09/03/20 05:42:01 nRN/l86a
>>248
勝手に補足
モモ
最初期に登場して以降、使用頻度が高いものの長く更新が無かったが、
現在ではスタジオで録音された他に類を見ない超大型ライブラリを持つ音源となっている。
兄・姉・妹がいる。
テト・デフォ子と組んで「UTAU三人娘」
マコ
テトの成果を参考に録音された音源で、登場時の品質は群を抜いていた。
明確なデザインが決まっておらず、ユーザー提供の二種類の外見が主に使われる。
ルナ
種族は妖怪。
g+で弟「天音モノ」となる。
マコと組んで「天和」、更にテトを加えて「重天和」。
ソラ
UTAUスレ出身の音源で、最初はvocライブラリと呼ばれていた。
ニコニコ登場後間もなくカレー・新兵でキャラ立ちし、ライブラリ更新や姉音源「穂歌サラ」の開発等、動きも活発だった。
ここの所は大きな動きがなかったが、最近ライブラリが更新された。
タク
登場後暫くは地味な存在だったが、そうめんネタが出てきて以降、時々使われるようになった。
後発のライブラリ「雲之ツキ」と声が似ているらしい。
栄一
UTAUスレ出身の音源で、登場時期は初期より最初期と言って良い。
最近良く見るのは、キャラが固まったのも大きいが、再録で品質がアップした影響も大きい。
初期にはピッチアップの別ライブラリで、現在はg-で弟「轟栄二」となる。
ユフ・サユ
声質も似ているが、キャラスペックも17歳/18歳、身長150cm前後/身長150cmと良く似ていて登場時期も近い。
ユフにはフラン・スパン氏的な存在の動くカステラ「カース・テイラー氏」が、
サユにはg+で男声化キャラ「揺歌サイ」が存在する。
コト
デザイン面での評価が比較的高い。
登場時期がユフ・サユと近い。