09/05/03 09:26:03 Q6ZDDoqa
>>5
混ぜてもらおうかw ありきたりなんて最高だぜ。
「『今日も来なかった。今月は少し遅れている…ここのところ安定していたからと油断
したかもしれない。お金のこともあるので、いよいよになったらPと今後の事を相談
する必要あり』…大変なの、律子がPとできちゃったケッコンしてしまうの!!」
「それは765プロの業務日誌で、油断するとPはすぐ経費清算をおろそかにする
っていう報告ですっ!」
>>1乙~。スレ継続めでたいな。
7:創る名無しに見る名無し
09/05/03 14:48:06 KSEtP4wl
>>5
み「律子さん美希に内緒で、Pさんとこんな事まで....」
り「美希、それ小鳥ノート」
ベタネタですね、すみません。
8:創る名無しに見る名無し
09/05/04 00:12:44 Ii/tNX2u
>>1乙
>>5
「花のように漂う甘いな香りに誘われ、隠された壺に荒々しく指先をねじ込んで
乱暴にかき回し、指に絡みつきねっとりと光る液体を愉悦の笑みと共にしゃぶり尽くす。
ついには手ではもどかしいとばかり直接舌を蜜壺に差し込んで」
「な、ナニを読んでるのよ中学生がーっ」
「え、くまさんがあま~いハチミツ味わってるとこなの。おいしそうなの!」
いや、下品ですまんw
けどあふぅ美希に怒りっちゃんだとだいたいパターンは決まるけど
パターンの中のバリエーションが素晴らしい。いい意味で定番だな
9:創る名無しに見る名無し
09/05/04 22:41:42 +Cc+jOZC
>>5
律「うそ、ありえない・・・美希が、ホントに勉強してる・・・!?」
美「律子、さんそれいくらなんでもひどいの」
10:創る名無しに見る名無し
09/05/05 00:33:37 iwmKE+1U
>>5
「おかしいの。このミキが不眠症なんて。困ったから難しい本読んでみたけど、やっぱり眠くならいないの。」
「珍しく私の本なんか借りて行ったと思ったら、そういうこと?!」
11:創る名無しに見る名無し
09/05/05 07:55:08 X8zZDalw
不眠症が「不感症」に見えた漏れは、もうダメポ
12:創る名無しに見る名無し
09/05/05 09:43:09 5GSJY9pD
「えーと、次のグルメ番組の台本、読まなきゃ…」
「美希、それただのグルメ雑誌だから!」
駄目だな、切れがないw
新スレッド立て、お疲れ様です。
13:創る名無しに見る名無し
09/05/05 10:16:47 +QQXdgnD
あ、あれっ。
普通に美希スレと勘違いしていたwww
>>
乙ですよー
14:創る名無しに見る名無し
09/05/05 11:49:28 6KDO+DGt
「レッスンするの!
セリフの練習でこれを読めってPさんに渡されたの
…でも“そとろううり“って何?」
「美希、それは“外郎売(ういろううり)“よ」
「…漢字ばっかりで読めないの(T_T)」
>>1乙!
15:10
09/05/06 12:08:06 PIVTrwIy
>>11
「おかしいの。このミキが不感症なんて。この小鳥に借りた本で直し方を研究しなきゃなの。」
「ちょっと待った!中学生にはまだ早い、というより、なんで美希が自分を不感症だなんて思ったのか?プロデューサー、ちゃんと説明してもらえますか?」
16:創る名無しに見る名無し
09/05/06 15:31:22 qhETPu6A
>>15
興奮したw
P「ひょ、表現力トレーニングのひとつだよ!」
17:前スレで「雨のち晴れ」書いた人間
09/05/06 22:03:33 rdwPgqYs
>>5様、>>9様リスペクト&インスパイアで5分で書いてみました
目を、見開いた。
感じたのは、驚愕だろうか。あるいは恐怖、なのだろうか。
無意識の下に見開かれた瞳孔が、収縮しない。
時間が停止したのかと、錯覚を起こすような思考の停止。
馬鹿な。そんな馬鹿な。そう考えられるようになるまで、どれだけの時間を費やしたか。
そんな筈は無い。そんな筈は無い。紡がれる断片的な思考を、必死に収束させていく。時間が過ぎていく。
静かだ。本当に静かだ。
おかしい。本当におかしい。
何が起こっているのだろう。未だに理解できていない、私がいる。
夢なのだろうか。ふと、そんな事を思う。苦笑は、漏れなかった。
だが、これは現実だ。私はここに居る。確かに、ここに居る。これは、現実だ。
ならば、それならば、これは何だと言うのだろう。この光景は、何だと言うのだろう。
「うそ、ありえない・・・」
口を開き、言葉を絞り出す。それでさえ、無意識なのかもしれない。
「美希が、ホントに勉強してる・・・!?」
「律子さん、それいくらなんでもひどいの」
18:前スレで「雨のち晴れ」書いた人間
09/05/06 22:29:19 rdwPgqYs
以上。>>9様すいませんでした・・・
あまりにもネタ神様がいらっしゃらないんで>>9様のネタを拝借&肉付けしてみただけです。ホント失礼しました。何してんだ僕・・・
折角の機会なので前回の「雨のち晴れ」で頂いたコメへの返信をば・・・
以下、前スレ
>>446様
有難う御座います!言い回し云々は、そう感じてくださったのなら僕は大感激っす・・・ありがとうございます・・・
全体的に重々しい感じで憂鬱さを、後半はそのあたりの見直しで雰囲気一蹴してみました。伝わっていてよかったです・・・
雪歩口調の事ですが、憂鬱な感じを出すのに「ですぅ」だとかの口調が合わなかっただけですw
ただ、あくまで雪歩の心の内のSSなんで、こんな口調でもいいかな、と思ってました。
また次も頑張ります!その時はまたよろしくお願いします!
>>447様
有難う御座います!会話文は最初は使っていたんですが、溜め息だとかの簡単な声にしか使っていなかったのでいっそ無しで!と思ってあの形ですw
口調の件、有難う御座いますwそう思って下さると助かりますw
小鳥さんSSの方もご覧頂いたんですね、有難う御座います!ご期待に添えるように努力します!
>>448
小鳥さんネタに引き続き有難うございます・・・!
「降水確率70%の世界」の表現ですが、もうあの時点で文章の雰囲気とテンポのことしか考えてなかったのでほとんど語感で選びましたw
確かに、もっと伝わりやすい表現へ切り替えた方がいい気もしますね・・・もっと精進します。
お気に入りのワンピースは、アレですw でも、それこそ雨の中、Pの下にお気に入りの服を着て出向く雪歩の心情とか、考えて頂けたら幸いです・・・
>>449
ポエムっぽく作りましたのでwでも、そう感じて下さるのは嬉しいっす・・・有難うございます!
雨の日の憂鬱な心情がそんな風に感じて頂けたのであれば、何というか幸せっす・・・
傘の件は、本当に最初に書いたヤツには文章の中に存在してましたw
「開いた傘が、太陽みたいに明るい色」とか書いていたんですが、語感とテンポの観点から全カットですw
短い文だったのでどう感じて頂けるか不安でしたが、いい結果だったかなぁと喜んでます!
雨のち晴れ、ご覧頂き本当に有難う御座いました!
次のネタが出てきませんので、またしばらく冬眠しますw誰か僕にネタ神様を下さい・・・