THE IDOLM@STER アイドルマスター part2at MITEMITE
THE IDOLM@STER アイドルマスター part2 - 暇つぶし2ch185:創る名無しに見る名無し
09/05/29 03:45:29 qTSnNBMt
>>175
だから感想書いとくとアンサーがSSで来るっていうのはどんだけかと
いや、これはアンサーというよりもインスパイア?・・・なんにしろ、なにかの材料になってくれたのなら
それはなによりです

特に伊織は「私はいつでも、本番一発カンペキOK!・・・の水瀬伊織なんだから!」に象徴されるように
自分の目指す理想像への追求が本人なりのテーマとなっている(その一方で、その理想があまりにも
“人間離れしてカンペキ”を求めすぎであるが故に作品的には“回りにどう評価されても自己の理想に及ばず、
そこに辿り着けなくて足掻き続ける姿”が実際のテーマになりがちなわけですが。いおりんの歯噛みまじさいこー)
ところがありますが、「なりたいような私になるの」という姿勢自体はどのアイドルにも共通の目標でもあります
貴音辺りは演じ続けることに疲れてしまった・・・みたいな裏テーマもありそうですが。

その一方で、今回はあずさとやよい、年長者と年少者による継承といったところでしょうか・・・
と言いたいところですが、それでは今回は的外れですね。上から下へ一方的に贈られる関係
ではなく過去のエピソードをなぞって選ばれた今の行動が、おそろいでありながらお返しでもある。
お互いがお互いの中にああいうようになりたい姿を見ているようでもあり、始めと終わりが
繋がっているようなちょっと不思議な読後感です。

>>182
>>133で挙げられたところの雨晴海岸は富山湾に面していますが
富山湾というと名産は海の幸、特にホタルイカ・・・と怪しげな発言をw

雨晴P自身、創発アイマススレでは堂々の注目株になっていると言ってよいかと
以前ちらほらとあったヘンな卑下が見られなくなってきたのはいいことだと思いますよ。

淹れる。飲む。美味。のリズムがやっぱりお気に入りですね。
優しく、楽しくの空気は壊さずにリズミカルなのはもちろん、文末を中心に細部を柔らかく
描写することで厚みを増した印象があります。

って考えてみると、判断に困った状況→友達にメール→返事イマイチ→想い人にメール→準備してGo!!
→トラブル発生→ヘロヘロプリンセス現場到着→ナデナデしてくれたよ、な流れなわけで。
ある意味で雪歩版Do-Daiな話とも言えなくも・・・ない、かな?w
リマBを雪歩で聞きながらなんてできれば、なかなかふいんきがあって楽しげかもしれません

それにしてもなんなんでしょうね、この湧き出るような「雪歩らしさ」は?

>>184
なんとなく貴音の風船はアルミ製の銀色の円盤のやつだと思う
深い意味はないけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch