THE IDOLM@STER アイドルマスター part2at MITEMITE
THE IDOLM@STER アイドルマスター part2 - 暇つぶし2ch123:創る名無しに見る名無し
09/05/19 01:48:42 c/RdxSRh
それにしても、ほんのちょっと前までゆっくりペースの過疎スレだよね、とか言い合ってたのが
ウソのような活況振りでもう容量の4分の1を消費する勢いとは。若いスレは弾みがつくと止まりませんな。

>>104
ううん、小さくてもおっとこのこ!ですね
個人的にはアニメの主題歌も悪くないって言えるようになるまでの千早も見てみたいような気が
ただ、千早の涙を見て我慢を決意する展開ですが、「これを受け取ると千早が困ったことになる」
正確にはプロデューサーがですが、そういう情報をユウタくんは受け取ってないわけで
でも千早が泣いてるから我慢となると、なんか彼の中で誤った解釈に基づく我慢が成立してそうなのが
ちょっと不安要素というかアルェー?なポイントとして残る部分が個人的には

>>112
名乗らない人に対してはエスパー自重で。・・・と規約にあるようですのでw
・・・みんなよく発想が出てくるもんだと。風船の帰る場所は空にある、ですか
美希の末っ子気質はむしろお姉さんぶろうとする時に「自分がやってもらったことを
より下におかえしする」格好で発露するのが一つのパターンとして確立している感がありますね
>>104で見られた千早の姉としての悔いと噛み合うところとか想像するとなかなか面白いかもなあ
なんて思ってみたりして

>>116
「・・・それに、風に任せて流されるより、大切な人の歩みと共にありたいです」
怒ったふりで隠しながら、ほんのちょっと恥ずかしい本音を耳に届かず風に溶ける
ほどの声でつぶやいて・・・無理につーん、とした顔で「知りません!」なんて
言ってみる。怒ってるのはふりだけでも、顔が紅いのはふりじゃありませんからね?

なんぞと言ってみたりする。というところで雨のち晴れの人・・・長いので雨晴P(仮称)と勝手に略させてもらう方向でw
予備の風船はない、という前提を覆すことで「アイドルとユウタくんの話」ではなく
敢えて「雪歩とプロデューサーと風船の話」に徹したのは発想の勝利かも。
千早とのユニットで同じ質問をした場合、なんてのも応用編としては面白いかもしれませんね
イメージとしてはどこまでも飛んでいくことを選びそうですが、「進む先は自分で決めたい」
という一点でもって意見の一致をみたりはするかも?

>>120
個人的には、解決法とその情景では「おそろい」すごく気に入ってますがw
今のこのスレ、ネタを振ると誰かしら応じて、それが呼び水になって応じ手が
増えていく感じですが、それにしてもいいネタ振りでしたw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch