ゲーム制作総合スレat MITEMITE
ゲーム制作総合スレ - 暇つぶし2ch1:創る名無しに見る名無し
09/08/09 22:19:50 vPDpQvqR
あった方が便利そうなので立ててみる

専スレのないゲーム制作の全てを扱います
また専スレがあっても別企画が稼働中などの理由で専スレが使いづらい時にもどうぞ

避難所:ゲーム製作系企画の総合雑談所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

関連スレ
自作ゲームを発表して評価して貰うスレ
スレリンク(mitemite板)
【シリアス】ノベルゲームを作るスレ【群像劇】
スレリンク(mitemite板)
創作発表板でギャルゲーつくろうぜよ
スレリンク(mitemite板)
折角の創発板だから格闘ゲーム作ろうぜ
スレリンク(mitemite板)
RPGツクール@創作発表板
スレリンク(mitemite板)
ボードゲーム創作発表スレ
スレリンク(mitemite板)
ノベルゲーム【immortal maidens】製作スレ part7
スレリンク(mitemite板)

2:創る名無しに見る名無し
09/08/09 23:49:59 wPNAfAVG
他板の関連スレ


製作速報VIPエロゲ製作所
URLリンク(ex14.vip2ch.com)

VIPのゲーム製作 企画のまとめ
URLリンク(ex14.vip2ch.com)

やる夫がVIPでエロゲ製作をするようです
URLリンク(yaruomatome.blog10.fc2.com)

3:創る名無しに見る名無し
09/08/10 06:00:12 JDANCHEW
宣伝乙、なにも他板まで紹介しなくていいんじゃないのw

4:創る名無しに見る名無し
09/08/10 06:02:22 KEb9ZXTX
>>1のスレ、「ノベルゲーム【immortal maidens】製作スレ part7」以外は全部企画死んでないか?
【immortal maidens】も、活発かと思いきやかなり失速気味のような

5:創る名無しに見る名無し
09/08/10 19:05:44 Wo+FgO4U
>>2のやる夫の奴は、企画立てたい人は必ず読むべし
と立ち絵描きながら言ってみるテスツ

色んな職人集まる板だから、ゲーム企画の盛り上がりには期待しております

6:創る名無しに見る名無し
09/08/10 19:50:53 JDANCHEW
>>4
死んでる上にまた新しいゲーム系のスレが立つよりいいんじゃない、かな?

>>5
やる夫読んだけどリアル過ぎて吹いたw

7:創る名無しに見る名無し
09/08/15 13:25:40 C3tFHzFs
みんな作ってないの?
俺は暗礁に乗り上げたけど

8:創る名無しに見る名無し
09/08/15 13:27:45 4Ys/18GJ
俺はドラクエで暗礁に乗り上げた

9:創る名無しに見る名無し
09/08/15 14:24:58 9vz97rBb
それ暗礁か?w
ところでこのスレでは誰か企画立てないのか

10:創る名無しに見る名無し
09/08/15 14:29:11 DVChXdm6
お絵描きスレの人達が5人くらい協力してくれるなら完成すると思う

11:創る名無しに見る名無し
09/08/15 14:55:41 4Ys/18GJ
それは統一感なくなる諸刃の剣だとオモ

12:創る名無しに見る名無し
09/08/15 17:51:41 i1jao7VW
>>10
いっそ絵に合わせてシナリオを書いてゲーム作ったらおもしろそうですね
立ち絵無しのイベントグラフィックオンリー、分岐一個だけの簡単ノベルゲー?
みたいなのなら絵師五人集って作るぐらいでちょうどよさそうです

13:創る名無しに見る名無し
09/08/15 18:38:50 d389Vye+
>>12これ(↓)のことか?
URLリンク(www.sakananovel.com)

14:創る名無しに見る名無し
09/08/15 19:23:59 i1jao7VW
>>13
こんなのもあるんですね
でもせっかくなら創作発表板で人手を募って作れたら良いですよね

15:創る名無しに見る名無し
09/08/15 19:27:04 Ju4pghMf
ゆゆるちゃんってどうなったの?
あれも絵師ばかり集まってたが

16:創る名無しに見る名無し
09/08/15 19:34:26 i1jao7VW
スレ終盤で少し荒れていたのでURLは貼れませんけど
企画主氏が不在な為にスレを使い切るのに合わせて避難所に移動しましたよ

17:創る名無しに見る名無し
09/08/15 19:42:10 Ju4pghMf
企画主いなくなったのは覚えてる
立ち消えてなくて良かった

18:創る名無しに見る名無し
09/08/16 19:47:24 ot8lrSJQ
ゲーム製作には興味がある
しかし完成させる自信はない

19:創る名無しに見る名無し
09/08/16 20:06:46 2AEoqfAH
このスレで晒しながら作ってモチベーションを上げてみてはどうでしょうか?

20:創る名無しに見る名無し
09/08/16 21:02:49 ot8lrSJQ
晒すたって、現時点では全くの0ですよ?
手札には何も無く、ただ眺めているだけっす

21:創る名無しに見る名無し
09/08/16 22:24:12 2AEoqfAH
そういう時は企画案から晒せば良いのですよ!

22:創る名無しに見る名無し
09/08/16 22:28:01 ot8lrSJQ
企画、かぁ……考えた事もなかったな
ぶっちゃけ、ゲーム作成に何必要なの?
>>12の立ち絵無しのイベントグラフィックオンリー、分岐一個だけの簡単ノベルゲー
と仮定する
紙芝居のように話を進める、そんな読み物

23:創る名無しに見る名無し
09/08/16 22:45:43 2AEoqfAH
>>22
まずツールですね、ノベルゲーだと吉里吉里やNscripterを利用してる企画が多いですね
後はテキストは当然のこととして、イベントグラフィックとBGMでしょうか
効果音やBGMはフリー素材があったりするのでそういうのを使わせて貰えば
イベントグラフィックとテキストを自前で用意してスクリプトを打ち込むだけで
簡単なノベルゲーなら作れますよ

24:創る名無しに見る名無し
09/08/16 22:48:44 fLLUnLHM
・シナリオ
 あらかじめ、企画募る前にサンプル文章を上げておくといいでしょう。
 シナリオ書く人を求める場合も、企画意図を伝えられるように物語の概要/コンセプトは適切に書き起こせるべきですね。

・背景
 描くとすると一番手間がかかる素材か。
 書き絵による素材もなくはないが、イメージしているシーンにジャストな素材に出会えるかどうかは難易度高し。
 写真/写真の加工を前提に素材を当たるならかなり敷居は下がる

・立ち絵
 今回は不要ということなので蛇足だけども。
 フリー素材はなかなか配布されてないので(皆無ではない)、できれば絵師が欲しいところ。
 影絵でよければなくもない。

・BGM
 やはりないと寂しい。
「BGM フリー」でぐぐると沢山出てくる。
 サイトによってカラー違うので、好みで当たるのが吉。
 綺麗にループさせたり版権クリアにするには「.ogg」形式に変換する事が望ましい場合があります。その辺の変換ツールなどは適宜調べておくと良し

・効果音
 まっちめいかぁず様が上質なフリー素材を配布されてるので、概ね揃うと思う

残るは実ゲーム組む部分だけど、フリーでもLiveMakerというスクリプト言語覚えずに実装できるツールがある
他にも吉里吉里とかNScripterとかありますが、スクリプトやる人自体は
募集かければけっこうそこかしこにいるので自分で覚えなくても最悪なんとかなります。
というかどんなツールにもだいたいサンプルがありますので、それ調べていけばだいたいのことは覚えられます。



25:創る名無しに見る名無し
09/08/16 22:55:40 ot8lrSJQ
指摘ありがとうございます
まずは自分がある程度の文章を書くのと、こういう事をやりたいのだという
まとまった案が必要なわけですね
うーん、難しい

26:創る名無しに見る名無し
09/08/17 00:13:10 lOS7sBbE
本当に難しいのはそっから先だがw
スタッフは、言葉に出す必要はないが逃走する前提で付き合え
ちなみに一番離脱率が高いのはライターだ
もし面白いシナリオを自分で仕上げられれば、八割がた完成したようなもんだからまずはそこを目指したら?
絵師も逃げるときは逃げるが、魅力ある内容ならいくらでも釣れるから。


27:創る名無しに見る名無し
09/08/17 00:15:25 H9h+R/dN
>>25
>>5でも言われてるように、企画を立ててみたいと考えているのなら
>>2にあるやる夫の話を読んできた方がいいよ
あれを読んでいるかどうかで、だいぶ変わるはず

28:創る名無しに見る名無し
09/08/17 00:26:23 FF/L5CG3
>>26
>魅力ある内容ならいくらでも釣れるから。
いやいくらでもは釣れんよw
特にこの板で、となるとねぇ

29:創る名無しに見る名無し
09/08/17 00:32:48 lOS7sBbE
>>28
それはそもそも魅力がないんだろ。酷だが面白そうでなけりゃ食いつかん
やる夫は見たか?どこまでやって見たんだ?

30:創る名無しに見る名無し
09/08/17 00:39:32 FF/L5CG3
文章と音100%、スクリプトはあらかた組み終わってます。
音信不通の立ち絵氏に合わせて立ち絵拡充しようと難儀してる感じです。
毎日デッサン人形とにらめっこw


31:創る名無しに見る名無し
09/08/17 00:40:16 Sq66Eoar
大変だね

32:創る名無しに見る名無し
09/08/17 00:52:11 RS7xDqUz
文章100%ってどんな自信家だよ
体験番見せろ
当然出来てんだろ?

33:創る名無しに見る名無し
09/08/17 01:10:28 e2BNxZPa
妄想厨はおいといて企画立てようぜ
やる夫は読んだ
セミが主人公のエロゲってどうよ?
みんな擬人化されるけど短く済むぜ
悲哀も書けるし俺天才じゃねって思ったんだが
絵師は三人ほどだな
セミ擬人化で好みの体位を書いてくれる?

34:創る名無しに見る名無し
09/08/17 01:15:47 zcxAc8sr
一夏しか生きられない悲哀の話にしたいなら
セミを擬人化とか変にネタ狙いにするよりも
もうちょっと普通に、お盆の間だけ実体化した女の子の幽霊と恋をするとか
そういうのにした方がいいし、そっちの方が王道だから受けると思う

35:創る名無しに見る名無し
09/08/17 01:24:47 e2BNxZPa
さっそく書ける奴がきたな
まずはSSキボンヌだ
だがあまり王道過ぎないでくれよ
王道でいいんだが王道だけだと2chネタ初でやる意味が薄いんだ

36:創る名無しに見る名無し
09/08/17 01:50:21 +71pcjqZ
むしろ擬人化なしで

37:創る名無しに見る名無し
09/08/17 02:06:58 Xb5dDqaW
それセミの観察日記じゃね?

38:創る名無しに見る名無し
09/08/17 02:51:25 N+JfjruM
ワロタwwwww

39:創る名無しに見る名無し
09/08/17 07:14:59 h77zWHg4
創発はエロ禁止だからエロゲーは無理ぽ

40:創る名無しに見る名無し
09/08/17 13:20:26 3DS4vwcA
エロゲーが無理なら、殻から脱皮する時に「イッちゃうぅぅぅぅぅぅぅ」と言わせれば良い

41:創る名無しに見る名無し
09/08/18 05:15:26 01CN7rPx
>>37
そ れ だ

42:創る名無しに見る名無し
09/08/18 07:10:15 XqzyJrYV
この板ってゲーム作っても
ゲーム自体の感想は適当で文章ばかりにツッコミ入りそう
ノベルゲー作る人にはいい環境なんだろうけど

43:創る名無しに見る名無し
09/08/18 19:52:55 7dn98HL6
この板では批評される心配より、スルーされる心配した方がいいよマジで

ただでさえゲームは見て貰うまで一手間かかる(URL踏んでダウンロードして解凍)から
スルーされやすい、創発じゃそれがすごく顕著

44:25
09/08/18 22:29:46 0oOKij27
>>27
やる夫の話読んできた
長門は可愛いという事を再認識した
そして、己の身の程を知った

45:創る名無しに見る名無し
09/08/18 22:53:29 LELz40Cl
己を知った者に勝利は訪れるらしいから、今こそ立ち上がるべき

46:創る名無しに見る名無し
09/08/18 23:07:40 0oOKij27
立ち上がるにしても少々歳をとり過ぎた、タバコも吸いすぎた
まあやるにしても俺が荒筋と文章を書いて来るのが先だな
道は長い

47:創る名無しに見る名無し
09/08/19 10:36:36 utrdJWSq
分岐とかマルチエンディングとかすげー大変そうでちゅ

48:創る名無しに見る名無し
09/08/19 14:17:45 3NAfPfzF
バカだなぁ、分岐は即デッドエンドにすれば無問題

49:47
09/08/19 22:44:29 utrdJWSq
>>48の言うとおりのゲームを作ろうと思って吉里吉里で書いてるけど、
タグが大変だな~
でも、ちょっと動くだけでも嬉しい

50:創る名無しに見る名無し
09/08/29 11:58:52 nnrZeub6
イモータルメイデンもいよいよコテだけになったか
法則によると次は製作者が飽きて終了ってパターンだが

51:創る名無しに見る名無し
09/08/29 13:17:42 F75dMk1Z
あそこは元からコテだけで黙々進行ですが

52:創る名無しに見る名無し
09/08/29 16:16:21 nDZY7YAT
創発のゲームといったらやっぱりいもでんになるのかなぁ

最近だらだら引き伸ばししてるけど

53:創る名無しに見る名無し
09/08/29 16:37:44 oBrC/Mnz
ごめん・・・2ちゃんねるを利用するときのルールみたいなのを質問するところってある?
↓のスレで一切の書き込みを控えてくださいって言われてしまったのでな・・・

54:創る名無しに見る名無し
09/08/29 16:39:29 DE4BjT9H
>>53
ポエムスレの方ですか?こちらのスレへ移動されてみてはどうでしょう
スレを立てるまでもない質問スレin創発板
スレリンク(mitemite板)

55:創る名無しに見る名無し
09/08/29 16:44:17 oBrC/Mnz
移動ってどうやるんだ?
質問ばっかりですまない・・・


56:創る名無しに見る名無し
09/08/29 16:44:17 F75dMk1Z
>>53
要は同じ板内に同じ趣旨のスレが既にある時は、そっちを使った方がいいということ。
詩スレも短歌スレも創作発表板にあるのでね。


ってこれじゃあ俺もスレ違いだな、ちょっとこの1レスだけお借りしますよ

57:創る名無しに見る名無し
09/08/29 16:47:18 DE4BjT9H
>>55
移動とはリンク先のスレに書き込んで、元スレには書き込まないで下さいって事です

質問がしたいのならスレを立てるまでもない質問スレin創発板に
スレリンク(mitemite板)

詩の続きを書きたいのなら詩・ポエム 総合スレッドに
スレリンク(mitemite板)

短歌を書きたいのでしたら創作板短歌部へどうぞ
スレリンク(mitemite板)

58:創る名無しに見る名無し
09/08/30 02:28:22 twe1G3TD
関連スレ

2chでのゲーム製作を語るスレ 67kb
スレリンク(gamedev板)

59:創る名無しに見る名無し
09/08/30 22:03:28 iqntwcBQ
ちょっと相談しても良いかな?

RPGツクールで、版権物の二次創作を作って晒したりしたいんだけど、
版権物って嫌ってる人も多いから、今この板にあるツクスレとは別に、
新しく版権物専用のスレッドを立てようと思ったんだが、
総合スレ的には、これ以上ゲーム関係のスレって立てない方がいい?

60:創る名無しに見る名無し
09/08/30 22:15:15 KBiAuO+Q
このスレでも版権ものって書けば十分じゃないか?
あまり占有しすぎて苦言が出たら、そのときに分離すればいいと思う。
スレ立て自体はとがめないけど、まず千いかなさそうなのが心配だよ。

61:創る名無しに見る名無し
09/08/30 22:16:58 VGUVhq70
>>59
まずツクスレで聞けばいいんじゃね
普通に同居できると思うが。

62:創る名無しに見る名無し
09/08/30 22:21:31 YJFldI7Z
>>59
誰かと共同で作ろうってんなら個別スレなり既存のスレの流用なりが良いかとも思うんだけど、
個人的に作って行くつもりなら、ここで十分じゃない?

63:創る名無しに見る名無し
09/08/30 22:21:49 iqntwcBQ
即レスサンクス
とりあえずツクスレで聞いてみることにする

64:創る名無しに見る名無し
09/09/06 23:10:34 MFH43UJz
いつでも挫折できるようにフェイスグラフィックから描き始めてる。
画像データはツール変更したときに使いまわせるから便利。

とか考えながら今日から製作開始、こんな考えじゃ完成しないわな。

65:創る名無しに見る名無し
09/09/06 23:57:56 9kTquXU6
仕上げ512x512でやってるなら十分だ
顔グラだからと64x64でやってる人はぶっちゃけ価値無いがねえ、まあ素人オナーニィならいいんだぜ

66:創る名無しに見る名無し
09/09/07 00:11:02 szbFi3xZ
>>65
んー、やっぱり最近は512が基本なのかな、解像度上がってるし…
自分はアイコンだと256で描いてる。
URLリンク(www.dotup.org)

ゲーム画面が320*240だと64、640*480なら128にjtrimで縮小。
試しに64で直接描たら逆に難しかった、2値ペンかEDGEでドット絵描いてる方がいい。

67:創る名無しに見る名無し
09/09/07 00:28:08 d5xtZl6Y
左右反転で確認推奨

68:創る名無しに見る名無し
09/09/07 00:34:51 szbFi3xZ
>>67
ああうん理解してる、特に真ん中の絵、中央線引いてないし。
いわゆる素人オナニーですたい。

69:創る名無しに見る名無し
09/09/07 00:43:05 d5xtZl6Y
そうか悪かった

70:くま ◆9Ce54OonTI
09/09/09 02:27:07 sgLVjlGN
空気読めなくて悪いけど、
ゲーム制作中なんで混じっても良いですかな。

71: ◆Q6nws2izJw
09/09/09 02:32:50 p+B73i6k
SFCのマイナーRPGのクローンゲームを作っているので、
たまに混じらせてください

世界観が売りのゲームだからマップチップ自作してるんだけど、
シームレス画像って難しい… 

72:創る名無しに見る名無し
09/09/09 15:32:35 MH7bXw0B
だめです

73:創る名無しに見る名無し
09/09/09 16:12:56 qgFCTuES
>>70
専スレで頑張ってください

スレリンク(mitemite板)l50

74:創る名無しに見る名無し
09/09/09 16:17:30 qgFCTuES
>>71
応援してます

75:創る名無しに見る名無し
09/09/10 01:29:23 SLIMjFDn
前にここかどっかでAVGのスタッフ募集したけど
ヲチスレでしきりに話題にする奴とか
手伝う気もないのにヲチスレにログ張る目的で来る奴とか
ろくな人居なかった記憶があるんだけど

76:創る名無しに見る名無し
09/09/10 16:33:42 fd16DGON
2chの製作なんてそんなもんだよ
挫折した厨どもが先輩面したがりに来たり、苦労して完成しても駄作だと煽られたりするからね
昔のVIPノリで盛り上がってた時期はもう戻って来ないだろうし、
一人でも続けるつもりで始めないと潰れるよ

77:創る名無しに見る名無し
09/09/10 17:10:47 QGi1/TeW
一人でやっても荒を探し叩いて主観的な変更意見などを押し付け
それを聞かないと「なら2chでやるな」みたいな流れになって出て行くか
潰れるまで叩いたりする奴が増えたからな

78:創る名無しに見る名無し
09/09/10 18:07:08 METh6STD
だってゲームより作者を叩いて潰す方が面白いんだもん

79:75
09/09/10 20:13:52 B/dIqg8H
だから結局一人でシナリオ作る事にしたよ
シナリオさえ出来てればどんなクソ物語でも
スタッフ集まるしね

80:創る名無しに見る名無し
09/09/10 20:17:50 QGi1/TeW
>>シナリオさえ出来てればどんなクソ物語でもスタッフ集まるしね
こんな志の奴に知らずに集まった奴らが可哀想だから
そんな考えなら今すぐやめろ

81:創る名無しに見る名無し
09/09/10 20:24:15 B/dIqg8H
何がないって言われる筋合がない
そういう話してんじゃないから
結果を出した事もないのに自分は○○が上手いと思ってるような奴らが作った作品で
ろくなの見たことがない
大体『集まる』という事実を言ってるんであって、
クソ物語作ろうと思って作るわけねーだろ
結果的になってたとしてもって話だ

82:創る名無しに見る名無し
09/09/10 20:38:46 opxAm68i
>>80みたいな奴は作者が本性見せ始めたら
自分が勝手に勘違いしてただけなのに逆切れして
潰れるまで叩いたりするんだろうな

83:創る名無しに見る名無し
09/09/10 21:11:37 s/wQu9m6
>>81
しかしその書き方は集まってくる人間を馬鹿にいるようにしか聞こえないな

84:創る名無しに見る名無し
09/09/10 21:24:23 fd16DGON
この板でも完成してる良作SSのゲーム化企画なんてのがあったが、結局スタッフ逃げて消えたぞ?



85:創る名無しに見る名無し
09/09/10 21:39:56 xFFMjSgv
あれは別の問題だと思う。荒れた途端に主催が逃げたのと、集まったスタッフが勘違いさんオールスター状態で、主催の思惑を無視して好き勝手やり始めたからね。
あと一応まだ消滅はしていない。避難所で更新停滞してるので、消滅は時間の問題だろうけど。

86:創る名無しに見る名無し
09/09/10 21:48:55 xb4ZX2TV
>>82
当事者を具体的に指定してる訳じゃないから馬鹿にしたことに当たらないと思うんだけど
別にそう思うなら思ってくれても問題ない

あと、スタッフ逃げた事とスタッフが集まる事はあんまり関係ない
集まった後ちゃんと纏められるかどうかは本人の腕だし

87:創る名無しに見る名無し
09/09/10 22:00:33 xFFMjSgv
この板初の完成作品目指して頑張ってほしい。
唯一期待できるいもでんも、馴れ合いスレ化して久しいしな。
このスレで偉そうに言ってる奴らは無視でいいと思う。
実際、シナリオ先に完成させるって意気込みは着実だと思うよ。
シナリオ書きが逃げて失敗する事例が多すぎるからな。

88:創る名無しに見る名無し
09/09/10 22:14:28 xb4ZX2TV
板で協力要請とかスタッフ募集とかはしない予定
本当にろくな事がない
次から自分で作りたい人はシナリオを勉強する事をオススメする
レーターとかプログラマとして参加するにしても無難に募集サイトとかコネとか知り合いのほうがいい
作者に人格があるように振舞うと、叩かれる要因になりやすい
完成した暁には完成したよプギャーくらいは書き込むかもしれないけど

89:創る名無しに見る名無し
09/09/10 22:19:31 xFFMjSgv
妥当だと思うよ。
専スレ立ててやってる別スレの主とは対象的だな。なのでむしろあっちの方が気がかりなんだけどな。
いらん煽り屋の気配がプンプンするぜ・・・。

90:創る名無しに見る名無し
09/09/10 22:22:59 s/wQu9m6
こんなこと語るならゲー製でも行けば良いのに


91:創る名無しに見る名無し
09/09/10 22:30:30 xb4ZX2TV
最初の書き込みをした時点で言ってくれれば俺も行ったけど
ここ以外を知らなかったんでごめんね

92:創る名無しに見る名無し
09/09/10 22:33:55 xFFMjSgv
スレに沿った雑談くらい許容しても良いんじゃないの?
作ってる方が振った話題なんだから。

93:創る名無しに見る名無し
09/09/10 22:41:16 s/wQu9m6
誰が振ろうがこんな空気を漂わせてたら
発表板なのに発表しようかとなぁと来た人も引いちゃうだろ?

94:創る名無しに見る名無し
09/09/10 22:48:38 xb4ZX2TV
荒れるような命令形で発言した覚えはないけど、言われた覚えはある
最初に話題にした時点でこの空気になると誰が想像できるだろうか?

95:創る名無しに見る名無し
09/09/10 22:54:55 PQFrf5gO
引いちゃった人には自作ゲームを発表して評価して貰うスレってのもあるよ。>>1にもあるけど。
スレリンク(mitemite板)

雑談ばかりになるのもどうかと思うが、2chでのゲーム制作は温度差あるからな……俺はある程度雑談を許す流れでも問題ないと思う。
こういった雑談で、多少引くくらいが丁度良い気もしないでもない。。
いっそついでに>>2のやる夫読んで貰うくらいが良さげ

ただ、他企画名上げた雑談はまんまヲチ同列だから注意だな。
そういう話題はなるべくwatch板の下記スレへ。
2chでのゲーム製作を語るスレ 67kb
スレリンク(net板)


96:創る名無しに見る名無し
09/09/10 23:08:39 xFFMjSgv
やっぱりここにも語るスレ民が居るんだね。
誘導の前に、語るスレ自体が無くなるのが一番平和なんだけどな。
もちろん自覚あって方々を荒らし回っているのだろうけどな。
2chで作る時に一番注意すべき相手はお前らゴキブリ共。

97:創る名無しに見る名無し
09/09/10 23:17:12 h2tWtmrM
>>96
ゴキブリは>>78で既出
つうかこんなゴキブリ、語るスレ住民に限らずどこにでもいるぞ
つうか今どき二ちゃんで作ろうってのが阿呆だから
神クオリティ達成する自信がないならやめとけ
フリゲ製作なんて誰も得しねー時代だw

98:創る名無しに見る名無し
09/09/10 23:24:37 xb4ZX2TV
別にスレで作っている人たちを萎えさせたい訳じゃなくて単なる事実
企画の数に対する完成した数を見てもらえば分かるけど
本当に完成させたい人はスレを使うより個人である程度作った後、完全に『仕事』として
無料なら無料、有料なら有料で依頼したほうがいい
スレでやるとすぐに粗探しする輩が来て晒されて集られる
遊びじゃ作れない 特にライターは

99:創る名無しに見る名無し
09/09/10 23:31:30 1mGS4yVh
ライターならこの板に沢山いるじゃない

100:創る名無しに見る名無し
09/09/10 23:33:44 xb4ZX2TV
そうなん?
でも自分の想像するような物語を書いてくれる都合のいい人なんて居ないから
結局自分が本気で作らないといけない

101:創る名無しに見る名無し
09/09/11 01:32:42 6mZaEu5h
こうやって製作実体のない語りばかりで埋まって
実際に発表した奴らが寄り付きにくい空気が充満するわけだな

102:クロゲ ◆Q6nws2izJw
09/09/11 01:33:10 64PRMo3N
キャラチップも難しいな…異種族がわらわら出てくるゲームだからよけい難しい

RPG作ってる人で、なおかつ素材自作してるひとってどんな風にやってるんだろう
最初にシナリオを書いてネタ出しして、素材を全部作ってからゲーム組む?
ゲームを組みながら逐次素材作っていく?

103:クロゲ ◆Q6nws2izJw
09/09/11 01:34:47 64PRMo3N
システムも難しい
結局、簡単なことなんてこの世にはなかなかないんだね

104:創る名無しに見る名無し
09/09/11 01:42:30 Qd3NS2ws
うーん、キャラチップは諦めて素材使ったよ。異種族わらわらは困りそうだね
シナリオの前にシステムの単体テスト/結合テスト仕様を固めちゃうべきだと思う。
なぜかっていうと、ゲーム性考えるとデータの持ち方の方が行きづまり要素になりやすいから、試行錯誤できる体勢を早めに整えちまう方がベターだと思うからなんだ。
方法論で言えばいくらでも先端があるけど、徹底的に抽象化して依存性注入みたいな手法は個人開発のゲ製にはなかなか適用しにくいんで個人的にはトライ&エラーが楽しい水準をキープしたいところだね

105:創る名無しに見る名無し
09/09/11 01:44:18 6mZaEu5h
>>102
キャラチップはオートタイルのチップなんかよりは簡単じゃないか?
ドットの中では比較的打っていて楽し気だし

最初から自作素材で行くぞ!って意気込みの人なら先に素材かもしれないけど
足りないから自作しようって人手は組みながらその都度作るんじゃないかな?

106:クロゲ ◆Q6nws2izJw
09/09/11 02:31:05 64PRMo3N
なるほど
趣味でやってるんだから、そりゃ何よりも楽しさを大事にしなきゃ駄目だろうな

確かにキャラチップは楽しい。
気が付いたら一日中やってそう。
上手ければもっと楽しいんだろうけど。

クロゲだから素材屋さんの素材を使うのはちょっと怖いんだよな


107:創る名無しに見る名無し
09/09/13 21:02:29 rKMt3rz/
クローンゲームって、ソフトのROMデータを吸い出して作るモノじゃないの?

108:創る名無しに見る名無し
09/09/13 21:45:33 VI3qi0V3
色んな認識や考え方があるけれどこういうところで言うクローンゲームは
市販のゲームの世界観やキャラクターをそのまま使った二次創作が多いね

素材の一部にROMからの吸出しに疑いがあるものも存在するけれど
ドットやMIDIって厳密に吸い出したものか、それを手本に自分で打ったものか
判らないんだよな

109:創る名無しに見る名無し
09/09/23 09:29:58 0XrnavgP
この板でゲーム製作するメリットって何だろう

110:創る名無しに見る名無し
09/09/23 09:52:09 UKA+zgJl
遠くに離れた所にいるスタッフ同士でもデータのやり取りが出来る。
経過報告すれば、ROMの人から応援の声がもらえて励みになる。

111:創る名無しに見る名無し
09/09/23 10:47:59 qDmNz67E
>>110
>>遠くに離れた所にいるスタッフ同士でもデータのやり取りが出来る
他の板でも同じだし、メッセンジャーの方が密度高くやり取りが出来るし
データのやり取り結局他のロダ等に依存

>>経過報告すれば、ROMの人から応援の声がもらえて励みになる
他の板に比べ過疎でほとんど反応はなく、その割に煽りや叩きは普通いる


両方ともこの板のメリットではない

112:創る名無しに見る名無し
09/09/23 10:54:40 UKA+zgJl
あー、この板でのか 勘違いしてた。
うん、この板で無いといけない理由は無いな。

いいんだけどね。
やりたい奴がやりたい所でやりゃいいんだよ。

113:創る名無しに見る名無し
09/09/23 11:40:05 nzrb0eFj
だから、そのやりたい奴は何でここでやりたいと思ったの

114:創る名無しに見る名無し
09/09/23 11:48:16 POiOTtxE
ここにスレがあって、個人的にゲ製より入りやすかったから

115:創る名無しに見る名無し
09/09/23 11:48:35 UKA+zgJl
それは本人に聞きなさいよ。
なんでそんな事聞きたいのかわかんないけど。

グループでやってる連中は、そこで仲間が集まったからじゃないの?
深い理由は無いと思うなあ。

116:創る名無しに見る名無し
09/09/23 13:38:40 HkPQKIUN
ゲ製や製速に馴染めず馴れ合いたくて迷い込んだ奴はいるかもな

117:創る名無しに見る名無し
09/09/28 11:16:55 ltVvU9F9
-RPGツクール総合スレッド@シベリア(Part1)-
スレリンク(siberia板)

IP表示で自演が困難、規制が無いシベリアのツクールスレッドをよろし

118:創る名無しに見る名無し
09/10/24 15:56:42 y7KvLHiG
いもでんはもうだめかな

119:創る名無しに見る名無し
09/10/24 16:36:39 ObKMoVFs
この板で期待できるのは俺スレくらいだな

120:創る名無しに見る名無し
09/10/24 17:54:47 FTbadR9w
どんぐりの背比べでしょ

121:創る名無しに見る名無し
09/10/25 12:31:36 WnAFjnj1
2ちゃんねる発のサウンドノベル製作企画です。
紀黒島という無人島を訪れたミステリ研究会のメンバーが事件に巻き込まれる
という話をもとに、現在、ミステリ編とホラー編が製作されています。
(ミステリ編は基本ストーリーは完成。ホラー編は現在製作中)

1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
URLリンク(akasaka.cool.ne.jp)
まとめwiki
URLリンク(www16.atwiki.jp)
まとめページ(各種体験版、過去ログあり)
URLリンク(www.aaa-www.net)

鬼哭島にまつわる謎・因縁、そしてそれにとらわれる人々。
島で起こる連続殺人。すべての謎を解くのはキミかもしれない。

現在製作スタッフ募集中です。

122:創る名無しに見る名無し
09/10/25 12:56:04 n3kpqMp2
URLリンク(www.geocities.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch