     cっ    , イ: :|: |: :|
        |:| | |: :| |l リ :リ > 、      ,.<「 l.: :|: |: :|
        l从小、{「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |: :|
        乂゙\ハ|.|  仲良く、仲良く  ―┴-、|
.      ,rr<   \j |.|                 ` ̄ア^ヽ\


11:焼き鳥名無しさん
09/07/11 22:06:55
お㍗る

12:焼き鳥名無しさん
09/07/12 04:26:24 WbfSH6cl
このスレの住人の真実の姿
URLリンク(motto-jimidane.com)

13:焼き鳥名無しさん
09/07/12 12:03:15
>>12
絶望先生?

14:焼き鳥名無しさん
09/07/12 12:40:45
[23] 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage
2009/07/12(日) 11:33:40 ID:wuTPDhI1
元画像くだされ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
=====
[26] 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage
2009/07/12(日) 12:07:45 ID:BrqFKO97
コミケならともかく一般作のDQの発売日にこんなもんもって来るとか
サバゲー会場でもないのにモデルガン持ち込むようなもんだろ。
致命的に馬鹿な目立ちたがり屋か、何かの前例を作りたい一派だろコレ
=====
[27] 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage
2009/07/12(日) 12:15:45 ID:4Te50r8E
抱き枕持ってた奴が咲の印象悪くするためのアンチに見える
俺2ch脳乙
=====
[28] 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage
2009/07/12(日) 12:20:08 ID:q14LIzDd
スクエニの人間らしいぞ。マジ腐ってる

15:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:02:54
声はアレだけど敦賀の部長かわいい

16:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:07:01
玉吉やみそが自作で描いてるが旧スクウェアの人間はいろいろ凄い奴が多いそうだ
ライガーマスク被って会議に出る人とか、風俗で裏技教える代わりに本番やろうとする奴とか

17:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:20:01
>>1

>>8
これはないわー
つか上の画像404だな

18:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:20:12
1000 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 12:44:07 ID:???
1000なら連載終了

県予選で終わりかw

19:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:23:07
とーか「ソーズ臭が鼻につきまくりですわ(クンクン・・)」と臭いを嗅いでたけど、異常嗅覚で牌の種類を見極めてたってこと?
衣も「臭うねこの会場・・・」と言ってたので、香水かなんか付けてのガン牌?

20:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:25:56
>>17
これで我慢してくれ
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

>>19
ホンイツチンイツかトイトイぐらいしか役が無いが、4順目まででソーズと字牌を全く捨ててない

21:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:26:45
>>19の存在が鼻につきますわ

22:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:41:32
>>20
それも404だぞ

23:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:45:56
山越しで池田の東狙いは、牌が見えてないと絶対無理だよね?
山越しへの振込みを回避することって可能なの?
「安牌2枚あるから逃げれる」って表情を見抜くのか・・・・・。

24:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:48:52
今日もやられやく 【日テレ】エコロジ氏、ドラクエ9待ちの列に『咲-Saki-』の抱き枕を持って登場
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)
個数限定で先行販売すればよかったのに・・・・。

25:焼き鳥名無しさん
09/07/12 13:51:08
>>12
裸の幼女が「お兄ちゃん…」とか言ってる二次画像がキャッシュで残ってた\(^o^)/

26:焼き鳥名無しさん
09/07/12 14:30:19
>>23
ロン牌をスルーするとどうしても手牌を見たりとかの動きが出てしまうだろうから
自分が山越されるべき状況で
かつ卓外情報をよく見てる人なら気付くかもしれんね

池田のはそもそも山越を想定してないだろうからむりぽ


27:焼き鳥名無しさん
09/07/12 14:42:30
ま、山越しはどうしても直撃しないと辛い状況でもない限り実践的じゃないね
あとは点数が残り少ない人を飛ばしたいときくらいか

28:焼き鳥名無しさん
09/07/12 14:44:01
>>23
哲也さんが見抜いておられました

29:焼き鳥名無しさん
09/07/12 14:50:20
このスレにいる以上山越くらいはわからないとね

30:焼き鳥名無しさん
09/07/12 15:34:43
はじめから直撃orツモ狙いで山越しするつもりなら、最初からロン牌は頭に入れとくから逆に手牌は見ないかな
自然を装うのって難しいよね

>>20
ワロタw

31:焼き鳥名無しさん
09/07/12 15:45:10
ミーコの「仏像の顔」とか

32:焼き鳥名無しさん
09/07/12 16:57:07
決勝戦の日は、池田にとって大凶殺の日だったってこと?
コーチは占い師に確認のメールをとってた感じだしな。

33:焼き鳥名無しさん
09/07/12 17:01:24
池田「今日が大凶殺なら全員のお茶に睡眠薬を盛って明日まで眠ってもらえばいいし!
   華菜ちゃんはずーずーしいんだ!」

34:焼き鳥名無しさん
09/07/12 17:09:21
そういや停電起きたな
あれで日付変わってこれから池田無双か

35:焼き鳥名無しさん
09/07/12 17:26:03
ナイフを振り回して池田無双だよ

36:焼き鳥名無しさん
09/07/12 19:36:29
テラオワタ式www

37:焼き鳥名無しさん
09/07/12 20:32:11
「あ、あまりの点差にネジがぐわっ!」
「くっ…!衣は…やはり…煢独なまま…なのか…」
「もっと麻雀で…勝ちたかったなぁ…」

38:焼き鳥名無しさん
09/07/12 21:59:37
・・・・・・
・・・

あの・・・どう発音するのか・・・
け・・・煢独?

39:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:11:12
けいどく 0 【▼煢独/▼独】

* 〔「」は兄弟のないこと、「独」は子のない老人の意〕身寄りのないひとりもの。孤独の身。

40:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:21:47
MJでなんだけど親の役満出和了った、親だとなんか体が震えるなw、実況の「こ、こ、こ…」はウザかったがw

んで、あみっけはいつ参加してるんかな?3時から打ち続けたけど一向に当たる気配がない
平日昼とか勘弁してくださいよ…

41:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:22:33
>>32-34
何そのワシズw

42:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:27:19
麻雀板か悩む流れ。
アニメから流れて来てるんだなあ

43:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:28:08
声優なんて、平日の昼過ぎくらいまでが
いちばんフリーにしやすい職業じゃねーかw

44:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:29:01
>>40
一回ツモってみ
あの暗転ゴッドハンドは軽く尿漏れすっぞw

あみっけは予選前に打ってたらしいが、予選で当たったという報告がない
MJに慣れるために事前に軽く打っただけで、やはり本格参加するのは決勝だろう

45:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:36:03
>>43
それはわかるんだがな、それだと対面する可能性が無いなと

>>44
ああ、予選は出ないのか、把握

あとツモで大三元とツモスー和了ったから知ってるよ。何かアレは見慣れた

46:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:45:40
待て、3時からって今10時半だぞ

7時間もやってんなよwwwww

47:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:51:03
>>46
半荘だと結構時間経ってない?
俺もMFCの方だけど、6時間ぐらいぶっ通しでやってたことあるよ
でも体感時間的にはその半分ぐらいだったな

48:焼き鳥名無しさん
09/07/12 22:54:27
金無い俺は今日もネトマ。

49:焼き鳥名無しさん
09/07/12 23:00:18
>>46-47
俺も気付いたら6時、気付いたら9時過ぎって流れで今さっき帰って来たんだ。イベント戦だったから東風戦だったけどな

しっかし久々に疲れたわw

50:焼き鳥名無しさん
09/07/12 23:36:37
MJスレでやれ

51:焼き鳥名無しさん
09/07/12 23:51:27
財力が物を言うゲーセン麻雀はインチキ

52:焼き鳥名無しさん
09/07/13 00:01:37
Sakiの麻雀部分だけ話すって初心者にはちときつい
↓が麻雀ならなんでもござれの初心者スレなんだろうか?
咲-Saki-見て麻雀初めました。
スレリンク(mj板)

53:焼き鳥名無しさん
09/07/13 01:24:15
空気読めって程度だったが新参が増えたか
大将戦はもっと考察しづらくなるぞ

54:焼き鳥名無しさん
09/07/13 01:37:55
槍降らせて雀卓壊すのは反則だよな?
手を発火させたり、目を光らせたり、ゲロを飲み込んだり、奇声を発したりとやりたい放題。

55:焼き鳥名無しさん
09/07/13 01:42:33
>>54
だがしかし麻雀卓にはよく雷が落ちるw

つか今単行本読み返してるんだが、のどっちのPC麻雀画面ってモロMJだよな
この辺から既にコラボの布石は打ってあったのかねぇ

56:焼き鳥名無しさん
09/07/13 01:52:44
天鳳 初心者向けスレッド!!55本場
スレリンク(mj板)l50

57:焼き鳥名無しさん
09/07/13 02:29:33
>>54
ルールブックに禁止とは書いてない

58:焼き鳥名無しさん
09/07/13 02:38:06
>>54
停電もOKだからね

59:焼き鳥名無しさん
09/07/13 02:44:53
搶槓だと金かけてなければ、取られてもなんだから嬉しくなるな。

60:焼き鳥名無しさん
09/07/13 02:46:04
>>54
麻雀漫画では例え卓上で核爆発が起こってもルール上問題ありません

61:焼き鳥名無しさん
09/07/13 02:58:53
レッドマーキュリーwwwwww

62:焼き鳥名無しさん
09/07/13 03:07:54
二の二の核分裂

63:焼き鳥名無しさん
09/07/13 03:19:31 fYqbXm7j
風越の部長かわえぇ

64:焼き鳥名無しさん
09/07/13 03:51:26
URLリンク(uploda.info)
配牌やべぇ
役満テンパイが2人もいる

65:焼き鳥名無しさん
09/07/13 03:56:44
ポンしてるのか



66:焼き鳥名無しさん
09/07/13 04:36:06
>>64
西家の7mはポンのマークじゃね?
それでも倍確のツモリトリプルだけど
しかし二人ともテンパった時にはツモり番なしw

67:焼き鳥名無しさん
09/07/13 04:44:46
あ、トリプルにゃ一個たんねーか

68:焼き鳥名無しさん
09/07/13 07:00:14
こいつら運太すぎだろ

69:焼き鳥名無しさん
09/07/13 07:17:33
>>52
どうみてもここも麻雀初心者スレ。
昔からな。

70:焼き鳥名無しさん
09/07/13 07:27:47
南と北はなんて書いてあるんだ

71:焼き鳥名無しさん
09/07/13 08:37:50
>>69
赤引っ掛けの話題が出たときチップ麻雀の話が出るスレだぞ?
とーしろ(素人)が迷い込むことはあってもここは基本的には玄人スレだ

72:焼き鳥名無しさん
09/07/13 08:37:51
【咲-Saki-】キャラクター人気投票スレ part1
スレリンク(vote板)

73:焼き鳥名無しさん
09/07/13 09:10:56
ここは自称上級者スレ

74:焼き鳥名無しさん
09/07/13 09:17:54
俺は永遠の初心者

75:焼き鳥名無しさん
09/07/13 09:24:39
天鳳で言えば鳳凰卓が上級者
特上卓で中級者
それ以外は素人

76:焼き鳥名無しさん
09/07/13 09:26:23
ハンゲ貴族の僕はどうでしょうか

77:焼き鳥名無しさん
09/07/13 10:09:36
振り込まない→初級者

高い手に振り込ませる→中級者

高い手を上がらせずに、先に自分が安手であがる→上級者

山越しや搶槓で狙い打つ→達人

78:焼き鳥名無しさん
09/07/13 10:12:32
喰い仕掛け派の俺は上級者か!やった

79:焼き鳥名無しさん
09/07/13 10:46:48
衣の技鳴かせはまるで人鬼のようだ

80:焼き鳥名無しさん
09/07/13 11:54:58
>>64
そういう牌譜の見方わかんねー orz

81:焼き鳥名無しさん
09/07/13 11:59:43
URLリンク(saki-anime.com)
>スクエニさんの許可をいただき咲-Saki-を、
>ドラクエという神聖なイベントに間接的ですが、
>参加?することができて大変光栄でありつつ、恐縮でした。

まさかのスクエニ公認

82:焼き鳥名無しさん
09/07/13 12:05:01
公認だったのかよw

83:焼き鳥名無しさん
09/07/13 12:16:17
何の話だっけ?

84:焼き鳥名無しさん
09/07/13 12:18:56
おいおいあれ公認かよ

85:焼き鳥名無しさん
09/07/13 12:30:09
勝手にやるわけないだろ

86:焼き鳥名無しさん
09/07/13 12:32:01
まだ発売してないDVDの特典なんだから、持っていけるのは関係者しかありえないしな


87:焼き鳥名無しさん
09/07/13 12:39:44
>>86
確かに、何故誰も気付かなかったのかw

88:焼き鳥名無しさん
09/07/13 12:49:24
あそこは時空のゆがみであることを
俺たちが気付いてないだけだ

別に関係者だなんて・・・あれ、ドアにノックの音が

89:焼き鳥名無しさん
09/07/13 13:09:17
>>80
配牌
ツモ
捨牌
最終形

の順
ツモの空白はツモ切り(実際の牌譜では「↓」)
捨牌の空白は鳴きで飛ばされたところ


>>87
mycomの記事には最初から試作品持ち込んだ関係者と載ってたよ

90:焼き鳥名無しさん
09/07/13 13:43:49
URLリンク(www.odnir.com)

2379s 444778p 7m 白西 北ツモ切り
2379s 444778p 7m 白西 ツモ4s 打白
23479s 444778p 7m 西  ツモ6s 打9s
23467s 444778p 7m 西  南ツモ切り
23467s 444778p 7m 西  3pツモ切り
23467s 444778p 7m 西  9mツモ切り
23467s 444778p 7m 西  ツモ4p 打7m
23467s 4444778p 西   3sツモ切り
23467s 4444778p 西   ツモ5s 打7p
234567s 444478p 西   9sツモ切り
234567s 444478p 西   ツモ6p 4p暗カン
234567s 4444(カン)678p 西 西ツモ

あんたいつまで孤立のオタ風取っとくねんっていうw
鳴きでツモ巡ズラされるとか考えないのかな

91:焼き鳥名無しさん
09/07/13 13:50:23
こんなの見たらキモって思うな

92:焼き鳥名無しさん
09/07/13 13:51:07
>>90
それリンシャン牌
他家にカン鳴かれることを考えてないのはいつものこと

93:焼き鳥名無しさん
09/07/13 14:05:19
点数差るから鳴くに鳴けないだろ

94:80
09/07/13 14:23:41
>>89
丁寧にサンクス
> 捨牌の空白は鳴きで飛ばされたところ
ってのがまだ見方が良く分からんが色々ググってみるわ

95:焼き鳥名無しさん
09/07/13 15:52:10
南家の牌を北家がポンしたような場合
同順の西家の捨牌欄が空白になる
但し>64のは加カンによる空白かな

96:焼き鳥名無しさん
09/07/13 16:25:47
>>64の牌譜、空白なしで左詰めしてるな
・13順目、北家が發を暗カン、リンシャン牌ツモ切り
→東家が白切って北家がポン
→東家が7mツモ切りで西家がポン、切った9mで東家がロン

97:焼き鳥名無しさん
09/07/13 16:35:03
なんで發を暗カンしたのかが全く理解できん
四暗刻もしくは大三元にイーシャンテンだったんだからツモ切りするべきだろ
少しでもツモるチャンスを増やしたかったのか?

98:焼き鳥名無しさん
09/07/13 16:37:06
役満・倍満聴牌をあざ笑うかのように
清一色やってるやつからのあぶれ牌で和了
しかもでかい
こんなの振り込んだらしばらく麻雀やる気うせる

衣ちゃん怖いです

99:焼き鳥名無しさん
09/07/13 16:42:08
よく見たら西家は華菜ちゃんじゃないかw

100:焼き鳥名無しさん
09/07/13 16:46:42
おお!これが去年の「あの倍満に振り込んだ」の牌譜なのか!!
純チャン三色平和ドラドラでたしかに倍満だ
ダブルワンチャンスだしこんなの振り込んで当たり前だろw

これも立たんが考えた牌譜なのかな?

101:焼き鳥名無しさん
09/07/13 17:04:11
>>67
清一色:5
トイトイ:2
三暗刻:2
9飜だからトリプルには2個足りないんじゃ?

102:焼き鳥名無しさん
09/07/13 18:18:17
>>101
タンヤオもあるでよ

103:焼き鳥名無しさん
09/07/13 18:19:55
そもそも数えだったら他の消えるんじゃないのか

104:焼き鳥名無しさん
09/07/13 19:03:16
読解力をつけましょう。

105:焼き鳥名無しさん
09/07/13 19:08:41
と思ったら、鳴いてるのにツモ加算はないな。
ゴメソ

106:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:04:41
マンガンの3・6萬待ちを捨てて、南切りして2索のチャンカンを狙ったけど、結局何点取ったの?

107:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:16:35
チャンカンドラ3
30符4翻7700

108:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:18:15
漫画の点数表示を見ると96000→104000だから8千点
槍槓ドラ3の満貫かな

109:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:19:14
あぁ、7700の1本場で8000か

110:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:28:35
14話の予告で京太郎「ここのルールじゃ国士のアンカンあがりは無し・・」って言ってたので、16話では原作見てない人は「予告でアンカンあがり無し」って言ってたのに!と突っ込まれないかな?

111:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:36:19
そのセリフがどういう状況で言ったのかは知らんが
一般的?には国士なら暗槓の搶槓は出来るらしいから良いんじゃね?

112:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:40:19
どういう状況というか、予告でネタ的に言ってただけだから本編とは関係ない

113:111
09/07/13 23:45:26
今予告見てきた、「ここ」ってのがどこか分からんがローカルルールだろうか?
と思ってちょっと天鳳のルール見たら暗槓駄目らしい。
やはり、場所によって違うのか・・・

114:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:47:17
国士の暗槓和了りは一応ローカルだと思う

115:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:47:45
というか暗カン当たりありの場所ってそんな多くもないだろ

116:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:51:10
国士暗槓和了りはルールとしては見苦しい
最近は認めてるところも結構あるようだけど

117:111
09/07/13 23:51:17
>>114>>115
URLリンク(www.google.co.jp)
俺の考えの方がマイノリティだったようだ、すまん。

118:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:51:42
・赤あり
・国士暗カン和了りあり
・ダブル役満なし

どういうルールだ

119:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:56:09
超能力者を発見するためのルール

120:焼き鳥名無しさん
09/07/13 23:58:14
国士無双って中国伝統の麻雀では役満の中でも王座のアガリでしょ
だから他の役にない特権がつくと説明されたよ
暗槓アタリあり、複数アガリありのルールでも国士優先、13面待ちは現物以外はフリテンでもあたれる

121:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:01:53
URLリンク(www9.plala.or.jp)
国士について結構詳しく解説してる

122:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:03:31
暗槓で国士あがっている話は、19世紀の中国のハイシ小説にも出てくるので
中国伝来の由緒あるルールなんだけど 今はローカルルール扱いのところもあるのか……。

123:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:05:34
白なら強引に自作できる。

124:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:10:33 A8kmzwq8
原作の5巻が20万部突破
アニメ効果って凄いね

125:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:11:50
豪盲牌とかどこの総理だ

126:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:12:37
ローカルっつーか競技麻雀だと普通に認められてないだろ

127:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:13:04
中国の暗槓って牌を見せるの?

128:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:25:32
山口瞳の「麻雀必勝法」という短編小説は、麻雀でのトリックと切れ味が最高峰のギャンブル小説と思うが
暗槓があたれるルールがないと成り立たないトリックだじぇ

129:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:28:20
ハンゲなら確かありじゃなかったっけ?

130:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:39:20
採用状況

* セガのアーケードゲーム『MJ』シリーズでは採用されている。
* 『天鳳』には採用されていない。

131:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:41:09
>>120
そんな糞ルールねぇわ。ローカルもいいとこ
元々配牌時点で13ヤオ九が完成してるのが国士でだからこそ最高の和了と言われたんだから
そんな後から取ってつけたような保護持ち出して王座だからだなんてのは本末転倒も甚だしい

132:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:41:10
>>124
25日に6巻発売

23日にはもっけも買わないと

133:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:41:42
配牌時から国士イーシャンの方が問題だろ!
池田のように喜んだりせず、「配牌から変わらず・・・」と落ち込みせず打つのは・・・。

134:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:42:32
それ池田じゃないからな

135:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:43:03
で、モモのあの長いのは前髪なの、エクステなの、サイドの毛束が前に垂れてきちゃったの

136:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:44:38
ステルス迷彩の起動装置です

137:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:45:06
>127
逆、見せない
だからテキトーに四枚集めてカンしてもいい(もちろんばれたら鍋の具にされるが)

138:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:45:25
国士のチャンカンに由緒あろうがなかろうが日本の麻雀はとうの昔に独自路線突っ走ってきてる
今更中国伝来云々言い出すのはナンセンスもいいところあと三点リーダ2つもつけてきもい

139:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:46:46
休憩5分じゃ、男でもトイレ行くのは大変だよな。

140:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:47:52
>138
独自路線っつーとカレーもそうだよな
日本に留学に来たインド人が一番びっくりするのがビーフカレーらしいしw

日本人って他国の文化をうまくアレンジして取り入れる天才だと思う俺

141:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:49:42
>>135
Gの(ry

142:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:52:23
>>122
競技ルールでは特例を廃止する方向でルールを整備してるから

143:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:52:37
ビーフカレーはインドの文化を愚弄し蹂躙する配慮に欠けた料理
即刻規制するべき
ってそろそろ野田あたりが言い出しそうだな

144:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:52:59
    l: : : : : :.l: : : : l: : l: :|.l: : |l : : .l: : l: : l: : l: : i
.   |: : : : : :.|: : : : |: : |: :.|l: : |.l: : :.l: : l: : l: :.l : |
   |: : :l : : :|: : : : :|,.ィ|ー:|ヤ'|'.|: :/ト/|.,/|: :.l : :.l
    | l: :l: : : |: : : ´|l: ||ハ :ll_l l/ ,l/ l/ ゙ト:/i : /
   |:l: :l: : : |.: : : :| `  `     ィ:;;;;:t、l/.l/
   |l: :l: : l: |.: : : :|,r==ニ、   i illliC l :|
    |: :.l: :.l: :|.: : : :|        ヤl汐 !: :|
   |: : l: : l: :.| : : : |        '   l: : |     /)/) ,、 仲良く、仲良く
  |: : l: : :l: : |.: : : :|    ヤ-ソ   ノ:l: :.|   /イ/ノ, '/,
.  |: : l: : :.l: : |.: : : :|ヽ 、   ~´  /l : l: : |   l ll l/.//ノ
  |: : l: : : :l: : |: : :l |   `ゝー イ´:l: : l: :l: : |  l/´i .l l//
  |: : :|_≠〆 |: : :l: |    |ヘ‐ニ_l: : l: l: : l  |l l   .|
  lイ ̄    |/: :l |、_  ` _ヽ   ̄ー:_イ  |  ヽ  l
/ヽヽ     |:ノイ \ ` ´ :i       /ヽ、l   ` ノ

145:焼き鳥名無しさん
09/07/14 00:56:22
イケd・・・キ、キャプテン・・・!!

146:焼き鳥名無しさん
09/07/14 01:03:50
三倍満ツモったどー

中 発 ダブ東 混一色 対々 ドラ3という見事な手だ 

147:焼き鳥名無しさん
09/07/14 01:05:00
>143
まあそのインド人は別に気にしちゃいないみたいだったけどねw
流石に自分では食べないが

そういえばそいつに聞いた話だと、インドにもマクドがあるらしいなw
宗教に配慮して牛肉と豚肉は出さないらしいw

148:焼き鳥名無しさん
09/07/14 01:22:36
フィレオフィッシュ?

149:焼き鳥名無しさん
09/07/14 01:30:34
チキンタツタ?

150:焼き鳥名無しさん
09/07/14 02:28:58
俺のタルタルソースを衣ちゃんに(ry

151:焼き鳥名無しさん
09/07/14 03:31:30
ライスにかけたのはイギリス人らしいが
よく思いついたな

152:焼き鳥名無しさん
09/07/14 04:44:13
ビーフカレー自体イギリスから伝わったものでしょ
ポークカレーは日本がオリジナルだと思うが

153:焼き鳥名無しさん
09/07/14 04:44:43
別にカレーはインド発祥ってわけじゃないしなぁ
東南アジア一帯で伝統的に食べられてた料理にすぎないし

154:焼き鳥名無しさん
09/07/14 04:56:27
確かにタイとか行くと牛肉のカレーも普通にあるね
あれをカレーと呼ぶのならという話だが

155:焼き鳥名無しさん
09/07/14 09:52:19
外食板かと思ったわw


そういえばDVD1巻明日だっけ
konozama炸裂は勘弁してほっしーな…

156:焼き鳥名無しさん
09/07/14 09:58:27
インド以外だと白いカレーだの緑のカレーだの楽しいものがある
それぞれに旨いし!


157:焼き鳥名無しさん
09/07/14 10:38:14
バリウムでも飲んだのか

158:焼き鳥名無しさん
09/07/14 11:27:15
>>155
とりあえず、湯気の確認頼むわ

159:焼き鳥名無しさん
09/07/14 12:00:52
何かこのスレ香ばしいなw

>>133
12種12牌でもないかぎり国士一向聴から手が進めるのは地味に大変だと思う
結果論だが他家が3枚抱えてたらなおさら…

160:焼き鳥名無しさん
09/07/14 12:11:46
>>159
そんなの普通の手も変わらないよ

161:焼き鳥名無しさん
09/07/14 12:36:12
Amazonから発送済みメールが来てたじぇ


162:焼き鳥名無しさん
09/07/14 12:47:04
>>161おめでとう
俺155なんだがやっぱりメール来てないお(´;ω;`)ブワッ

163:焼き鳥名無しさん
09/07/14 17:52:46
DVD一巻の特典はなんなんだじぇ?
今から特典に間に合うなら注文するじぇ
自分で調べるの面倒だから教えて欲しいじぇぇ

164:焼き鳥名無しさん
09/07/14 18:12:20
[特殊内容/特典]
<超豪華特典満載!!>
□限定版・通常共通
・キャラクターデザイナー・佐々木 政勝氏描き下ろしジャケット

初回限定版特典内容
□初回特典
・豪華ブックレット
・ピクチャーレーベル

□初回映像特典
・DVD出張版!座雀会(ざじゃんかい)スペシャル
出演者:植田佳奈、釘宮理恵、伊藤静、白石涼子(順不同)
内容:清澄高校麻雀部のキャラクターたちを演じている人気キャストが集結し、麻雀を囲みながらのスペシャルガールズトークを繰り広げる!
麻雀との出会い~アフレコマル秘話まで、熱いトークが満載!
さらにさらに、麻雀ガチ勝負も展開!?
「咲-Saki-」DVDシリーズリリースを記念して実現した超盛りだくさんの
座雀会スペシャルです!
第1巻初回特典として収録だじぇ~!
・コミックマーケット75先行上映トレーラー

□限定版・通常共通映像特典
・ノンテロップオープニング

165:焼き鳥名無しさん
09/07/14 19:03:31
小清水・・・

166:焼き鳥名無しさん
09/07/14 19:10:23
TVアニメ『宙のまにまに』公式ブログ 蒼栄高校天文部活動日誌?-?琴塚文江役小清水亜美さんからコメントが届きました☆
URLリンク(www.mmv.co.jp)

167:焼き鳥名無しさん
09/07/14 22:29:02
もう許してあげる。

168:焼き鳥名無しさん
09/07/14 22:41:46
咲-saki-見るまでは、搶槓は国士しかできないと思ってた。
麻雀漫画の搶槓は、国士ばかりだったし・・・・・・。

ハイテイよりホウテイの方が怖いよな?
「振り込んだ?」と思ったら、もう1人にもロンされて一位から飛ばされて終わった。

169:焼き鳥名無しさん
09/07/14 22:48:35
はいていらおゆえ or はいていもーゆえ
ほうていらおゆい ×はいていろん

はいていないらおゆえ

170:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:01:03
ツモもロンも両方海底って言うやつもいるぞ
特にじじいに多い

171:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:09:56
口頭で教わったせいか普通に両方ハイテイだ

172:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:11:07
まあ誤用が一般化してしまった例の一つだね>海底ロン

173:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:15:08
ツモだと月なのに、ロンだと魚ってのは・・・・。

174:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:16:06
>>173
中国の古語にツッコみは入れるべきでない

175:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:16:45
タンヤオとピンフにリーチが絡むとメンタン・メンピン・メンタンピンと称するようなものか
誤用というより面前立直を略したものらしいけど

176:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:29:35
門前清自摸和 にもなりそうな略仕方だよなぁ

177:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:30:02
配牌で対子が3個なのに、8順で七対子テンパイして一発+ドラ2って可能なの?
8順まで全て有効牌引いてたのかな?

178:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:34:11
>>177
七対子はその名の通りトイツを7つ重ねればアガリの役
トイツ6つでテンパイ
配牌3トイツなら手牌にある牌を3種重ねればテンパイなので3巡でテンパイ可能
8巡でテンパイなら2、3巡に1牌有効牌を重ねればいい

179:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:36:59
門前清自摸和の略は一般的にツモだが、清一色と混一色にだけメン
それ以外のメンは大体リーチ

180:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:40:55
中中中中東東東東1m1m1m1m5p5p

181:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:46:08
それなんて役w

182:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:47:47
親リー相手に7索切って、跳満を張った深堀さんはもっと評価していいと思う。
文堂さんも池田も一発で振り込んだのに、深堀さん安手に一回だけだしな。

183:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:57:53
>>182
相手が相手だから比較にならない
理屈で言えば文堂さんも間違ってない。池田はどうしようもない

184:焼き鳥名無しさん
09/07/14 23:59:16
選択としてはみんな正着打だっただろ
運が良かった悪かったってだけで

185:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:04:09
運ってか相手だろ
部長の1m単騎はさすがに振り込むわ

186:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:04:16
>>180
中、ダブ東?、三暗刻?、三槓子?
暗槓してないと駄目か。

187:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:04:57
これって責任払いになるの?

900 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2009/07/14(火) 23:40:49 ID:RGfODLjY0
あるいは
スッタンテンパイしていて衣からダイミンカン
連続してカンして四槓子でリンシャンカイホー

衣の責任払いで終了。

188:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:06:56
>>183
文堂さんみたく序盤の2切りに1押すのは割と普通だしな
まさかあの捨て牌で地獄単騎とは思わんだろう

189:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:11:16
>>187
ワニ蔵がウハウハ教祖相手にやってたな
「ダイミンカンは包と同じで責任払いなんだぜ」ってカン2回入れてリンシャンのみの2900和了ってた

でもそれはローカルルールだと思う

190:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:11:49
分銅さんからみてノーチャンスだったことも災いした
そうでなければ止められたかもしれん

191:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:13:07
>>187
でも連続カンで2回目からは責任払いなしじゃないの?

192:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:14:26
>>190
分動産から見てそれはワンチャンス

193:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:16:29
ヨコ並びの可能性がない以上、あの1mは字牌の3枚目と同じようなもの
ドラとはいえあんなので当たられたらハイハイワロスワロスとしか言えない

194:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:17:13
>>192
ワンチャンスの定義分かってるか?

195:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:19:57
運も実力もあるし、あの3人相手に-10000は立派でしょ。

196:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:20:29
池田「ですよねー」

197:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:20:59
>>188
いや、それはないだろ
文堂さんのケースだとドラの為に順子確定したように見えてむしろ臭い

198:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:21:49
>>192
部長が2切って文堂さん2アンコだからノーチャンス(=両面では当たれない)だよ
しかも1自体2枚切れだからまさしく安牌に等しい

あれで振り込むのは4枚目の字牌で国士に振るようなものかと
俺なら即ラス半コールするわw

199:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:23:39
>>180
それはカンしないと役にならん

200:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:25:41
てか文堂、1m切りはいいとして通らばリーチは先走りしすぎじゃない?
トップ目なんだしダマでいいと思うんだけど
待ちがリーチ者の現物だから横から高目を撃ち取れる可能性が高いし

201:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:27:36
>>197
序盤で2切って文堂さんの手に2が暗刻なのにどうやってドラ入り順子作るんだ

202:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:31:33
2m4枚切れなら2枚切れ1m単騎リーチもまだ分かる
でもあれ2m1枚しか見えてないんだよな
他家に受け入れがあるか、すでに使われているって思うのが普通だろ

203:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:32:16
リロードしてなかったらずいぶん亀に・・・

204:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:34:14
>>180
四暗刻より遙かに難しい闇三槓子
あがったらチョンボでーすw

205:焼き鳥名無しさん
09/07/15 00:53:53
ドンジャラから入ると>>180みたいなので上がれると思ってしまう

206:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:02:19
>>200
他家から見たら危険なドラを一発で押すんだからテンパイ同然だけどね
そこに「ここまでどんな打ち方で勝ってきた?」が加わる

207:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:02:36
>>202
その辺は漫画だから…という言い方はあまり好きじゃないんだけどなw
でも文堂さんじゃなくてもあの手格好なら余裕で1切るだろ

●序盤の捨て牌の外側は比較的安全
●相手の河と自分の手に完全な壁がある
●既に1自体が2枚放流されて単騎以外では当たれない

こんなん絶対通る思うもんなー
捨て牌チートイ臭かったらともかくあれなら普通の待ちに見えるし

208:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:02:48
>>200
文堂「校内ランキングを78位から5位にまであげるのにどんな打ち方をしてきた?!」
脳内「テンパイ即リーワーイワーイ」
文堂「とおらばリーチ!」

209:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:07:22
ていうか仮にも公式大会なのに赤4とかどんなルールやねんとw

210:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:08:45
>>207
2萬切って次順に上家の8筒チー、そして2萬切って3萬待ちにします。

211:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:09:27
5面に受けた場合、アタリ牌が他家の手の内で使い切られてるので実質空テン
でもドラ単騎に受ければ、10人中10人くらいは切りそうな手が他家に入っていて、しかも一発で出てくる

部長がそういう状況を作る超能力というか、運が悪そうに見えて実は強運の持ち主で、
本人も経験的にそれが分かっていると

212:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:10:49
>>207
逆にあそこで(…これは危険!)って一萬止めて回し打ちなんざした日にゃそれこそ『ですよねー流石漫画www』って言われると思う。
ベタ降りならまあアリ。

213:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:11:51
今週さ
五六七八八八③④⑤⑦⑧⑨78

この手から7切りリーチで八暗カン→嶺上開花したわけだけど
これ8切ってリーチしたら咲は和了れなかったの?
嶺上で必要牌を引く能力?それとも嶺上牌が見える能力?

214:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:14:58
>>213
少なくともリーチの次のツモで八を引くこと、カンしたらリンシャンが8であることは確実に認識してる
対カツ丼戦でも同じようなことを言ってた

215:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:15:26
5面に受けても2000点ぐらいの安手にしかならんでしょ。
ならドラ単騎で裏ドラに期待してリーチは当然です・・・・最下位だしな。

自分と相手の点差を見て、相手の立場になって考えないと駄目でしょ。
親でも高い手であっても、振り込んだら終わりだよ。
ロンならいってこいで2倍の速さで差が縮まるのに・・・。

216:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:15:47
>>213
嶺上牌をスリ替える技術

217:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:18:40
盲目の達人市川か

218:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:24:34
衣やかじゅが一発消しのチーでもやっちゃったらあんな8s一生出てこないなw

219:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:25:06
>>179には誰も突っ込まねーの?

220:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:27:29
>>218
既に咲の懐にあるから問題ない

221:焼き鳥名無しさん
09/07/15 01:41:49
咲「8ソーなら私の隣で寝てるよ」

こうですね

222:焼き鳥名無しさん
09/07/15 02:40:35
9話なんだが、マンズの染め手と分かりって振り込んだデカ女って馬鹿なの?

223:焼き鳥名無しさん
09/07/15 02:43:14
テメー頭脳がマヌケか?

224:焼き鳥名無しさん
09/07/15 02:54:10
馬鹿は>>222だったな
曲げてるのがみえないの?

225:焼き鳥名無しさん
09/07/15 03:50:44
遅レス気味だが>>180の手は七対で上がれるよな?
四枚使いはローカルだが。

226:焼き鳥名無しさん
09/07/15 04:01:45
ローカルだから上がれないだろ
何言ってんだ

227:焼き鳥名無しさん
09/07/15 04:08:20
一一四四四四五五五五六六六六

      アポカリプス・ナウ
これだと地獄の黙示録で和了れるよ



228:焼き鳥名無しさん
09/07/15 04:59:51
ただのメンチンリャンペーですな

229:焼き鳥名無しさん
09/07/15 05:05:05
>>215
これが結果論者っていうんだろうな

230:焼き鳥名無しさん
09/07/15 05:23:16
>227
パパブッシュ乙

ていうか今回の話は流石にブッシュJrが哀れすぎるw

231:焼き鳥名無しさん
09/07/15 07:08:02 qb1VNNHG
この腰に付いてるヌイグルミって、ギコ?
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)

232:焼き鳥名無しさん
09/07/15 10:28:49
咲-Saki-DVD1巻キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

初回版映像特典の座雀会はなんと2時間弱!
初回版映像特典の座雀会はなんと2時間弱!
初回版映像特典の座雀会はなんと2時間弱!

すんげぇ(`・д´・ ;)

233:焼き鳥名無しさん
09/07/15 11:39:04
>>216-217
嶺上牌のすり替えといったら
「麻雀放浪記」の安さんだな。
指輪を使ってやるイカサマ。

234:焼き鳥名無しさん
09/07/15 12:44:47
>>227
スーペイコー!?

235:焼き鳥名無しさん
09/07/15 12:56:08
>>180
中中中中東東東東1m1m1m1m5p 5p
     ↓カン
東東東東1m1m1m1m5p5p 3s 中[][]中
     ↓カン
1m1m1m1m5p5p3s 5p 中[][]中 東[][]東
     ↓カン
5p5p5p3s 5p 中[][]中 東[][]東 1m[][]1m
     ↓カン
3s 3s 中[][]中 東[][]東 1m[][]1m 5s[][]5s

咲「ツモ、四暗刻、四槓子」

236:焼き鳥名無しさん
09/07/15 12:58:38
だがこの大会W役満はない

237:焼き鳥名無しさん
09/07/15 13:03:47
>>234
違った4レンコか。

238:焼き鳥名無しさん
09/07/15 13:18:21
>>237
リーチトイトイ、だな

239:焼き鳥名無しさん
09/07/15 13:27:07
>>236
故に
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こうなる。

240:焼き鳥名無しさん
09/07/15 13:31:11
一色四順、ローカルで採用していることもある役満

241:焼き鳥名無しさん
09/07/15 14:11:53
四連刻

242:焼き鳥名無しさん
09/07/15 16:07:37
   アポカリプス・ナウ
いや地獄の黙示録

243:焼き鳥名無しさん
09/07/15 16:08:29
役満かぁ…久しく和了ってねぇなぁ…

役満テンパイは達成感
役満和了はくあせふじこ

役満って点棒のやりとりだけじゃない夢…

とか
手成りで回してたら、一二二二三444555西西 ツモ西
ついさっき、この手をツモ和了ってウマ分稼いだ銭ゲバな
俺が書き込みましたあ!

俺!お金!大好きです!


244:焼き鳥名無しさん
09/07/15 16:21:18
>>241
四連刻は一一33344466 6 55∽(5ポン)


245:焼き鳥名無しさん
09/07/15 16:35:08
役満は強い人から出和了ってこそ意味がある(金賭けてないこと前提で)

246:焼き鳥名無しさん
09/07/15 18:34:53
>>243
惜しい! あと一歩で
四暗刻だったのに(T_T)

247:焼き鳥名無しさん
09/07/15 21:20:34
>>133
配牌から国士イーシャンなら、実況「配牌から役満イーシャンだー!」、解説「神の配牌ですね」と凄く盛り上がるはずなのに・・・・。
かじゅも池田も高い手を上がった後に国士を張ったけど、普通は振込みまくった後でしょ?

配牌で九種九牌→「これなら流局じゃなく、国士だろ!?」→観客「あそこから強引に役満を上がりやがった!!」

「この終盤でクズ牌だらけの配牌か・・・」→「ツモる牌もクズ牌ばかりかよ!」→「あれ!?・・・これって国士じゃね?」

↑って感じに振り込んだり、流れが最悪のときに出来るのが国士だと思うんだけど・・・。

ダブル役満をありにすると、九蓮の9面、国士の13面、四暗刻単騎をダブル役満にするかで揉めるからじゃないかな?
四暗刻単騎がダブルで、これに字一色や大三元が付いたらトリプルで終わってしまうし。

248:焼き鳥名無しさん
09/07/15 21:33:49
単にマンガの読みすぎ君が「役満とはこうあるべき!」って決め付けてるだけだな
誰がいつ役満あがるかなんてそれまでにどんな手あがってたとか全く関係ないですけど

国士はまず振り込みまくって流れwが最悪であることが和了る条件なのか?馬鹿らしい

249:焼き鳥名無しさん
09/07/15 21:58:58
流れも読めない奴がこのスレでしたり顔で語ってるのか

250:焼き鳥名無しさん
09/07/15 22:03:48
下手糞すぎて何を話してるか分からんw

251:焼き鳥名無しさん
09/07/15 22:20:20
「神の配牌ですね」まで読んで読む価値なしだと思った

252:焼き鳥名無しさん
09/07/15 22:21:43
どんなに上手かろうが、流れなんてもんはただの気のせいだから分からなくていいよ
ツモに意味とか流れを変えるとか負けたときのツマラン言い訳よりも、符計算や効率のいい打牌を覚えたほうがよほどマシ

253:焼き鳥名無しさん
09/07/15 22:33:13
それならば、河全体を見渡して
展開を読んだほうがいいんじゃ……。

254:焼き鳥名無しさん
09/07/15 22:40:18
さすが咲スレだなwwwwww

255:焼き鳥名無しさん
09/07/15 22:41:06
というかセリフからしてMJ依存症の方ですねw

256:焼き鳥名無しさん
09/07/15 23:04:11
>>247
ダブルとトリプルは事前にルールブックに明記しとけばいいと思うんだけどな
単騎とか9面とか13面なんて結構有名だし。大四喜をダブルにするかも結構有名な方と思う

最もトリプルなんて積み込みでもやらなければ大会全試合で一回出るかどうか?ってぐらい低い

257:焼き鳥名無しさん
09/07/15 23:11:53
>>256
70符2飜と比べたらどうなん?

258:焼き鳥名無しさん
09/07/15 23:11:55
デジタコ暴れんなよ

259:焼き鳥名無しさん
09/07/15 23:26:52
役満はゲームでしかあがったこと無いな
イカサマじゃないよ

260:焼き鳥名無しさん
09/07/15 23:39:36
国士無双、四暗刻、大三元、緑一色、このあたりの役満はやり続けたら和了れる

261:焼き鳥名無しさん
09/07/15 23:52:19
緑一色は意外と難しい

262:焼き鳥名無しさん
09/07/15 23:58:13
136牌の中に24牌で和了するからな

263:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:15:44
偏って持ってる時に狙えばいけるな

264:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:21:46
234の順子も使えるから、同じく24牌の清老頭よりはちょっと楽かな

265:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:26:40
發無しの緑一色なら・・・・。
字一色だと思ってたら、混老頭だった・・・・。

266:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:30:05
清老頭と混老頭の違いがイマイチピンと来ないんだよな……
字牌の有無?

267:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:31:20
今週のムダヅモ無き改革っす。

268:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:38:30
あ、今週まだみてないや

269:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:41:48
つか>>264に24牌って書かれてるんだから1と9で作るトイトイってわかるかw

270:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:43:39
清老頭はチートイツ形じゃ駄目なの?

271:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:45:50
>>260
字一色四暗刻のダブルは二回ぐらいある
ノーレートなのでお金は一切関係ないけど

272:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:46:06
萬子、筒子、索子しかないのに七対子で清老頭は出来ないだろ

273:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:46:15
6対子までしかできない
アメリカン七対子(カンツを対子2つとして見てもよい七対子)アリならいいけど

274:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:47:02
チートイに4枚は×からな
24牌っつったら6種類しかない

○ってルールもあるらしい

275:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:48:32
糞ローカルルールを採用していくと滅びるんだよ
アメリカがいい例だ

276:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:51:33
七対子の4枚使いを認めてしまうと
一一二二三三白白發發中中中
みたいな形で白發中待ちって気持ち悪いことになる

277:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:52:56
>>271
大三元字一色のツモ和了りなら見かけた事がある
俺が2フーロさせたうえ白1枚抱えてたんだけどさ……

278:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:54:43
そういや字牌七対子は字一色になるのか?

279:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:55:34
白發だとメンホン小三ジュンチャンイーペーで三倍満
中だとメンホンチートイで満貫か
ヘタに4枚使い認めてもらわないほうがいいな

280:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:56:23
なるよ、大七星とかいってダブル役満にするローカルルールもあるらしい

281:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:57:05
>>278
字牌は19牌と違って7種類あるので成立する
見た目が激しく美しいから一生に一度は和了ってみたいもんだな

282:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:58:59
>>280-281
そうか、一昨日MJでチャンタチートイでもいいやと思って一向聴までは行ったわw

283:焼き鳥名無しさん
09/07/16 00:59:30
なります

284:焼き鳥名無しさん
09/07/16 01:23:17
19牌だけでイクイクちゃんか。

285:焼き鳥名無しさん
09/07/16 01:24:05
19牌は数のことかと一瞬・・・

286:焼き鳥名無しさん
09/07/16 01:33:12
>>282
1・9字牌でのチートイはチャンタチートイじゃなくてホンローチートイや

287:焼き鳥名無しさん
09/07/16 01:51:11
>>275
アメリカでは2団体が活動中のようだが?
毎年ルールを変えてそのルールブックを買わせるような運営はダメだと思うが

>>276
昔の関西サンマは4枚使いありだったからその通りのテンパイがあり得た
気持ち悪いかどうかは慣れの問題

288:焼き鳥名無しさん
09/07/17 00:41:33
座雀会やっと見た
植田には嶺上開花してもらいたかったな
くぎゅは初心者ってレベルじゃねえ・・・
次はちろさんと小清水加えたガチ対決でお願いしたい

289:焼き鳥名無しさん
09/07/17 02:24:45
いくら麻雀経験があるだからって
上手になる道は長いからな
本業じゃないなら誰でも初心者

つーかあれ2時間もしゃべりながら麻雀打ってんからうめぇ奴でも集中できず下手になるじゃねぇの

290:焼き鳥名無しさん
09/07/17 03:21:50
喋ってても変わんないでしょ、元々の警戒心が100とすると85になるくらい

291:焼き鳥名無しさん
09/07/17 05:26:32
話が弾んでいると、鳴きづらくなるというのはない?
みんなが和気藹々とやってる中、自分だけ必死、みたいな空気が堪えられん

292:焼き鳥名無しさん
09/07/17 06:41:09
みんなが和気藹々としてるなか、一人だけ無言ってんなら必死に見えるだろうけどな。
つーか、話の合間に鳴きを入れるとかで雰囲気壊れるようなら、和気藹々とは言わん。


293:焼き鳥名無しさん
09/07/17 06:57:39
テレビ見ながら話すのがメインになって一半荘に2時間弱かかったときは
さすがにぐったりした、1打毎に10秒くらいかかるし

294:焼き鳥名無しさん
09/07/17 08:08:38
>>292
でも、大物手入ると黙るもんだぜw
俺が南西北晒して東一枚も出てない状態で少し静かになって
場の空気変えようと東暗カンしたらツッコミ入れられて
リンシャン牌が対面に刺さって爆笑された

対面の手は清一タンヤオイーペードラ3の3倍満
終始黙ってたのは対面というお話

295:焼き鳥名無しさん
09/07/17 08:25:34
>>293
確かに雀荘にテレビいらないよなぁ
すり替えられてもわかんね

296:焼き鳥名無しさん
09/07/17 08:32:38
麻雀は下手なことしゃべると三味と取られかねないからなぁ
無言でもくもく打ちたいときもある

297:焼き鳥名無しさん
09/07/17 10:22:06
パズル問題:今号の咲の手牌を予想せよ(オーラス・北家・ドラ南)

配牌
122235p39s14m南發中

8巡目で衣の感覚的には出あがり12000程度の聴牌

同巡池田の河
北東中2m9s5m
5s7p

池田の手牌
222777s888m7888p

衣の手牌
2234赤567m4赤56s4赤56p ツモ1p

298:焼き鳥名無しさん
09/07/17 11:58:15
今号でオーラス?つーことは6巻じゃまだ大将戦おわんねぇってこと?
半荘2回のどっちかは分からんがコミックスしか読んでない俺にはプチネタばれw

299:焼き鳥名無しさん
09/07/17 13:01:01
            ___
          /::::::::::::::::::\へ
         冂::::::::::::::::::::::::::::ヽΤ」
       Σ厂::::Nノレレ-V::)ノ|
        |::::i フレ ( ●)(●)|i:|
        |::::i|    (__人__) }i::|   うーっす
       .|:::/、.    ` ⌒´  ヽ:|
        |:/       丶   ヽ |::|
        |:|    ヽ   人  丿/:.:|
       .|::ヽ_|     ̄   ̄ |丿:::::| 
       |::::.:i |         | |:::::::|
       NV |         | Nvレ

300:焼き鳥名無しさん
09/07/17 13:01:22
今号は縛る要素無いから軽く立ち読みできるし、6巻のかけ替えカバー(本来はタコス一人だが咲になってる)もあるから買うのもいいかもしれん


>>297
122233445(赤)5p発発発
かな、当然嶺上牌は1pで近々2pか発をツモる倍満手

だが個人的には1pはかじゅの親満ロン牌だと思ってる

301:焼き鳥名無しさん
09/07/17 13:02:08
しかし池田は俺達を裏切らないなwww

302:焼き鳥名無しさん
09/07/17 13:32:54
連載再開ってYGサイトに書いてあるけど連載止まってたの?

303:焼き鳥名無しさん
09/07/17 13:43:59
>>302
2回さぼり2回予定通りの4回休載だったかな
また牌譜の検証に手間食ったんだろうなあ…

304:焼き鳥名無しさん
09/07/17 13:46:10
池田ァに涙が止まりません。

305:焼き鳥名無しさん
09/07/17 13:53:46
池田は俺達を喜ばせてくれる為に存在してるとしか思えないw

306:焼き鳥名無しさん
09/07/17 13:59:13
>>303
咲って山の中全部決めて全員の捨て牌もちゃんと考えてるって聞いたことあるんだけどほんと?
ほんとなら何を見たらそれがわかるかおしえて

307:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:09:44
作者のHPに昔書いてた もうログ流れて見えないけど

308:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:10:21
>>297
池田の捨て牌と手牌、さすがにネタだよな?w

309:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:12:06
>>308
ネタじゃない
役満あがってもラス確だからあがらずツモ切り
30回くらい流局するのを待ってる

310:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:13:13
バレ中尉
URLリンク(www.odnir.com)
URLリンク(www.odnir.com)

311:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:15:45
>>310
うわー何これ池田なのにかっこいいwwwwwwwwwww

312:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:22:57
池田ァァァァァァwww

313:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:32:22
でも30回流局ってツモ切りCPUでも無い限りありえないよね

314:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:32:34
つーか今気づいた
コーチ「池田アアァァァあのチーピン切りは何だアアァァァ」になってるw

315:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:34:11
2回戦でのチーピン切りは伏線だったのか!!





んなわけねーだろ

316:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:34:55 NwM7LZim
おれの中で池田の株急上昇wwww

317:焼き鳥名無しさん
09/07/17 14:58:06
    __                _,,.. -‐‐‐‐ '''"           ゙ヽ,
  「L|.|」]           ーニ,',,,,         ,. '",,,,.   ' 、 ,   ',
  「Ll_!」]             ` 、_   _,,,ィ、-i'i" ,ィッ"    ) 、、ヽ `  ,j
  ==!.l='          ,. -‐‐ ' ̄ ̄__.||_ ゝ//,/ィ'´,,/j/}  } \    \
  |.l!lヨ_!        , "-‐  ''" ̄ ̄ィ'´   ./´   ̄   j/   ,>,  、ヽ\ 
  .l ̄ ̄      /´       / ,,.ィ  /l \        ,.ィ'´ jjヘ ヘ、ヽ ヽ
  .|.{_ ,ィ      /        /,. ' / ィ/::::K, ,,,.=ミ、    ',,ィ':''i'ヽ |ヽ } ヽヽ )
  _`='"、 ______   ./"   i//:::::ヘ l { {r'::::lj`   イr':::::ll '' l/ヽ..| ノノ
  `''フ' ̄   \   _    ` ー=--  .,,,;;;;;::::/!:::ヘl`弋;;;ノ     ` ="  }:::::} .|  
   ゝ⊃    ̄ ̄  ‐-、          \,、:::::`.、       '    ,ノ::::::ノ丿,,.
  =毛F          }              \゙` 、:>...._ へ   <  ''"´  _,r--
  ⊂ニ,     ____丿       / ____ ,-‐‐‐''''  ̄  ー--=ニニ二_ノ
  っ)=__      \       ._/ /   /     ー´     ,,,.,,..,,'''',,丿ノ "
  //_j「`          \_            ノ          ,,......,,''' ,,  "
  "`='`"         \   -=ニニ==ニニ ,      ,,  '''"゙゙,,.'',,r '"  /::ヽ
   |/              ー――ヽ     ,,. ,,''゙´'''゙゙''',,=''" |/   /::::::::::ヽ
    o         \ ____ / ̄ ̄ヽ__ニ="'' ´、-- '´  ヽ、ヽ / ̄>:::::::::`..、
                 ____/ ̄  \ ヾヘ       \|   /::::::::::::::::/
               /    __二二ニー'          ○〉  \::::::::::く

318:焼き鳥名無しさん
09/07/17 15:02:47
コラなんだが普通に面白い、共闘する展開は好きだわー
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

319:焼き鳥名無しさん
09/07/17 15:08:23
>>318
よくできてんなー
本編より面白いって思っちゃった

320:焼き鳥名無しさん
09/07/17 15:11:01
まあ最後に南1局1本場と出ると悲しいよね

321:焼き鳥名無しさん
09/07/17 16:46:55
いや、団体戦であの局面なら誰だって和了らないだろw

322:焼き鳥名無しさん
09/07/17 16:51:08
俺なら公式試合で天和きたりしたら絶対和了るけどなw
何十回流局とか、現実的に不可能だし

323:焼き鳥名無しさん
09/07/17 16:51:59
あの場面で勝ちを見据えて和了らないってのがかっこいい
トップ争いの邪魔しちゃいかんなと思って和了らない人はいるだろうが
勝つ為に和了らないってのはなかなか

324:焼き鳥名無しさん
09/07/17 17:16:39
親までまわして連荘すればいいわけじゃないのか?

325:焼き鳥名無しさん
09/07/17 17:17:24
親もうないのに何言ってるの

326:焼き鳥名無しさん
09/07/17 17:27:40
池田の最後の親は主人公の嫌がらせとしか思えないようなゴミ手で流されました

327:焼き鳥名無しさん
09/07/17 17:29:36
いっしょに楽しもうよとか言ってたけど
その言った本人のせいで池田は楽しめなくなったよね

328:焼き鳥名無しさん
09/07/17 17:35:37
酷い咲酷い

329:焼き鳥名無しさん
09/07/17 17:45:15
あれを踏まえてからの役満成就だしなー
俺なら涙目で倒すかも…

池田って実は強い子?

330:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:11:33
>言っちゃ悪いが、奴ら
>正真正銘のクズ……
>負けたからクズってことじゃなくて
>可能性を追わないからクズ…!

と、カイジに言われたくないんだろう

331:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:16:58
>>330
まず30回連続テンパイを「可能性」と捉えられるかどうかだね
これは誰にでも出来ることじゃない

332:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:42:36
役満二回あがっても、スーアンコー単騎をツモっても最下位ってありえるの?
最下位の者だけは、ダブル役満ありだったら・・・・・。

かじゅの「あがり続ける限り負けない・・」は、八連荘フラグ?

333:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:44:08
だからダブル役満はないっての

334:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:44:49
例え役満でもムダ和了りなら出禁クラスのマナー違反だろw

335:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:47:39
>>333
ダブル役満ありだったら・・・という仮定の話をしてるんだろうが文盲が

336:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:53:08
四暗刻単騎が無理なら、カンしていってかじゅ援護?

337:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:57:05
咲と協力して四槓流れ

338:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:58:31
トリプル役満はあるのか?

339:焼き鳥名無しさん
09/07/17 18:59:04
ダブルがなくてトリプルがあるってどんなルールだよw

340:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:00:07
無駄和了って出禁クラス?
嫌がられはするだろうが役満ならなぁ

341:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:01:26
ラス確でも祝儀もらえるなら和了るけどな

342:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:03:33
ご祝儀もらえて雀荘に名前が残って自己満足も得られる
団体戦で負けが確定する状況じゃないなら和了らない手はないな

343:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:04:41
>>332
どっか感想とか考察してるサイト行って今の点差見てこいよ
現状トップ取るにはルール無視しても衣からトリプル役満直撃か4倍役満ツモのみ

最下位脱出ならかじゅへ役満直撃でいけるけど
3着確定和了りする可能性を聞く事に何の意味あるの?

344:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:05:35
てか、1000点とかならともかく、32000も負け分減らせれば和了る価値あるだろ
賭け麻雀なら

345:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:07:00
賭けならな

南何本場になるか期待してはいるが、あまり重なると牌譜考えるの大変で立たんがひっくり返りそうだなw


>>336
下手にカンしてドラ乗りまくって一発でまくられたら泣くに泣けないから何もせずテンパイで流すのが一番いい

346:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:08:46
池田が役満あがった瞬間にリセットされて、また東1局からスタート。
それを1万回ほど・・・・。

347:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:11:22
エンドレスエイトが咲にまで…

348:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:11:48
四槓流れはあったっけ?

349:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:12:41
そりゃあるでしょ

350:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:13:49
>>343
(現実の場で)役満二回あがっても、スーアンコー単騎をツモっても最下位ってありえるの?
漫画じゃなく、現実なら?ってことなんだけど。

351:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:15:41
漫画の話してる途中に割り込んで「現実なら」とかちゃんと断らずに書かれても

352:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:17:38
>>332からそこまで読み取れってのは無茶な話だなwww

353:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:19:11
アニメ化してから明らかに素人くさい書き込みが増えたな

354:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:22:30
>>350
そりゃハコ下ありでそれまでに大量に負けてたらいくらでもありえるけど、だから何

355:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:23:28
>>353
夏休みだからなあ


さて、咲カップ打って来るか
今日こそ200オーバー出さないと

356:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:23:58
>>350
決勝戦は各チーム10万点持ち、普通?の4人麻雀なら2万か2万5千持ち、ルールが違いすぎる。

357:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:26:03
>>332
なんで2行目に
>最下位の者だけは、ダブル役満ありだったら・・・・・。
こんな文書いてて1行目が現実の話なんだ?

358:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:34:15
URLリンク(saki-anime.com)
一番下のメニューの意味が良く分からん。

359:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:37:37
ただ暗槓しているだけだしな。

しかし、近くのパセラにないのが悔しいな。
そろそろ一人オールの季節なのに。

360:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:40:28
さすがに池田の四暗刻はダブロンに絡んでくると思うけどなぁ。

361:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:44:36
ダブロンあるんかねーこれ

362:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:46:50
>>347
エンドレス池田ァァァァ!

池田聴牌>聴牌崩す>コーチ切れる……
これが池田が和了るかコーチの血管が切れる迄繰り返しますw

363:焼き鳥名無しさん
09/07/17 19:48:45
また地方無視の企画か
まあ、>>358はさすがにうちの地元でやっても…

>>360
ダブロン無いだろ
30流局よりはまだ現実的なのに、前の池田の皮算用にすら出て来なかったって事は

364:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:05:05
つか池田はもう一枚の7pも切ってるんだよな……1pで待つのか?

365:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:06:42
>>346
「さっきのチーピン切りは何だアァァ」まで戻らなきゃダメだろ

366:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:26:42
>>364
待つ必要なんてないだろ。
もう聴牌していて、形としては単騎待ち。
もし他家に聴牌の気配があっても、ツモ牌含めて6種は捨てられる。

367:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:30:04
30流局ってノーテン罰符だけで逆転しようと言う作戦なの?
アホな俺に誰か説明してちょ。

368:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:31:27
>>366
待つって言い方が悪かったか、流局を待つって言いたかったんだ

何か前に捨てた牌を抱えてるとロン牌だったりして嫌って感覚があるな

369:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:33:58
>>367
そう、役満直撃でいける点差まで稼ぐって事

つかそれしか手がない

370:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:36:02
>>367
その通り。
後、流局前に誰かがリー棒大量に残してくれると池田が喜ぶ。
そして、逆転できる目が出来たところで、衣に役満直撃。

371:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:38:05
>>369
サンクス。

372:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:39:24
しかし、今の清澄の状況は結局かじゅががんばらないと厳しいんだから。
団体戦は鶴賀が勝って、咲と和は個人戦で全国に行けばいいんじゃないかな。
県から個人戦で何名全国に行けるか分からないけど。

373:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:42:03
衣が1筒切ったら咲の連続カンでやられるけど、それを察して降りてもかじゅに振り込んで連荘かな?

374:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:45:51
>>363
そうでもなくね?
0点のとき咲に6pポンされたけど、ただ絶望してるだけでチャンカンを想定してなかったじゃん。
同じように実際ダブロン出来る状態になったときに思い出したかのように上がるってのはあると思う。

375:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:48:49
試合中に「楽しいね」とか喋っててもいいの?

376:焼き鳥名無しさん
09/07/17 20:56:15
>>374
槍槓は公式だがダブロンはローカル

そもそもダブロンでかじゅが3倍満以上あがった場合
今度はかじゅと咲両方捲くるのが困難になる

377:焼き鳥名無しさん
09/07/17 21:03:09
頭ハネが正規?

378:焼き鳥名無しさん
09/07/17 21:05:15
2人からロンかかったらダブロンか頭ハネのどっちかだろ
多分ダブロン採用の方が多いと思うが

379:焼き鳥名無しさん
09/07/17 21:07:29
衣   168200
咲   105700
かじゅ 90300
池田  35800

咲と衣が全てノーテン、かじゅと池田が全てテンパイで25局連続流局し、かじゅがそのうち8回リーチしてリー棒消費したとすると

衣   168200 - 37500      = 130700
咲   105700 - 37500      = 68200
かじゅ 90300 + 37500 - 8000 = 119800
池田  35800 + 37500     =  73300

ここから池田が衣に役満直撃すると25本場で7500点加算するので39500のもってこい、
さらに供託リー棒の8000点も頂いて

衣    130700 - 39500 = 91200
咲     68200
かじゅ  119800
池田   73300 + 39500 +8000 = 120800


華菜ちゃん大勝利だし!

380:焼き鳥名無しさん
09/07/17 21:19:55
普通だったら頭ハネなんじゃないかと思うが
ダブル役満無し以外は普通の雀荘ルールだったりするから
もしかするとあるかも、とか考えてしまう

381:焼き鳥名無しさん
09/07/17 21:30:31
プロの大会なんかでは例外無く頭ハネ
超インフレルールのわれポンですら頭ハネ

382:焼き鳥名無しさん
09/07/17 21:51:08
結論:ダブル直撃でも確実にトップがない池田

383:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:02:38
URLリンク(www.odnir.com)

384:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:06:27
30流局って何時間かかるんだwテープや時間足りなくなって負けだろw

385:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:20:32
>>384
その前に作者がダウンする。

386:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:26:39
咲世界ではただいま19:22分
衣ちゃんそろそろおねむの時間かなー?

387:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:30:46
プロの一局は10分ぐらい?から30流局は5時間
深夜アニメを見逃す気w

388:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:33:20
というかそろそろ白石が
「大変申し訳ありませんが、放送時間の方が残り少なくなりました。この試合の結果は12時からの~」
となりそうな

389:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:36:20
遠征組みが帰れなくなるな。
他のアニメの涼宮ハルヒのエンドレスエイト見たいになったら嫌だがw

390:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:39:03
考えてみたら丸一日かかる大会をテレビ中継ってすごいな
正月の駅伝以上だぜ?
しかも時間打ち切りじゃなさそうだし
スケジュール管理が大変だ

391:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:47:39
アニヲタきめえ

392:焼き鳥名無しさん
09/07/17 22:50:21
>>390
ワンセグの別番組放送じゃね?
執事が持ってた奴がそれっぽいし。

393:焼き鳥名無しさん
09/07/17 23:12:07
居酒屋のテレビにも映ってたぜ?

394:焼き鳥名無しさん
09/07/17 23:16:17
>>389
咲版「加古川の人帰られへんな」が炸裂ですね、わかります
長野のあの辺だと波田町とか山形村の人あたりになるのかなw

395:焼き鳥名無しさん
09/07/17 23:29:10
>>382
だが確実に池田の人気は上がっている。萌えアニメ的には圧勝

396:焼き鳥名無しさん
09/07/17 23:41:16
何か立たんの絵の等身やや小さくなったよね
より小動物っぽくなった気がしたw

>>392-393
マホの家でも映ってた(マンガ版)

397:焼き鳥名無しさん
09/07/17 23:44:11
>>390
ケーブルTVとかで、麻雀の専門チャンネルとかあるんじゃないの?

一度も流局できてなく、ハイテイで必ずあがれる衣がいるのに、30回どころか1回でも大変っす。

398:焼き鳥名無しさん
09/07/17 23:45:12
1ピンを振り込んだら子の12000程度・・・
はて手牌はなんだろ
わざと池田以外の河写ってないし

赤3枚が衣持ってる以外なにもわからんない

399:焼き鳥名無しさん
09/07/17 23:48:26
>>390
決勝だと打ち切り制は採用しにくいかな
実際に開催したら60分~70分打ち切りにしそうだけど
中継は甲子園とかを丸一日中継してるのと同じじゃないかな
麻雀チャンネルとかあるだろうし


400:焼き鳥名無しさん
09/07/18 00:54:27
「東一局五十二本場」という小説を阿佐田哲也が書いてたの思い出した

401:焼き鳥名無しさん
09/07/18 01:43:36
1ピンで跳満か

三暗トイトイ三色同刻とかじゃね?
カン材そろってると考えると

402:焼き鳥名無しさん
09/07/18 02:05:27
>399
今やってるのは県大会の決勝戦だよね。

県大会でこんな放送してると、全国大会の扱いが気になる。

403:焼き鳥名無しさん
09/07/18 02:05:31
>>401
俺は三暗対々ドラドラのツモスー形かなと思った
もしくは1ピン3枚使いのチャンタイーペー南ドラ3

404:焼き鳥名無しさん
09/07/18 02:11:13
>>402
透華が全国で脅威の和了率を見せたらしいし、東東京の代表とも名勝負を繰り広げた
和は全国でやってるであろうネット麻雀で最強
衣は最多獲得点数の記録保持者
あの決勝卓のレベルが異常なだけな気がする

405:焼き鳥名無しさん
09/07/18 02:18:34
あれだろ
大阪桐蔭vsPLみたいな

406:焼き鳥名無しさん
09/07/18 02:20:33 63lncBsO
咲-Saki-×パセラのコラボが決定!!!まずは、7月22日から!!!
URLリンク(www.saki-anime.com)

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
牌トーw

次は雀荘とコラボレーションするか!?
日本最大の/都内最大の雀荘グループとかそういうのあるんだろうか

407:焼き鳥名無しさん
09/07/18 02:21:16
血便和歌山じゃね?
毎年見るし

408:焼き鳥名無しさん
09/07/18 02:31:30
池田さん、マジすげー

212:名無しんぼ@お腹いっぱい 2009/07/16(木) 16:37:45 ID:ziGl+VOk0[sage]
今年の池田

高めで倍満ダマテン → 咲のリンシャンツモで消滅
鳴き清一色ドラ4 → 凡ミスで手が進まず、かじゅが咲に差し込んで消滅
役無しドラ4 → 咲のカンでドラ7、チャンカン後付けで16900
ツモのみ → 平和純全三色一盃口ドラ1に化けさせリーチ一発、裏2枚乗って数え役満
リーチタンヤオドラ9 → 咲の安手で消滅 咲が和了しなければ1発ツモで数え役満
国士無双北待ち → 咲の能力フル活用による親倍で消滅
華菜ちゃんはずーずーしいからまだまだあきらめないっ! → テンパイすらままならず衣が海底ツモ
四暗刻ツモ → 和了してもラス確なので崩す ←New!

409:焼き鳥名無しさん
09/07/18 03:52:56
>>398
>>300
スルーされるのは結構寂しいんだぜ…

410:焼き鳥名無しさん
09/07/18 04:06:49
ツモスー形だと12000の手っていうかな?

411:焼き鳥名無しさん
09/07/18 04:14:54
ドラが南で、配牌時点で咲の手牌に一枚あったから・・・
①①①②②②③④⑤⑥南南南

これで①で12000か、③⑥で倍満になっちゃうけど12000程度か・・・って濁してたからまぁいいかって事で
ここから和了らないで大明カンでかじゅに託すとか

412:焼き鳥名無しさん
09/07/18 05:05:55
>>402
野球の県予選決勝を生中継することもあるからな
いまやってるのも決勝1試合には違いない
丸一日かかるだけで

413:焼き鳥名無しさん
09/07/18 05:18:48
オーラス‐21000ちょい。
なんとしても高い手を和了したい時に限って手がのびねぇ…
5順ツモ切りを繰り返した14順目
三三三1223344白白白 ツモ白
↓残りツモも少ねーし、アンコ期待でカン
三三三1223344■白白■ ツモ三
↓アンコ期待でカン
■三三■1223344■白白■ ツモ4

流れはきてる!と直感!

リンシャンツモ白ドラ3を蹴って1切りフリテンリーチ!

下家「ロン!平和!」


奇跡はなかなか起きねーな。。。


414:焼き鳥名無しさん
09/07/18 08:04:22
起きないから奇跡って言うんですよって偉い人が言ってた

415:焼き鳥名無しさん
09/07/18 08:18:11
>414
起きないから寝坊助って言うんですよ、
って偉くない人が言ってた。

416:焼き鳥名無しさん
09/07/18 10:21:47
突然日記書く馬鹿なんあの?しぬの?

417:焼き鳥名無しさん
09/07/18 10:49:50
>>408
池田の役満使いなら次鋒戦にでてりゃ一人飛ばせてたかもな
あの決勝面子だからそうなっただけかもしれんが

418:焼き鳥名無しさん
09/07/18 11:54:24
池田って強かったのか・・・

419:焼き鳥名無しさん
09/07/18 11:57:32
>>413
むしろ1と共に流れを蹴ったんじゃ……

420:焼き鳥名無しさん
09/07/18 12:00:23
ハネツモを拒否しちゃバチが当たって当然だなw

421:焼き鳥名無しさん
09/07/18 12:19:04
>>412
激戦区だと準々や準決勝からやってるとこもあるしな

422:焼き鳥名無しさん
09/07/18 12:46:06
>>418
校内ランキング2位っすよw

423:焼き鳥名無しさん
09/07/18 12:52:11
最初からリーチかけとけば2カン後の嶺上で上がって裏乗れば倍満ツモでまくれた手か、暗子が2つあるし俺なら裏に期待して即リーかな…

結局そのツモ切りした5巡が振込みまでの道を作ったんだろうし……

424:焼き鳥名無しさん
09/07/18 13:46:28
白ドラ3高目イーペーコーでその点差ならリーチだね

425:焼き鳥名無しさん
09/07/18 14:00:24
雑誌見直したが、本当に19:22だな。夜じゃん。
女子高校生、そろそろ帰らさないでいいのかw

426:焼き鳥名無しさん
09/07/18 14:18:52 GPrclPdH
>>418
池田は役満の引きが強い

427:焼き鳥名無しさん
09/07/18 14:19:58
…あがれないけどw
イオナズンを唱えるベビーサタン

428:焼き鳥名無しさん
09/07/18 20:12:00
MPが足りない!

池田「メガンテなら使えるし!」

429:焼き鳥名無しさん
09/07/18 20:16:23
池田はスロースターター
半チャン3回制なら優勝してた

430:焼き鳥名無しさん
09/07/18 20:20:31
>>429
その前に飛んでたけどケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ

431:焼き鳥名無しさん
09/07/18 22:41:22
>>429
有り得るな、あのスッタンも和了ってるし、急激にツキが向いてきてる気はする

だが2半荘という現実

432:焼き鳥名無しさん
09/07/19 03:03:14
6巻の特典載ってる?

433:焼き鳥名無しさん
09/07/19 03:36:25
咲アフレコ現場
URLリンク(up2.viploader.net)

434:焼き鳥名無しさん
09/07/19 13:25:29
蝋燭は燃え尽きる直前が一番輝くと言う
つまり池田は・・・

435:焼き鳥名無しさん
09/07/19 16:31:31
シャンテン数ドリル練習プログラムとか
オリの練習プログラムとかない?

436:焼き鳥名無しさん
09/07/19 16:34:14
URLリンク(tenhou.net)

437:焼き鳥名無しさん
09/07/19 16:39:56
手牌が何シャンテンを聞かれて答える練習のことです

438:焼き鳥名無しさん
09/07/19 16:57:18
>>279
いや、字牌あったらジュンチャンじゃないだろw

439:焼き鳥名無しさん
09/07/19 17:33:53
>>438ァ!その遅レスはなんだ!

440:焼き鳥名無しさん
09/07/19 17:48:30
>>439
殴るのは私だけにしてください
亀レスと言われることもいとわずレスをつけた>>438を、私は誇りに思ってますから

441:焼き鳥名無しさん
09/07/19 19:20:52
>>440
キャプテン・・・

442:焼き鳥名無しさん
09/07/19 19:55:28
キャプテン、コードの絡まりから逃れられたんですね

443:焼き鳥名無しさん
09/07/19 22:17:32
>>432
アニメイト イラストカード ](モモとかじゅ!)
URLリンク(www.animate-shop.jp)

とらのあな [ イラストカード ]( 福路キャプテン&ネコ池田)
URLリンク(www.toranoana.jp)

ゲーマーズ [ イラストカード ](タコス)
URLリンク(www.anibro.jp)

メロンブックスは今回も着せ替えカバー

444:焼き鳥名無しさん
09/07/19 22:21:14
顔丸くなってね?

445:焼き鳥名無しさん
09/07/19 22:37:30
メロブーのカバーは直径1cmくらいのギチギチ巻きになってるからカバーに使えねーw

446:焼き鳥名無しさん
09/07/19 22:48:21
池田がどう見ても縫いぐるみw

つか今号のヤンガン買った人にはかけ替えカバーいらなくね?

447:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:03:44
コミックスしか買ってない俺には付け替えカバーいらなくね?

付け替えカバーと言えば某萌え単語帳の例文募集で貰った奴が眠っている・・・

448:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:35:49
付け替えパンツ。

449:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:40:08
>>448
誰もはいてな(ry

450:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:41:32
>>447
そのコミックスにつけるカバーだぞ

6巻表紙がタコスから咲に変わってる物だ

451:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:45:47
主人公は人気無いからなあ・・・・・。
ヤンガンの付け替えカバーが池田だったら・・・。

452:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:46:35
>>450
本好きとしては特典よりもオリジナルデザインを重視したいのでな・・・

金がないだけとも言う。

453:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:47:04
>>443
モモ触覚なくなってませんか

454:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:49:57
>>451
そういや人気投票はやらんのかね
上位争いとしては・・・佳織か。

455:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:50:28
原作には触覚はありません。
たまに癖毛が出る程度。

456:焼き鳥名無しさん
09/07/19 23:59:27
>>452
何だ、俺と同類だったか、実は俺もヤンガン買ってないんだw

別に咲が嫌いなワケじゃないから、逆に咲がタコスになる場合でも買ってなかったわ

457:焼き鳥名無しさん
09/07/20 00:17:21
6巻表紙って上柿でしょ

458:焼き鳥名無しさん
09/07/20 00:34:48
バッファローマンじゃないモモはモモじゃない
ただのステルス、モブキャラだ

459:焼き鳥名無しさん
09/07/20 00:46:35
>>458
「鶴賀が全国に進んだら清澄に寝返るつもりだったのさっす!」
って丸坊主にして叫びながらかじゅ先輩に挑むんですねわかります

460:焼き鳥名無しさん
09/07/20 00:57:49
>>443
タコスが可愛く見える不思議

461:焼き鳥名無しさん
09/07/20 02:30:59
衣の対々って花鳥風月になってたんだな
2sチャンカンといい1p海底といい立たん好きだねえ

462:焼き鳥名無しさん
09/07/20 04:20:23
一筒撈月もあるな

463:焼き鳥名無しさん
09/07/20 04:28:57
その次のハネツモは風花雪月
その他には五筒開花・五門斉もやってる

464:焼き鳥名無しさん
09/07/20 04:30:41
次に出てくるローカル役を予想するスレ

465:焼き鳥名無しさん
09/07/20 04:44:34
池田が振り込んだハネ満が風花雪月
最後のハネツモが花鳥風月か、五筒開花はまだアニメではやってないかな?

466:焼き鳥名無しさん
09/07/20 09:18:58
西単騎を止めるのがとーか
西単騎を一発で振り込むのが池田

467:焼き鳥名無しさん
09/07/20 09:29:54
自分20600持ち3着目で
対面(34000持ち2着)のドラ中鳴いた染め手を
待ちだけ多いリーのみ1300の手で蹴ろうと
何か2槓してるラス目(4200持ち)からあがったら
槓裏6枚乗ってハネてそいつトんで3着確定しちゃったでござるの巻

468:焼き鳥名無しさん
09/07/20 10:27:21
去年池田が振り込んだのが倍満ってことは
アニメの手だとジュンチャン三色ピンフだけでハネ満じゃん(キリッ)

469:焼き鳥名無しさん
09/07/20 10:33:25
>>468
おそらくこの牌譜の一局のこと
ドラヘッドの240ゼットに振り込んだ
池田は池田でタンヤオチンイツトイトイの倍確張ってたけど
URLリンク(uploda.info)

470:焼き鳥名無しさん
09/07/20 10:48:04
>>469
おお、ありがとう


471:焼き鳥名無しさん
09/07/20 11:31:44
衣の最初のハネ満

111p(ポン)555(赤2ポン) 白白白西西西1s 1sロン
捨て牌
2s4s

衣は一度もツモってないから、配牌は
1155p白白白西西西124s

1p鳴いた時点でテンパイに取らなかったんだな
1sが他家に浮いてることを感じ取って、4s→2sの切り順では1sを引き出せないと感じたのか

472:焼き鳥名無しさん
09/07/20 11:54:58
111pとかって記述よく見るけど
萬子一二三…
筒子①②③…
索子123…
の方が分かりやすいと思う俺は少数派?

473:焼き鳥名無しさん
09/07/20 11:55:31
変換がめんどいねん

474:焼き鳥名無しさん
09/07/20 11:57:10
ってか普通にどっちでも分かるだろ

475:472
09/07/20 11:58:06
まあ、それは打ってて分かったがな

麻雀板だけ麻雀牌アイコン実装求む

476:焼き鳥名無しさん
09/07/20 12:02:12
>>473の言うとおり

477:焼き鳥名無しさん
09/07/20 12:02:55
123p234m345sって表記に慣れちゃったしな

478:焼き鳥名無しさん
09/07/20 12:03:11
出やすい順に1>4>2なだけだと思った

つーか1pはわからんでもないが、1~2巡目に5p切りはどうなんだろう?よっぽど手に絡まなくて面子過多だったんだろうか…

479:焼き鳥名無しさん
09/07/20 12:04:44
1~2巡で5p打つことなんていくらでもあるでしょ

480:焼き鳥名無しさん
09/07/20 12:30:57
赤入りだったら5近辺は一応キープしたいけどね
他に切る牌ある内は

なかったら普通に切る

481:焼き鳥名無しさん
09/07/20 12:33:22
↑孤立してればの話ね

482:焼き鳥名無しさん
09/07/20 12:56:23
>>478
見えてる範囲では
?四五七九中中中?
四の左も萬子。中暗刻の右は色の塗り忘れかも知れない。
配牌で混一一向聴近辺なんじゃないかな。
ドラ表示牌が二萬だから、池田なら三萬を2~3枚抱えてて不思議じゃない。

483:焼き鳥名無しさん
09/07/20 16:01:43
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

484:焼き鳥名無しさん
09/07/20 16:04:39
キチガイじみてる

485:焼き鳥名無しさん
09/07/20 16:25:14
池田愛されすぎだろ

486:焼き鳥名無しさん
09/07/20 17:05:56
>>483
うんこ食ってる時に(ry

487:焼き鳥名無しさん
09/07/20 17:19:47
アニメ板でかなり初期に見たし!

>>479-482
把握した、あまり見かけない気がしたが気のせいだな

488:焼き鳥名無しさん
09/07/20 18:55:35
最初から役牌パンパン切ってく人とそれを片っ端から鳴く人はどうにかしてほしいわ

てか、何でネトマは初っ端からオタ風大明槓とかする人多いん?

489:焼き鳥名無しさん
09/07/20 18:56:59
ほぼ上がり放棄だろそんなの
無視すりゃいい話

490:焼き鳥名無しさん
09/07/20 18:58:22
俺は字牌は最初に捨てるけど、そんなに嫌か?

491:焼き鳥名無しさん
09/07/20 18:59:49
>>488
戦争に存在する軍人は、プロではなく全部アマチュアです

492:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:02:52
どれだけデタラメでも相手の打ち方に文句付けるのはお門違い。

493:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:03:48
役牌1鳴きしないとか今じゃぬるいレベルだな

494:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:08:50
字牌をしぼるのはいわゆるオールドファッションセオリー、鳴かせるなってのは結果論
どうせ最後は切る牌なら他家が鳴くまえに切って自分の手を1牌でも広く構えるのが今風だ
鳴くのはそれで手が進んだり役がつくから鳴くんだろ?なにもおかしなとこねーよ
どうにかしてほしいってのは具体的にどうしてほしいんだ?ネトマなら気に入らなきゃ切断すれば?
自分が面前でかっこいい手作ってリーチしたいからお前らあがるなとでもいいたいのか?
要はポンチー鳴かれて負けました、くやしいですってことだろうがアホめ

495:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:09:44
今はスピードが重視されるから字牌絞る人はほとんどいないね
俺は今更自分のフォームを変えるつもりはないけど若干やりにくいってのはあるわ

496:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:11:10
ポンチーされまくった場の駆け引きも楽しいもんだよね

497:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:13:43
6巡目まで鳴き禁止のルールでも作って、気の会う仲間と打ってれば良いと思う

498:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:21:18
駆け引き楽しいじゃない。鳴かれても、
チーやポンの時、一瞬時間止まるから手牌予測できて。

499:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:35:36
立直したいから最初に字牌を捨てるってのもあるからなぁ。

500:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:39:15
ID出ないからってヘボの自演が凄まじいですね

もうちょっと時間ずらせよ

501:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:40:08
天鳳の鳳凰卓見てたら自分が愚形、他家が早そうな手の時は
役牌の一鳴きを拒否している場面もある、まぁ状況次第って事で

502:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:57:59
4巡目のオタ風2つ鳴きに場風切ったら即字一色大四喜直撃でござるの巻

503:焼き鳥名無しさん
09/07/20 19:59:26
完全に絞らないってのもどうかと思うけどなぁ
明らかな翻牌バックや染め手にリャンシャン以下から生牌の字牌をガンガン切っていくのはただ無謀なだけだし
不要な中張牌残して字牌切るのも最終形の予想ができてないってことじゃん
白發鳴かれてるのに中切るのなんか論外だし

504:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:05:26
2巡以内に切る字牌に他家の手牌を考慮する意味は無い

505:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:09:36
なんで503がいきなり今までに無い要素を持ち出して字牌切りを否定するのかが分からん。

506:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:13:22
下手なタコ鳴きと当たって嘆く必要は無いだろ。なんで嘆くの?って話じゃん。

507:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:16:08
>>503
今そんな話してないよ?
序盤に役牌絞るかって話だよ?

508:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:24:16
俺の場合
・配牌の単独字牌
→真っ先に切る候補。客風>場風>三元>自風
・配牌の対子字牌
→客風はとりあえず安牌として確保。平和手牌で面子充分ならそのうち切り出す。
  ホンイツや対々に出来そうなら使う
・10巡目までのツモ浮き字牌
→特に危険そうでもなければツモ切り
・12巡目以降のツモ浮き字牌
3枚切れで無い限り、ハネ満以上のテンパイじゃなければ抱え込む

509:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:25:43
例えば配牌が↓ならどれから切る?
二三③⑤⑤⑤⑥1468東南 ツモ白 東1南家 ドラ白

510:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:27:37
>>508
なるほど、3流だw

511:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:29:02
>>510
1流なら全部抱え込んで安牌確保だよなw

512:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:29:27
>>509


513:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:30:01
張った形が最終形

514:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:31:52
>>509

他家が翻牌バックしてるようなら一枚は絞る

515:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:34:00
一流なら全部抱え込んで国士で上がる

516:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:35:01
配牌の字牌最後まで抱えてノーテンの雑魚って何なの

517:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:37:50
>>509
1
5引きなんで気にしない!役牌重なったら超嬉しいしな!

518:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:40:48
>>516
雑魚も食べてみれば美味しいんですよ

519:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:41:48
>>517
この手はドラの白以外は役牌重なっても
さほど嬉しくないような

520:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:43:24
そういや県予選の1回戦で東1の1打目に東切って親に鳴かせたあげく18000振り込んでたかわいそうな人がいたな

521:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:45:13
>>516
安牌温存してんだよ2等兵

522:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:47:16
>>521
さすが空気3位率3割5分の言うことは違うな

523:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:50:09
安牌使わずに抱えたままノーテン流局ってさみしいね

524:焼き鳥名無しさん
09/07/20 20:57:45
さみしいというかアホ臭い
まあチートイのイーシャンテンから進みませんでしたとかなら仕方ないかもしれんが

525:焼き鳥名無しさん
09/07/20 21:11:58
手牌とツモにやる気が感じられない時は抱えるが、こいつは戦えるって時はサクサク切りまくるだろ
後になってテンパイ時に危なげな字牌切ってロンされちゃかなわん

526:焼き鳥名無しさん
09/07/20 21:34:53
仲良く仲良く(AA略

527:焼き鳥名無しさん
09/07/20 21:52:49
てか誰もずっと抱えてろとか言ってないがな
役牌早切りされてトップ目に役牌叩かれたら2着目には良い迷惑

528:焼き鳥名無しさん
09/07/20 21:55:01
そりゃあんた、3着以下も逆転にかけてますから。
逆に自分がその状況だったら役牌切るだろ

529:焼き鳥名無しさん
09/07/20 21:56:55
役牌無駄に抱え込んで終盤にトップ目に放銃する馬鹿な2着の方が迷惑

530:焼き鳥名無しさん
09/07/20 21:57:27
>>527
>2着目には良い迷惑

素直にオレ以外の奴が自分勝手な打牌するなよと言えよw

531:焼き鳥名無しさん
09/07/20 22:04:34
つーか役牌鳴かれるのが迷惑なら最初に切るか最後まで抱えてるかしかないじゃん

532:焼き鳥名無しさん
09/07/20 22:06:49
他家の手の進みを見てテンパイ前ギリギリに切る

533:焼き鳥名無しさん
09/07/20 22:09:01
>>532
それロンだ

534:焼き鳥名無しさん
09/07/20 22:26:16
いいから俺の風の西ぐらいさっさと切れよ

535:焼き鳥名無しさん
09/07/20 22:31:19
「第一打に字牌を切るな」という
雀鬼会の教えがよくわかりますね。

536:焼き鳥名無しさん
09/07/20 22:44:23
その役牌切る必要なし!

537:焼き鳥名無しさん
09/07/20 22:44:53
その言葉も意味くらい理解してから遣ってくれ

538:焼き鳥名無しさん
09/07/20 22:51:44
その山配る必要なし!

539:焼き鳥名無しさん
09/07/20 22:53:54
役牌は怖いので2,3順で対子にならなかったらさっさと切る

540:焼き鳥名無しさん
09/07/20 23:24:02
最近打ってて思うんだが、相手が役牌絞らないタンヤオ手の場合打つのが楽だけど、自分が役牌絞ってる時ってかなり辛い気がする


>>509
1、ただし親が1打目で白を切ってた場合のみ合わせ打ちで白

541:焼き鳥名無しさん
09/07/20 23:25:50
レスコピペミスった

>>539
手次第ではやるね、でもリーチ時に役牌切りされるとどう見ても断幺九手の場合でも幺九牌切りづらくなる気がする

542:焼き鳥名無しさん
09/07/20 23:48:06
雀鬼流のルールや教えは不利な状況を作って精神修行をするためのもの
つまり正着打とは正反対

543:焼き鳥名無しさん
09/07/21 00:10:23
一般的にいう正着打ってのは確率的に勝ってる打ち方ってだけ
正着打が必ずしも正解とは限らない

544:焼き鳥名無しさん
09/07/21 00:18:28
じゃあお前は何を基準に打つのかと

545:焼き鳥名無しさん
09/07/21 00:23:23
だから確率だろ
最も期待値の高い手にするために、次に引いてくるであろう牌に対して確率的に一番いい牌を打つ
完璧に打てば正着打だが、当然確率の低いほうを引くこともある、だから必ずしも正解じゃない

と、いちからせつめいしないとだめか?いちからか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch