((初めてきた人はこちらへ 質問スレNo.51))at MJ
((初めてきた人はこちらへ 質問スレNo.51)) - 暇つぶし2ch822:焼き鳥名無しさん
08/10/05 18:12:35
誰も
運の存在及び、運によって紛れが生じる
っていう事柄には反対していないだろ

それをまるで反対しているかのように書いて、そして上から目線で同じ事を何度も諭しているのが君なわけだが
もう運の存在でマギレが生じるっていう段階は通り過ぎてるんだよw
そこをまず自覚してくれ。

自覚したなら>>811に示されてる人数の事とインフレ化の事が問題となっているのに気づくはず。
そしてその問題の答えは今までのレスに「何度も何度も」かかれている。

それをスルーしておいて、オウム返しのようなレスばかりしないでくれw

823:焼き鳥名無しさん
08/10/05 19:00:13
>>806






824:焼き鳥名無しさん
08/10/05 19:15:02
しかし今考えてもマラソンを出すとはある意味凄いな
次はF1・・・すまん次回友達とサンマ打つ時にネタにさせてもらうわ
久々にヒットしそう。

そして最近の近代麻雀スレ
→漫画の話(゚Д゚≡゚Д゚)ドコー?

あのアホをどうにかしてくれ

825:焼き鳥名無しさん
08/10/05 20:30:29
マギレは運のあるルールによって起こるわけで
人数とは関係ない
人数が多くても運のない競技はあるが
一般的に麻雀には運があり競技ではない

826:焼き鳥名無しさん
08/10/05 20:42:12
運とか実力とか不毛な論争繰り返してるけど
日本語には昔からこんな格言があるじゃまいか。

「運も実力のうち」

827:焼き鳥名無しさん
08/10/05 21:05:27
>>820
いやいやバカだから指摘されても同じことしか言えないんでしょ

>>826
お前それ何回目だw?

>>824で指摘されてるのにスルーだしさ

828:焼き鳥名無しさん
08/10/06 12:27:03
マギレは運のあるルールによって起こるわけで
人数とは関係ない
人数が多くても運のない競技はあるが
一般的に麻雀には運があり競技ではない


829:焼き鳥名無しさん
08/10/06 13:06:02
3麻も4麻も競技麻雀もマギレがあるのはしょうがないな

830:焼き鳥名無しさん
08/10/07 00:25:19
>>829
そのマギレの大きさ少なさ(少ないと実力が反映されやすい)
というのを語ってるワケだ

>>828
どう考えても頭がおかしい、何回も同じ事言ってるようだから
根本的に理解が無理だと思うからお前もう転生したほうがいいと思うよ

831:焼き鳥名無しさん
08/10/07 01:42:26
頭がおかしいのはお前だろ
馬鹿

832:焼き鳥名無しさん
08/10/07 02:58:16
どうみても きめによる君 と同じ症状

833:初心者段位
08/10/07 08:08:05
ここは勉強になりますね
(*_*)

834:焼き鳥名無しさん
08/10/07 09:01:10
麻雀は実力:運=3:7くらいと言われてるので
どんなに実力があっても強大な運気の持ち主には勝てない。

ここで雀力(造語)を数値化(Max100)してある仮説をたててみる。

雀力の数値化内訳
牌効率の理解力:Max5
押し引きの技術:Max10
捨て牌読み:Max5
洞察力:Max5
メンタルの強さ:Max5
運の強さ:Max50
面子や紛れによる不確定要素:-20~+20
数値は俺の独断でテキトーにつけた。
ただの体感で根拠はない。

ここで麻雀の技術、メンタル面において素晴らしい雀力の持ち主且つ
人並みの運気を持っている人の雀力を数値化する。
雀力55(技術30+運25+不確定要素0)

また麻雀の役くらいしか知らない技術0の素人だけど
運気だけは強大な人の雀力を数値化する。
運が強大な為不確定要素も+に働きかける。
雀力70(技術0+運50+不確定要素20)

結果、どんなに技術が素晴らしくても水準以上の運がなければ
運だけの素人にすらかなわない。



835:焼き鳥名無しさん
08/10/07 10:03:38
かなわない「こと」もあるよね

836:焼き鳥名無しさん
08/10/07 10:05:29
…この話まだ続いてたのか。

837:焼き鳥名無しさん
08/10/07 10:08:12
もう釣り以外終焉だろ

838:焼き鳥名無しさん
08/10/07 18:59:13
>>831
どう考えてもお前だろ
クズ

839:焼き鳥名無しさん
08/10/07 19:00:35
>>834
ただの体感で根拠はない。

すでにお前の理論は死んでいる

840:焼き鳥名無しさん
08/10/07 19:08:36
>>838
どう考えてもお前がクズ

841:焼き鳥名無しさん
08/10/07 19:35:42
クズって言う奴がクズなんだよ
バーカバーカバーカバーカバーカ

842:焼き鳥名無しさん
08/10/07 20:02:25
牌効率と押し引きを運でカバーすることがもっと困難なゲームだったらいいかも
だが今からややこしくしても進まないので
簡単に点数に手入れするしかなさそうだ

1翻 1000
2翻 2000
3翻 3000
4翻 4000
5翻 5000




843:焼き鳥名無しさん
08/10/08 00:23:47
何か麻雀のマネしてなるべく実力が反映されるようなのにしたのが
あったような気がする・・・ぜんぜんはやってないみたいだが
実際スゴかったりするんでないかと

理想なんだけど将棋や囲碁とまではいかんがそれに近いぐらい実力が反映されて
尚且つ4人(3人のほうがいいが)で出来る麻雀ルールが確立されないものか

844:焼き鳥名無しさん
08/10/08 02:39:01
牌配が違う時点で無理だな

845:焼き鳥名無しさん
08/10/08 04:56:08
四人将棋ならあったような気がする。

846:焼き鳥名無しさん
08/10/08 05:58:42
ロンも含めて、鳴くかどうかいちいち聞いてこないフリーのソフトってありますか?

つまり、キー操作で自分で判断して鳴くシステムのソフトありますか?

847:焼き鳥名無しさん
08/10/08 06:43:14
>>846






848:焼き鳥名無しさん
08/10/08 17:45:22 7HxxXQ8m
>>845
面白そうなんだけど、何ではやってないの?

849:焼き鳥名無しさん
08/10/08 18:11:19 MvAaS+Z/
日本だけらしいな、ロンの場合振り込んだ人だけが支払うのって。他国はツモもロンも支払いはサントウブン

850:焼き鳥名無しさん
08/10/08 18:27:36
>>848






851:焼き鳥名無しさん
08/10/08 18:32:53
>>849
他国に早く帰れよ

852:焼き鳥名無しさん
08/10/08 18:38:17
オマエガナ

853:焼き鳥名無しさん
08/10/08 20:08:56
>>848
まず麻雀と同じで、4人集めるのが大変。
そして、普通の将棋セットには、玉は4つも入ってない。
必然的に駒が2セット必要になり面倒。
個人戦にするか2on2にするかでもめる。
そもそも日本将棋連盟の棋士のほとんどが4人将棋に乗り気じゃなかった。

854:焼き鳥名無しさん
08/10/08 20:36:43
>>849
んなことない
中国麻将はロンでも3人から8点だけはもらえるが
責任払い


855:焼き鳥名無しさん
08/10/08 21:13:01
和了牌のないリーチってかけられるのとかけられないのどっちが一般的ですかね?

856:焼き鳥名無しさん
08/10/08 21:38:59
いわゆるひとつの純空ですか?う~んどうでしょう~

857:焼き鳥名無しさん
08/10/08 21:39:15
>>855






858:焼き鳥名無しさん
08/10/08 22:41:07
>>855
自分の手牌の中でアガリ牌を使い切っているのは  ダメ
他家や自分の捨て牌に捨ててあるのは OK
チー、ミンカンは相手の捨て牌だから OK


859:焼き鳥名無しさん
08/10/08 22:50:32
>>855
多くの麻雀では>>858で間違いないと思う。
なぜかというと、他家の鳴き・もしくは河で全て見えていて純カラというのは
本当にリーチの前に枯れていたのか?を検証するのがめんどいし、絶対揉めるから。
ただし自分の手の中で使い切ってるのは明らかにわかるだろ!ってことでダメな場合が多い。
ちなみにネット麻雀だと手の内で枯れててもリーチできるところが多いと思う。ハンゲはそうだった。

860:焼き鳥名無しさん
08/10/09 00:26:53
麻雀プロとは麻雀プータローの略っていうのは本当ですか?

861:焼き鳥名無しさん
08/10/09 06:12:24
東南西北は逆時計回りなのに、
どうして山から牌をとるのは時計回りなのでしょうか?

862:焼き鳥名無しさん
08/10/09 06:27:53
>>861
神様が打っていたゲームを人間が下から見上げながら模倣したという説があるので、
右とか左とか結構曖昧になってます。

863:焼き鳥名無しさん
08/10/09 07:01:39
>>862
そのことは知っていたんですが、どうして取るのは逆なのかなと。
もしかしたら、逆時計回りだと次の人と手が交差して
取りにくくなるからですかね?

864:焼き鳥名無しさん
08/10/09 20:52:06
>>862
その説は確かにあるけど違うよ
日本だと東西南北というけど、中国では東南西北と言う アメリカはNEWS
東南西北の順に時計回りにしただけ

865:焼き鳥名無しさん
08/10/09 23:59:40 k7JWdzn2
sage

866:焼き鳥名無しさん
08/10/10 00:08:38 6Q3pnBPy
噂によると、麻雀格闘倶楽部ってイカサマラシーよ(笑)

867:焼き鳥名無しさん
08/10/10 02:37:51
>>866
で?

868:焼き鳥名無しさん
08/10/10 03:53:51
>>860






869:焼き鳥名無しさん
08/10/10 03:54:40
>>861






870:焼き鳥名無しさん
08/10/10 20:16:36
初めて質問します。
家族以外で初めて友達どうしで麻雀をしたとき、以下の役が出来そうなところ
まで行きました。

東場で自分が親のとき、白・發・中・東で大三元・四暗刻・四槓子・字一色に
もう一歩のところまで行きました。しかも東がドラ。これが出来た場合、
何点になるのでしょうか?又これに裏ドラが付いた場合、(ドラ最大16個だと思う)
何点になるのでしょうか?又これ以外で4つ以上の役満が出来る場合があるのでしょうか?

871:焼き鳥名無しさん
08/10/10 21:59:21
役満はこれ以上ない最高点という意味で4倍満貫相当の点数です
これ以上ない点数なのでいくつ複合しようが得点は変わりません
ただし役満が複数あるとその分点数を足し算するルールもあり
そのように楽しむのもまた一興でしょう

役満は数が少ないのでいくつまで複合するかは考えればすぐにわかると思います
そんな手をいつかあがれるよう頑張ってください

872:870
08/10/10 22:18:31
>>871
そうだったんだ。どうもありが㌧!

873:焼き鳥名無しさん
08/10/11 00:57:35 PWf+9HjS
牌の手つきを教えてください。
カチャカチャと牌を動かす奴です。

874:焼き鳥名無しさん
08/10/11 01:11:53 elBYH98l
こうっ!!こうっ!!
こうやるんだよ(^_^;)

875:焼き鳥名無しさん
08/10/11 01:16:06
小手返しで検索するといいかも

876:焼き鳥名無しさん
08/10/11 04:17:08
>>870






877:焼き鳥名無しさん
08/10/11 04:18:13
>>873






878:焼き鳥名無しさん
08/10/11 04:36:15 CuRVzR8k
牌の位置で相手の手牌とか読んだりしますか?

879:焼き鳥名無しさん
08/10/11 08:13:38
>>878






880:焼き鳥名無しさん
08/10/11 09:11:19
トリプル役満ってコナンであったよな。
…現実にありえるのか、そんなの。

881:焼き鳥名無しさん
08/10/11 10:36:26
ゲームのイカサマあり麻雀ならわりと簡単にできるよ!

882:焼き鳥名無しさん
08/10/11 11:10:33 PWf+9HjS
>>875
ありがとう。

883:焼き鳥名無しさん
08/10/11 11:52:48
>>878
字牌をポンして右手側から3番目の牌を切ってきたら外側の2つは字牌トイツだなとか
それくらいにしとかないと費用対効果で大損するぞ

884:焼き鳥名無しさん
08/10/11 12:13:27 IoR80oj2









885:焼き鳥名無しさん
08/10/11 12:43:17
>>883
まぁそれも人次第なんだよなぁ
不要牌を右手側に置く人かもしれないし、123って並べる人と321って並べる人
それらの複合や、字牌位置は適当って人も結構いるし

そういう並べ方の癖は千差万別だから一概に誰にでも通用するって戦術はないけど、
逆に言えば癖を読めたならば「ほんの少し」、気持だけでも有利に立てる場合がでるかもしれないね。

886:焼き鳥名無しさん
08/10/11 16:27:20
すみません、どこで聞いていいのか分からないのでここで質問させてください。
ネット麻雀の天鳳でいったんリーチボタンを押してしまった後、それを解除するにはどうすればいいでしょうか?

887:焼き鳥名無しさん
08/10/11 18:06:25
>>886






888:焼き鳥名無しさん
08/10/11 22:39:55
>>886
残念ながら無理。
ツモ牌の上辺りにカーソルを置いているときは注意するべし。

889:焼き鳥名無しさん
08/10/12 00:30:27
え、できないのか。/(^o^)\ナンテコッタイ

890:焼き鳥名無しさん
08/10/12 03:56:51
質問なんですが七対子と一盃口は何で複合しないんですか?

891:焼き鳥名無しさん
08/10/12 04:06:15
>>890
トイツとジュンツとの扱いが違うから

223344 をイーペーコーは234 234 と扱っている
チートイは   22  33  44 と

なのでリャンペーコーとチートイツも複合しない
もしアガったらファン数の高いリャンペーコー扱いで点を計算する
自分で点数を自由には切り替えられない、あくまでアガった時に最大の打撃で数えられる

892:焼き鳥名無しさん
08/10/12 04:39:19
>>890






893:焼き鳥名無しさん
08/10/12 05:27:09
1500のノーテン罰符は右の人に渡すのが正しいんですか?

894:焼き鳥名無しさん
08/10/12 05:42:45
正式はない

895:焼き鳥名無しさん
08/10/12 09:41:04
>>893






896:焼き鳥名無しさん
08/10/12 11:04:25
>>893
どちらでも構わない。というか「右の人」って・・
自分と下家がノーテンだったらどうなるんだ。
2000点で払って500点お釣りとかリー棒がなくなるから5000点で払ったりとか、
そのときちょうどいいお釣りを持ってる相手に渡せばいい。

897:焼き鳥名無しさん
08/10/12 15:06:44
>>878
するよ。
萬筒索字とキレイに理牌してるとかなり絞りこまれるよ。
特に鳴く時に手の内から晒す牌の場所と
鳴いた後の打牌は要注意。

898:焼き鳥名無しさん
08/10/12 16:36:58
リャンペーコーだけ食い下がらないシュンツ系なのは何故ですか?
純チャンもチャンタも1翻下がるし、シュンツ系代表格である平和も0翻に下がるのに

899:焼き鳥名無しさん
08/10/12 16:44:43
>>891
なるほど!そんな考えがあったのか!ありがとう

900:焼き鳥名無しさん
08/10/12 17:34:06
>>898






901:焼き鳥名無しさん
08/10/12 19:00:43
天鳳スレで「自信あるならssうpしてみてよ」
とか聞きますがssってなんですか?
話の流れ的に戦績っぽいですが、だとしたらどうやってうpするのでしょうか?

902:焼き鳥名無しさん
08/10/12 20:18:26
すくりーん しょっと の略

ペイントを起動して
キーボードにあるPrt Sc(プリントスクリーン)キーを押して

編集→貼り付け

の作業をすればどういうことか理解できると思う

903:焼き鳥名無しさん
08/10/12 20:21:18
>>901






904:焼き鳥名無しさん
08/10/12 20:32:47
リャンペーコーって面前限定じゃなかったっけ?

905:焼き鳥名無しさん
08/10/12 20:34:50
>>904






906:焼き鳥名無しさん
08/10/12 20:36:55
>>905
お前の親が死にますように

907:焼き鳥名無しさん
08/10/12 21:24:50
>>906









908:焼き鳥名無しさん
08/10/12 21:28:07
>>907
なんて言うか

その

ごめん

909:焼き鳥名無しさん
08/10/13 00:05:22
>>904
そのとおり

>>907
よかったね

910:焼き鳥名無しさん
08/10/13 04:38:29
>>904
そうだよ、面前のみ イーペーコーももちろん面前のみ

ちなみにサンレンコーっていう  333  444  555(ポンでもOK)
役もあるがこれも 345 345 345 という扱いじゃなくて上記のとおり
各々がアンコ扱い なのでトイトイ、サンアン系と複合出来る

911:焼き鳥名無しさん
08/10/13 09:52:46
でもテンプレ辺りにあったように、333344445555はリャンペーコーなのか。
まぁ、どうせんなの出ないだろうから、考えるだけ無駄な気がする。

912:焼き鳥名無しさん
08/10/13 11:31:52
>>911
もちろんリャンペーコー

333 444 555 345 ??
では2ファンのサンレンコーしか確定していない
345 345 345 345 ??
という扱いで高いファン数のリャンペで正解

913:焼き鳥名無しさん
08/10/13 11:38:49
訂正、??の部分が頭のトイツしか考えられないので
サンカンツ、サンレンコー、サンアンコーが(鳴きがないなら)確定してる
点でサンレンコーより高い

914:焼き鳥名無しさん
08/10/13 11:39:37

>>913
サンレンコーより高いじゃなくてリャネンペーコーより
軽い知障

915:焼き鳥名無しさん
08/10/13 12:25:18
リーチ後のロン牌見逃し(故意)で一巡終わったら振テンじゃなくなるっていう
(ローカル?)ルールは存在しますか?
例えば、リーチ後、リャンメンの6、9待ちで他家が9を捨てたけど、タンヤオつける為に見逃す。
この時点でフリテンですが、自分が6,9捨ててなくて、その後他家の6でロンする。
これはフリテンじゃないんですか?


916:焼き鳥名無しさん
08/10/13 12:35:06
なんか、↑で普通にフリテンにならないって書いているサイトやゲームがあるらしい。
しかも、最近打ってる周りがフリテンじゃないっていってるんだが

917:焼き鳥名無しさん
08/10/13 12:38:17
>>915
それだと楽しそうだな
リーチかけてフリテンだとツモるしかない所を
ダマテンみたいに当てたい相手から当てられるし

そもそも何でこういう自由度の高いルールになってないんだ?現行

918:焼き鳥名無しさん
08/10/13 12:43:26
>>917
それだと相手の待ち牌が解らなくなるんじゃない
リーチするって事は待ち牌がある程度推測される覚悟でやってるのに
そんなことされたら予測もできない

919:焼き鳥名無しさん
08/10/13 12:46:25
嫌いな相手からは山越しロンするわけですね、わかります

920:焼き鳥名無しさん
08/10/13 12:48:17
結局そうゆうルールは存在するん?
それで口論になるんだが

921:焼き鳥名無しさん
08/10/13 13:06:43
するかしないかといったら存在するんだろうけど、
極めて特殊なローカルルールだから事前に断ってなければ受け入れる必要なし。

リーチ後は1回見逃したらずっとフリテンってのが圧倒的多数派。

922:焼き鳥名無しさん
08/10/13 13:14:52
>>918
あ・・・・・・そうか、オレアホだったわ納得

923:焼き鳥名無しさん
08/10/13 13:17:47
>>921
フリテンリーチでツモはアリってルールはどうなんだろ?
アリとナシどっちが多い?

924:焼き鳥名無しさん
08/10/13 13:24:23
やっぱりそうだよな。
みんな麻雀経験浅くて、3人ほど見逃しロンありっていうからまじあせったわ。


925:焼き鳥名無しさん
08/10/13 13:26:59
>>923
フリテンリーチありのところ結構あるな。(もちろんツモのみ)
大きい手狙って多面待ちなら普通にツモれるしね。

926:焼き鳥名無しさん
08/10/13 15:42:21
>>923
アリが圧倒的に多い
フリテンリーチ=チョンボでもない限りはアリ

927:焼き鳥名無しさん
08/10/13 15:43:10
>>915






928:焼き鳥名無しさん
08/10/13 15:44:04
>>917






929:焼き鳥名無しさん
08/10/13 15:45:34
>>920






930:焼き鳥名無しさん
08/10/13 15:46:23
>>923






931:焼き鳥名無しさん
08/10/13 19:12:05
>>930









932:焼き鳥名無しさん
08/10/13 20:34:40
役とルールを覚えただけの初心者ですが、おすすめの戦術指南書を教えてください
ある程度捨て牌から待ちとかを読めるようになりたいです

933:焼き鳥名無しさん
08/10/13 20:39:07
本を読むとツキや流れを呼び込むとかまことしやかに書いてあって、親から直撃取ると配牌が良くなるとまで言ってたりするんですが

流れってほんとにあるんですか?

934:焼き鳥名無しさん
08/10/13 20:52:52
>>932
とつげき東北「科学する麻雀」

>>933
あると証明されたことは一度もない

935:焼き鳥名無しさん
08/10/13 21:24:43
>>933
理論的に考えてみろよ
機械で配られる配牌が前回の結果に左右されるわけないだろうが
2レース分の馬券かって、1レース取ったからって2レース目の結果が良くなったりはしないだろう?

ちなみに、配牌が良くなるとかは個人の「気持ち」の問題
前局あがった人がいたら、あがった奴は気分が良くなってポジティブになったりする
そして振った人や上がられた人達はネガティブになったりする
結果、調子が良くなったように感じる
あとマーフィーの法則

変わるとしても気持ちが変わるんであって配牌が変わるわけじゃない

>>932
戦術書を買う前にネットに掲載されている戦術や定石を調べたほうが身になるかも
でも本当のド初心者なら遊び感覚で読める「打姫オバカミーコ (近代麻雀コミックス): 片山 まさゆき」がお勧め
漫画だし、読みやすいよ

936:焼き鳥名無しさん
08/10/13 21:36:16
サンレンコはローカルルールだから入れない方がいいよ

937:焼き鳥名無しさん
08/10/13 22:32:46
本の話になると、必ず名前が出てくるのが井出洋介だな。
てか、本の話は専用スレで聞いた方が良いと思うぞ。

938:焼き鳥名無しさん
08/10/13 22:39:45
フリテンでロン有りだったらどんな麻雀になりますか?

939:焼き鳥名無しさん
08/10/13 22:47:54
中国麻雀はフリテンないよ

940:932
08/10/13 23:09:29
ありがとうございます

まずはネットで調べてみます

941:焼き鳥名無しさん
08/10/13 23:20:21
>>939
確か、捨て牌も並べたりしないんだよね?

942:焼き鳥名無しさん
08/10/13 23:24:54
中国麻将は日本のリーチ麻雀よりも
運が少なくて奥が深くて実力差が出やすいといわれている

中国麻将でも日本と同じく中央に6枚3段切り
941はよく聞く間違いだが、
それは中国の唯一の麻雀である中国麻将ではなく
ローカルルールで道端で麻雀らしきものを打っている裸のおっさんが
勝手にそうしてるだけ

943:焼き鳥名無しさん
08/10/13 23:38:54
また馬鹿が無知を晒しにきた件について

944:焼き鳥名無しさん
08/10/13 23:45:40
また馬鹿は自分の無知を悟られるのが嫌だから
何も反論せずに消えた件

945:焼き鳥名無しさん
08/10/13 23:47:32
強引に話題持って行くなぁ

946:焼き鳥名無しさん
08/10/13 23:49:22
それかコピペしか能がないからな

947:焼き鳥名無しさん
08/10/13 23:53:36
特に内容に反論もできないし
かといってスルーできるだけの忍耐もない馬鹿が
何か言い返さないと気が済まないだけで
ゴキブリのごとく次々に出てくるんだよ

948:焼き鳥名無しさん
08/10/13 23:56:32
じゃあ今度はゴキブリ君と呼ぶか

949:焼き鳥名無しさん
08/10/14 00:06:55
マラソン君だろ

950:焼き鳥名無しさん
08/10/14 00:08:46
なにがカチンと来たのかわからないんだが

日本は中国よりもそこが浅い麻雀のこと?
捨て牌を並べるのを知らなかった腹いせ?
ローカルルールをやってるのが裸のおっさんのとこ?

951:焼き鳥名無しさん
08/10/14 00:12:56
意味が分からないから「マラソン」でレス抽出したら笑った

952:焼き鳥名無しさん
08/10/14 00:19:14
942の反論はいままで一つもなし
ここにいるやつって馬鹿ばっかりだよねえー
なにがしたいんだろう
馬鹿なのに質問に答えてさ



953:焼き鳥名無しさん
08/10/14 00:21:24
ポンした後にカンしちゃダメなのはなんでだっけ?

954:焼き鳥名無しさん
08/10/14 00:28:41
へ?

955:焼き鳥名無しさん
08/10/14 00:31:18
ごめん書き方が悪かった
チーやポンした直後に連続でカンしちゃダメな理由ってなんだっけ?

こないだ知り合いに聞かれたけどたしかに理由が分からなかった

956:焼き鳥名無しさん
08/10/14 00:38:03
まぁ牌をツモってきてないからとか?

957:焼き鳥名無しさん
08/10/14 03:17:15
オレも前々からそれ疑問に思ってたけど
それじゃあ、牌ツモってない状況ではアンカンしてはならない
って覚えてて正解?

958:焼き鳥名無しさん
08/10/14 03:38:57
>>932






959:焼き鳥名無しさん
08/10/14 03:39:49
>>933






960:焼き鳥名無しさん
08/10/14 03:40:36
>>938






961:焼き鳥名無しさん
08/10/14 03:41:25
>>950






962:焼き鳥名無しさん
08/10/14 03:42:13
>>953






963:焼き鳥名無しさん
08/10/14 03:43:43
>>955






964:焼き鳥名無しさん
08/10/14 03:44:47
>>956






965:焼き鳥名無しさん
08/10/14 03:45:41
>>957






966:焼き鳥名無しさん
08/10/14 05:38:28
メキメキ

967:焼き鳥名無しさん
08/10/14 17:15:49
四風連打は一巡目だけですか?
それと
リーチ後の次順に暗カンして引いた牌で上がった場合、
一発とカンドラはつきますか?

968:焼き鳥名無しさん
08/10/14 17:30:20
四風連打はありません
そのまま続行してください

カン成立で一発は消える
カン成立なのでカンドラとカン裏はのる

969:焼き鳥名無しさん
08/10/14 17:56:36
いいえ続行しません
涙目になってなさい

970:焼き鳥名無しさん
08/10/14 18:15:44
じゃあしんでください
いきかえらないでください

971:焼き鳥名無しさん
08/10/14 18:41:38
>>968-970
ありがとうございます><

972:焼き鳥名無しさん
08/10/14 19:07:06
>>967






973:焼き鳥名無しさん
08/10/14 19:21:31
>>972
ありがとうございません><

974:焼き鳥名無しさん
08/10/15 00:30:03
ゲームではなく、麻雀の基本的なやり方を教えて下さい><
サイコロの意味や牌の積み方などです。

975:焼き鳥名無しさん
08/10/15 01:13:47
wikiに基礎的なことは書いてあるよ

976:焼き鳥名無しさん
08/10/15 12:01:30
副露率の計算方法を教えてください

977:焼き鳥名無しさん
08/10/15 12:16:05
ゲームによって違う

978:焼き鳥名無しさん
08/10/15 20:00:52
最近どうも愚形リーチにスピード負けすることが多い気がするんです。

待ちの形を考えずにひたすら向聴数が下がるように打ってきて、
かつ愚形でもとにかく即リーしてくるような相手なら
両面テンパイを意識するよりもそのスピードにあわせてひたすら向聴数を下げるほうがいいんですかね?

979:焼き鳥名無しさん
08/10/15 20:13:08
周りのメンツのLvによる
ちなみに愚形が多いと感じて、なおかつあまり高くなさそうだと予想できた場合
いつもよりも多めに押してみてもいいかもしれない

ようは相手によって押し引きに強弱を加えてみてはどうかなってこと

ただ単に愚形に対して愚形で攻めるだけだと、それこそ運だけに支配される領域になるから
それ以上が望めなくなると思う

ま、好きに打てばいいんだけどね

980:焼き鳥名無しさん
08/10/15 21:01:55
>>978
それだけだと相手が早いのか君が遅いのか、たまたま運が悪かっただけなのかわからん

ただし最近のルールだと基本はスピード優先だよ
手役の重要度が下がってるから

981:焼き鳥名無しさん
08/10/15 22:59:54
麻雀の動画を見てると、
解説の方の理牌がすごく早い事に驚きました。
理牌が早くなる方法というのはありますか?

982:焼き鳥名無しさん
08/10/15 23:10:19
解説がどうやって理牌するんだよ

983:焼き鳥名無しさん
08/10/15 23:36:40
解説が打ち手の配牌を見ての頭の中での事を言ってるんじゃないか?

984:焼き鳥名無しさん
08/10/16 00:40:56
暗記塾にでも通え


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch